• ベストアンサー

長文

下記のような論説文の読む方法をここで教えてもらったんですが、これは物語文でも通用しますか? さっと速読するには、文全体の「最初の段落」と「最後の段落」を読みます。それだけで、大体の「主題提起」と「結論」がわかります。 次に、各段落の最初の一文と最後の一文を読めば、その段落の大体の要約がわかります。これは一種の速読のテクニックです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

こんにちは。1/22のご質問以来ですね。 その回答をしたのは私ですね。 前回のご質問は論説文の読み方、ということで回答させていただきました。 ちなみに、ここにある回答は、高校時代駿台予備校の講習で有名な英語講師から教わった、論説文速読テクニックです。時間を節約したい受験生のためのテクニックですので、時間があるのであれば、そのように読む必要はありません。 前回の回答では、論説文と物語文では読み方が違うと申し上げました。論説文を理解するには、結論を予め知ることも理解の手助けになるので、ご質問にあるような速読術も解読のヒントになるのです。 しかし、物語は、先に結果がわかってしまっては読書の面白みはありません。物語はストーリーの展開を追うことに意味があります。その起承転結の流れにそって読んでいくことです。 どこに、起・承・転・結の区切りがあるかを掴みながら読んでいくと、話の大筋が見えてわかり易くなります。 ただ、物語は、話の中の表現や会話などでの、感情などの機微を感じ取ることが大切ですので、論説文と同じような読解の仕方にはなりません。 以上ご参考までに。

miramoe
質問者

お礼

御礼遅れました。ありがとうございました。がんばります!

その他の回答 (2)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20256/40157)
回答No.2

これだというマニュアル、必勝法はないですよ。 文によっては最初と最後に主題と結論を敢えて置かない文章も沢山ありますから。物語では特に人物の流れ、省略された主語の補い、倒置、言い換えに気をつけながら文を追っていく事である程度スピーディーに読めるようになります。でもこれは方向性であって、使えるようになるにはそれだけの場数、やりこんだ読み込んだ勉強量なんですよ☆

  • ANASTASIAK
  • ベストアンサー率19% (658/3306)
回答No.1

その教えてもらったという論説文の「テクニック」と いうのは欧米の文章は結論を先に書き、最後に要点を まとめるという性質があるからです。 すべての文章がそうであるわけではないし、まして 日本人の書いた文章には当てはまりません。 文章の指導ではまず結論を書けと指導していますが、 それは一種のステレオタイプ化であって、文章がそう いう構造をなしていると思うのは間違いです。また、 世の中にいかにその原則に反して書いている人間が 多いかという逆の証明でもあります。 文章がそんな画一的な構成になっていたら面白くも なんともありません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう