• 締切済み

言葉が悪いのかな

友達に身長が低くて、どっしりしている子がいます。その子は性格がすごい明るくて、おもしろくって、いい子なんですが、私は、その子の前で、話の流れで「アメリカではデブは自己管理能力がないと思われて出世できない」って言う話をしてしまったんです。言ったときに「あっ、デブという言葉は言っちゃいけない」と思ったのですが、そこを謝るのもなおさら失礼なので、特になにもフォローはできませんでした。そんな状況ってわかりますか?本人は気にしていないみたいなのですが、そういう風に感じること自体が失礼なんでしょうか?その子はけっこうきついことを言うんですが、(たとえば、あの人はすごいぶさいくだとか)私は、やっぱり言葉に気をつけたほうがよいでしょうか。意識して言葉を選ぶのもなんだか失礼な気がしてならないのですが、皆さんはどう思いますか?

みんなの回答

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.5

先の回答にありますように,周囲への気配りとして「触れるべきではない」と思った瞬間に話題を切り替えたり,流れを変えたりということを実行される方がよいかもしれませんネ。 また,「太っていると自己管理が云々」というのは,現在では否定されていますヨ。 体質によって,遺伝的な原因によって,疾病によっての肥満というものも多いことがはっきりしていますからネ。 友人の方は他人の批判をすぐに口に出すということですが,だからといって同じ路線を進む必要はありません。 人の悪口を言うということは,どこかで自分も言われているというふうに感じることも珍しくありませんからネ。 以上kawakawaでした

courtney
質問者

お礼

そうですね。周りが言っているからといって、きつい言葉を言う自分も、極めて反省しなきゃいけないです。なるべく、ちがった、やわらかい言い方を心がけます!ありがとうございました!!

  • wa_on
  • ベストアンサー率15% (139/920)
回答No.4

その通りだと思いますよ。 こちらが変に気をつかえば(つかってもいいけど、それを表に出せば)かえって失礼です。逆差別とでもいいましょうか‥。 言う前に「ん?」という引っかかりがあれば、言い方を変える、或いはその話題はとばす‥。言う前に気づけばね。今回のように言ってから気づいた場合は、押し切った方がいいのです。何も気にしてないかのようにね。 私もあります。普段は普通に気をつけてるのですが、カラオケなどで、最初の1小節を歌いだしてから「あ、しまった。これ不倫の気持ちでもある歌だった」なんて事が‥。一緒にいってた子がその時不倫していて淋しいと悩んでいたので励ますつもりだったのですが(-_-;)ストップしたかったけど、心で詫びながら歌いきりました(滝汗)

courtney
質問者

お礼

みなさんそういうことを経験されているようで、少し安心したりもしました!そこをどうのりきるか、そして、反省をどう活かしていくかが私の課題です。ありがとうございました!!

noname#201556
noname#201556
回答No.3

>意識して言葉を選ぶのもなんだか失礼な気がしてならないのですが・・ いいえ、みんな結構意識して言葉を選んでしゃべっていますよ。 言いたい放題、思った事を心の中で「加工」して口にしています。 でないと、人間関係は成り立ちません。 それを言えば相手が傷つく、だから言わないって事はありますよ。 >・・言っちゃいけない」と思ったのですが、そこを謝るのもなおさら失礼なので、特になにもフォローはできませんでした それでいいと思います。私もそういう経験はあります。 そういうときは自分自身が気付かない振りをして話題を変えます。 その事にこだわるとなんか変ですよね。

courtney
質問者

お礼

そうですね!あまりこだわらないようにして、でも、なるべくもうデブとかきつい言葉はつかわないようにします!ありがとうございました!!

回答No.2

会話の中で失言(失言と思っているのかそれとも故意に言葉を発したかは不明ですが)に気づいたとき、すぐさま相手に謝るのも逆に傷を深くするケースもあるのでcourtneyさんの判断でその時は何も言わなかったのはきっと良かったのではないかと想像します。 しかし、本当の事をストレートに言ってしまう事は、相手がどんな人であろうと言ってはならないことってある様に思います。太っている人かどうかは本人が一番知っているだろうし(質問の友人が普段気にしているかどうかはcourtneyさんがわかっていると思います)ケースバイケースの会話の流れっていうか、うまく言えないけれど、例えば極端な例として相手が嫌なタイプの人でチクリと釘を刺したい場合は、会話の中で”禁じ手”的な要素を含みつつ、故意に言葉を発する事もあるでしょう。でもやはり、表現の仕方は相手の心を傷つける事もあるので私は注意する必要があると思います。 言葉も充分、「暴力」になるし、何気ない言葉で人の心を180度変化させてしまう事ってあると思うからです。大事な友人であるならば、近いうちに謝った方がいいのではないでしょうか? 何だか偉そうなコメントを載せてしまいましたが、「言葉が悪いかな」とcourtneyさんが気にしている間は、最悪のケースは免れると思います。人に対して気遣いがなくなって「べつに・・・とか、関係ない・・・」なんて思ってしまったらこんな悩みは人の心に生じないと思うからです。 私は、こんな風に思いますけど・・・・・。

courtney
質問者

お礼

やっぱり、言葉を選ぶようにします!その人のためということもあるし、自分が気になりますし・・・。ありがとうございます!

noname#166310
noname#166310
回答No.1

言葉が悪いということはないと思いますよ。 別にその子をさしていったわけじゃないしね。その子が根に持ったり気にしたりするタイプなら注意をしたほうがいいですけど。 感じること自体が失礼だとは思いません。誰にでもそういう態度でよいかというとやっぱり気にする人もいると思うので、自分のキャラを変えるわけじゃないけど人それぞれにあわせた対応も必要だから、気がつくのはいいことだと思います。 ちなみに、その子は結構キツイことをいうなら、そういう体型でも自分に自信をもっていると思います。

courtney
質問者

お礼

そうですね。。。最初の文章でなんだか少し楽になりました!ありがとうございますー!!

関連するQ&A

  • 頑張れという言葉

    僕は頑張れという言葉が好きなのですが、 世の中にはこの言葉に否定的な方をよくみかけます。 頑張れという言葉には背中を押してくれるような安心感を覚えます。 昔から使われてる言葉でこの言葉に勇気付けられた方も多いとは思います。 否定的な方の言い分としては頑張ってる人に対して頑張れということは残酷だとか失礼だということを言います。 十分頑張ってる(頑張った)のに頑張れという言葉が突き刺さるようですね。これ以上どう頑張ればいいんだろうと。 アメリカでは頑張れに相当する言葉は、Take it easy!(気楽にいこう)やGood Luck!(幸運を祈る)等になるそうです。随分間接的な言い方でスマートだと思いますが、個人主義なアメリカならではだと思います。 日本という集団主義ならではな頑張れという直接的な言葉も時代の流れによって変化してるんでしょうね。 最近は人に頑張れという言葉を言うかどうか迷うときが多いです。 特に若い子に対して迷います。 ある時、頑張れと10代半ばの知り合いの子に声をかけると頑張れって人に言うもんじゃないよって言い返されたことがあるのです。 こういうこともあってこの言葉は古いのかそれとも、何か近代のうつ病患者への禁止ワードが広がり世間一般にも定着したのか、とにかく上手に使わなければ嫌悪感を持たれてしまうのでは? と思うようになりました。 ですが、TPOにあわせて使えば問題ないとは思ってます。 みなさんはこの頑張れという言葉はどう使い分けますか?

  • どうっしても思い出せない言葉があります><!

    ずっと前、ある考え事をしていた時出てきた言葉なんですけど・・・(-_-;) (恐らく当時と違う所があると思いますが)一部載せます。 「こんな親のもとに生まれてきたくなかった・・・ (↑は、いや違う~までの前置きが何だったのか忘れたのでわわかり易く例えばの話です。 私じゃなくて、ドラマとかの登場人物とかの台詞やら気持ちやらから連想始めた気がします。 続きからは合ってるハズ) いや違う、私が生まれてきたんじゃなくて、生まれてきた赤ちゃんが“私”になったんだ。 人は自分を“私”だと思い過ぎてる。 確かに人は生まれる前から既にDNAが決められてて、同じものが1つとない一個人だけど、 その時はまだ今私が思ってる私じゃない。みんな[なんとか自己なんとか・・・?なんとか意識なんとか・・・?なんとか覚醒なんとか・・・?]し過ぎてるんだよ。」 この[ ]の部分の言葉なんですけど、 こんな考え事をしていた当時は覚えてて、そこに差し掛かる時、スラーっと出てきて、 まさに思っているニュアンスを表すに最適だと一瞬自賛したくらいにピッタリな言葉だったんです。 自己とか意識とか覚醒とかが入ってたような気がします。少し難しげな感じ?決して長い言葉じゃないんですけど・・・。 もしかしたら私が既存の言葉を組み合わせて作ってしまったのかもしれませんが・・・。 1人の時によく頭の中だけで自分の考えとか思想とかを一人で喋ってるっていうか、何かについて物議を醸してるんです。 そういうのは皆さんもするのかどうか判りませんが、私にとっては別におかしくも何ともない日常の中の一部です。 なのでその時も普通に考え事してたんです。 その話(?)は一旦終結したのですが、大分後になってからもう一度同じその話を掘り返そうとしていたら、その言葉の意味するニュアンスの感覚はなんとなくあるのに、でもその言葉だけがどうしてもピンと来なくて・・・、その時考えていた流れ通りに進めながら、次だ出てきて!って思っても、どうしても思い出せないヽ(´Д`;)ノ! 凄く重要な言葉なんですよ~、その言葉が!表す意味が、ニュアンスが・・・必要なんです(T_T) 合ってればすぐにピンと来る自信はあるんです。あとちょっとで出てきてくれない感じで。。。 私が困ってるだけで、実際どうでもいいことなのかもしれないですけど、お願いです。 少しでも思い当たる言葉があれば、ぜひ教えてください!回答者さんが組み合わせた言葉でも結構です! 思い出すキッカケになるだけでも本当に助かるんで、誰か待ってます<m(_ _)m>

  • 自分の言葉で

    ある授業で、あまり喋ったことのない人数人でグループになりお互いの印象を話し合うという授業がありました。その中で、自分が相手に言った「いろんな人に気を配ってそう」といった言葉が相手の気にしていたことだったらしく、その人が泣き出してしまいました。そのほかにも他の人が言った言葉も気にしたらしいです。 その子に仲のいい他の子がフォローしてくれるみたいですが、自分からも謝ったほうがいいのかと悩んでいました。 ただ、謝るにしても今後ほとんどその子と授業がかぶることがないことに気づきました。メルアドも番号も知らないのですが、自分から直接急にたずねて行くか、いっそその子と仲のいい周りの人に任せたほうがいいのでしょうか?

  • 言葉が汚い友達

    こんばんは。中学生 女子です。 わたしの友達(女)に、言葉が汚い人がいます。 すぐ、「死ね」、「キモい」、「ウザい」と言います。 また、わたしが話している最中の相槌も、 「あっそ」とか「で?」と言われて、話す気が失せてしまいます。 関わらないのが一番なんでしょうが、 その友達のことが嫌いなわけではないので、一緒にいます。 わたしにも非があり、 「死ね」と言われたら「死ね」と返したりしてしまったことがあります。 今はなるべく汚い言葉を使わないよう意識しているので、そのようなことを言われても 無理やり話題を変えたりしています。 何度も、何度も「そういうこと言わないで」と言いましたが、 「で?」と返されます。 前、その友達とLINEをしていたんですが、 わたしと、わたしの友達でプリクラを撮ったのでそれを見せたら 「○○(わたし)、うつらなくていいよ」 とか、 「ぶさいく~。あっ、ごめん。本音出ちゃった」 など言われました。 本当にショックで既読無視しました。 わたしに対する扱いが雑なのかな~と思います。 本音を話せる友達がいるのはいいことだと思うのですが、 話していいことと悪いことがあると思います。 どう言ったら、その友達は言葉が汚いのをなおしてくれるでしょうか。

  • ある言葉がでてきません。教えてください。

    日本語の形容詞で、以下のような人の様子をどのように表現するか、どうしても思い出せない言葉があります。よろしくお願いします。 たとえば、外国人(特にアメリカ人や中国人の中に時に)があることを主張したりする時に、多くの日本人ならそこまではっきりとは通常は遠慮して言わないところなのに言ってしまっているところを見聞きして、その人に対して感じる言葉。例えば、ぶしつけ、奥ゆかしくない、失礼、遠慮がない、品がない、あさましい、日本人独特の価値観や美的センスにあわないなどが思いつくのですが、どれも一言で端的に表していないような気がします。なんかそのようなことをうまく表現する日本語がありませんでしたっけ?アメリカ人や中国人の方々には大変申し訳ございません。全員がそうではないと思っていますのでお許しください。

  • 身長が低い男性って損でしょうか?

    身長が低い男性って損でしょうか?  出世や男同士の人間関係などにおいて背が低い事は損になったりするのでしょうか?  学校でも虐められていたのは背の低い男子が多かった気がしますし、会社内で地位の高い人の身長の平均を調べてみると結構長身の人が多かったという話(アメリカの話ですけど)も聞いたことあります。    男性同士の関係の中で損してる部分ってあるのでしょうか?  

  • 「モテる」という言葉を信じていいですか?

    こんにちは。 関東近郊の企業に勤める会社員(男)です。 ちょっと気になることがありまして、よろしければ聞いてください。 先日会社の給湯室で人知れず休憩していた(サボっていた)ところ、すぐ近くにある通路から女性社員の話が聞こえてきました。 盗み聞きするつもりはなかったんですが、まぁ給湯室にいた理由が理由なので堂々と出て行くわけにもいかず。。。 詳細はあまり覚えていませんが、会話の流れとしてはこんな感じです。 女性社員A「やっぱり××君かっこいいよねー。」 私:(確かにあいつイケメンだもんなー。分かる分かる。) 女性社員B「でも一番モテるのは○○君なんでしょ?」 私:(!?) 女性社員A「うん。」 思わずコーヒーを噴きそうになりました。 その○○君というのが私です。思わず同じ苗字の人を探してしまいましたが、あまり多くはない苗字ですので、間違いないと思います。 ここからが問題です。 モテると言われてしまいましたが、自覚症状はゼロです。 告白されたことなど人生で一度もないですし、女性と付き合った経験も少ないです。 身長も高くはないですし、顔も平均程度です。 強いて言えばスタイルが良い、おしゃれとは言ってもらえますが。。。 ただ一つ心がけていることと言えば、同期の女性には出来るだけ親切にしているくらいです。 まぁ親切と言っても、少ーしだけ仕事をフォローしたり、会ったときに何気なく立ち話(「疲れた顔してんなー、大丈夫か?」とか「なんか今日は(服が)いつもと違う感じじゃない?」とか、気づいたことを適当に話しているだけ)をする程度です。 はっきり言って同期と話しているだと思っていますし、これ以上のことをしている男性は周りにたくさんいるような気がします。。。 自分がなぜ噂されているのか全く分かりません。 正直な話、職場に気になる人がいるので、本当にモテているならちょっと嬉しいし、チャンスかもしれないですが、あんまり本気にしないほうがいいような気もしています。 「モテそう」≠「モテる」という話は聞いたことありますが、女性が「モテる」と噂する時というのは、どうなのでしょう? よろしくお願いいたします。

  • 失礼な言葉に対する言い返し方とフォロー

     ときどき、ものすごく失礼なことを平気で口にする人と出会います。  そういうとき、私はうまく返すことができません。  場が険悪になるのが嫌なのです。    例えば、先日、友人の旦那(仮にAとする)に初対面でいきなりこんなことを言われました。 A「どちらにお勤めですか?」 私「IT系の●●に勤めています」 A「●●ですか~。あそこ死ぬっていいますよね。忙しくて。っていうか、IT系なんてぶっちゃけもう終わりでしょ。色んな意味で」 私「…。ま、忙しいことは忙しいですけどね…」  この後も延々と失礼な発言が続いたのです。ちなみに、こうした失礼な発言は私にだけではなく、友人に向かって発せられることもあり非常に不愉快になりました。(友人の親戚の悪口をずーーっと言っていた…)  友人と私は何も言わずに黙って聞いていました。  結局、かなりむかつきながらも相手の自宅にお邪魔していたということもあり、笑顔で別れて、帰宅しました。  その後、むかついた気持ちが収まらず友人に「今日は、ありがとう。A君にはびっくりしましたが、また遊びましょう!」というような内容のメールをしました。  友人の旦那をあからさまにけなすのは悪いかなと、ここでも気を使って、「びっくりした」という表現にとどめておいたのです。  友人からの返事は「Aはあんなだったけど、●子(私)のこと、気に入ったみたいだからまた遊びに来てね」というもので、なーんか、全然私の怒りは伝わらなかったようです。その場でうまく不快感を伝えられればよかったなと思いました。  どうすれば、失礼な言葉に言い返して険悪なムードにならないようなフォローが入れられるのでしょう?具体的に教えていただければ幸いです。

  • 言葉が喋りにくいです。

    20代の男です。 ここ1年くらいで急に言葉が喋りにくくなりました。 元々無口な方なので今まで気づかなかったのかなと思いましたが、 どう考えても違うような気がします。 (1)カタカナの単語を言うときに、最後の音が出ないときがあります。 (2)言いたいことと違う単語が出てきてしまいます。例えば眉毛と言いたいのに眼鏡と言ってしまいます。 (3)相手に伝えたい事があっても、筋道を立ててうまく喋れません。また文脈がおかしい話をしてしまいがちです。 言葉を喋るときに神経がうまくつながっていないような、言葉がバラバラに宙に浮いているような感じです。 最近このことに気づいて治そうと思い、言葉を話すときに意識したり、家で声を出して文字を読むようにしています。 これは病気なのでしょうか?

  • 潔く送る言葉を教えていただきたいです。

    乱文失礼します。 職場の同僚が退職することになったので個人的に色々と世話になったので餞別を渡そうと思ったのですが、最初はokしたのですが今日時間とか日にちはどうするという確認したら確認しなくてよいよと言われなんだか嫌だという話を散々されたので渡すのをやめることにしました。まあ女ごころは秋の空なのかもしれませんが。 パーソナルスペースが狭い、甘い声で接しられる、色々と気を使ってくれる等があり正直な所好意を抱いてしまった。まあ周りはその子に好意があるという知っているみたいだけど。一度周りから茶化されたからかどうか知らないけど向こうから好意はないという話を遠回しで聞いた。しかしその後もあまり変わらない状況が続いてしまった(向こうも色々と気を使うしこっちも結構しゃべってしまった)正直な所結局の所自分が変われていないのも退職理由の一つなのかなと思わなくもない。 別れの言葉をどうやっていえばよいのか 今までありがとう、じゃあねバイバイとかでいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう