• 締切済み

ディーゼルベンツ

燃料高騰でベンツディーゼルを購入したと 某タクシーメーカーの記事を読んだのですが 普通タクシーってガスですよね? ガスよりディーゼル方が環境に良いのでしょうか? あと軽油はガスより安いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 100Z
  • お礼率20% (130/626)

みんなの回答

  • posh156
  • ベストアンサー率37% (231/620)
回答No.1

何を基準にするかで話は替わるでしょうが・・・。 >ガスよりディーゼル方が環境に良いのでしょうか? SOx、NOx、CO、SPM等、「有害排気ガス」は比較にならない程度です。 圧倒的にガスが環境に優しいです。  ガス車の排気ガスは、家庭の台所のガスコンロやお風呂の排気ガスが問題にならないのと同じようなモノです。  一方、ディーゼル車の排気ガスは、小児喘息の問題など、東京都が規制に乗り出すほど有害何モノです。(最近の技術向上は目覚しいですが、基本的に有害ガスが多量に出ます)   >軽油はガスより安いのでしょうか? 重量単価で比べるか? 容積単価で比べるか? 車を1km走らせるのに何円かかるか? でだいぶ違いますが。 メルセデスのディーゼル車と国産のガスエンジン車を比べると・・・これまた比較にならないような・・・。  

関連するQ&A

  • ディーゼルに使う軽油はなぜ安いのでしょうか?

    素朴な疑問なのですが、ディーゼル車の燃料の軽油は なぜガソリンに比べて安いのでしょうか? ベンツのディーゼル車が日本で発売されるなど 徐々にディーゼル搭載の普通車がこれから出てくると 思うのですが、ディーゼル車の台数が増えると ガソリンと値段が変わらなくなる、ということは起こりえる のでしょうか?

  • ベンツのディーゼルの存在意義は?

    最近、ベンツの普通乗用車にディーゼルエンジンを搭載している車種の存在を知りました。 僕は、ディーゼルは、トラックなど燃料をたくさん使う車に使われ、燃費を浮かせるのが目的だと思っていました。 でも、ベンツを買う人がいちいち燃費なんか気にするとは思えません。 一体、何のために、ベンツのディーゼル車は存在するのでしょうか?

  • 日本と欧州のディーゼル車は違うのでしょうか?

    先日、ドイツに行く機会に恵まれました。 色々な話があるのですが、その中でディーゼル車の事で教えてください。 以前から、欧州ではディーゼルエンジンが良く利用されていると聞いておりましたが、全くその通りでした。 ミュンヘンのタクシーは8割がたベンツでディーゼルのようでした。気にして乗った時はわかりましたが、走っているのを見てもほとんどわからないほど静かでしたし、排気ガスも臭くありませんでした。バスにも乗りましたが、同様でした。 さて、日本に帰って成田からリムジンバスに乗ったら、その臭いこと臭いこと、全く別の乗り物のように感じた次第です。 そこで思った事です。 1:軽油といっても処理方法が異なるのか 2:ディーゼルエンジンの中身で異なる部分があるのか 3:単なる気のせいか 日本で厳しい規制を受けているディーゼルエンジンですが、あちらでは燃料処理や排気ガス処理をもともとしっかりやっていたので問題とならなかった。一方こちらはやることをやらないまま問題が大きくなってしまったのではないか。というのが小生が感じた事なのですが。どうでしょうか。 近々、報告会があり、その際に少し触れたいので質問しました。ディーゼルエンジンの話はトピックスとしては少々古いですが、お詳しい方にご教授いただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 廃油ディーゼル燃料とガソリン税

    廃油からディーゼル燃料を手作りして走らせている人がいますが、ああゆうのはガソリン税(軽油税?)違反にならないのですか? またガス自動車や電気自動車で走る人は、ガソリン税を払わなくてもよいのですか?なんかガソリン税が、タクシーのガス自動車化をさせているように見えてなりません。

  • 最近のディーゼル車てどうですか?

    H4年式のラルゴに乗っていた者です。 しかしながら、14万キロでウオーターポンプからの水漏れでオーバーヒートしてしまい、廃車にしました。というのも、エンジンは煩いし排気ガスはすごい。どう考えても環境に悪いのは間違いないしあまり気に入ってなかったからです。良かった点と言えば、燃料代が軽油なので安い。大きさの割りに燃費がよい。ぐらいでしょうか。同じ大きさの車でガソリン車と比べれば燃料代は半額でした。 しかし、あの騒音と排ガスでは二度と乗るものかと思いディーデルなんてと思っていましたが、最近ニューディーゼルとかで騒がれているではありませんか。 騒音、燃費等改善されているのでしょうか?今の日本のディーゼル車の規制は緩いので良くないと、教えてgooでも言われています。 今後、ヨーロッパのように普及できるような車が販売されるのでしょうか?その車の騒音、排ガスは?

  • 自家発電(非常用)のディーゼル・ガスタービンエンジンに灯油やJetA-1を使用できないのか?

    事業所が設置する自家発電用ディーゼルエンジンやガスタービンエンジンは、軽油を使用ものがあります。ディーゼルエンジンは構造上軽油を使用したほうが良いと思われますが、ガスタービンエンジンは灯油か航空用JetA-1のほうが経済的であると思います。 使用燃料を軽油と設定されるのはなぜですか。

  • ディーゼル乗用車と軽油税について

    私はディーゼル乗用車崇拝者でも嫌悪者でもないことをお断りしてお尋ねします。ベンツCDI320の日本発売が開始されました、販売店で現物確認してその静粛性と加速はこれが日本で悪の根源とされてきたディーゼル車かと驚きました。但し、いくら石油が高騰しても840万円もする高額車を購入する所得者に燃費経済性が必要か否かは疑問です。---技術精進すればここまでできることが示されました、日本メーカーが欧州で販売しているディーゼル車のレベルは不明ですが、日本国内では産業【漁船など小型船舶や運輸建設業】保護のため軽油関連税を安く維持するため故意にディーゼル乗用車の普及を暗黙阻止させたのではいかと考えますがいかがでしょうか、一方で将来の燃料電池車に繋がるハイブリット車の開発普及は官民あげて資源を投入したと考えられませんでしょうか

  • 灯油に混ぜる添加剤を混ぜてジーゼル燃料?

    灯油に添加剤を混ぜて、ジーゼル発電機の燃料として使用する事は可能なのでしょうか? ?どのような添加剤がありますか? ?正常に運転出来ますか? ?軽油税などの観点から、脱税にあたらないか? ?そのような事例はあるのか?一般的に行われているのか? ?普通のジーゼル仕様の機械に使えるのか?性能に問題はないのか? ?排気ガスは普通の物と比べて、劣悪なのか? ?具体的なメリット/デメリットは? 御存じの方ご教授下さい。

  • ディーゼルエンジンの燃料切れと軽油の凍結について

    こんばんは。いつもありがとうございます。 今年も地域によっては寒波の影響で大雪のところがでてきたようですね。 大雪と言えば、2020年12月の関越道の上りでの大規模な立ち往生が思い出されます。 その時、一部の記事で電気自動車の電欠を心配する声が出ていて考えさせられたものです。(すぐに燃料を補給できないため解消した際にすぐに動かせない) 一方、確かディーゼルエンジンも一度燃料切れを起こすと、すぐにはエンジン始動ができなくなると聞いたことがあるのですが、最新のトラックやクリーンディーゼルは軽油を補給するだけで始動できるのでしょうか? 道を走っているのは最新のトラックばかりでもない気もしますが…。 また、仮に、運悪く燃料タンク残量が少ないディーゼル車のドライバーがガス欠前に他の車に助けを求めた場合、もちろんドライバーは助かるとして、立ち往生解消まで何十時間もこういう場所に駐車した時に軽油は凍らないのでしょうか? ディーゼル車に詳しいかたみえませんでしょうか。

  • ディーゼル車はなぜ環境に悪い?

    ディーゼル車はなぜ環境に悪いのでしょうか?普通乗用車とは違った意味で環境に悪いのでしょうか?恥ずかしながら、普通の乗用車とディーゼル車の違いが分かりません(使う燃料が違うということでしょうか?)。