• ベストアンサー

過去なのか現在なのか? 日本語訳が合わない・・・

googoo1956の回答

  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.13

>後半の文の the number of movie tickets sold increased~ というところの文構造がわかりません。 ○ 基本的に「翻訳機能」の類はあまり信用しないのですが、「Yhaoo!翻訳-テキスト」を使うと下記のような結果になります。(結構いい線を言ってるのかな、と思えてきます。)  原文:the number of 【sold】 movie tickets  → 訳文:売られた映画チケットの数  原文:the number of movie tickets 【sold】  → 訳文:売られる映画チケットの数 ○ 前置修飾は「恒常的(売られてしまったものは元には戻らない)」、後置修飾は「一時的(今販売されている)」であることを表している日本語訳になっているように思います。 >こういう文章があったのですが、wereなので過去を意識した日本語訳をしなくちゃダメなんじゃない?って思ったんですけど、日本語訳はまるで現在のように訳されているのでどうなのでしょうか? ○ お尋ねの英文の前か後ろに「過去を表す語(句)」があるのではないかと推測します。例えば、「in 1990's」とか「between 2005 and 2006」などのようなものが・・・。そうでなければ「were」が使われることはありえません。 ○ また、ここでも「恒常的」か「一時的」かの問題が関連しています。下記の関係を理解したいですね。   ※「be + 形容詞」→ 「恒常的性質」     例文:The machine is noisy.     訳:「その機械は(もともと)騒音でうるさい。」   ※「be + 【being】 + 形容詞」 → 「一時的性質」     例文:The machine is 【being】 noisy.     訳:「その機械は(一時的に)騒音でうるさくなっている。」 ○ やはり「More and more videos were being rented in Britain.」は「イギリスでは(過去のある時点において)レンタルビデオの貸出数が(一時的に)伸びていた」という訳が適切でしょう。 ○ 「were being rented」を「現在(進行形)」または「現在完了(進行形)」の受動態であると解釈する「Native Speaker」は、まずいないであろうと思います。

関連するQ&A

  • 過去分詞の形容詞的用法

    The number of movie tickets sold increased last year. という文があったのですが、このsold は過去分詞の形容詞用法だと思うのですが、これはどうしてこんな位置に来ているのですか? もし、movie がなければ、The number of sold tickets increased last year.となるのでしょうか?それとも、tickets sold となるのでしょうか?

  • 日本語訳お願いします。

    日本語訳お願いします。 I think that a large number of people who say that muscular women are not beautiful are expressing nothing more than a stereotype.

  • 日本語訳おねがいします。

    日本語訳おねがいします。 a movie with lots of unshaved sucking man.

  • 日本語訳を願います。

    以下の文章の日本語訳を願います。よろしく 1) Master ordered duty officer to increased back the ship speed to full ahead. Master :船長  2) The tanker crossed bow to port side of the sip.

  • 英語の問題 日本語を教えてください

    お世話になっております。TOEICの教科書につぎの英文が出てきましたが、意味がわかりません。わかりやすい日本語を教えていただけますか。 As we were unable to fill all requests for the annual banquet, either accept the number of tickets you have been allotted or request a refund by the end of the week.

  • 日本語訳お願いします!

    日本語訳お願いします! If I'm more of an influence to your son as a rapper than you are as a father, you go to look to yourself as a parent.( ─Ice Cube, in an interview in 1990.) この文の意味を教えてください、よろしくお願いします!

  • 日本語訳をお願いいたします。

    The number of Zurückgestellte increased from 1.2 million men, of whom 740,000 were deemed kriegsverwendungsfähig (kv, fit for front line service), at the end of 1916 to 1.64 million men in October 1917 and more than two million by November, 1.16 million being kv. The demands of the Hindenburg Programme exacerbated the manpower crisis and constraints on the availability of raw materials meant that targets were not met. The German army returned 125,000 skilled workers to the war economy and exempted 800,000 workers from conscription, from September 1916 – July 1917. Steel production in February 1917 was 252,000 long tons (256,000 t) short of expectations and explosives production was 1,100 long tons (1,100 t) below the target, which added to the pressure on Ludendorff to retreat to the Hindenburg Line.

  • この文の日本語訳を教えて下さい。

    Identification of the health challenges for Indigenous Australians. この文の日本語訳を教えていただけませんか? 何となく意味はわかるのですが、いまいちはっきりと掴めないのです。よろしくお願いします。

  • この一文の日本語訳がわかりません

    Isn't it amazing how one person, sharing one idea, at the right time and place can change the course of your life's history? この文の日本語訳がうまくできません。意味不明な日本語になってしまいます。 この文は、文章の一番初めの一文です。このあと著者が少年のときに出会った老人に、自分の人生を変える2つのことを教えてもらった、という話が続きます。 日本語訳と考え方を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 至急、日本語訳お願いします。

    “Part of what gets muddled when you talk about gender differences is the skill of driving and risk-taking,” Ms. McCartt said. The bottom line, she said, is that “aggressive driving behavior is a bigger piece of the pie than skill” when it comes to serious crashes. “The evidence is really incontrovertible that men as drivers take more risks,” she said. The males of the species are not only more dangerous as drivers, they are more likely to be hurt while walking, the city’s study found. More men than women were killed or injured as pedestrians in every age group except among those over 64 (perhaps because women live longer and were overrepresented). Boys 5 to 17 years old ranked first in the absolute number of pedestrian deaths and serious injuries, with 785, more than twice the number of girls in that age range, though elderly people were more vulnerable as a share of the population.