• ベストアンサー

恋人とのお泊りの際

rurinohanaの回答

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.3

こんにちは。40代前半既婚女性です。 私も毎日快食快便ですので、 朝の便通は一日の始まりを決める 大事な行事です。 「音や臭いが恥かしい」 それって大事ですよ。 女性として! 結婚6年目の40代の私でも 恥かしいですから。 私は常に携帯用の「トイレの消臭一滴!」とかいうのを持ってます。 ドラッグストアに売っています。スプレータイプや、点眼薬のようなものもあります。 自宅ではトイレ消臭スプレーを振ります。 旅行先では携帯用を使います。 トイレットペーパーの「ガラガラ」音も 少しずつゆっくり出せば音はしません。 滞在時間も30分も一時間もかかりますか? 部屋でTVでも大きめにつけておくのです。 朝食後に すぐに排便したくなるタイプならば 旅行先のホテルなどで ホテルバイキングの朝食で 部屋から出かけたあとに、 部屋に帰る前に「私はロビーでトイレに寄るから、先に帰っておいて」と さっと離れるのです。(私は時々この手を使う。) 多少時間が経っても「混んでた」「お土産売り場を見てたの。」など 言えますよ。 以上参考にしてください。

himepii
質問者

お礼

結婚6年目にしてもやっぱり恥ずかしいものなんですね。 私もきっとそうだと思います。。。 でも、女性としてその気持ちをもつ事は大事っておっしゃって頂いてとても嬉しく思いました。 つまらない事を悩んでるって思われるだろうと不安だったのですが皆さん、本当に温かい回答で元気がでました! 彼とのお泊りに向けて一歩踏み出せそうです。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 恋人に対しての極度の心配

    恋人からたった数日、連絡が途絶えただけで体調不良になるほど具合が悪くなるのはどうしたらいいですか? 私には遠距離の大好きで大切な恋人がいます。 その恋人とほぼ毎日連絡を取り合ってるのですが、恋人の仕事が忙しかったり、日常生活が忙しくなると数日連絡が途絶えます。 恋人も忙しい時があるからなかなか連絡できないとわかってるのに「もしかして仕事が忙しいって言って、本当は私に飽きたのかも…嫌われてブロックされたのかもしれない…」とか、 「本当に忙しいのかな…?もしかして体調不良とか…?なにか事故か事件に巻き込まれたのかも…」と考えすぎなほどに考え、極度の不安、心配に陥り、心身ともに体調不良になります。 恋人に対しての心配事が頭に浮かぶと、もうそれだけが頭の中を埋め尽くし、今まで楽しくしていた趣味も一切楽しいと思わなくなりやらなくなります。 一日中頭の中が恋人の不安と心配で埋め尽くされ、食欲不振、動悸、腹痛、頭痛、不眠、悪夢を見る、泣いてしまうなどの症状に悩まされます。 考えていてもしかたない、不安をどうにか落ち着かせようとリラックスできる音楽を聴いたり、ゲームをしたり、連絡が来ない間はより一層自分磨きの時間に使おうと努力しても、やっぱり恋人のことを考えてしまい、なにも手につかず楽しくありません。 恋人と連絡が取れてるときの趣味はとても楽しくてるんるんなのにです。 それでもなんとか気を紛らわせようと頑張るのですが、最終的に精神的にとても疲れてしまいます。 そうすると精神的に疲れたことと、もう永遠に連絡が来ないかもしれないという不安から涙が溢れてとまりません。 彼はとても一途で優しく、言葉でも行動でも私にたくさんの好きと愛を伝えてくれます。 そんな彼を信じて待ちたいという気持ちはあるのに、疑ってしまったり、もう永遠に連絡が来ないかもと強い不安に襲われ、体調不良になってしまいます。 彼から連絡が途絶えても、平常心の私で待ちたいです。 平常心とまではいかなくても、日常生活が送れなくなるほど体調不良にならないようにしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?

  • 便意について

    30代の♂です。 起床とともに便意を催す(お腹が張るような感じ) トイレに行ってもガスしか出ない 身支度などをしているとまたトイレに行きたくなる 今度は普通に排便 出勤して落ち着くとまたトイレに行きたくなる 再び排便 といったことがほとんど毎日起こります。短時間に二度三度と便意を催し、一度目はガスだけ二度目以降は排便。これ異常でしょうか? 便秘気味になることは余りなくどちらかと言うと軟便の傾向です。

  • お恥ずかしい話なんですが…

    お恥ずかしい話なんですが… 私は10代の学生です。元々便秘気味で、数年前から排便時に痛みがあり、出血もあります。拭くと紙につく程度の出血ですが…。それでボラギノールを塗るのですが治る気配もなく、治りかけてきたらまた排便し元に戻るというのを繰り返しています。それで先ほど、便を出したいのになかなかでなくて1時間くらいトイレから出られなかったのですが、その際に頑張りすぎたのか、出したあとも肛門が開いている感じというか残便感というか何か出ている感じというかとにかく違和感を感じます。やはり病院に行くべきでしょうか…?

  • 貧血で倒れました。便秘のせい?

    排便中(ひどい便秘で数十分格闘していました)もう少しで便が出るぐらいの時、急に貧血?になりました。 ザーッと血の気が引いていき、視界が狭まったり真っ暗になったり点滅状態。 手足が冷たくなり細かく震え、何度深呼吸しても酸素が入ってこない感じで息苦しくなりました。 気力を奮い立たせなんとか排便を終えましたが、便座に座っている事も出来なくなり、 トイレを流す事どころかおしりを拭くことも出来ず、トイレ内で倒れました。 倒れたまま数分休むと何とか動けるようになりました。 あれはただの貧血だったのでしょうか? ひどい便秘だったので便が硬く肛門が切れて出血しましたが、貧血になるほど血は流れていないと思います。 もともと少し貧血気味ではあるのですが、生理前に立ち眩みが起きる程度です。 何かの病気の前兆だったら怖いなと思っています。 便秘で排便がものすごく苦しかったので、そのせいで貧血?になっただけでしょうか?

  • トイレのことで...

    ここでも似たような質問がいくつかありましたが、改めて聞きたいです。 この夏に彼と何日か彼の家に泊まることになりました。大好きなのでとても楽しみですが、ひとつ悩みが... それはトイレ(大)です。 私は彼氏と一緒のとき(特に旅行や泊りなど)トイレの大の方がしたくなったとき、恥ずかしくてなんと言っていいか分からずにいます。 長くいると、大きい方だってバレルのも嫌だし、私が出た後すぐに彼が入るとにおいも気になります。 ちょっと考えすぎだというのは分かってはいますが... 過去の旅行は少し便秘になって、ホントに出したいときは彼にばれないようにしていました。  皆さんは恋人が寝てるときや、ホテルではロビーのトイレを使うなどして隠していますか? それとも、ぜんぜん気にならない人は、するまえは何と言っていますか?  是非回答下さい。お願いします。

  • 彼氏との初旅行で・・・悩んでます

    今年の冬くらいに彼氏と2泊3日の旅行を計画しています。 彼氏とは付き合って1年くらいになります。 とても楽しみな気持ちの反面、とても不安な気持ちもあります。 それは、(お食事中の方はすみません)おなら、排便の事なんです。 わたしはおならの出やすい体質です。友人と旅行行く時でもエチケットとしておならをある程度我慢しますが、我慢するとお腹が張って痛くなり体調が悪くなります。なので、トイレに行って済ませようとするのですが、トイレに行った途端にしたくなくなったり。 旅行など、普段の環境と違うところに行くとお腹の調子がよく悪くなります。排便も旅行に行っている時に彼氏の前でトイレに行くのが恥ずかしいです。我慢すると体にもよくないし、我慢すると何より体調が悪くなるのが嫌です。 おならを我慢してる時、気が緩んでしまって出てしまったらどうしようとか、寝ている間に出てしまったらどうしよう、など細かいところまで心配になります。 もしこのような悩みを持っておられる方がいらっしゃいましたら、回答をどうぞよろしくお願いします。

  • 昔は仲良かった友人や昔の恋人との

    主婦です。 学生時代に仲良しだった同姓の友人が変な風に変わってしまったり、価値観が合わずけんか別れのようになり縁を切ってしまった人。。。。 または恋人と別れた人。。。。 こんな様に、かつて仲が良かった人に対して嫌気がさしたりして、友人である事を辞めた事がある方や恋人である事をやめたりした事がある人にお尋ねします。   その人とかつて仲が良かった、楽しかった頃の時間(想い出)を心の中で どのように対処、というか、評価というか?どう思っていますか? 恋人の場合と、同性の友人とでは違うかも知れないので どちらの場合かも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 排便時の痛みを和らげる方法を教えてください。

    私はもともと便秘気味で、何年も前から排便する際は痛みとともに出血がありました。 ずっと切れ痔だと思っていたんですが、昨日肛門からぽこっとしたナニカが出てきて内痔核だと気がつきました。 激痛で、とても排便などできません。 (普通にしている時は痛みはありません) ここからが本題なのですが、病院に行きたくても来月から転職するので、保険証を貰うのに時間がかかり、すぐには行けません。 しかし、一週間も二週間も便意を我慢できないと思います…。 痛みを伴わずに排便する方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 謎の下痢・・・。

    先週、3泊4日でベトナムに旅行に行ってきました。 私は、元々便秘症で旅行中はもちろん排便はありませんでした。日本に帰って自宅に着いたら直ぐにもようしたくなりトイレへ・・・。汚い話ですが、たっぷり排便しました。 それから、毎朝お腹が『キリリッ』と痛くなりトイレへ行くと排便!最初は普通の硬さのが出て、次に出るのは柔らかめ(日によってシャーシャーした下痢)・・・。毎食後ではなく朝だけなのです・・。 発熱はなく、柔らかめの排便状態が1週間続いています。 ベトナムでは、生水・生魚等は気をつけていたのですが、何かの病気に感染してしまったのでしょうか??怖くて病院に行けなくなってしまいました。一緒に旅行した人とは同じものを食べたので、ナゼ私だけ?? とても不安です。なにかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 彼氏といると●●できない。。。

    最初に謝罪しておきます。。。あまりキレイな内容ではなくて申し訳ないですが、 真剣に困っているのでアドバイスいただけたら幸いですm(__)m 彼氏の家にいるとき、また旅行で彼氏と同じ部屋にいるとき。。。 排便できなくなってしまうんです↓↓ 音が聞こえたらどうしよう。。。とか、 ニオイがしたらどうしよう。。。とか、 それが嫌に思われたら。。。って。 旅行に行くと部屋に1つしかないし、 毎回便秘でかなり苦しい思いしています。 夏休みも長期の旅行に行くので、いまから心配です↓↓ しかも、 彼氏も気にしてて、できないようです(笑) 「おなか痛い」って言って、 部屋の外のトイレに行って1時間以上帰ってこなくなったりします(^_^;) 相手に気にされると余計気になり、余計できなくなります↓↓ 彼氏が出て行ってる間でも、 「もし帰ってきたら。。。」って思うとやっぱりできなくなります。 もしこれから、同棲や結婚することになったら一生困るのか!?って思うと。。。(´Д`;) 男性はそういうの気にするのでしょうか? でも自分が気にする人(彼氏)はきっと人のも気になりますよね↓↓ 相手が相手、事が事なので私がなにか言うこともできないですし。。。 そういうのが大丈夫なカップルの方、乗り越えた方、ご夫婦の方などなど、 なにか解決方法あったら教えてくださいm(__)m お願いいたします。