• 締切済み

いわゆるゴミ屋敷について・・・

実は、私の実家(生家)は、いわゆるゴミ屋敷です・・・。私の実の父が、私が大学を卒業し社会人になる頃からその傾向は現れ始め、今ではあれでよく近所の人から苦情が来ないかと思うぐらいすごい状態になってしまっています。本当にすごい状態に・・・。こうしていささか客観的に言っているのも、私は学生時代には実家を離れて下宿しており、卒業後は地元に戻る予定でしたが、そのタイミングで母もついに愛想を尽かして、Uターン就職する私と、先に社会人となって働き出していた妹と共に別居したので、そのゴミ屋敷にはもちろん暮していないし、原因を作ったわけでもありません。でも以来実家は父親とその両親(私の祖父母)だけの状態で、父親によってどんどんゴミ屋敷化していきました。祖父母はその後相次いで亡くなってしまい、今では父親一人きりです。私は父親のルーズさなどが昔から嫌いで、ゴミ屋敷化・両親の別居(正式にはまだ籍だけは入ったまま)により、もう10年ほど絶縁状態になってしまっています。父親は自営で鉄工場を営んできたのですが、経営がうまくいかなくなったこととも関係があるようなのですが、詳しいことはよく分かりません。ただ、それにしてもあれだけ荒れた状態の家にしてしまう精神状況が未だに理解不能です・・・。恥ずかしさもあって、私たち家族は実家・父親からはただ距離を置くしかないのですが、それによって親戚関係も壊滅的に壊れ、そもそも親子関係も根本的に壊れ、とても悲しい状況です・・・。 どなたかよいアドバイスはいただけないでしょうか?

みんなの回答

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.3

ゴミ屋敷は何件か見ていますが、男性の場合は、産廃型のゴミが多いですね。 私の隣家の場合には、廃棄物の中から売却可能と見て使えそうなものを収集してしまうパターンで、経済的な不安を主になります。 ある程度は売却するのですが、売却不可のものは処理費が掛かるために、家に入る限り堆積して行くパターンです。 この場合には、経費を負担すれば処理可能ですが、高額となるので難しくなります。 テレビのゴミ屋敷番組もほとんどこのパターンで、堆積物をテレビ局が買い取る事で、表面上の解決を装っています。 金銭的・心理的な不安を解決できれば良いのですが、周囲の負担の問題もありますし、心理的にも分析はできても、明確な措置方法はまだ無い状態です。 隣家の場合は、本人死亡で解決となりました。

noname#58692
noname#58692
回答No.2

ゴミ屋敷の住人は精神的に病んでいるケースもある。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%94%E3%81%BF%E5%B1%8B%E6%95%B7 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%A8%E6%84%8F%E6%AC%A0%E9%99%A5%E3%83%BB%E5%A4%9A%E5%8B%95%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3 ということで、助けてあげられるのは基本的には身内しかありません。 だらしない。収集癖がある。だけで片づけていると解決の糸口さえ つかめなくなってしまいます。 このまま父親が死ぬのを待つか、積極的にかかわって治療、カウンセリング 等も受けさせてみる。地域の住民、行政などとも相談し、問題の解決に 協力してもらえないまでも、同意、同情はしてもらう。ようにするかです。 なかなか難しい問題なのでいいアドバイスにはなりようもなく申し訳ないのですが。

casterfour
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。 確かに、もうこれは父親の死を待つしかないのかと、半ばあきらめていたところもあり、以前は治療的なことも考えたこともあったのですが、実際は健常で一人の男性を病院に行かせることができるだろうかと考えると消極的になってしまったり、口をきく間柄でもなくなってしまったこともあって、いつしかうやむやのままにしてしまったまま早10年が経ってしまったのが実情です。 実の息子・さらには長男でありながら、母親を差し置いて自分が動いてもいいのかというためらいも少しあり、強制的な手段も取れないでいます。最後の最後はすべて廃棄処分してしまえばいいか・・・という、父親飛ばしの思考に偏っていたのは事実でした。

  • hmcke213
  • ベストアンサー率28% (298/1049)
回答No.1

私なら強制的にでも片付け、必要があれば父親を病院に連れて行く、カウンセリングを受けさせるなどの対処をします。 ゴミ屋敷から犯罪に発展するケースは少なくないし、その被害は家主だけではなく近隣住民にも広がるケースがほとんど。 臭いものに蓋をしても、良い結果はないと思っていますから。

関連するQ&A

  • 実家 ゴミ屋敷 親が亡くなった場合

    まだ両親二人とも健在ですが、実家がすごいゴミ屋敷です。 原因は父親ですが、文句をいいながら離婚しない母もおかしいと思います。 就職後すぐはそれでも歩み寄ろうと頑張ってみましたが やっぱりもうそういう性質は治らないとわかりました。 小さい頃はDVもあったし、借金もかなりのもの。 愛情が0ではありませんが、嫌悪感が大きく もう関わらない様にするつもりです。 しかし、もし両親が亡くなった場合私はゴミ屋敷を片付けないと いけませんか? 遺産相続破棄をすれば大丈夫でしょうか? そんなに私もお金に余裕はなく、お葬式なども不安です。 さすがに亡くなった場合は「円を切ったから知りません」 とは言えませんよね? どなたか教えていただけると助かります。

  • ゴミ屋敷、物が捨てられない病気

    ゴミ屋敷、物が捨てられない病気 わたしは、物がもったいなくて捨てられません。 お菓子の空き箱や、割引券のついたチラシとかたくさん持ってます。 実は両親はもっとひどいです。 10年くらい前の納豆の辛子とか、デパートの包み紙とか、服もボロボロなのもたくさんあります。 ゴミ屋敷に近いです。 祖父母は、戦争の時代を過ごして物を大切にするから、そのように育てられたと言いますが、 本当にそうでしょうか。 物が捨てられない心理的て遺伝的な病気があるような気がしてなりません。 わたしは、雨が降ってる日は特に物が捨てられません。 捨てるものが綺麗な空き箱だと、ゴミ捨て場で雨に打たれる空き箱が可哀想な感じがするのです。 お金ももったいなくて使えません。 よく考えれば、異常な心理です。 9月の連休に一気に整理しましたが、ほとんど変わりませんでした。 わたしは30代ですが、今から治るでしょうか。

  • ゴミ屋敷なのに、家族が非協力的

    普段わたしは別の所に住んでいるのですが、久しぶりに実家に戻った所、ゴミ屋敷度が以前にも増して加速していました。実家自体は、外壁は素敵な家で、気に入っていますが、家の中はひどいもので、お客さんなんて呼んだ試しがありません。 ここ実家に数ヶ月いる予定ですが、帰国後すぐに、私の部屋だけは汗だくになって片付けたのですが、玄関や廊下、台所や全て(私の部屋以外)がひどくゴミ屋敷状態で、その状態を観たときには、悲しくて涙が出てきました. 母は、私が言えばほんの少し片付けるだけ。にもかかわらず、家の事などそっちのけで友人と旅行ばかりに行っています。 姉は、母から掃除や片付けを教わった事が無いので、片付けなんてどうでも良いと、毎日TVを観て1日を過ごして生活している状態。 これもひどく悲しいです。労働意欲というものが全く持って感じられず、私が少し言えば、ものすごい嫉妬心を抱えているようで、ものすごく逆切れします。(これまでの私の苦労しらずに、運よく成績優秀だったと考えているようで、ひどい劣等感を持っています) 働き者で普段はきれい好きだった父も、今となってはもう片付けようがないと踏んでいるのか、父の部屋までゴミ屋敷状態で、モノが上の方まで積んでありました。 ゴミ屋敷寸前の台所に、先ほど消灯した後に行ったら、ものすごい数のゴキブリがワサワサと歩き回っていました。。。悲しくて情けなくて、一人じゃどうすれば良いか分かりません。家のものが協力してくれなければ、普通の生活が出来ないのに。便利屋さんに頼むという手もありますが、家の誰かが協力して同意してくれなければ業者も呼べません。 こんな状況、どうすれば改善できますでしょうか。 アドバイスをお願いします!

  • 五十回忌法事でどこまで呼べばよいでしょうか?

    静岡に住むものです。 父が他界し、今度、三回忌になります。 父のついでに、曾祖父母の五十回忌法要もやることになったのですが、 曾祖母の生家まで呼んで欲しいと祖母に言われました。 そもそも曾祖父母は、僕が生まれる十年以上前に他界し、 最近まで名前も知りませんでした、当然その曾祖母の生家となれば、全く関係ありません。 しかしながら「呼んで欲しい」の理由は、その曾祖母の生家での法要に祖母は出席したことが有るとの理由です。 確かに、祖母にとっては義母の実家ですが・・・。 このような場合、一般的には呼んだほうが良いのでしょうか?

  • 両親への手紙について  長文です

    結婚式まで残り二週間にですが、両親への手紙で悩んでいます。 私は、小さい(2,3才)頃両親が離婚して、すぐに母親の実家に戻ってきて祖父母、母親の4人で暮らしていました。 私が高校生になる頃、親の都合で実母と実父が再婚しました。 簡単に言えば「元サヤ」ですね(笑) 母親の実家に戻ってから、両親が再婚するまでの間父親が他県にいた事もあり、私は一度も父親と会った事がなく、記憶にもない状態でした。 そんな中の両親の再婚で、私は親の勝手で振り回されることがとてもいやでした。 母親は実父が住んでいる他県に行くことになりましたが、私は祖父母のいる、母親の実家に残ることにしました。それから約10年、母親は頻繁の実家に帰ってきますが、実父に会ったのは2,3回です。 結婚式にそんな実父が出席すること自体、私の中では未だに疑問に感じるところがありますが、戸籍上は次の父親なので了解しました。 ただ、両親への手紙をどうしていいのかわかりません。 20数年間、一緒に暮らしてきた祖父母にも手紙を書く予定ですが、祖父母への手紙は読むのに両親への手紙はないのはいくらなんでもおかしいと思い、両親への手紙を書くことにしましたが、何と読めばいいのでしょう?父親の記憶もなく、2,3回会っただけの戸籍上の父親に嘘でも今までありがとうとは言えません。 いっそのこと手紙をやめた方がいいのでしょうか?

  • 遺産相続 養子 苗字の変更 について

    遺産相続と養子、苗字の変更についての質問です 先に、経緯を書きます。 我が家は曽祖父が養子でして、 それ故、周囲に同姓の親族がたくさん住んでいるのですが、血縁関係がありません。 それを理由に、親族内で差別されながら、私は育ちました。 そして、その差別は現在でも続いています。 そういうのにうんざりしていて、苗字を変えたいと考えています。 ●質問1● 妻の実家は跡取りがいないので、 妻の苗字を名乗ろうか、と思ったのですが、 この場合、妻の両親の養子に私がなる、ということでしょうか? ●質問2● 少ないですが、私の生家には、少しの財産があります。 持ち家と田畑程度ですが。 私が妻の実家の養子になった場合、 私は、私の両親や祖父母からの遺産相続権はどうなるでしょうか? というのも、祖父母が最近弱ってきたのですが、 すると、今までずっと祖父母の面倒も見ず、ほったらかしにしていた、 父親の弟達が孫を連れて出入りするようになり、 ちょこちょこと、私達のいない時に、お金を無心したりしているようなのです。 そのために、遺産相続の際には、揉めるのではないかと心配で、 私が妻の実家の養子になることで、何かデメリットがあれば、教えていただきたいです。 ●質問3● 他、裁判所に申請して、全く関係のない苗字に変えようかとも考えています。 (が、詳しくないので、よく分かっていません。) 他、なにか解決策があれば、提案お願いいたします。

  • 私は創価学会に入っている事になるのでしょうか

    父親、その姉が創価学会に入信しています。 昔、母の実家で祖父母と一緒に同居していました。 その頃から家庭内別居になり、離婚するまで別居を続けていました。 私は母方の実家で母と祖父母と暮らしています。 父は、母と別居してから入信したそうで、別居して一年後に母の実家のポストに聖教新聞が入っていました。 母が父に怒って新聞を叩きつけ、それから二度と聖教新聞が来ることはなかったのですが、その後も父親は脱会しませんでした。 私は両親が離婚する前に父親とは絶縁してます。 家に学会の人が来たり集会の誘いが来たことはないです。 母も母方の実家も代々続く神道です。 ですが、私は勝手に創価学会に入ってる事になってないかが心配です。 母は、聖教新聞も学会の人も来ないし大丈夫だと言い張りますが、本当に安心していいのでしょうか。 もしも勝手に父親が私の名前を登録していた場合、娘も入信してることにしていた場合、裁判が必要になりますか。 また、私が入信してることになっていないか、どうやって調べたらいいのでしょうか。

  • ゴミ屋敷になっている伯父の家

    阪神大震災の後、 家を失った伯父が祖父母(伯父の両親)の家で同居を始めました。 祖父は亡くなり、 私の母を含め伯父の姉妹は既に結婚して実家を出ているので 伯父は祖母と2人暮らしでしたが、 祖母を介護のために引き取ったので、 伯父は実家での一人暮らしになりました。 その祖母も去年亡くなり、 伯父の住んでいる実家は伯父と伯母たちの相続財産となりました。 震災の際に全壊扱いになった家ということですので (住む場所が無くなるので取り壊さずに今に至る状態らしいです) を、このさい取り壊して、 土地を売却した上で遺産をみんなで分けるべきと 姉妹の方では話しています。 伯父は定職についたことが殆どなく、 対人関係を築けない人です。 おそらく何らかの障害があると思われます。 (診察をうけたことはありません。 昔から大人しい子だから仕方ない、という扱いで、 祖父も伯父が働かなくても生きていけるように いろいろと遺産を残そうとしていたようですので) その伯父が全く片付けができない人で困っています。 いわゆるゴミ屋敷です。 今、伯父が住んでいる実家は相当広い敷地と家屋なのですが、 (平屋で5LDKぐらいはあると記憶しています。 屋根裏や縁側もあって、 庭も池があったり畑ができるぐらいの広さがあります) その全ての部屋と庭が足の踏み場も無い状態だそうです。 いろんな物を買うのはもちろん、 拾ってくるらしいのです。 他人から見たら全く必要の無い粗大ごみです。 幼稚園児の帽子が捨ててあっても拾ってきます。 全く使い道の無いもの、 伯父には関係の無いものでも拾います。 物があると拾い集めずにはいられないようです。 仕事をしていないので (もう伯父も65歳なので、 働いていたとしてもそろそろ定年の時期ですが) やることがないのも物を拾うことに拍車をかけていると思います。 物を拾い集めること自体がライフワーク化しています。 一度拾ったものは、たとえ使い道がなくても捨てません。 とにかく収集し続けます。 なので、足の踏み場が無いどころか、 すべての部屋に物が天井近くまで うず高く積み上げられている状態らしいです。 5つ6つある部屋のうち、玄関から遠い方の部屋には 物がありすぎて入ることもできません。 完全な物置状態です。 奥の方の部屋には立ち入れないので 窓の開け閉めの通気もできず、 もともと全壊扱いの家がいっそう悪くなると思います。 他の姉妹が片付けろと言ってもまったく片付けられないので どうにも困り果てています。 家の中だけではなく、庭にも物がびっしりで、 門から玄関までもかろうじて歩けるぐらいの通路を残した状態で 物がびっしり置いてあるそうです。 門の前にも塀ぞいに物が置いてあって、 正直、相当美観的に問題があるようです。 昔からそこにある家なので ご近所の方も気を遣ってか (もしかしたら伯父を変質者と思って怖がっているのかもしれませんが) 苦情は無いらしいのですが、 内心迷惑に思われているのは間違いないと思います。 私だったら嫌ですから。 こういった状態を改善する方法はありますか? もともと片付けられない人に片付けろと言っても無理ですし、 姉妹は遠く離れているので(片道1時間半) 片付けに通うといっても限度があります。 もし仮に姉妹全員で毎日通って片付けたとしても 尋常ではない物の量ですし、 片付けた先から伯父がまた物を拾ってくると思います。 とにかくライフワークらしいので。 よろしくお願いします。

  • 私の家はゴミ屋敷です

    私は家に人を呼ぶことができません。 現在賃貸アパートに夫と二人で暮らしています。 我が家はゴミ屋敷です。 私は独身時代マンションで一人暮しだったため、頻繁に友人や身内を自宅に招き、ホームパーティをしていました。 しかし結婚してからは親兄弟でさえ招くことができません。 過去に数回訪ねてきたのですが、玄関を開けるなり「・・・なんなんのコレは!?」と絶句。 後で母親から電話があり、申し訳ないが精神がおかしくなりそうなのでもう家には行きたくないと言われました。 宅急便の配送の方にも一度「すごいなぁ」と口にされたことがあります。 ゴミ屋敷で生活していると、人と深いお付き合いができません。 友人や仲の良い同僚に自宅まで車で送ってあげると言われても、家を教えられないし、 トイレを貸してなんて言われたら困るので断ってしまいます。 昔からの友人たちは、私が結婚してから避けられていると誤解しているかもしれません。 新たな友人も作れません。 ゴミ屋敷の原因は夫のだらしなさに加え、収集癖と捨てられない性格のためです。 更に夫の生まれ育った実家も不衛生で物に溢れている環境のため、普通の生活というものがわからないようです。 夫は必ず買った物の箱を全て取っておきます。 のりの瓶やクッキーの缶・プリンの容器も捨てません。 ジュースに付く粗品やグラスも集めてきます。 必要はないけどタダだから貰うという感覚です。 中学校の技術の時間に作った本箱や高校時代に作った座椅子など、使ってもいない物を思い出として取ってあります。 大学までの教科書や通信簿などもです。 それが全て今住んでいる1LDKのアパートにあります。 なので結婚した時置く場所がないため、私の独身時代の家具は全て処分し、新たな嫁入道具も購入できませんでした。 服も靴も置場が無いので数点しか持っていません。 しかし夫は私の4・5倍衣服があります。 中高時代の服やジャージ・海パンまでとってあるためです。 着ない物は捨ててはと助言したのですが、雑巾になると言い捨てません。 部屋は全部出窓ですが、荷物置場と化してしまい、窓の3/4程の高さまで段ボールが積まれ窓はわずか1/4程度のみ。 外から見ると異様な光景です。 部屋は光が入らず朝から電気をつけます。 外から家の中が見えないよう今ではカーテンを締めたままです。 荷物で足の踏み場も無いため掃除もできません。 なんとかトイレや浴室は清潔を保っていますがシャンプーの空きボトル等も取っているので、洗い場もごちゃごちゃしています。 私が浴室にラックを置き、空ボトルなど綺麗に並べてはいます。 しかしカビやすく掃除も大変です。 お金が無いわけではないので経済面での不満はありませんが、時々離婚を考えてしまいます。 そろそろマイホームを考えているのですが、一軒屋になると今以上に恐ろしことになるのは確実。 マイホームには憧れますがためらっています。 なぜなら夫はこの状態でも゛賃貸アパートなんだから゛と言うひとことでまだ躊躇しているんです。 ですから一軒家になんか住んだら歯止めがきかなくなるでしょう。 もう夫は33歳です、今から変わることなんてありますか? こんなことで離婚を考えるのは間違いですか?ちなみに夫の実家もある意味ゴミ屋敷状態なので相談しても理解してもらえません。 私の両親は夫が窓のない倉庫のような家で生活していることに苦痛を感じないこと事態が理解不能だと言います。 だらしがないにしても限度がある、子供ができた時はどうするんだと。 今後夫が改心してくれないと一生人付き合いできない暮らしになってしまうようで不安です。 どなたかよきアドバイスをお願いいたします。

  • 自分の両親について

     私は20歳後半の男性です。私の家庭環境はちょっと特殊であります。私が大学生のころに両親が離婚いたしました。離婚に至るまでも色々とあり、母親は毎晩のように父親以外の男性とお酒を飲みに家を空け、パチンコといったギャンブルにもはまっておりました。父親は浪費癖と収集癖があり、父親の両親にお金の工面を懇願したりしておりました。当然、喧嘩も絶えることなくモノが飛び合うほどの光景を見て幼少期を過ごしておりました。私には妹がいるのですが高校生の時位から不良になり警察に補導されたりしておりました。  現在は、私は就職し家元を離れ生活しております。母親と妹とは10年近く連絡を取っていません。生き別れ状態となっております。父親は親元(私から見て祖父母)の家に住んでおります。しかし、父親の収集癖と浪費癖が直る事はなく、祖父母が建てた家にも関わらず、やりたい放題やっております。家中にポスターや玩具などを飾りまくっております。父親は定年を迎えましたので、一日中家にいるそうです。祖父母も実の子供がかわいいのでしょうか、あまり強く言いません。言っていた時期もあるそうなのですが、直りそうにないのでもう諦めたそうです。私がその事について触れれば私の方に難癖をつけてきます。実の子供がかわいいんだなと私は思っておりますが…。  そこで相談のですが、今後どのように関わっていったらよろしいのでしょうか。実の父親ということもあり縁を切りたくても切ることができません。  それから、私も結婚を考えたいと思っている女性がいるのですが、私の家庭状況をいったいどこまで説明すればいいのでしょうか。嘘は言いたくありませんが、あまり露骨に話すのも恥ずかしくて言えません。女性側の両親も私のような家庭状況を知ったら、大反対されるような気がします。そうなってから嫌な思いをするようでしたら、初めから結婚の話なんてしない方がいいと思ってしまいます。