• 締切済み

立ち間接

flood114の回答

  • flood114
  • ベストアンサー率43% (63/144)
回答No.1

こんにちは 立ち関節は、一般的に、立ち姿勢での関節技を指します。寝ないで立ったまま極めてしまう動きです。私は柔道ですが、跳び十字(飛びつき腕十字)や、立ち姿勢での腕がらみ、立ち姿勢での脇固め、などは、寝技の教本にも載っています。寝姿勢での技と比べて、体全体を使った捌きが大事になります。とび十字には、身軽さが必要になります。 ただ、極めに至る過程で、寝姿勢になることが大半です。関節を取るためにグランドに引き込んでから、ポジションをとって、関節を取るのと、一気に技の形に入って、その流れで寝姿勢になる(立ったままの場合もある)の違いでしょうか。 映像もかなりダイナミックになるので、文字で表現するのは難しいところがあります。 総合で使われているのは、あまり見たことがありません。ただ、正対から飛びついて、フロントチョークの形で首を極めるのは、一時期頻繁に見ました。日本人だと、秋山選手がタイトル取った時の決勝か準決勝が、「パンチかわしてとび十字」の流れだったような気が・・・。定かではないです。所選手は、しつこい攻めの中で、クリンチや、寝姿勢から立ち姿勢へ移行する際に、肘関節を狙いに行くのを良く見ます。 寝て入る選手が、立っている選手の足関節を取りに行くのも、あるいみ、立ち関節と言えるかもしれませんが、この辺からは、ちょっと定義しづらくなるので、詳しい方にお譲りします。 とりあえず、こんなところで。 それでは

関連するQ&A

  • 立ち間接が最も学べる格闘技

    題名の通り、立ち間接技が最も学べる格闘技が何なのか知りたくて質問させて頂きました。 柔道の飛びつき技のようなものではなく、双方が立ったままで間接を極められるようなものが理想です。 実際に護身術などで使用するとなると不意でもつかないとかけるのは難しいとは思いますが、それはそこ。 なるべく相手を傷つけないで制圧できる方法を知りたくて調べています。 お手数ですが、ご回答お待ちしています。

  • 間接技

    腕ひしぎや肩固めなど数々の間接技が絵入りで詳しく解説してくれたりするページってないですかねえ。 もしありましたら紹介してください。

  • 総合格闘技にプロレス技は通用しますか?

    プライドやその他総合格闘技の観戦を楽しんでいますが、例えばグランドの展開になったとき、相手が起き上がれる上体でなく、こちらがスタンドになって相手の上になって攻撃していたら、プロレス技の視点から考えると、4の字固め、さそり固め、エビ固め?立ち技で組んだ時はヘッドロック、コブラツイスト、卍固め、延髄切り等が使えそうな感じと思いますが、実際に総合格闘技をされている方はどうなんでしょうか?それらの技で一本取れるところを見てみたいのですが、実際にはプロレス技は使うのは可能なのでしょうか?そして、万が一技がきまれば、一本とれるのでしょうか?

  • ブラジリアン柔術と総合格闘技

    キックを習って半年の高二の俺が今から習うならブラジリアン柔術と総合格闘技どっちがいいですかね? ブラジリアン柔術でも黒帯取ったら結局、最終的には総合格闘技習うけどね。総合格闘技やってても黒帯取れますかね? 目指すはアウトサイダーかな。 どっちにしろ掛け持ちですけど。

  • 総合格闘技で使えるプロレス技

    僕は総合格闘技をやっているのですが総合格闘技でルール上使えるプロレス技って何がありますか?さそり固めや逆えび固めなど固め技は大丈夫ですか?

  • 「製造間接費」と「加工費」

    簿記の勉強をしています。 個別原価計算では、製造間接費(間接材料、間接賃金、間接経費)が良く出てきます。 一方、総合原価計算では、「製造間接費」ではなく、加工費(直接材料以外)が、出てきます。 普通の製造業(材料費がメイン)が、原価を求める時は、総合原価計算(加工費)を使い。 仕事の改善をするときは、加工費なんて、考えずに、個別原価計算の考えで、最初から、やり直しということでしょうか? 工業簿記は、いろんな切り口があり、用途に応じて、使い分けるということでしょうか? 切り口というのは、個別/総合原価計算、標準原価計算、直接/全部原価計算、CVP分析等です。 申し訳ない、説明がうまくできていないのですが、工業簿記における「構造」みたいなものを 教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 格闘技をはじめたい

    31歳男です 上記の通り格闘技をはじめたいと思っています。 希望は実用的に使える間接技がある格闘技です。(できれば立ち技で) 思いつくのは柔術、合気道ですが、ほかにもあるのでしょうか? ご存知のかた、アドバイス願います。

  • 小川直也 STOって

    STOってプロレス用の技ですよね? 総合格闘技で使っていた記憶はないです。

  • 間接遷移についての質問。

    半導体の間接遷移について質問です。 間接遷移は摂動計算では、大きく分けて、 状態A→フォトンによる励起→フォノンによる散乱→状態B 状態A→フォノンによる散乱→フォトンによる励起→状態B の二つの過程が存在するのですが、実際の現象として後者が起こらないのは何故でしょうか? 分かる方、よろしくお願いします。

  • 総合格闘技でタッグマッチは不可能なんでしょうか?

    タイトルのままなのですが、考えてみると できそうな気がしました。場外乱闘あり、カットプレイ ありで、ルールは総合格闘技のルールです。 そこで質問なんですが…… 1 過去に総合ルールでタッグマッチをやったことはあるのでしょうか? 過去にあったとしたら、なぜ今はやってないのでしょうか? 2 私自身は実現可能だと思うのですが、何か弊害があるのでしょうか? 1つ思い当たるのは「選手がやりたがらないかな」というのがあります。他にこんな理由で無理だろうというのが思い浮かべば教えてください。 くだらない質問なのですが、ちょっと疑問に思いましたので…… よろしくお願いします。間接技が決まりそうになったら、パートナーが助けに行く、とかは普通にできそう なんですが…。