• 締切済み

男の部屋に上がることは?

schp5555の回答

  • schp5555
  • ベストアンサー率40% (88/219)
回答No.4

その気で上がる女性もいれば、 その気はまだない女性もいるし、 100%その気がない女性もいる。 自分は、どうすべきかというと、 相手の顔を無言で見てみるということです。 そのときの、彼女の顔になんか書いてあるかもしれません。

genuine19800518
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 相手の顔を無言で見てみる・・・。 今度は見てみます。

関連するQ&A

  • 男の部屋が汚かったなかったらどのくらい冷めますか・・・

    はじめまして。女性の方に質問です。 先日、とある飲み会で皆で盛り上がって、男2人、女性3人で一番下宿先が近かった私の部屋に上がりこもうということになりました。たが私の部屋はそのときとても汚い(靴下脱ぎっぱなし、雑誌・新聞ちらかりっぱなし、飲み終わったビン・缶・パック置きっぱなし)状態でした。女性陣はとても引いていた様子でした。その日初めてあった人たちだったのですが、合コンなんかでちょっと良いなあと思った男子がいたとして、その彼の部屋を見たら上記のようにとても汚かった場合、完全に冷めちゃうってことあるのでしょうか?、それとも確かにそれはマイナスだったけど、まだ挽回のチャンスはあると思いますか?、ご自分がその女性陣の立場だった場合どんな風に思われるかでしょうか?

  • 女性の部屋に行きたがる男 自分の部屋に呼びたがる男

    男女が知り合って、どちらかの部屋に行くような状況になった場合、自分の部屋に当然のように連れていく男性と、女性の部屋に行きたがる男性といると思うのですが、その違いってなんでしょう? 私は女性の部屋に行きたがる男性のほうが遊んでいる男性が多いように思うのですが、そんなことないですか? どちらにも考えられる良い理由と悪い方の理由があると思います。たとえば、 女性の部屋に行きたがるのは、 ・本当に彼女が好きだから、どんな部屋か知りたいから行ってみたい ・自分の部屋だともてなすのが面倒、本命の彼女を入れてるのがばれるとまずいから 自分の部屋に連れて行きたがるのは、 ・相手の部屋まで行くのが面倒くさい ・彼女をもてなしてあげたい、自分をしってもらいたい など、考えられると思いますが、男性の方どうなんでしょう? いつも遊び人の人に騙されがちなので、見分ける参考にしたいです。 本当のところを教えてください。

  • 男の人の気持ち。

    25才女性です。 同僚(男性)から食事の誘いがたびたびあります。 私から誘う事もあります。 一緒に働くようになって数年たちますが、 同僚に彼女(遠距離)がいる時は ほとんど食事には行きませんでした。 私が1人暮らしを始めたというのもあるかもしれませんが、 去年の秋ぐらいから食事などに行く機会が増えました。 過去に自分は自分から誘う方ではないと言っていました。 休みの日にカラオケや映画にも行ったりします。 電話がかかってきて誘われます。 今は彼女はいないと考えられますか?

  • わからなくなってしまいました・・・。

    こんばんは。 先日もこちらで質問をさせていただきました20代後半の社会人です。 (前回の質問)http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3680975.html これまでの経緯なのですが、 昨年合コンで知り合った人がいて、その後数回連絡を取った後、 どうもレスポンスも悪かったのであきらめていました。 そうしたら、正月に向こうから「遊びに行きましょう」という話があり、2人で遊ぶこととなりました。 日程も向こうから決めるなど積極的に話は進み、楽しく食事し、複合型のゲームセンターで遊びました。 またすぐの別の日(数日後)には、食事をした後、私の家で彼女お勧めの映画を見ました。 毎回彼女の家に送り届けた後、「ありがとう。またひまがあったら遊ぼうね。」というメールを送ってくれます。 そこであまり間をおかず、数日後に「○○日にご飯を食べに行こう」と誘ったところ、 「他の友人と遊ぶので、残念だけど…。またひまな時に遊びましょう。」というメールでした。 その後はまだ数日ですが、あまりしつこくても嫌でこちらから連絡は取っていません。 もちろん向こうからもメールは来ません。 すっかり自分としてはいい感じかなあ・・・と思い込んでいただけに、 かなりショックでそれが尾を引いています。仕事も身が入らず(情けないのですが。)…。 自分としては、予定があったとしても、脈ありなら「次はいつはどう?」とか来ると思うので、 だから脈はないのかなあという気もする中で、 でもそれなら、わざわざいまになって「2人で遊びに行こう…」と誘われた理由もわからず…。 そこで皆さんに質問なのですが、 向こうの真意はいったいどこにあるのでしょうか? 脈があるのかないのかもですが、単に友達がほしかったのかなどなど。 厳しい意見を言っていただければ、多少あきらめもつきますし、 励ましの意見をいただけると、多少いまの気分が晴れる気がします。 長文となり申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 女性の部屋に招かれる

    男性ですが、外国人の女性(欧米系)の友達に部屋に招待され、行く予定です。 今回が2回目です。彼女とは半年くらい友達の関係にあります。 1回目に家(1人暮らし)に招待されたときは、雑談をしただけでした。 その後、花火見に行ったり、彼女の誕生日に食事に行ったりしました。 また彼女の家に行く予定ですが、これはただ家で話したいだけなのか、それとも 友達以上の関係を持つことを望んでいるのでしょうか? 相手は、外国人女性ですし、欧米では普通なのかもですが。

  • 女性の部屋だし

    映画とかドラマで 家を調べるときに ここは女性の部屋だし・・・という台詞があるのですが これは女性の部屋だから勝手に調べるなという意味ですが 私は じゃあ男性の部屋なら勝手に調べて見も良いのか?って思います これって差別ではないですか?もしくは女性を優遇しすぎてる しばしば男尊女卑で女性は差別されてると主張する人って時として 自分が差別してるときは気づかず平気で差別してる事があると思います 皆さんはどう思われますか?

  • 男と女は平等?

    大学生 男です 世の中男女平等といわれていますが、映画のレディースデイや一緒に食事をしたときは男が払うという概念などは男女平等なのでしょうか? 最近やたらに「女性専用」と言葉を見聞きします。私としては男女平等ということはとてもすばらしいことだと思いますが、女性の方々は男性の権利に文句をつけても自分たちの権利はどんどん主張する。こんな男女平等をみなさんどう思いますか?

  • 合コンで知り合った6歳年下の女の子と・・・

    合コンで知り合った6歳年下の女の子と・・・ 映画見て食事に行きます。 その合コンでは誰も連絡先を交換してなくて 2週間後彼女の方から連絡してきました。 で、映画と食事に誘われました。 この場合、お金はどうするべきでしょうか? 付き合ってないけど 彼女はまだ学生だし、6つも離れてるので 男の自分が全額払うのが当然な気がします。 でも、最近は割り勘がおおいですいね。 皆さんならどうしますか? 女性の方、男性の方どちらの意見も聞きたいです。 ちなみに22と28です。

  • 彼女の部屋に行きたい?

    あなたが、付き合っている彼女の部屋に行きたい、あるいは、実家に行きたいと言うのはどんな時ですか?(男女の仲はすでにある関係として) また、彼女の家には行きたいが、自分の実家には呼びたがらないのはどんな時ですか?

  • 男性にお願いします。合コンその後の男と女の関係はメリットがないと・・?

    23才~27才くらいの男女が合コンをして出会った場合、 男性は、彼女にしたい或いは友達になったら面白そうだなと思う女性にしかその後連絡をとらないものでしょうか? 合コンという場ではありますが、一応顔見知りになるわけですよね。それ以降知ってる女性にはなるわけですが、何とも思わない(特に彼女にしたいとか、友達になりたいとか思わない)女性であれば普通のメールがきても返信とかしないものですか?また、そんな女性からのメールがあなたへの好意を感じるメールだった場合は返信しませんか? 人によりけりかもわかりませんが、お願いします。