• ベストアンサー

e-Taxで、帳票と追加プログラムが入らないのです

e-Taxでメインはインストール出来て、帳票と追加プログラムが、 「すでにe-Taxが起動していて出来ません。終了してから・・・」とか 表示して、インストールできません。 どなたか、同じ様になっても出来た方、対策を教えてください。 なお、このプログラムは2重起動できない仕様で、起動後の自動追加プログラムが 検索表示して、ダウンロード、インストールソフトが実行中に上記のエラーになります。

  • uma79
  • お礼率65% (29/44)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私がわかる範囲で、基本的なことのみでお答えしますね。 まず、【e-Taxソフト】をクリックします。 すると次のような画面が出ます。 【バージョンアッププログラム接続確認】 「e-Taxソフトの最新のバージョンを確認するためにインターネット接続する必要があります。 インターネットに接続し〔OK〕を押してください」 と出ますので、〔OK〕の方を押します。   ↓ 【お知らせ表示】 「国税庁からのおしらせ ◆◆◆バージョンアップ及びインストールについてのお知らせ◆◆◆ ・・・・」 と出ますので、〔OK〕を押します。   ↓ 【更新済みメッセージ表示】 「今年度分は最新の状態に更新済みです。過年度分、または税目を追加する場合は〔追加インストール〕を、e-Taxソフトを起動する場合は〔OK〕を追してください」 と出ますので、右側の〔追加インストール〕の方を押します。 *質問者様は、このとき〔OK〕を押してしまっているのではないでしょうか?   ↓ 【追加インストール】 ここで必要なものを選んでインストールしてください。

uma79
質問者

お礼

ありがとうございました。 e-Taxの電話窓口(10分も待った)で聞いたところ、パソコン操作の 指示があり、 2日越しで各1時間くらいやり取りして、現在解決していません。 先方も、初めてのケースで、外部ソフトハウス開発なので、しばらくかかるとの事でした。 ただ、この1月からネット上の申告書がそのまま送れるシステムも完成したので 当面それを使ってくださいとのこと、ソフトなしでも出来そうです。 丁寧に画面を追って、説明してくださり、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • e-Taxソフトで「帳票間の項目が不正です」エラー

    e-Taxで不動産所得(賃貸アパート)の確定申告をしようとしてい ます。 e-Taxデータをe-Taxソフトで取り込んで作成完了時に「帳票間の 項目が不正です」エラーがでて先に進めません。 エラー箇所は確定申告書B(第一表)の「収入金額 不動産」欄 で、詳細メッセージ「自動計算欄の値が変更されています。修正 しますか?」「いいえ」で保存し、電子署名をしようとしても同 様のエラーが発生し、署名できないのです。 e-Taxの元データはやよいの青色申告08で出力したものです。 エラーの該当箇所のデータは、 ■青色申告決算書(不動産所得用) ・所得金額:▲150万 ・土地を取得するために要した負債の利子の額:50万 ■所得税の確定申告B(第一表) ・所得金額・不動産 ▲100万 となっています。 e-Taxデータのそれぞれの帳票を作成完了しようとしたところ、 所得税の確定申告Bのほうで「帳票間の項目が不正です」と 表示されます。 因みに、e-Taxソフト上で青色申告決算書の所得金額の 額を▲100万に手修正してみたところ、エラーなく 作成完了しました。 e-Taxソフトでは「土地を取得するために要した負債の利子 の額」を考慮していないような動きをします。 同様のご経験あるかたいらっしゃいませんか。

  • Windows XP プログラムの追加と削除の表示

    起動すると項目が表示されません。 検索したら対策1: コマンドプロンプトでREGSVR32 APPWIZ.CPLと入力し、「REGSVR32 APPWIZ.CPL の DllRegisterServerは成功しました」と表示されれば直っているはず。 これでも直らない場合は対策2を実行します。 対策2: 隠しファイルの検索オプションを有効にし、APPWIZ.CPLを検索。 通常は C:\windows\system32の下にあるのでこれをリネームする。 その後、プログラムの追加と削除が新しく表示されるので直るはず。 と出てきたので実行したところ対策2で一時的に表示されましたが再起動すると,又表示されなくなります。それとタスクにある プログラムの追加と削除の表示をクリックしても上らずに右クリックで閉じるをクリックして、すぐに終了を押しても3分ぐらいたたないと消えません。 ウインドウズアップデート以外、特に何かをインストールしたとかはありません。 PC を操作していて他の不具合はありません。 アドバイスをお願いいたします。

  • 起動方法:プログラムの追加と削除

    現在、自動アップデートによりウィンドウズXPの 修正ファイルとインストール後、 フォルダーが開けない状況になりました。 システムの復元をしようにも、システムの復元を起動しても 表示させることができません。 そこで、「ファイル名を指定して実行」より 「プログラムの追加と削除」を起動させ、 修正ファイルを削除したいと思っています。 「ファイル名を指定して実行」より 「プログラムの追加と削除」を起動させるには どうすればいいでしょうか? ※コントロールパネルは開くことができません

  • e-Taxソフト:インスト―ルが終わりません

    e-Taxのソフトをインストールをしようとしたところ、 「e-Taxソフトが新しいソフトウェアのインストールを構築中です。」 と表示されいつまで経っても終わりません。 少し調べたところ、ほかにも同じ症状が出た人がいて、以下の対処法が書かれていたので試したのですが、いずれも無理でした。 ・プロパティの互換性モードでWindows Vista(service Pack 2)に変える ・開いているアプリをすべて閉じる ・管理者権限で実行する 使用しているのはWindows10です。 あまりパソコンに詳しくないので困っております。 どう対応したらよいかわかる方がいらしたら、ご教示いただければ幸いです。

  • 自動起動させるプログラムを追加したい

    WindowsXP Pro にてPCにメディアを挿入すると起動するアプリケーションが表示されるように設定していますが、 その一覧に今表示されていないプログラムを追加する方法を教えて頂けないでしょうか? おそらくは マイコンピューター内のDVDドライブのプロパティの自動再生に「実行する動作を選択」がありそこに一覧で表示されます。一覧に無いプログラムを追加すれば良いのでしょうがその方法をお願いします。

  • E-taxで生命保険控除をしたいのですが

    今年からe-taxソフトで確定申告をしたいと思っていますが、国税庁の使い方の説明もすごくわかりにくく、悩んでいますのでご教授をお願いしたいと思います。 給与所得から生命保険分を確定申告したいと思いますが、e-taxソフトで追加オプションのインストールは必要ありますか?また、流れとしてはどう行えばいいでしょうか? なお、ソフトのインストールや開始届け、利用者識別番号取得、カードリーダーの接続は済んでいます。

  • プログラムの追加と削除について

    『プログラムの追加と削除』にて一覧表示されるプログラムは、 CドライブとDドライブのどちらの中にインストールされたプログラム を表示しているのでしょうか? もしくは『インストールされたプログラム自体を表示』するのであって 、ドライブ(パーティション分割されたものにしろ、物理的に分割 されたものにしろ)は直接表示に関係ないのでしょうか? 大容量のファイルはいつもDドライブにインストールしているはずなの ですが、どうも最近動作が重いので、片っ端から重いファイルを探した ところ、何故かDドライブにインストールした筈のものまで表示されます。 Cドライブに対するプログラム実行の負担率を知りたいのですが…。 何だかよく分からなくて困ってます。

  • プログラムの追加と削除が表示されません・・・。

    先日HDDがクラッシュして、新しいHDDにOSをインストールしたのですが、先日不要なプログラムを削除しようと、「プログラムの追加と削除」を起動したところ、画面は切り替わるのですが、プログラム類が10分たっても何も表示されないのです。 インストール後初めての起動なので、設定ミスなのか、何かのプログラムが影響しているのかどうしても表示されません。  どなたか同様の体験のある方、アドバイスをお願いいたします。

  • プログラムの追加と削除

    プログラムを削除するためにコントロールパネルのプログラムの追加と削除を開いたのですが一覧にはインストールされてあるプログラムの内、記号とAで始まるプログラムしか表示されません。インストールされておるプログラムのすべてを表示させるにはどのようにすればいいのでしょうか、教えてください。

  • プログラムの追加と削除

    プログラムの追加と削除を開くと、インストールされているプログラムが少ししか表示されません。 たとえば、並べ替えの部分を名前にすると、プログラムの頭の文字がAのプログラムが6つぐらいとか、 サイズにすると、サイズの大きいものから3つだけとか。 もっとたくさんのプログラムをインストールしているはずなのに 全部が表示されません、なぜでしょうか?

専門家に質問してみよう