• 締切済み

元彼の反応は同情なだけ?

6年付き合った彼と私から別れてしまって2年たちます(留学し、帰国してから別れてしまいました、原因は、私が帰ってきてから日本がつまらないなど勝手なことを言って、自分の夢に夢中になりすぎて) 別れてから二年の間、お互い仕事が始まったりなどで、忙しく、時々連絡をとる程度でした。 連絡といってもメールが数ヶ月に一度くらいでしたが、彼は「お互い大変だけど頑張ろうね、今は自分のやりたい仕事や遊びを頑張ろうと思うから彼女がいらない」などと言っていたので、私は心どこかでいつか自然にまたお互い少し成長して、付き合えるんだろうなんて思っていましたが、先月、彼女ができたことを聞かされました。想像以上のショックで、自分がいかに自分勝手だったことか、思い上がっていたかを思い知らされました、とにかくちょっとした思い出に涙が止まらず、仕事なんかどうでもいい、といった軽い鬱状態で、休日でかけるのもおっくうになってしまい、何ヶ月も連絡がなくても平気だったのに、声が聞きたくて、会いたくて、どうしようもありません。思い切って食事に誘ったら、OKだったのですが、忙しくなかなか予定があいません。 距離的には車で30分程度のあたりだと思うので、私にしたらどんなに忙しくても、寝る時間がなくてもあってくれるなら、平気です。 でも彼は、「都合のいい日を探してみるよ、○○(私の名前)のいい日はいつ?」などと聞いてくれますが、私からメールしないと、メールは来ないし、その約束も忘れられてしまうのでは、同情なのではと思うところもあります。多分、私の気持ちはわかっていると思うんです。 男性のかたは、昔の彼女にこのようにされたら、迷惑ですか?今の彼女さんを大切にするため、昔の彼女とは連絡とることは憚られますか? どうしていいかわかりません、電話したい、でも迷惑ではと怖い。 でも、私は彼とやり直したい、何があっても大切にしたいと今は思いますが、手遅れでしょうか? 諦められないけれど、告白してズバッと振られたら自分がどうなってしまうか不安なのです。アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.5

被害妄想入りすぎてないか、自分とにらめっこした方がいい。 付き合っていたなら、相手がどんな反応するかなんて、想像できるでしょ。 告白もくそもあったもんじゃない。 ひょっとして、世の中自分中心に回っているように思ってませんか? アピールすることすら出来ない。自分で幸せつかもうとしないなら、幸せは永遠に来ませんね。 縁を当てにしても、縁を引き寄せる努力をしない人には、何もやってこないのです。 怖がってばかりで、何もしないで人生終わるよ。 いくら思ったって、行動しなければ、何も始まらないって事、まだ解らないのかな?。 自分の都合、相手の都合、お互い折り合いつけてこそのお付き合いなのですよ。 もうちょっと大人になったら? >告白してズバッと振られたら自分がどうなってしまうか不安なのです。 自分の事しか考えていない人の、典型的な考え方ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#107565
noname#107565
回答No.4

手遅れでしょうね。 彼女ができた事を、先月告げられたのであれば、同情でしょうね。 あなたの事を都合のいい女でもいいから、キープしたいというのであれば、彼女が出来た!なんて告白しませんし、元カノから会いたいといわれれば、ホイホイと都合を作っちゃいます。 ですので、少なくとも、あなたとのメールなどの連絡を取ることについて、今の彼女に対してはある程度良心の呵責があるんだと思います。 あなたもわかっているんですよね。 それに、彼女がいるのにホイホイと元カノとデートしちゃう(食事だけで済みますか?)ような男性を彼女から奪い返して、彼氏として復活させたいですか? 辛いかもしれないですが、これは縁が無かったと諦めるしかなさそうです。 >先月、彼女ができたことを聞かされました。想像以上のショックで、自分が >いかに自分勝手だったことか、思い上がっていたかを思い知らされました、 >とにかくちょっとした思い出に涙が止まらず、仕事なんかどうでもいい、と >いった軽い鬱状態 この辺は、いまさら自分の我が侭さを責めてもしょうがないです。覆水盆に返らず…とも、後悔先に立たずとも言いますが、諦める他にしょうがないと思いますよ。 これからまた新しい彼氏候補を探して、で、アプローチをしてって言うのが面倒なのはよ~く解りますけど、手近で済まそうと思わないで、新しい出会いを探す方が良いと思います。 ネットでもいろいろ出会いの場はあると思います。出会い系サイトじゃなくても、コミュニティーでもブログを通じてても、いろいろ考えればなんとでもなります。 新しい出会いにパワーを使う方が25倍くらいは建設的ですよ。 頑張って、新しい恋人を探してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matu10
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.3

はじめまして。 つらい状況であることは文面からヒシヒシと伝わってきます。 それを分かった上で、厳しいことを書かせて頂きますね。 まず、独り善がりの考えはおやめになったほうがいいです。 自分自身の行動によって出来上がった世界の中で悲劇のヒロインを気取っているだけじゃないですか。 質問者さんはご自身の身勝手な理由で元彼を振ったんですよね。 その上で、もしかしたら…なんて勝手な希望を抱いていた。 そうして元彼さんに彼女が出来た途端にショックを受けた。 違います。あなたは他の人に元彼を取られたことが悔しいだけです。 セール会場で、あまり買う気も無いのに見ていた商品を横から別の客に取られてしまい、「私もほしかったのに~」と今更何を言ってるんだか…な状態と同じのように感じますよ。変なたとえをしてごめんなさい。 >私にしたらどんなに忙しくても、寝る時間がなくてもあってくれるなら、平気です。 これはご自身の都合でしょう? これを振られた元彼さんの立場に置き換えてみたらどうでしょう。 質問者さんは、元彼さんが忙しいと分かっているのですよね? そのうえで、「私はどんなに忙しくても、寝る時間がなくても会いたいんだから元彼もそう思ってくれて当然」と思っていませんか? 車で30分…正直、そんな彼女でもない人間のために割きたい時間ではありませんよね。 しかも振られた相手なんですから…。 >私からメールしないと、メールは来ないし、その約束も忘れられてしまうのでは、同情なのではと思うところもあります。 ご自身で分かっているじゃありませんか。 同情なんですよ。連絡が来るから返事をする。ただそれだけじゃないですか? 質問者さんはご自身の気持ちを元彼さんに気づかれていると思っていらっしゃるのですよね? そのうえで元彼さんは新しい彼女さんを作られたのですよ? でしたら、冷静になって考えればすぐにわかるじゃないですか。 「私の気持ちをわかったうえで新しい彼女を作ったということは…」 言わなくても分かりますよね? 自分の男友達であなたの元彼さんと似たような状態になった人がいます。 新しい彼女が出来たと知った途端に元カノが再アプローチをしてきたそうです。 「正直迷惑してる」 そうハッキリ言っていました。 告白してズバッと振られたら、意外とスッキリするかもしれませんよ。 …なんて、無責任にそんな事言ってはいけないのかもしれませんけどね。 厳しいこともいっぱい書きましたが、自分から招いてしまった状況で自分がショックを受けるのは間違ってますからね。 我慢するなりなんなりして、冷静に自分の見直しをすることも必要ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.2

最初で最後のつもりで 思いっきり気持ちを伝えられてはいかがでしょうか? もちろん、我がままな行為かも知れないけど それで気が済むのならいいと思います。 その代り「振られたら・・・」なんて考えていてはいけません。 彼女がいるのを知っていて そういう行動を取るのだから正々堂々と!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20103/39852)
回答No.1

貴方が以前別れた時を思い出してください。 自分勝手なことを言って自分の事に夢中になった為なんですよね? 今貴方がしようとしてるのは似たような部分は無いですか? 彼にはきちんとお付き合いしている人がいるんです。 現状を知っているのに貴方は自分の気持ちだけを動かそうとしている。 彼の後ろには今付き合っている彼女さんの存在もあるんですよ? おそらく告白しても彼は貴方と長く付き合っていた過去があり、 その後も友人として繋がっていたわけですから、きっと彼女としては付き合えないが、今までのように仲の良い友人としてという貴方を傷つけない答えをするような気がします。 最終的には貴方が決めること。あくまで経験的なアドバイスです☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あなたはどちらに同情しますか?

    あなたはどちらに同情しますか? 私は数日に1回ほど短いメールを彼女に送ります。ですが彼女がよくメールの返信を忘れます。 彼女が携帯をあまり見ないこと、忙しいと返信を先延ばしにしだいぶ遅く返信することがあることは前からわかっていました。悪気はないでしょう。 ある時メールを見ているのに先延ばしにしそのまま忘れられたので、頼むから無視はやめてくれとお願いしました。彼女はわかったと言ってくれました。 ですが、またメールが返ってきません。悪気はないでしょう。きっと何か事情があるのでしょうが一方で、付き合い始めてまだ数ヶ月、家も近いのにほとんど会ったり話したりしない分、せめて数日に一回のメールくらいまともに返して欲しいとも思います。なんだかちょっと空しくなりました。 自分の気持ちや考えばかりになりましたが、こんな彼氏と彼女ならどちらに同情しますか?その上で、以上を読んでいただいて、どう思いましたか?回答お願いします。

  • 元カレは一体何をしたかったのでしょうか?

    2ヶ月ほど前に完全に別れた元彼から、久しぶりに電話がかかってきて「やっぱり俺がお前を幸せにしたい、戻りたいから考えてほしい」と泣きながら言われました。 しかし、その2日後にはやっぱりまだ戻れない、「今の俺はまだ昔と変わってないからまたお前を傷つける、自分勝手でごめん、幸せになってね、返事はいらないからね」とメールがきました。私はまだ戻るとか、戻らないとか、考えるとも何も言ってないのに。 なにがなんだかよくわかりません。 この行動なんとなくでも理解できる方いますか? ちなみに、別れた理由は私が彼の性格を無理になったので3月に別れを告げ、それからずっと戻りたいと言われて悩んでたのですが「今、お前がもう戻る気ないなら連絡とるのはやめよう」と言われ私も了承し、2ヶ月前から連絡を取っていない状況での突然の出来事でした。 元彼とは3年ほど付き合ってました。

  • 同情で付き合っているのか。

    同情で付き合っているのか。 現在僕は大学生で、同じ大学に付き合ってる彼女がいます。 その子は小学校が同じで、僕が小学一年生の頃の初恋の人でした。小学一年生から二年生の頃はよく遊んでたようですがそのあとはあまり話さなかったようです。あまり覚えていません。 中学校と高校は別々でお互い連絡を取ることもなく、その子のことを考えることもありませんでした。 大学三年生で同じ大学だということがわかってせっかくだからという軽いノリで会って話しました。小学生の頃は明るくておちゃめだったそのこは中学や高校でのいじめや、家庭の問題で辛い日々を送っていたようでした。 友達もいないし、毎日が辛い。いつも独り。あなたはしあわせそうでムカつく。と言われました。 僕の周りの人は基本的にハッピーな人ばかりだったので、友達がこんなにも暗いことに僕はショックを受け、何かしてあげたい。と思いました。 それから彼女と会うようになりました。私は今まで辛かったこともなく、自分で言うのもあれですが、両親2人にありったけの愛情を注がれて、幸せに生きてきたノーテンキで育ちのいいおぼっちゃんです。 彼女を幸せにしてあげたい。笑わせたい。と思うようになりました。 彼女の実家に招かれた時、彼女は、愛されたい。って言って僕にくっついてきました。 彼女の身体はリストカットや自分でした火傷あとがたくさんありました。 彼女は僕に会うまでの過去の話をしてくれました。 妻子のいる男性と身体の関係を持ったり、三人と同時に関係を持っていたことなど話してくれました。自分を傷つけたかった。と言っていました。 僕はその話を聞いたときショックで逃げ出したくなりましたが、ここまで話して、心を開いてくれたのだから彼女の気持ちに応えたい。と思いました。 彼女は今はリストカットなどはしませんが、ストレスを感じるとたくさん食べてわざと吐いてしまうそうです。 最近僕が感じるストレスが3つあります。 1、僕といるときでも、僕の知らない、ある男性と毎日常にチャットで連絡をとっていたりします。「相談にのってもらってるだけ、会ったりはしないから」と言いながら、毎日常に連絡とっているので、僕といるときくらい連絡しなくてもいいのでは?と思いますが、もう、彼女自体が普通じゃないので何でも受け止めようとしています。 2、家に来て、って言うわりに、行くとあなたが来ると部屋が散らかるからストレスが溜まるとか、僕が彼女の家のプリンター使っただけで、利用されてる気がするからやめて、などと言ってきます。 3、からったり、ふざけたりする冗談が通じないのか、僕が笑かそうとしたり、ふざけただけでキレたりします。 僕は彼女が好きで付き合っているのか、それとも同情で付き合っているのかわかりません。彼女が僕を必要としているのはわかります。でもそれは僕が好きなのでしょうか。慰めてくれる人なら誰でもいいのではないかとも思ってしまいます。僕は彼女を必要としているのでしょうか。彼女を変えることができるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 元カレについてです・・・

    最近、4年付き合い、別れてから4年になる元カレと連絡を取るようになりました。 元々たまにメール程度の連絡は取ってはいました。 最近、仕事のことで落ち込んでしまっていることを彼にメールしました。すると、電話をかけてきてくれて、話を聞いてくれました。私が泣いてしまうと、大丈夫?といって、なだめてくれ、何でもない話をして笑わせてくれました。 何回か最近、そういうのが増え始めました。 私はまた好きになりつつあります。 お互いに恋人はいないと思います。(なんとなく居なそうだと思いました) また付き合える可能性はあると思いますか?

  • 元彼とのメール

    最近、久々に元彼と会いました。会おうってなったんじゃなくて、仕事の関係で会わざるを得ない状態だったのですが。。。気まずい感じだったらどうしよう?って思ったんだけど、お互い普通に接することが出来て、向こうも笑顔で接してくれて良かったです。 その日の夜、メールを送ってみました。「久々に会ったね」みたいな感じで。そしたら、返事を期待はしてなかったのですが、返ってきました。内容は普通の世間話だったのですが。それで、私は「これからたまにメールしていいかな?せっかく知り合ったんだし普通の友達になれないかなーって思って」ってメールを送ったんです。元彼から「うん、また暇な時でもメールくださいな」って入ってきました。 私は今は元彼に未練はなく、純粋に友達になれたらいいなって思ってたので、嬉しかったです。でも、あまり頻繁にメールを送ると迷惑かな?って思います。 どのくらいの頻度で送ったらいいでしょうか?1週間に1回とかは送りすぎかなって思うけど、、、2週間に1回とか1ヶ月に1回程度に送ったら迷惑でしょうか? こんな質問をしても自分の送りたい時に送ればいいと思われるだろうけど、、、 皆さん、送られる立場だったら、頻繁にメール届いたらウザイですか? また、元彼・元彼女と連絡取り合ってる人いたら、どのくらいの頻度で連絡取り合ってますか?教えてください。

  • 同情?

    一年付き合っていた彼氏に別れようとメールで言われました。私は会って話したいと伝えましたが、好きな気持ちは変わらないし、楽しいから会うと別れられないから会えない。もう電話も出来ない。と言われてしまいました。 私はどうしても納得出来なかったので、別れたいなら別れる、だけどちゃんと会って話そう。と。すると彼から分かった。と返信がきました。それから二度約束をしましたがどれも仕事が終わらない。だけど決して会いたくない訳ではないから、勘違いしないで。と断わられました。数日後電話したいと伝えると、電話がかかってきました。彼が言うには‥「今仕事がかなり忙しくて、仕事場で吐いたりしたんだ。だから今は会えない。だけどメールがきたら絶対返すし、俺からも余裕があれば送る。好きな人が出来たり、ほかに彼女がいたり、は絶対にないから。大丈夫だから。」と言われました‥。結局、少し時間を置いてまた会おう、という事になりました。その間、メールはきたら絶対返すから、ということでした。別れようと言われてから二週間あまり、ほぼ毎日のようにウザい内容のメールを送りましたが、全てきちんと返ってきていました。 私は待つつもりですが、彼は一体何を考えているんでしょうか。 同情して本音をいわないのは一番傷つくんだよ。本当の事を教えてと言っても、「大丈夫だから。」と‥ 本当のところは彼しかわかりませんが、皆さんはどう思われますか‥?

  • これって同情なの?

    一年前、W不倫していた彼と別れました。原因は相手の奥さんにバレたからです。でも、彼は認めなかったそうです。精神的におかしくなった奥さんを見て償いをしようと決めたそうです。本気で愛してしまっていた私の方も、おかしくなり、少しずつ離れようと二人で決めました。しばらくの間は、たまに連絡し合っていましたが、今年に入ってから回数が増えてきました。でも、これは私の方から連絡して、それに彼が応える。みたいなのがほとんどで、彼からはたまに来るくらいです。会話の中ではお互いの気持ちを言ったりしません。冗談を言い合ったり、たわいのない会話をして楽しんでいるだけです。別れを一方的に言って来た彼が私の連絡に直ぐ応えてくれる。これはただの同情なんでしょうか?

  • 同情を求められたら

    よく、女友達に「私ってブス?」という質問を遠まわしに聞かれます。 僕はその都度本当の事を言ってきました。中には「山田花子」に似ているといわれたことがあるんだけど、どう思う?と聞かれたこともありました。 僕としては、その人に現実をしっかりと受け止めて強かに生きて欲しいので、正直に似ているといってしまいました。その子とはその後激しい口論をして今はお互い連絡を取り合いません。 今思うとたぶんその子は同情して欲しかったんだろうと思います。でも個人的に、偽善的にその場だけ取り繕うようなことはしたくありませんでした。 最近似たようなことがあり、(別の子ですが、ハンサムといわれた事があるんだけど、と聞かれて同意してしまいました)また喧嘩別れしてしまったので、これはもしかすると本当のことを言ったのが強く影響しているのではないか、と思い始めました。 ちなみに自分は、不味い料理を出されたら、正直に「マズい」といってしまうタイプです。 質問です。同情を求められたら嘘でもいいから、相手のメソメソした心を叱咤激励せずに、甘い言葉を掛けてあげるほうがいいのでしょうか?それが果たして相手のためになるのでしょうか? もし自分が相手の立場だったら、本当のことを言ってもらいたいです。そうでないと自己改善の仕様がないと思うのです。それから傷をなめあうような女々しい関係は個人的に受け入れられません。

  • 元カレに振られてしまいました。

    私は今29歳です。3年前に別れた元カレとは連絡をお互いにしていませんでした。 でも去年の夏にメアドが変わったと元カレからメールがあってそれから少しメールをするようになりました。 仕事の相談にものってもらったりして何回か会いました。 私が弱音をメールで送った時も心配してくれてました。 会った時は、ずっと会いたかったとか好きではないけど大切に思ってると言われました。 でも一回、私が忙しくて会えなくてでも向こうはどうしても会いたいとなってケンカみたいになってしまってそれから元カレからメールがこなくなりました。 でも私はやっぱり好きだな、という気持ちがでてきたので 会いたい、迷惑だったら諦めるからとメールをしたのですが1週間返事がこないです。 もう、振られたと思っています。 けっこう落ち込んでいて夜眠れなかったりもします。 元気を取り戻す方法などアドバイスをお願いします。

  • この元彼に当たって砕けるか…

    出会ってすぐに三ヶ月だけ付き合い、お互いの言葉のすれ違いでうまくいかず別れました。お互い20代後半です。 彼はサッパリした性格で、あちらから連絡がくることはありません。 私は彼と別れた後、出会いもいくつかありましたが乗り気になれず、お互い深く知ることもなく誤解多いまま別れた彼とやり直したいと思うようになりました。 もちろん、相性が良くないというのが致命的であるのも承知の上です…。 先月、彼に会った時、あまりに優しく、期待してしまっている自分がいます。ただ、下心だろうし自分勝手な男なだけだから、もうこれ以上はやめておこうか、とも思います。 来月末あたり、私のほうからまた連絡して一応会うことになっています。 彼には気持ちは無いと思いますが、仕事面で色々あり、誰かに支えて欲しい時期でもあるようです。 やめておいたほうがいいのも分かっているし、見込みが薄い、次会えるかもあやしいのも分かっています。でも彼にそばにいさせてほしい、支えさせて欲しいと思っています。彼がハッキリと迷惑だから連絡するなと言ってくれたらいっそラクなのですが…。 女性から連絡して復縁された方、いらっしゃいますか? また男性の方の体験談、アドバイスなど頂けたら嬉しいです。 できれば、やめとく方向ではなく、こういう態度をとればいいかもねという内容であれば助かります…やめといたほうがいいのは、百も承知で、考えに考えたので…。 久しぶりにきちんと人を好きになりました。よろしくお願いします。

パゴダの花の満開はどうなる?
このQ&Aのポイント
  • パゴダの花の満開について教えてください。
  • ネットで見たのですが、パゴダの花は満開になるとどうなるのでしょうか?
  • 赤い部分が開くのですか?
回答を見る