• ベストアンサー

外掛け式フィルターが動きません

今日外掛け式フィルターを買ってきて取り付けました。 水もいれ、フィルターもつけて給水部も水につけました。 でも電気を通すと内部でブワーッとエアレーションが発生し、水が吸い上げられていきません。 どうしてなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kantan119
  • ベストアンサー率22% (117/525)
回答No.3

濁りは一晩もすれば綺麗に取れます。 外掛けフィルターをカラ回しすると故障の原因になりますので、最低水位を下回らないように気をつけましょう。 >吸込み口は深いところと水面近く、どちらがいいのでしょうか…? 深いところが良いですよ。 水面近くだと見栄えも良くないです。

その他の回答 (2)

  • mumurik
  • ベストアンサー率20% (36/173)
回答No.2

水もいれ。と書いているので呼び水は、はいっているのかな? 水槽自体の水位は大丈夫ですか? 低いと吸いませんよ。 後は、パイプがうまくモーター?の部分と合っていないのかも 私は、この2点で吸わなかったことがありますよ。

kiki110
質問者

お礼

ご指摘の通り、水位の低さが原因でした。 ちなみに、水を吸う部分がスライドして上下に動くようになっているのですが、吸込み口は深いところと水面近く、どちらがいいのでしょうか…?

回答No.1

もしフィルター内に呼び水を入れないといけないタイプでしたら、 フィルター内に飼育水など、カルキを無害化した水を入れませんと、 作動させてもフィルターとして機能しません。 テトラのワンタッチフィルターが最もメジャーですが、そのOTシリーズは 呼び水が必要です。 アジア限定のATシリーズという新しいタイプは、確か呼び水が不要ですが、 今現在、外掛け式は呼び水が必要な物が、殆どです。 ご確認くださいませ。

kiki110
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 早く濁りを取りたくて水位を低くしていたのが原因のようでした。 ご迷惑をおかけしました。

関連するQ&A

  • 外掛け式フィルター

    外掛け式フィルターを買おうかと思ってます。 それで、(ジェックス)簡単ラクラクフィルターと (テトラ)ワンタッチフィルターではどちらがよいのですか? 個人的には簡単ラクラクフィルターがいいかな?とおもうのですが?エアレーション機能もあるし・・・ 今、使用しているのは水中式です。 水槽は40cmです。 よろしくお願いします。

  • 外掛け式フィルターのエアレーション能力

    テトラ、ニッソー、GEX等のいろいろなメーカから、外掛け式フィルターが販売されています。 この外掛け式フィルターにエアレーションとしての効果はあるものでしょうか。 現在、エアストーンによるエアレーションをしながら簡易式CO2添加をしています。 飼育はレッドビーシュリンプ飼っています。 なるべくCO2を逃がしたくもなく、かといって酸欠で海老たちを殺すわけにもいかず・・・。 できればエアレーションを止める、せめてCO2添加中はエアレーションを止めることをしても良いものでしょうか。 外掛け式フィルターにちょっとでもエアレーション機能(能力)があれば、 それを期待してエアレーションを控えたいと思っています。 自分が思っている以上に外掛け式フィルターにエアレーション能力があったとすると、 CO2はほとんど逃げていっているのではと考えてしまいます。 赤系の水草が購入してからの新芽は元気いっぱいの緑色になってきていますし・・・・。 ちなみに水槽は30センチの小型水槽です。 とりとめもない文章になってしまいましたが、まとめますと、 1)外掛け式フィルターのエアレーション能力 2)CO2はエアレーションによって、すぐに逃げてしまう???たとえば一晩で元の水質に戻るとか。 等について、アドバイスを頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 外掛け式フィルターのろ材について

    外掛け式フィルターにセラミックろ材を入れて生物ろ過を行っています。その外掛け式フィルターにエアレーション機能がついています。 エアーポンプで強制的にろ材をばっ気するとバクテリアが活性化して ろ過が良くなりますか?浄化槽等の活性汚泥処理にはよくばっ気装置が付いていますよね?

  • 外掛け式フィルターを入れ忘れると酸欠になる?

    コンパクトな水槽にアベニーとヌマエビを入れているのですが、 ある朝、水面下にアベニーとヌマエビが数匹元気なさそうに上がっていました。 おかしいな?と思ったら、外掛け式フィルターの電源を前晩に切ってました。 外掛け式フィルターの電源を入れ忘れると酸欠になるのでしょうか? 外掛け式フィルターはエアレーションの効力もある? 水面下にアベニーとヌマエビが元気なさそうにいるというのは、 酸欠の状態と見ていいのでしょうか? その後、すぐに電源入れたら皆、元気になったのでよかったのですが、 どういう事が起こったのか知りたいので、よろしくお願い致します。

  • 外掛け式フィルター

    メダカの水槽に、フィルターを付けました。(外掛け式)それで、水流を一番弱くしているのですが、なぜか、水の流れているところの下を通ると、メダカが、沈みます。なんか邪魔そうです。どうすればいいでしょうか。教えてください

  • 外掛け式フィルターが動かなくなった

    家に帰ってみると外掛け式フィルターが動かなくなっていました 朝までは動いていたんですがどうすれば直るでしょうか? 種類はテトラAT-20です。 モーターの音はしていますが水が出てこないじょうたいです。 誰か宜しくお願いします

  • 外掛け式フィルターを洗う手順

    外掛け式フィルター(コトブキやテトラの小型のもの)が汚れてきたのですが、洗い方の詳しい手順が分かりません。 電源を切ったときに舞うゴミを防ぐ方法はありますか? 洗うのは水槽の水を使うのか、水道水を使うのですか? パイプもはずして洗うのでうすか? 皆さんのやり方を教えてください。よろしくお願いします。

  • 外掛け式フィルター

    他のろ過方式に変更すればいいじゃないか・・・と言われてしまいそうな質問なんですが、教えてください。 設置した見た目の問題で、外掛け式フィルターを気に入っており、これからも 外掛け中心にやっていこうと思っています。 でも、活性炭を2週間に1回交換するのはやっぱコストがかかります。ここのサイトでは外掛け式フィルターでは生物濾過はほとんど行えないという意見が多く、なるほど活性炭の交換は必要と思っています。 そこで考えたのが、GEXのスリムフィルターLを購入して4つあるマットフォルダーに活性炭マットは入れず、全てバクテリアマットに変更したらどうだ?ということです。 これなら濾過面積がとれて、バクテリアマットにバクテリアが生着して生物濾過ができるようになるでしょうか? それともやはり濾過能力が弱く活性炭が必要でしょうか? そもそもあのバクテリアマットってバクテリアが本当に付くのでしょうか? 今の飼育状況は、過密と言われるかもしれませんが L型(40cm)水槽に アカヒレ9匹 オトシンクルス2匹 白コリ2匹 を飼っており水槽立ち上げから3ヶ月経過しています。 今のところ外掛けフィルターで幸い☆はありません。

    • ベストアンサー
  • このまま外掛け?それとも、外部式フィルター?

    下記の環境にて、アベニーパファーを1匹(4年位、生きています)飼っています。 外掛けフィルターを底面フィルターに直結していますが、もう2~3年使用していて、そろそろ買い換えた方がいいのではと思っています。 今のところ問題もなく生きているので、また同じフィルターを 買うのと、これを機会に外部式フィルターにした方がいいのか、悩んでいます。 ただ、水量が少なく夏場はアッというまに水温が上昇してしまう為、 水中モーターの外部式は更に水温上昇を招きそうで、二の足を踏んでしまっています。 サイズ的に、エデニック シェルト V2はどうか?と、考えているのですが、これは、水中モーターなのでしょうか? 調べたのですが、記載されていなくて・・・。 そのまま、外掛けを買い直すだけでいいか、 外部式に切り替えた方がいいか? (その場合、エデニック シェルト V2で適しているかどうか ・・・個人的には、水温上昇しないものを希望します) ご教授下さい。 まだまだ勉強不足なのですが、なるべく良い環境で、 長生きして欲しいので・・・^^。 ■環境 ・40センチ 水量21L程度 ・外掛け ラクラクeフィルターM(純正マットのほかに、 リング、バクターセル使用)と、 底面フィルター直結(底面フィルターの下に、網に入れたバクターセル、キューブスポンジ使用) (吐水口には、ウールマットをつけ、水流を殺しています) ・エアレーション いぶきのエアストーン18φ×150 ・水温 26~27℃ ・週1度 3分の1程度替水 ・アベニー1匹 以上、宜しくお願い致します。

  • 32×19×20の水槽で外掛け式フィルターで小型プレコを一匹飼っている

    32×19×20の水槽で外掛け式フィルターで小型プレコを一匹飼っているのですが、 お店のような透明度の高い水にしたいです!! キラキラ輝くクリアな水に憧れています!! 透明度の高い水にするにはどうしたら良いでしょうか? ろ過能力が低すぎると思うので、水槽サイズに合った外部フィルターを買おうと思うのですが、 おすすめなど教えてもらいたいです。 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー