• 締切済み

給食の安さの理由

こんにちは。先日テレビで給食が1食250円(献立によって変動はあるだろうが)だと言っていました。 給食が安いのはもちろん知ってたんですけど、改めて値段を提示されるとやっぱり驚いてしまいますね。 さて、この給食の安さはどうやって実現しているんでしょうか? やっぱり大量生産のおかげですか? 知っている方がいたらお答えお願いいたします。 また、給食関連でおすすめのサイトがあったらURL貼ってもらえるとありがたいです! 話題は飛びますが、私が小学生の時一番好きだったのは「鳥のくわ焼き」です。 昔くわの上で鶏肉を焼いたところからきてるらしいんですけど、昔食べたよ~って方いらっしゃいますか??

みんなの回答

  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.6

全部当たりです。 1.徴収する金額は純粋に食材費のみ。人件費・水光熱費・施設管理維持費は別途税金から支出。 2.大量、計画発注で特に、野菜など生鮮食料品の価格をある程度おさえることができる 3.利益を考える必要がないので、原価で提供できる その他に皆さんが書かれていないことでは ・給食の食材を、専門に安価に供給する文科省の外郭団体があります。学校給食会といいます。http://www.zenkyuren.jp/ パン用の小麦、米、調味料など市場ルートとは別に安定的に供給します。 ・地元の野菜などを近隣の農家の方が、安価に提供してくれるルートがあります。「地産地消」という意味合いもあるでしょうし、地元の学校のためにというボランティア精神もあるでしょうが、農家の出荷価格で提供してくれたり、市場には出せない(形が悪いだけで味は変わりなし)作物をより安価に提供してくれる場合もあります。 ・牛乳については、補助が国から出ていますので、市場価格よりも安く入手できます。

haru0202
質問者

お礼

給食はたくさん善意の人に支えられて安価で提供されていたんですね。 ほんとうにありがたいことです。 回答してくださってありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.5

だいたい出ていますが、単純に大量生産というだけでなく、かなり早い時期に計画的に食材業者に発注することもコストダウンの一因と思います。

haru0202
質問者

お礼

様々な工夫で安さを維持してるんですね! 教えてくださって、ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • at9_am
  • ベストアンサー率40% (1540/3760)
回答No.4

家計簿を付けているんですが、一食 250 円は妥当な線です。 毎食、割とまともに、米、味噌汁、野菜類、肉魚類+αくらいを食べていますが、昼食などの外食を含めても平均で一食 250-300 円位です。 なので > この給食の安さはどうやって実現しているんでしょうか? の答は#3の回答にあるとおり「食材費だけだから」というのが回答になると思います。 多分、もっと安くも出せるとは思いますが、健康のことを考えるとその位になるんでしょうね。

haru0202
質問者

お礼

>家計簿を付けているんですが、一食 250 円は妥当な線です。 やりくり上手と見ました!!見習いたいです! 健康も値段も考えて提供されてるなんて、小学生だった当時はまったくそのありがたみに気づいていませんでした。 ほんとにありがたい仕組みだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • komes
  • ベストアンサー率29% (147/494)
回答No.3

学校給食が安い理由は、 1.設備費は全て税金ないし寄付で賄い給食の原価に含まれていない。 2.人件費は税金で負担。 3.給食で利益を上げる必要がない。  原材料費だけである。 4.大量生産であり配食の人件費も児童の参加で無料。

haru0202
質問者

お礼

ボランティア的精神で私たちの給食は成り立っているんですね。 ご回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.2

250円は親の負担金額でしょう。これは食材の費用だけらしいです。 給食センターの建築維持費、調理人の人件費などは別途税金から出ていると。 学校給食法第六条 と政令でそうきまっているようです。

参考URL:
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S29/S29HO160.html
haru0202
質問者

お礼

なるほど、貴重な税金でまかなわれてたんですね。 こういう使われ方なら納得がいくというものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#96023
noname#96023
回答No.1

飲食業の食材原価は30%低度ですからね。 給食は1種類しか作らないので更に原価率は良いでしょうし。 そこから考えると、給食は800円の外食程度と考えられるのでしょうか。

haru0202
質問者

お礼

なるほど。1種類ってのがポイントなんですね。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小学生・中学生のときに好きだった給食の献立は?

    皆様が、小学生・中学生のときに好きだった給食の献立は何ですか? また、給食にまつわる、【忘れなれないエピソード】がありましたら、是非、教えて下さい! 私は、給食のカレーが大好きでしたね。あと、トンカツも、毎回、楽しみにしていました。トンカツは、薄っぺらな割には、意外とジューシーで美味しかったですね。 給食にまつわるエピソードは、ありすぎます!!(笑) そのなかでも、特に、鮮明に覚えていることは、給食の盛り付け係になったときのこと…。 自分の好きなものが出たときは、密かに、【自分の分を多くしよう】、【おかわりを出来るようにしよう】と心のなかで企み、クラスのなかで、特に気の弱そうな奴に盛り付けするときは、毎回、量をビミョーに少なく調整していました。 でも、後々、必ず、仕返しされるんですけどね…。 あと、給食で許せなかったのは、【生ぬるい牛乳】でしたね。牛乳は、昔から大好きなのですが、特に、暑い夏の時期の【あの生ぬるい牛乳】を飲むのは、一種の拷問でしたね…。 ということで、皆様からの御投稿をお待ちしています。 どうぞよろしくお願い致します。 最後まで読んで下さって、ありがとうございます。

  • 学校給食の量

    私の息子は、今、小学4年生で、県立の小学校に通っています。 給食がおいしいと言い、全部食べてくるのですが、量が少なく、いつも、物足りないらしいのです。 実際に食べているところを授業参観のときに見たこともありますが、確かに少ないと感じました。 献立表を見るとそれなりの栄養が含まれているようにはなっているのですが、「本当かな?」と疑ってしまうような量です。 しかも、1年中、給食の時刻が遅く13時近くから食べ始めます。 わが家は小学校から遠いので、朝食は朝7時までに食べ終わっていますので、おなかが減りすぎなのかもしれません。 皆さんの学校はどうですか? 私立だと、食堂があって、分量とか自分で選択できるのでしょうか? ちなみに、うちの子は、食べる量は、普通だと思います。 なお、昔、ハワイの人が日本の給食風景を見て、ハワイの子供の3分の1の量だと言っていたそうな。

  • 今も給食で揚げパンは出ますか?

    30代後半女性です。 よく懐かしの給食メニューのひとつとして 揚げパン、というのを聞きます。 が、私は小~中学と給食でしたが 給食に揚げパンなるものはありませんでした。 (ソフト麺はありました!) 私が小学生だったのは昭和50年代後半くらいで 中国地方出身です。 私の夫は40代半ばの関東地方出身で、 小学校だけ給食(中学からお弁当持参)で、ときどき 揚げパンが出ていて大好きだった、と言っています。 たまたま私の通っていた学区では揚げパンが出なかっただけで 地域的なものだったのか、それとも給食に揚げパンというメニューが あったのはもっと昔のことだったのか、どちらでしょう。 (私が小学生になる頃には全国的に揚げパンが出なくなってきたとか) 今も給食のメニューに、揚げパンはあるのでしょうか? 親戚や知り合いに給食を食べる年齢の子供やその親御さんが いないので、今はどうなのかなーとちょっと思ったもので。 よろしければ教えてください。 ちなみに、基本的なところの確認なんですが、揚げパンって コッペパン(or食パン?)を油で揚げたものに砂糖をまぶして あるもの・・・ですよね? 良く考えたら何かすごいメニューのような気がします(^^;) もし違っていたら訂正して教えてください。

  • 転職しようか?迷っています。

    こんにちは。(長文失礼します) 現在管理栄養士として企業で働いている者です。ですが、現在転職しようか?悩んでいます。 今の仕事内容は、4施設のデイサービスの献立作成(治療食も含む)、発注・在庫管理です。 現在の会社に勤めて10か月になりますが、会社は新しく立ち上げたばかりで、先輩栄養士もいない、過去の献立もない状況でなんとかやってきました。 しかし実習の時にしか大量調理の経験がなく、献立作成にもとても苦労しているし、また治療食についても大学で学んだことを必死に思い出して展開食を作ってるという状況です。 このままで自分は成長できるのか?と考えてみると、今の会社を辞め、 委託給食会社で働いてみては?とも思っています。 しかし、今の会社に入って半年という早い時期に会社を辞め、新しい会社で雇ってもらえるのか?ということも不安に感じています。 このまましばらく今の会社で働くか?転職するか? 皆さんだったらどうしますか? 皆さんの意見お願いします。

  • 野鳥を食べる…×魚を食べる…○

    なぜ魚についてはどんな種類であっても、誰でも捕って食べることが出来るのに、鳥に関しては制約があるのか?という疑問です。 日本的な食文化の歴史からなのでしょうか?昔の人は魚だけでなく野鳥を捕って食べていたと思います。 鳥肉といえば鶏肉。魚といえば無数。あまりにも、野鳥が保護され過ぎていませんか? 屍畜法?衛生問題?との関わりからでしょうか? どうして、野鳥は自由に捕って食べてはならないのでしょうか?またいつから何の目的で制約が法的に認められたのでしょうか?その根拠となる法律は何なのでしょうか? 魚との比較でご回答できる方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 授業中におなかがなる

    中3の女の子です。 中学生になってからお腹がなるようになってしまいました。 小学生の頃は朝食に食パン1枚で12時半まで余裕だったのですが、 今では学校給食の倍くらい食べてもお腹が鳴ります。 朝食をたくさん食べるようになったおかげで ガリガリからぽっちゃりになってしまいました。 朝食をヨーグルトだけにしたいのですが、 それでも12時45分までおなかが鳴らないようにする方法って ありませんかね。。。 ちなみに校則がきびしいので お菓子もジュースも駄目です。 事業の合間の10分休憩は 実質2分くらいしかもらえないので なにかを食べるといったことは不可能だと思います。

  • 病院・刑務所の食事について・・・

    先月、1ヶ月間入院しました。 「病院のメシは不味い!」とよく聞くのですが、僕(29歳男)にはすごく美味しく感じたのですが・・・ 味は薄いけど給食のような? (特に親子丼みたいのが美味しかった) これって普段なるべく醤油とか少なめにしてるからだと思うのですが。 友達は味覚が濃いみたいで醤油も多いし、定食の御飯に塩までかけます・・・ 普段、自炊なので最近は大根と鶏肉の煮物とか、ワンプレート料理にライスのみとかです。 (1)思ったのですが、病院や刑務所の食事を食べ続けると健康になれるんですかね?(レストランみたいに刺激が少ないですが・・・) ちなみに刑務所の食事は(今のところ)未経験です。 (2)栄養士が献立した食事は、スタミナとかつかないような気がするんですがどうですか? (入院患者はそんなに体力使わないですが、普通の会社員が毎日病院食食べてたらどうですかね?) ちなみに入院といっても「ワキガ」の手術でしたので手術当日から健康食でした。 栄養面では文句ないのですが、食べ盛りの29歳男では「量」が足りませんでした・・・ でも、不思議と感触OKなのに売店には行きませんでした♪ ポテチとか食べなかったから肌の調子もよかったかな。。。

  • 皆さんが専門学校の先生だったら私を採用しますか?

    私は高校時代、学校行かずに遊んでいました。 そんな中、統合失調症に罹り5回も入院して、ぎりぎりの所で卒業出来たのですが 今、作業所に居ます。 このままでは人生終わるという事で、「また学校へ行かないと。」との事で 専門学校へ行こうと思い、自分にも出来る専門学校を探していた所、見つけたのが 栄養士なのですが、学校の試験が無くて、国家資格なのに自動取得で 試験を受けなくても卒業すると同時に資格が貰えるみたいなんです。 だから入りやすいかなと思い・・ 正直言って、高校の行っていない私は落ちるのでしょうか・・? どんなに試験が無いからといってかならず受かる訳ではないというのは承知ですが 不登校に病気持ちの私に専門学校って行けるのでしょうか・・? ちなみに私の病気は社会に出れる病気とDrに言われました。 でも欠席日数とか多く、内申書も悪いと思います。 でも絶対に入りたいんです。 というのは、昔から記憶力等が良くて病院食や給食を作るのが物凄く大好きで 良く母が料理出来ない時、病院・学校で出てくるようなポトフやスープ等を作っていたので。 野菜の切り方にも興味があり、栄養指導などもやりたくて。昔の私は学校行かずに PCで遊んでいてろくに学校にも行かず部屋にこもりっきりでした。 でも現実は厳しく、一人でずっと居る訳にもいきません。 「人と触れ合う」に衝突しました。最初の私には苦手な箇所でしたが、福祉へ行き 色々な人達と遊んでいくうちに人と一緒に居るのが楽しくなったり、暗かった私が明るくなったり 人とずっと一緒に話していたいという気持ちまで生まれ この感情はやがて社会に出てそれを発散したい、 両親に見せ付けたいという気持ちに発展していきました。 だから栄養指導などでうーんと見せ付けたいんです。 栄養士じゃない職業でもいいかと思いますが、私は病院食や給食のようなご飯を 作るのが好きなので。 それから、私が今までお世話になり私の成長を手助けしてくれた学校給食。 それから、私が病院に入院した時、栄養の事を考えて献立してくれた病院食。 お礼として、今度は私が栄養士で働きたい。今度は私が献立する番。 との事でなりたいのです。 もしも皆さんが専門学校の先生だったら私を採用しますか? 長々と失礼しました。 読みにくかったら補足します。

  • 幼稚園児が給食を食べない理由

    あけましておめでとうございます。^^ 新年早々いろいろ何故?どうして?が多い私に誰が救いの手を差し伸べて頂けると幸いです。 ちなみに私は5歳と1歳2ヶ月の娘を持つ母です。上の子は幼稚園の年中でお昼はご飯等の主食だけ持参しおかずは給食でまかないます。(お弁当の日もありますが)その園では食事を残すとお弁当箱に詰めて家に持って帰らせます。なので母親はわが子がどのくらい食事を残しているのか一目瞭然、多くの母親の悩みの種になっています。 うちの娘は幸いにもほとんど残さず帰ってきますが、仲良くなったお母さん方の話を聞いてると、給食を食べれない子がなんと多い事かと本当にびっくりします。またその悩みも深刻です。昨今はアレルギーっ子も増え食べたくても食べれない子もいるかとは思いますが、ふと何故こんなにも現代の幼稚園児は給食を食べないのだろう・・・と思いました。 うちの主人は園の給食がもしかしてまずい?と言ってましたが、前の幼稚園でも子供がお昼食べなくて悩んでいるお母さん方はたくさんいたので、特定の園だけでなく国内的にその傾向が強いのでは?と思います。 飽食だから?しつけをあやまったから?生きる力が弱まっているから?理由はひとつとは限らないだろうし、複合的なものだと思います。 こんな理由もあるんじゃない?私はこう思うのだけど、という意見がありましたが書き込みをお願いします。

  • 過食してしまう理由がわかりません。自分のことなのに

    152cm、78kg。 3人子どもがいる主婦です。 よくあるような、出産がきっかけのデブではなく、 幼稚園の頃からのねっからのデブです。 健康のために痩せなければならないのはわかっていながら、 だらしない性格のためにダラダラとそのまま生活している現状です。 標準的な体型で、洋服を買うのも苦労無く選べるのがうらやましいし、 きれいだとも思うので、痩せたいとは昔から思っています。 でも、どうしても食欲が勝ってしまって、気がつくと食べているというか、 「きれいになりたいなぁ」と思いながら、ダイエットの本を読みながら 大量に買い込んだ洋菓子を食べているような状況で、 本当に、人に見せられない生活というか、恥ずかしい性格というか・・・。 健康的な体型になりたい、ということ以外、生活は満たされていて、 夫婦関係も、親子(子どもは6・3・1歳)関係も良好です。 自分の子どもが育つ様子を見ながら、昔からの夢だった 保育士になることを実現させるため、勉強もがんばっています。 理性と本能が乖離しているというか、なんで自分がこんなに食べてしまうのか わかりません。 自分に自信が無いから、とか、食べることでストレスを軽減してるとか、 よく聞くのですが、自分にとっては、そうなのかなぁ?といった感じです。 何だか、洗脳されているかのように、買い物にいったりして、 デザートコーナーで安くなっているプリンやシュークリームなんかを みると、大量に買い込んでしまい、 でも、主人や子どもに過食しているのを見つかるのは嫌で、 途中から「もういらない」と思いながら、全部食べきってるような感じで、 食事も、家族ととるときは普通の量で満足するし(少し大目かな。) デザートも、一つのプリンを家族みんなで少しずつ食べる幸せを 十分に感じられます。 一人で大量に食べているときより、そのほうがおいしいと思うし、 幸せだと思います。 でも、一人の時間はとにかくほとんど食べることを考えていて 勉強で図書館にいる時とレポートを書いているとき以外、 車の中でも家の中でも買い物中でも、ずっと食べ物のことを考えてしまいます。 食事も、「本当はこんなにいらないでしょ?」と思いながら、 朝は必ず6枚切りの食パン2枚食べるし、昼食も大人の男の人の大盛り ぐらい食べます。 今は資格取得のための勉強のため、仕事はしていませんが、 仕事をしていたときも、往復の車の中では必ずお菓子を食べていました。 書きながら気がついたのですが、夫との関係は良好ですが、 過食していることだけは知られたくないと思っていて、言ってないし、 気がつかれているかは知りませんが、気付いても指摘されたくないと 思っています。 私はなぜ過食してしまうのでしょう?心療内科とか通ったほうがいいのでしょうか?