• 締切済み

外掛け式フィルター

メダカの水槽に、フィルターを付けました。(外掛け式)それで、水流を一番弱くしているのですが、なぜか、水の流れているところの下を通ると、メダカが、沈みます。なんか邪魔そうです。どうすればいいでしょうか。教えてください

みんなの回答

noname#116235
noname#116235
回答No.2

水の落ち口に発泡スチロールの板を浮かしてください。流れないように、テグスなどの糸でつないでおくと良いでしょう。

  • bienmoti
  • ベストアンサー率39% (11/28)
回答No.1

はじめまして! 以前、飼ってました。 水槽の大きさはどれくらいですか? 小さい水槽で水流が出来てしまうようなら、外掛け式フィルターは外したほうがいいかもしれません。 メダカは池などの水流のほとんど無い場所に住んでいる為、泳ぎは得意ではないようです。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~kurobe56/fms/medaka1.htm フィルターを入れるのなら、エアレーションを一緒にするような投げ込み式やスポンジフィルターなどの簡単な物でよいようです! 私自身は海水魚を飼育しておりますが、全く逆の水流強めの飼育状況です。 その魚によって飼育の仕方も変わってくるんですね。

junyatada
質問者

お礼

はじめまして。回答ありがとうございます。大きさは12リットル入ります。でも、その後調べるとメダカは流れに逆らって泳いでいくという記事をみました。

関連するQ&A

  • メダカが外掛けフィルターの水流で・・・

    30cm水槽にセットで付いてきたジェックスの外掛けフィルターを使っているのですが、水流が強すぎて流れに飲み込まれるとメダカが下に叩きつけられます。餌をあげる時なんかは必ずフィルターを切らなければ餌が食べれないようです。 水の出口に障害物を置いたりもしてみたんですが、あまり効果は見られませんでした。 外掛けの他にスポンジフィルターも入れているのですが、やはり外掛けフィルターは必要でしょうか?? メダカにも使える外掛けフィルターがあれば教えてください。

  • 外掛けフィルター

    外掛けフィルターの水流が強いので水が落ちる場所より 水位を上にして水流を弱めました この方法もアリでしょうか? デメリットはあるでしょうか? 40センチ水槽、AT-50のフィルター、テトラ25匹、 立ち上げ役ヶ月です ウールマットを挟む方法もありますが何で挟んだらいいのか 分からないです

    • 締切済み
  • 外掛けフィルターの水流について

    30cmの小型水槽で金魚を一匹飼育してます。 現在、テトラの外掛けフィルターを使っているんですが、水流が強く金魚が、落ち着けず。。体力を消耗しているように見えてしまいます。 流量調節つまみが付いているので最小にはしてるんですが。。何か、他に外掛けフィルターの水量を抑える工夫ってありますでしょうか? 他の飼育水槽では、ニッソーの上部フィルターを使っていて・・そちらの方は、L字の塩ビ管を取り付けて水流を水槽壁面に向けて水流を抑えるようにしてるんですが。。。外掛けフィルターの場合は、そういう方法も無理ですし。。。 外掛けフィルターの水量を抑える工夫を、ご存知の方おられましたら。。何卒、アドバイス宜しくお願いします!

  • 外掛け式フィルター

    外掛け式フィルターを買おうかと思ってます。 それで、(ジェックス)簡単ラクラクフィルターと (テトラ)ワンタッチフィルターではどちらがよいのですか? 個人的には簡単ラクラクフィルターがいいかな?とおもうのですが?エアレーション機能もあるし・・・ 今、使用しているのは水中式です。 水槽は40cmです。 よろしくお願いします。

  • 外掛け式フィルターが動きません

    今日外掛け式フィルターを買ってきて取り付けました。 水もいれ、フィルターもつけて給水部も水につけました。 でも電気を通すと内部でブワーッとエアレーションが発生し、水が吸い上げられていきません。 どうしてなのでしょうか?

  • 外掛け式フィルターを洗う手順

    外掛け式フィルター(コトブキやテトラの小型のもの)が汚れてきたのですが、洗い方の詳しい手順が分かりません。 電源を切ったときに舞うゴミを防ぐ方法はありますか? 洗うのは水槽の水を使うのか、水道水を使うのですか? パイプもはずして洗うのでうすか? 皆さんのやり方を教えてください。よろしくお願いします。

  • 32×19×20の水槽で外掛け式フィルターで小型プレコを一匹飼っている

    32×19×20の水槽で外掛け式フィルターで小型プレコを一匹飼っているのですが、 お店のような透明度の高い水にしたいです!! キラキラ輝くクリアな水に憧れています!! 透明度の高い水にするにはどうしたら良いでしょうか? ろ過能力が低すぎると思うので、水槽サイズに合った外部フィルターを買おうと思うのですが、 おすすめなど教えてもらいたいです。 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 外掛け式フィルター

    他のろ過方式に変更すればいいじゃないか・・・と言われてしまいそうな質問なんですが、教えてください。 設置した見た目の問題で、外掛け式フィルターを気に入っており、これからも 外掛け中心にやっていこうと思っています。 でも、活性炭を2週間に1回交換するのはやっぱコストがかかります。ここのサイトでは外掛け式フィルターでは生物濾過はほとんど行えないという意見が多く、なるほど活性炭の交換は必要と思っています。 そこで考えたのが、GEXのスリムフィルターLを購入して4つあるマットフォルダーに活性炭マットは入れず、全てバクテリアマットに変更したらどうだ?ということです。 これなら濾過面積がとれて、バクテリアマットにバクテリアが生着して生物濾過ができるようになるでしょうか? それともやはり濾過能力が弱く活性炭が必要でしょうか? そもそもあのバクテリアマットってバクテリアが本当に付くのでしょうか? 今の飼育状況は、過密と言われるかもしれませんが L型(40cm)水槽に アカヒレ9匹 オトシンクルス2匹 白コリ2匹 を飼っており水槽立ち上げから3ヶ月経過しています。 今のところ外掛けフィルターで幸い☆はありません。

    • ベストアンサー
  • 外掛け式フィルターの水流を弱める方法を探しています。

    このセット↓ http://www.gex-fp.co.jp/fish/catalog/aquarium/medaka_house.html を購入し、アカヒレ3匹(2センチくらいの大きさです)を 飼い始めました。 セットについている外掛け式フィルターをまわすと 水槽内が洗濯機のようになって 一番弱い水流にしても、なんだかつらそうです。 でも、アカヒレのために フィルターはこれからも使っていきたいと 考えています。 吸水口のウレタンの外側に 市販されている滑り止めシートを巻いてみたところ 吸水口にウィローモスがひっつく状態は回避できましたが まだ、アカヒレは流れに流されているように見えるので 吸水の問題ではなく、出る側の問題なのかと思っています。 モーターへの負荷も、ちょっと心配です。 なんとかして、外掛け式フィルターを これからも使っていく方法はないでしょうか。。

  • 外掛け式フィルターを入れ忘れると酸欠になる?

    コンパクトな水槽にアベニーとヌマエビを入れているのですが、 ある朝、水面下にアベニーとヌマエビが数匹元気なさそうに上がっていました。 おかしいな?と思ったら、外掛け式フィルターの電源を前晩に切ってました。 外掛け式フィルターの電源を入れ忘れると酸欠になるのでしょうか? 外掛け式フィルターはエアレーションの効力もある? 水面下にアベニーとヌマエビが元気なさそうにいるというのは、 酸欠の状態と見ていいのでしょうか? その後、すぐに電源入れたら皆、元気になったのでよかったのですが、 どういう事が起こったのか知りたいので、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう