• ベストアンサー

銀行渡り

銀行渡りの印鑑を押し損ねました。 上下2本の線はくっきりしていますが、 中身の『銀行渡り』の文字がうっすらとしか押印されてません。 こういうものはボールペンでなぞっても大丈夫なのか? それとも、2本線は残っているので、このままでも良いのではないか・・ などと先ほどから迷っております。 印鑑ではなく2本線で線引きをする場合の色は何色でもいいのでしょうか?

noname#100265
noname#100265

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

そのままでかまいません。

noname#100265
質問者

お礼

有難うございました。

関連するQ&A

  • 銀行印に規定はあるのでしょうか?

    新しい口座を作ろうと思っています。 かわいい印鑑も見つけたのですが、他のものと多少変わっているので銀行印として使えるのか気になっています。 押印が丸(○)でなくて、四角(□)です。 そして押すと普通は文字などは全て赤いのですが、それが反対で周りが赤くなって文字は白色なのです。 こんな変わった印鑑でも大丈夫なのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 小切手の振り出し方

    小切手の振り出す際に住所、会社名、代表者名を明記(押印)、銀行印、銀行渡り(または二重線のみ)を明記、押印する必要があるのは知っていますが、社印の押印も必要でしょうか?または慣習として押印するのでしょうか

  • 銀行で印鑑確認での押印

    こんにちは。 昨日、通帳の解約に銀行に行きました。 通帳、キャッシュカードもないため、喪失届を記入。 その時、印鑑がわからなかったため、家にあるのを3種類持って行きました。 行員の方が書類の上部余白に押印しました。 結局どれも違い、印鑑喪失の書類も出すことに・・・。 後日自宅に「回答書」が送付されてきて、1週間後に再度銀行に行く予定です。 手続き上はとくに問題はないのですが、ただ余白に押印した3種類の印鑑のことが気になってしまって・・・。 まさか悪用されることはないとは思いますが、 次回行ったときにでも、二重線で消したほうが良いのでしょうか? ちょっと心配で・・・。 三文判でも実印と同等の効力があるようなことを聞いたことが あるのを思い出したので・・・。 回答をよろしくお願いします。

  • 印鑑の上下を示す印

    実印、銀行印、認印の3本セットを3万円ほどで買いました。 印鑑の上下を示す印(よく金色の細い線みたいなの)が付いていませんでした。 使いにくいな、と思い問い合わせたところ 「ハンコはカンタンに押すものではないので、わざと使いにくくしているんです」と言われました。 そんなものなのでしょうか?

  • エクセルで1本の直線を引いたら2本線になる。

    エクセルで取り消し線のかわりに 図形描画の直線で線を引いたら 作業画面では1本線ですが、印刷プレビュでみると 2本線になってしまいます。印刷も2本線です。 オートシェイプは書式設定の色と線のスタイルは 1本線のままです。 また、矢印で線を引くと1本は矢印線、もう1本は直線でやはり2本線になります。この場合作業画面でも確認できます。印刷プレビュでも同様です。 2本線の長さは一緒みたいですが上下両端が少しズレた 状態です。 どうやっても1本線が引けない(印刷できない)状態です。 正直、何か気持ち悪いです。 どうしたら直るでしょうか教えてください。

  • 裏書のある小切手について

    商品の販売代金を小切手で頂く予定があります。 以下のような場合、最短の日数で現金化するにはどうすればいいのでしょうか? ・A銀行のX支店の小切手で、銀行渡りの線引きがしてある。 ・当方はA銀行のY支店(銀行は同じだが同じ支店には口座がない)に口座がある。 この場合、小切手を貰うときに先方の名前と表と同じ印鑑を押してもらえば即日現金にできるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 線引き小切手の取り立て!...ってどういうことですか。

    右上に斜めに二重線がありその線の間に「銀行渡り」と書いて有る「線引き小切手」を受け取りました。 (1)振り出し銀行に自社の口座があれば『取立て』により口座入金ができるそうですが。『取立て』という言葉の意味がよくわかりません。別に遅れているわけではありませんが印象がよくないように感じられるのですが... 取立て..という言葉は一般に認識している言葉とはちがうのでしょうか。 (2)「線引き小切手」で裏書をしないのが一般的なのでしょうか。 『小切手で支払いできますか』といわれた場合、お客様は、口座からの取立てを基本に意識しているのが普通なんでしょうか。同じ銀行に口座を持っているとは限らないので、小切手での支払いはできない...と言う回答をしていったほうがいいのか..って思っています。 よろしくお願いします。

  • 割り印

    横向きの切り取り線に沿って割り印を押す場合、普通に印鑑を押すと字上下で文字が分かれてしまうのですが問題ないのでしょうか? (例えば佐藤という印鑑の場合、「佐」「藤」で上下に分かれてしまうようなことです。) それとも印鑑を横向きにして切り取り線に対して左右対称に押すべきですか?

  • はんこ(印鑑)の文字の並びの意味は?

    印鑑を新しく2本作ろうと思っています。 認印と銀行印で12mmサイズです。 印鑑の文字の並びを選べるみたいなのですが、1本は普通の上下に苗字2文字にします。 もう1本は銀行印に考えているのですか、上下のほかにも左から右【田山】(山田さんの場合)と右から左【山田】という風に彫ることも出来るらしいのです。 並びにはどんな意味はあるのでしょうか? 銀行印の並びはどんなものが良いのでしょうか? 適したサイズなどは知っているのですが、文字並びについては何も知りません。 また書体にも意味があるのですか?(古書体、印相体など) 並びと字体についてどんなことでも構いませんので知っていらっしゃいましたら宜しくお願いいたします!

  • リンク

    毎度お世話になってます。 リンクをはる時の件なんですけどリンクを貼ると普通ブルーの文字で文字の下に線がつきますが、文字の上下に線を入れるのは、どうするのでしょうか? また、上下に線をいれて文字の背景の色を変えることもできるのですか? 宜しくお願い致します。