• 締切済み

酒酔いの原因

お酒が好きでよく飲みにいきます。女性では強い方といわれますが、最近少し飲むと顔が赤くなり目が充血し手のところどころに赤みがでます。仕事で体が疲れているせいでしょうか?原因と解決方法がありましたら教えてください。 

みんなの回答

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

顔が赤くなるのは、体内に入ったアルコールが分解される過程でできる有害物質、アセトアルデヒドの作用です。 アセトアルデヒドが長時間体内に留まり、顔が赤くなるのです。 アルコールを控えるしかありません.アルデヒドを分解してくれるのはグレープフルーツの果糖がいいのです.     http://www.ask.or.jp/gokai2.html   http://www.city.okazaki.aichi.jp/yakusho/ka3400/21/19.1.htm   http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/allec1.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • herohello
  • ベストアンサー率33% (115/347)
回答No.2

私も疲れていると普段より目が充血したりします。 >手のところどころに赤みがでます こういう方もいますね。身体全身に出て酔いが冷めると元に戻る人もいます。多くは疲れ、ストレスと言いたいですが、年齢を重ねると体質が変わる人がいます。例えば乳製品がダメになったとか。酢の物がダメになったとか。 一度血液検査されたらいかがですか?眼科ならドライアイとか言われると思いますが体内からの症状と仮定した場合、γgtp数値が高い、下がらない、鉄分欠如、一般の検査として白血球数、赤血球数、ヘモグロビン量、血小板数等が正常数値か?偏食、適度な運動はしているか?睡眠不足等。 お酒は私も好きですが適量を超えると(何でもそうですが)思わぬ疾病になりかねません。「この程度なら大丈夫だろう、最近は出てないし」の過信、自己判断は避けたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.1

貴女の体質でしょう。 解決の方法は、もっと酒に強くなっていけば、収まると思いますが目が充血するのは僕と同じで、治らないと思います。手の赤みも、同じでしょう、それがいやでしたら、その症状が出たら酒の止めどころです。そのほうが深酒がなくなり、節度の酒の飲み方になり、あなたの健康にもよいです。僕は若いころ、飲みすぎると、目が座って、怖いと、ホステスに言われたことがあります。そのときは自分で解るので出来るだけ下を向いていました。そのほうが、適度の酒を飲んで止めるきっかけになるので、そうなったときは、謹んで酒を止めたほうがいいですよ。女性と言っても、酒に強くなりすぎると、あまり、感心できませんし、男性も、引きますよ。ほどほどに!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お酒を飲んで出る症状

    お酒は女性のわりに強いと言われてきました。最近仕事で体が弱っているせいか飲むと、顔が赤くなり目が充血し、手にも所々赤くなります。どこか病気でしょうか?

  • マスカラのせい・・・?

    普段化粧するとき、マスカラ使いますよね? マスカラのせいなのでしょうか・・・ 化粧をし、出かけると目が真っ赤に充血してしまいます。 最初はコンタクトレンズが原因かと思っていましたが、めがねの時にも充血してしまいます・・・ 何か良い解決方法はありませんか??

  • 目の充血がとれません

    コンタクトレンズは使用していないのですが、ここ最近、目の充血が気になるようになりました。鏡に向かって右側を見ると、左眼球の左側の白い部分に充血している部分が見えます。 お酒を飲んだりすると少し赤みが増す感じはありますが、普段でも赤みがとれません。 一日中パソコンの前にいることがありますがそれが原因でしょうか。 目の充血がとれる何かよい方法はありますか?

  • メンタルが原因でしょうか?

    仕事や恋愛や家の事情など、かなりのストレスを抱えています。 精神的にかなりいっぱいな状態です。 ここ数日、頭痛や右目、右腕に不調を感じています。 目自体は問題ないのですが、頬骨のあたりがまばたきをするたびに痛いのです。両目とも充血は多少あります。 また、右腕もしびれがあります。 事務職なので、頸肩腕障害なのかとも思いますが、ストレスのために時々本当に自分が壊れそうになるので、メンタルな原因で体に出てるのかとも思えます。 ストレスで頭痛ぐらいはおこりそうですが、目や腕にも症状がでることってあるんでしょうか?

  • お酒が弱いことに「かわいい」と言われると腹が立ちます

    お酒が弱いことに「かわいい」と言われると腹が立ちます 私は体質的にお酒が弱いのです。 友達や職場の人と飲みに行く機会が増えたのですが、 すぐ顔が赤くなり、目が充血してしまいます。 途中でウーロン茶や水を飲むようにはしていてもどうにもなりません。 特に、女なので目が充血するのは見た目的にもあまりよくありませんし…。 自分でも物凄く気にしているので、 「大丈夫?」「かわいいー」なんて言われるとかなり凹みます。 (大丈夫?→言われなくてもわかってるから!気にしてるのに…) (かわいいー→なに?馬鹿にしてるの?子供扱いしないで!) 飲めない人にとってはコンプレックスみたいなものですから それを指摘されると凹みますし、腹も立ちます。 お酒が飲めなくてもその場の雰囲気を楽しめばいいとはいいますが、 あまりにも指摘してくる人が多いので楽しめません。 その度に嫌な思いをさせられ、飲み会に出席するのも嫌になりました。 ただでさえ、大人数の行事は苦手なのにますます苦手に…。 お酒が弱い人にしかわからない悩みかもしれません…。 今月末に職場で飲み会があるのでとても憂鬱です。 お酒に強くなるにはどうしたらいいのでしょう? 顔が赤くなったり、目の充血を和らげる方法はありませんか? 「大丈夫?」「かわいいー」なんて言われない方法はありませんか?

  • ドライアイ

    「目」が充血して困っております。日中も充血しているのですが、特にひどいのが、... 「目」が充血して困っております。日中も充血しているのですが、特にひどいのが、寝起きやお酒を飲んだときです。この世の目じゃあないような充血の仕方で、本当に困っております。 医者に観てもらったところ、ドライアイが原因だそうだが、本当にそれだけだろうかと疑っております。人口涙液をさしても充血は治まらず、目が楽になるだけです。充血時に「コンドロンナファ」をさして、膨張した血管を、強制的に収縮させて充血を抑えていますが、それでも完全ではなく、充血の半分が収まる程度です。目にもよくないし、だんだん効き目も薄れていきます。どなたか治療方法を知っている方詳細に教えて下さい。手術でも結構です。日本がだめなら海外で手術を受けることも視野にいてております。アドバイスを下さい。

  • 酒を飲むと目が充血

    酒を飲むと目が充血して困ってます。 1.なぜ充血してしまうのですか? 2.いつもバイシン(充血止め)をしてから飲んでますが体に悪影響はありませんか? 3.予防法や対処法はありますか? 眼科医の方その他のドクターでも構いません、回答してください。

  • アルコールアレルギー

    僕はビール一杯飲んだだけですぐに何度も吐いてしまい全くお酒が飲めません。親は普通に飲めるのですが ・・・ それにお酒を飲んだときに顔がすごい真っ赤になって 目が結膜炎のように充血します。 これはアルコールアレルギーなんでしょうか? アルコールアレルギーの方はよく湿疹なんかが出ると聞きますがそれは僕は出ませんが最近ではアルコールのにおいだけで吐き気がしそうになります

  • 眼科行くんですが

    目が充血していて痒くてショボショボするんですが、これが花粉症のせいなのか結膜炎なのかわかりません。私は今まで何回も結膜炎になってるので結膜炎かもしれませんが…。でも最近くしゃみや鼻水がひどくなったので多分花粉症だと思うんで花粉症が原因なのかもしれませんが耳鼻科に行ってないのでなんとも言えません。ですがとりあえず充血がひどいんで眼科に行こうと思うんですが、眼科の先生はこの充血が花粉症のせいか結膜炎のせいなのか判断できますか?

  • お酒を飲むと目が充血するのですが

    すいません、この前も質問して答えてもらった者です。 いつもお酒を飲むと、顔が赤くなって目が充血します。 レーシック手術をした後は、目が赤くなるようなことはしない方がいいですよね? ご飯は普通に食べられると思うんですけど、お酒はすぐ飲んだらだめでしょうか。

インクを検知できません
このQ&Aのポイント
  • DCP-J987Nで「インクを検知できません」と表示された。対処法を試したが改善せず、インディケーターの動きも異常。本体の故障か?
  • DCP-J987Nで「インクを検知できません」と表示されたが、インディケーターは正常に動いている。試した対処法が効果なし。
  • DCP-J987Nの「インクを検知できません」エラーに困っている。新品インクに変えたが改善せず。使用環境や接続方法に問題はない。
回答を見る

専門家に質問してみよう