• ベストアンサー

彼氏がボブカットを許可してくれません

私は今髪が背中の真ん中あたりまであります。 長いのにあきたのでボブにしようと思うのですが、彼はボブが嫌いらしく、切るなら別れると言っています。とりあえずセミロングならしぶしぶOKしてくれました。             男の人に聞きたいのですが、別れを切り出す程重要な事でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#50624
noname#50624
回答No.3

確かにこだわる人はこだわりますね。 男性は目から、女性は耳から相手を感じ取ると聞いたことがあります。 私の旦那もボブが嫌いで、夏に一度あまりの暑さにボブにしたら数日ほど目も合わせてくれませんでしたよ。 でも、その時は私も反省しましたね。以前からショートは嫌いだと言ってたのに、あえて切ったので自分に対する嫌がらせだと思ったようです。 ま、夫婦ならこんなもんでも、彼氏さんの気持ちもわからなくもないですが、ちょっと貴女としては腑に落ちないでしょうね。 彼氏さんに貴女の気持ちをわかってもらうか、彼氏さんの気持ちを尊重するか、どちらかでしょうね。 しかし別れの理由が、ボブにしたからなんていうのはちょっと間が抜けているので、別れないようにがんばってください。

okaringo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 前々から彼が短いのが嫌いと言っていたのに、美容院に行く度に 今回のような事を言ってました^^; 彼氏にとっては嫌がらせと感じたかもしれません 実際「何回も聞かないでよ」とも言われました(汗)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.6

そんなレベルの低い男は相手にするだけ時間の無駄だ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yukausagi
  • ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.5

はじめまして。 私は彼氏に、その髪型はだめとかっていう風には、言われたことないですね。 ボブだと別れるなんて・・・そんなにイヤなんでしょうか。 それも、言い方がありますよね。 「短いより長いほうが似合うと思うなぁ♪」などという風に言ってくれればいいのにって、私は思います。

okaringo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ほんと言い方って重要ですよね^^; yukausagiさんが書いてくれたように言われればボブにはできませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#64420
noname#64420
回答No.4

女性からの回答ですみません。 ご質問文を拝見する限り、彼氏さんは『あなた』が好きなのか『あなたの髪』が好きなのか、『中身』か『外見』かどっちなのかなと思ってしまいました。 私からすれば「えええ!?たったそんなこと(=髪を切る)くらいで別れるの!?」と思ってしまいますが、彼氏さんにとってはどうしても譲れない重要なことなのかもしれませんね。 大変失礼ですが、彼氏さんはいわゆる『オレ様』タイプの男性なのかなと、勝手に想像してしまいました。 ちなみに、彼氏さんがボブカットを嫌う明確な理由はご存知なのでしょうか? 反対する理由が『あなたにボブカットは似合わないから』とか『ボブカットに嫌な思い出があるから』ということなら、何となく彼氏さんのお気持ちも分かりますが・・・。 ただ単に『オレの好みじゃないから』という理由の場合は、自分勝手で我が儘だなと思います。 無いものねだりで地団駄を踏む子供みたいと思ってしまいます。 (きつい言い方でごめんなさいね) あなたが彼氏さんと絶対に別れたくないのなら、切らない方が良いと思います。 あなたがご自分のお気持ちも分かって欲しいと思われるのなら、きちんと話してみるべきだと思います。

okaringo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とりあえず、今すぐボブにしたいわけでもないので切らないでおきます。 実際昔切って似合わなかったという事もありますし^^; 親身になって考えていただいてありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurakappa
  • ベストアンサー率18% (47/250)
回答No.2

「じゃあ仕方ないわ、別れましょう」と反したら彼は何と云うかで性格がわかりそうです。 こだわる男はこだわります。 けれども「別れる」は少し言い過ぎでしょう、少し子供ですね彼は。 貴女が大事なのか「髪の長い女」が大事なのか?ってことですから。 もし貴女が「長い方が気に入ってくれてるし、それはそれで嬉しい」 と前向きに捉えられるなら無理に切らない方が良いかと。 気に入らない事が有ると「別れる」と安易に云うのは癖になります。 「別れる」と言われて何でも言う通りにしてると相手は我が侭になります。 すぐ別れを切り出すタイプは精神的に幼い人が多いので気を付けましょう。

okaringo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり人にはこだわりってのがあるんですね^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0020
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

彼は髪フェチなのではないでしょうか? あなたの長く美しい髪に女を感じている部分があるかもしれません・・・。 やはり重要なのでしょう^^;

okaringo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 重要と思う人もいるんですね^^; ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カットの頻度

    ショートでもなくロングでもないその間の長さの髪(ボブから肩下10cm辺り)いわゆるセミロングの人はどのくらいの頻度でカットしますか? カットしても気づかれないことはないですか?

  • 黒髪ボブ

    高校生です。 今の髪型に飽きてきたので、髪を切ろうと思っています。 そこで、髪の毛が肩につかないくらいのボブにしようと思うのですが、 (私の今の髪型はセミロングで縮毛をかけています。) 私の学校では髪染めNGなんです。 ボブってやっぱり茶色髪のほうがかわいいですよね!? ボブでゆるくパーマかけて黒髪ってどうですか? おばさんとか、座敷わらしみたいって思いませんか~><?? 教えてください。

  • 黒髪ボブ

    高校生です。 今の髪型に飽きてきたので、髪を切ろうと思っています。 そこで、髪の毛が肩につかないくらいのボブにしようと思うのですが、 (私の今の髪型はセミロングで縮毛をかけています。) 私の学校では髪染めNGなんです。 ボブってやっぱり茶色髪のほうがかわいいですよね!? ボブでゆるくパーマかけて黒髪ってどうですか? 重いとか、おばさんみたいとか、座敷わらしみたいって思いませんか~><?? 教えてください。

  • エクステについて

    先日、美容院でロングヘアを切られてしまいました。 毛先を10センチと言ったのですが 肩下10センチになってました。 (私の髪は背中の真ん中辺りよりも長かったです) 切ってしまったものは、元に戻らないので、仕方ないと思いましたが、 ボブのようになってしまって私の好みじゃありません。 これから切りなおしに行くつもりなのですが そこで、エクステを付けた方に質問です(美容院で) 費用と、かかった時間を教えて下さい。 又、手入れが大変だと聞いているのですが、どうでしょうか? どれ位もちますか? 私は、ある程度、全体がロングヘアに見えるように付けたいです。 何本位つける事になるのかも、分かる方がいましたら 宜しくお願いします。

  • 今すぐ髪型を改善したい

    3/05にセミロングだった髪を切って前下がりボブにしたのですが、どう見ても似合っていません。 今は顔周りが顎あたりまでしかなく、しかも前にカーブしてしまっています。ボブというよりオカッパです。 しかも私は黒髪で肌が白いので、たるんでいる上に微妙にしゃくれた顎が目立ってかなり恥ずかしいです。 高校受験の3/10までに何とかしたいのですが、何か良い改善策はないでしょうか? また、平日はだめでも休日なら大丈夫という方法も歓迎します。 回答の方よろしくお願いします。

  • オススメのワックスを教えてください

    こんばんは。オススメのワックスを教えて頂けますでしょうか。 先日髪を切り、ショートボブにしました。 長さとしては首の真ん中あたりで、少し前下がりのボブです。 外側の髪を強めにワンカールして、エアリー感がある髪型にしたいと思っています。 身近な薬局などで買えるオススメのワックスがあれば教えて頂けないでしょうか。

  • ボブにするにはどれくらいの長さが必要でしょうか

    春に向けて、髪を切りたいなぁと思っている高校二年の女です 今は前下がりのウルフっぽい感じで、長いところは肩より少し下くらいです 以前、ボブにしたときは軽めの前下がりだったので 今度は前下がりじゃないボブでほんのり重めのにしたいと思ってます でも結構すいてあるので上のほうは耳の真ん中あたりまでしかありません これでは重めのボブは無理でしょうか? アドバイス、お願いします!

  • ちょっと悩んだけど思いきってよかったこと

    私はこのまえ夏に向けてセミロングだった髪をショートボブにしました(^o^) ちょっと悩んだけど切ったら乾かすの楽チンだし みんな可愛いって言ってくれて思いきってよかったです!!(*^.^*) みなさんは最近ちょっと悩んだけど思いきってよかったことってありますかー?

  • 法事の時のヘアスタイルについて

    20代女性です。 今度、親戚の三回忌の法事があります。 今、私の髪の長さは肩につくくらいのセミロングで前下がりボブが伸びたような感じです。 ロングヘアの場合は結ぶか、まとめ髪にするべきだと思うのですが、セミロングなので、まとめる事ができません。法事なので何かとお辞儀をする回数が多いのですが、その度にサイドの髪が邪魔になるのではないかと思っています。 一番良い方法はハーフアップかなと思っているのですが、ゴムで結ぶと髪が短いので馬のしっぽみたいに突き出てしまって、法事の席にしては不格好かも知れません。何か、よいアドバイスがあったら宜しくお願いします。

  • 彼氏に色気があると言われていた(中1)

    純粋で真面目な男子を押して押して彼氏になってもらいました。 けれど好きとか言ってくれないし、悩みました。 共通の男友達に私のどこが好きなのか 探った所「色気がヤバい」みたいな事を言ってたそうです。 共通の男友達も言っていましたが、私は不細工でガサツ、ギャハハ笑い、男扱いされ色気とは無縁で、今までの人生そんな事を言われた事は誰にもありません。強いていうならセミロングな事くらいです。 私は彼とこれまで色んな話をして、性格や優しさ(?)で少しは脈アリなのかなと思っていました。 色気以外で彼に好意を持ってもらえるにはどうしたらいいでしょう。 髪は切りたくありませんし、私にアンニュイな雰囲気はありません。ハキハキしてます

このQ&Aのポイント
  • 仕事が暇な時、適切な過ごし方は何でしょうか?デスクワークの社会人が仕事がなくなったとき、ネットサーフィンはNGなのでしょうか?仕事が早く終わったら何をしていても良いのか、そのルールを知りたいと思います。
  • 仕事が暇な時、ネットサーフィンをしていると注意を受けることがあります。しかし、仕事が終わっていないのにネットサーフィンをすることは避けた方が良いです。仕事が終わったら何をしていても良いとは言えない状況もあるため、適切な過ごし方を考える必要があります。
  • 仕事が暇な時、適当にエクセルなどを開いているフリをすることも考えられますが、それは倫理的に問題のある行動と言えます。仕事が終わっていないのに他の人が仕事を振られることを防ぐために、適切な過ごし方を心掛けることが大切です。
回答を見る