会社行きたくないし、行きづらい

このQ&Aのポイント
  • 私の悩み、会社行きたくないし、行きづらい
  • 新年会に参加するのが憂鬱で、会社に行く気が起こらないです
  • 転職を考えるほど、仕事での人間関係に疲れています
回答を見る
  • ベストアンサー

会社行きたくないし、行きづらい

昨日有給取って1日休んだたら、なんか夜になって明日物凄く会社行きたくなくなって、今日朝起きたら休んでしまいました。明日新年会があって、酒は好きですが、人付き合いの苦手な私は明日が憂鬱でそれ考えたら気が重くなって、いろいろ考えることに疲れて、何もする気が起きなくて、考え込んでいるうちに始業時間近くになり”休みます”と連絡していました。仕事面でも周囲とうまくやっていけてないような気がしますし、いっそ転職してしまおうかと1年半前から考えているほどです。年齢的な問題もあって転職活動も中途半端、今の仕事もメシ食うために無理に頑張ろうとしています。煩わしい人間関係のない仕事はないのかなぁと考えてしまう始末です。環境だけは仕事就いてみないとわかりませんからねぇ。教えて!ではなく愚痴なんですが、辛くてしんどいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.2

こんばんは。 人事で採用など実務を担当してきた者です。 そういう心境良く分かります。何かとあらゆることを過度に考えないという方が気持ちが楽になるとはいえ、実際にそう自分を上手くコントロールできれば良いのにと考えたことがあります。 一見怠け者と思われる一面もあるかと思いますが、実はa-chanyaさんは人一倍責任感や使命感また真面目すぎるほどの性格かとお察しします。 頼まれたらNOとは言わず、引き受ければ引き受けるほど重圧感や時には焦燥感などを考えると様々なことが頭の中を交錯してしまい、「○○であるべき」と思うほど自責的な考えになってしまうのではないかとお察しします。気分のを切り替えることが苦手で周囲から真面目な人という印象がかなり強いのではないかと思いました。 不安が不安になりますますひどくなる前にできるだけあまり何にも考えないということも時には必要かとおもいます。 ストレスはどの社会でもあるのですが、解消方法は人それぞれの特性があり違いはありますが、全く何も考えない時間も必要かと思います。 今までの仕事や趣味と全く関係や関連のないことを無理せずにできる限りの範囲内でやってみて、興味がなくなったらそのことをやめればいいというやや楽観的に「考えない」ことも大切かもしれません。 というのは楽観的にならなくては、という事自体がストレス要因になる可能性もあるからかと思いました。 参考程度にでもなれば幸いです。

a-chanya
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃる通りです。昔から真面目過ぎると言われてきました。楽観的に考えるという事が上手くできないというか、楽観的に考えるという意味さえよくわかりません。気分の切り替えも苦手で休みになると精神的疲れで外出する気もなく、引き篭もり状態です。趣味も無いですし、やってみようという気さえ起こりません。興味を持てそうなものもないのです。何も考えない時間の過ごし方も下手でボッーとしているようで心の中はずっと悩んでる状態です。でもtakuya1663さんの返信を読んで少し楽になりました。

その他の回答 (3)

  • hutago
  • ベストアンサー率29% (161/542)
回答No.4

小さな町工場の親父です。 年寄りの昔話を聞いてください。 バブルの頃ですから何年前でしょうか・・・ 当時の狂乱とも言える好景気にあって末端の町工場は地獄を見ているところも多かったのです。 仕事はお客様より詰め込まれイヤと言うほどありました。 でもその量をこなす能力も人手もなかったのです。 世間で「3K」と揶揄される職場に誰が来たいでしょう・・・人を募集しても鼻も引っ掛けられません。 結果、残業に継ぐ残業、休出に継ぐ休出、3ヶ月まともな休みが無いときもありました。 社員から土下座され「頼むから休ませてください」と言われたこともあります。 絵私自身朝6時から夜中1時2時まで何の希望も臨みも無いまま惰性で働きました。 それだけして作っても作っても納期、数量が間に合わず、お客様からはいつも罵声を浴びせられるだけの日々でした。 お客様へ納品の帰り道、首都高を車で走りながら涙が止まらず「いまハンドルをグイッと切るだけで俺は楽になれるんだ」 そう考えて手がブルブル震えたこともあります。 正直辛い自分が嫌で嫌で誰とも話したくも無かったです。 そんな中、たまたま子供の誕生日のお祝いに貰ったゲームがあったのですが 子供はまだ小さくてできませんでした。 有る時それを何の気なしにやってみると面白いの何の!すっかりはまってしまいました。 それからは帰宅して食事、寝るしか無かった生活にたとえ30分でもそれをやるようになりました。 すると、生きることが楽しくなったのです。 今までは辛くて死んだら楽だろう、ぐらいしか思っていなかったのですが 帰宅したら1ステージすすめよう、とかあの面はどうクリアしようと考えたりするようにりました。 休日には疲れて寝てるだけだったのが「あれやろう」という趣味ができたんです。 夜中2時に帰宅し1時間遊びまた6時に出社でも以前ほど辛く思わなくなりました。 結果的に精神崩壊したりすることなくなんとか狂乱バブルを乗り切ることが出来ました。 今でもそのシリーズは続いていまして大きくなった子供と遊んでいます。 子供には話していませんが、そのゲームは「私の命の恩人」だったのかもしれません。 質問者様、仕事、職場を変えられないなら、自分の「思い」を変えるしかないのではないでしょうか。 私と同じくゲームをやれ、というつもりはないです(楽しいですが) ですがPCでネットサーフィンでもいいですから 「家に帰ったらあれやろう」という楽しみを1つでもお持ちになって頂ければ、と思います。

a-chanya
質問者

お礼

貴重なお話ありがとうございます。昨日上司に正直に胸のうちを話しました。結果的には休むと周囲に迷惑を掛けてしまうし、行かなくてはいけないのか。。。という結論になりました。気分を切り替えるための趣味を持ちたいのですが、何も興味を持てない状態です。腰が重いですが無理しないでいろんな事を試していこうかなと思います

回答No.3

わかるっすよ。わてもです。 一年半前から考えていてもっていたんですね。 質問者様は弱くはねえです。 ずるやすみもわるいことでないです。

a-chanya
質問者

お礼

ありがとうございます。嬉しいメールです。yougmoon5さんのような人が職場に居れば少しは気持ちも楽に出勤できるでしょうね。

回答No.1

多くの方は質問者様と同じような思いで出勤されていると思います。 楽な仕事はないし毎日が大変です。人間関係で仕事が動いていることも事実です。 給料をもらうためには我慢して働くしかありません。私なんかは、夏は冷たいシャワー、冬は暑いシャワーを朝あびて行きます。 定年までこの状態が続きます。 職場でバカを言える友人が見つかると、同じ仕事でもだいぶ楽に鳴りますね。

a-chanya
質問者

お礼

ありがとうございます。 職場にはバカを言える友人はいません。私も壁を作っているし周りもそれを知っていると思います。自分を曝け出せないんですよ。環境は人を変えるという言葉に今は頼りたい気持ちが強いです。

関連するQ&A

  • 中途入社の歓迎会

    私今度転職し、中途入社します。そのとき、たぶん歓迎会をしてもらえると思うのですが、これから仕事仲間となる人や上司と宴席になります。私自身、酒飲めないのでちょっとこういう席は憂鬱ですが、一応出席者全員に自分から酒を注いで回るのがマナーなんでしょうか? 宴席のマナーを教えてください。

  • 会社を仮病で休む

    はじめまして会社に勤めて3年の者です。 質問といいますか、ぐちといいいますか。 仮病で会社を休んでしまいました 理由は嫌な上司と二人で仕事をすると考えたら凄く憂鬱になり、胃もキリキリ痛みだしたからです。 ここ最近、胃腸風や階段から落ちて腰痛で動けなくなって休んだりしたので凄く気が引けて仕方ないという気持ちもあります。 自分ただ単に甘えてるのかな?とか思いました。 一応、電話したら休ませて貰えるのですが やはり、周囲の目も気にしてしまいます。 ここは気にせず、深く考えずリフレッシュして明日から頑張れば良いのですが.... 皆さんは、こういった上記のような経験はありますか?

  • 明日会社に行くべきか悩んでいます。

    新卒で社会人になって1年が経とうとしているのですが、私の仕事が中途半端でいい加減だという事で毎日怒鳴られ、こっちからしゃべりかければ無視です。 今日も怒鳴られたので泣きたくなかったけど大勢の前で泣いてしまいました。 そして泣きながら上司に辞めたいと言いました。 それから話をして今日の所は帰宅していいよと言われたので帰ってきました。 明日がすごく気まずいです。 大声で泣いてしまった事も恥ずかしいし、その怒鳴った人とも顔を合わせづらいです。 明日は休むか悩んでいます。 そうしたらいいと思いますか? アドバイスお願いします。

  • 今日、もう既に酒を飲んでいる人はおられるか

    本日、ある行事があり、それが終わりました。 今、大変、中途半端な時間、気持ちの状態です。 やることはあるのですが、中途半端でやる気がないです。 でも酒を飲むのは早い気がします 大した質問ではないですが、 「今日、もう既に酒を飲んでいる人はおられるのでしょうか?」

  • 会社を休む理由

    現在、転職活動中です。 12月末で現在の職場を退職する予定です。 明日の午後、第一志望の企業の最終面接があります。 現在の職場に病院に行くので午後半休が欲しいと申し出たところ、拒否されました。 理由は休みすぎだから、ということです。 確かに、今月は転職活動で全休と半休を1回ずつ取っています。(会社には体調不良で通してあります) でも、どうしても明日の面接は行きたいです。 今の仕事は営業なので、私が休んだからと言って業務が回らなくなる等の支障はないはずです。 (もともと有給の取れない会社で、勤続2年で有給が33日残っています。) どうにかして休む方法はないでしょうか…。 私用でと言っても、絶対に内容を根掘り葉堀り聞かれます。 退職願は出してあるので、いっそのこと新しい仕事の打ち合わせがあるとでも言ってしまおうかと思ってます。 アドバイス下さい!

  • 会社にいきたくありません。やる気がでません。

    タイトルのとおりなのですが、よろしくお願いします。 27歳女性です。先月、転職しました。 メーカーからマスコミです。 これまでと業界も違い、未経験の職種でしたが、やってみたいと思っていた仕事でした。 本来なら希望にみちあふれているはずなのに、転職への後悔がふつふつと沸いています。明日も会社に行くのが憂鬱です。 前の会社は新卒から勤めており、会社でもよくしていただいていました。 今の会社は前の会社に比べると勤務も不規則だし、休みも少ないなど 多少の労働条件の悪化は覚悟した上で、新しいことをするなら今しかない!と思って思い切って転職をしました。 ただ、実際仕事がはじまってみると、自分のキャリアや将来性を考えて後ろを振り返ってしまいます。 もともと保守的な性格で、新しいことへ抵抗があるほうだし、 初めての転職なので、この憂鬱が一時的なものなのかどうなのかがわからないのですが、ほんとうに転職してよかったのか、自分のキャリアを考えると転職すべきではなかったのか、など悶々と考えてしまいます。。 転職された方や、おなじように会社に行きたくない気持ちを乗り越えた方、どうか叱咤、アドバイスをお願いします。。

  • 同業ライバル会社への転職するときの注意(面接等で)

    同業でライバル(ある意味敵対)している会社への転職を希望しています。 (例えば、日産からトヨタへのような感じです。会社名や職種は分かりやすいように書いてます。この会社への転職ではありません) 別に引き抜きではなく、自分の意思で今の会社に見切りをつけて、ライバル会社へ転職しようと思いました。 ちなみに私は業界1位の会社にいます。しかし、転職しようとしている会社は、これからの時代に確実に伸びる会社です。1位にかまけて、危機管理の意識の全くない会社にホントに呆れての転職希望です。 どういうことに気をつけていどめばいいでしょうか? 面接で今の会社の悪口も言えないし、受ける会社もライバル会社からの転職にきっと警戒すると思うのです。 少し、ご意見を聞かせて下さい。お願いします。 参考までに ●20代半ば。女。自分で力が一番発揮できるところで働きたいのに、中途半端に全部仕事ができるために雑用まではいきませんが、多くの仕事をこれまた中途半端にまかされてます。お役所仕事的だったり客を客と思わない上の対応に腹が立ちます。他社の話を聞いたり、いろんな資料を見るたびに危機感がつのりますが、サービスも何にもない会社の名前だけで生きてきている自社の限界を感じました。なので転職を考えるようになったわけです・・。 よろしくお願いします。

  • こんな会社は辞めるべき?

    わたしが今いる会社の課長にセクハラ&パワハラ疑惑の件に関して、親会社の監査室の倫理委員会からヒアリングを受けたばかりなんです。 具体的には部下の顔面にワザと屁をこく、女子社員の背中をたたいて下着の金具を外す、実習生に社員並みの仕事量を振り当てて、動きが遅いからという理由で怒鳴り散らした上にぶん殴り、実習生はそのまま帰宅。後日学校から「今後実習生入れません」と三行半が渡されましたが、説明上では単に「この会社には合わなかった」とバッサリ。 さらに、法事で有給使いたいという人に対しては「法事は土日にするもの」と、有給取らせる気が無い発言をしてました。 それだけではないんです。一人でも有給・病欠など欠員が出ても「代替要員よこさない」。状況的にはこの時点で有給使わせる気ゼロと思わざるを得ないんです。出てきたごみが多すぎて新年早々係長二人が残業していたため新年の挨拶にこれなかった際には「お前らがごみをため込んでたからこうなったんだ」と怒鳴り倒したんです。その日に出てきたから片付けるのがわたしたちの仕事なのに、と反論する余地さえ与えられませんでした。 しかも、昨年一人辞めたんですが、辞める人が出る際には引き継ぎ作業を行うべきなんですが、それすらもなく、突然、辞令もなしに「すぐに異動しろ」なんです。明らかな人不足状態にも関わらず、現場を増やそうと躍起になってるんです。全く同じ仕事をやってるグループ会社から現場を奪うような恰好となってしまってるようですが。 たとえ特例子会社勤務且つアスペ持ちのわたしでも、この会社から身を引いた方がいいんでしょうか?とはいっても、辞めたら辞めたで親から「役立たず」と怒鳴られたり、また別の仕事が見つかるかどうかも不安な状態ですが…

  • 会社で浮いてしまう存在

    30代既婚女性です。 現在の会社に転職して3年になりますが、「表面上は」会社で周囲の社員と問題なく過ごしていますが、内心は私に対する僻みや妬みで相当な反感を持たれています。 その理由としては 1.中途採用で、給与面など他の社員より若干優遇されていること 2.業務内容については、他の社員に公にできないものが多いこと(社員の業績評価や、給与関係等)そのために、仕事上、他の社員と本音で話辛い場面が多々あります。 仕事上は、認められているためか、正面きって反発されることはありませんが、社内に本音で話せる仲間もおらず、常に居心地の悪い状態が続いています。 他の女性はどうかというと・・・常に誰かを敵対しては、団結する。といった形で、仲良しグループを作っています。 誰かの悪口に同調し、適当に相づちを打ち、時間を作って飲みに付き合い、その場で、会社の批判をする。疎外されている人物について些細なことでも新しいネタを提供する。・・そうすれば、手っ取り早く、自分の居場所が確保出来ることはわかっているのです。 でも、私自身、他人の陰口を叩くのは好きではありませんし、自分と気が合わない人と無理をしてまで一緒にいるのは苦痛なのです。 私自身は、皆から嫌われている人に対しても、「そんな人もいるよね」程度で、始終、悪口を言うほど不満はなく、仕事に対しても単なる愚痴や非難は、自分で問題を解決する努力を怠って甘えているように思える場合が多いのです。 このような感覚が周囲の人達と微妙にずれており、それを周囲も察しているため、余計にうち解けづらくなっているのだと思います。それは、これまで過ごしてきた会社の環境の違いにあると思います。 このままでは私の孤立が深まっていくばかりだと思いますが、しかし、他人の悪口や会社の愚痴には付き合えない。。 こんな私はどうすれば良いのでしょうか?

  • 既婚女性に共通の悩みかと思いますが。

     これは多くの既婚女性に共通の悩みなんじゃないかと思いますが、結婚した女性が何か新しいことを始めるって難しいと、最近よく感じてます。  転職やパート、習い事などを始めるにしても、いつベビーを授かって辞めざるを得ない状況になるかわからないから、むやみに動くと周囲に迷惑をかけたり、無責任になったり、中途半端になってしまいがちですよね。子供を預けて働くといっても、今の保育所不足の状況では、必ずしも預けられる保証はないし、預けられるとしても自分の収入と相殺されてしまって預けてまで働く意味がないとか。  フランスのように出産や育児を助けるいろんな制度があれば、日本の女性だって仕事と育児を迷わず両立させることができるのにと思ってしまいます。  これって自分の悩みを環境のせいにして、新しいことを始めるのから逃げていると思いますか? 周囲に迷惑をかけても、無責任になっても、中途半端になっても、自分のやりたいことをやるべきなのでしょうか? それともそれは大人気ないから控えるべきでしょうか? 出産して子供が手をはなれてからやりたいことをやるのがベターなのでしょうか?