• ベストアンサー

ポリエチレンについて

dgdsdhkの回答

  • dgdsdhk
  • ベストアンサー率57% (23/40)
回答No.4

固いもの…高密度PE やわらかいもの…低密度PE ポリエチレンは、炭素が手をつなぎ合って、大きな分子量になったものです。 炭素には手が4本あり、基本的には、人間と同じように両手(つまり 2本のみ)が隣の炭素とくっついて、残りは水素がくっついてます。 高密度PEは、ほぼ全ての炭素が、上述のように両手のみでくっついているため、直線状の分子です。(手つなぎ鬼の鬼を想像してください) 低密度PEは、4本の手がランダムに隣の炭素とくっつきあっているため 分岐状の形をしています(手つなぎ鬼で、手足含めて、どこでもいいから、つなぎあった鬼を想像してください(鬼として機能するかは別として…)) この手つなぎ鬼たちに、なるだけ密集(密度が高くなるように)して 下さいとお願いした時に、高密度の鬼は、手だけでつながっているので 、おしくら饅頭の要領で密集できますが、低密度の鬼は、手足が拘束 されている人もいるため、うまく密集できません。分子も同じような 理由で、構造の違いから密度差が発生しています。

gomuya
質問者

補足

わかりやすい回答ありがとうございました。 理解出来、嬉しいのですが、 ひとつ補足をお願いします。 両手のみでくっついけたい。または、手足ランダムにくっつけたい。 など、容易に調整できるものなのでしょうか? (どのように調整するのでしょうか?)

関連するQ&A

  • ポリエチレンについて

    高密度ポリエチレンと低密度ポリエチレンの一次構造の違いがわかる方教えていただけないでしょうか?

  • ポリエチレンと飽和脂肪酸

    化学式を見る限り、ポリエチレンの分子の一番端のHをCOOHに置き換えるだけで、肉などの油に含まれる飽和脂肪酸の分子になるように思うのですが、ポリエチレンから食用油を作ったり、食用油からポリエチレンを作ったりできるのでしょうか?

  • 【電気化学】ポリエチレンと架橋ポリエチレンの違いっ

    【電気化学】ポリエチレンと架橋ポリエチレンの違いってなんですか?

  • ポリエチレン分子の両末端間距離について

    今化学の勉強をしておりますが、近くに質問を出来る人がいないため どなたか分かる方がいましたら教えてください。 質問と回答が手元にありますが、回答を理解するのに苦しんでおります。 【質問】 10000個のエチレンが直鎖状につながったポリエチレン分子では 溶融状態での両末端間距離の平均はおおよそ3μmである。 正しいか誤っているか? 【回答】 炭素原子の単結合の原子間距離は0.15nmであるので、 n=10000のポリエチレン鎖の長さは 2×0.15×10(-9)×10(4)=3×10(-4)=3μm *()内は上付き 溶融状態では常に運動しているので、末端間距離は3μm以下となる。 上記の回答中で、 ×2、×10(-9) はそれぞれ何を意味しているのでしょうか?

  • 超高分子量ポリエチレンの分子量

    超高分子量ポリエチレンの分子量に関して混乱しています 医学部では超高分子量ポリエチレンの分子量は分子鎖の長さを表すと習いました つまり、分子量が100万と500万では500万の方が5倍分子鎖が長いことになります これは正しいでしょうか? また、分子量が500万の超高分子量ポリエチレンにはC、H原子は何個入っているのでしょうか? どなたかご教授お願い致します

  • ポリエチレングリコール(分子量500000)のサイズ

    最近実験で上記の分子量のポリエチレングリコール(PEG)を扱っているのですが、そのサイズ(長さ)がよく分かりません。いくつか物理化学の教科書を見ているのですが、高分子のサイズについて触れられていません。もしこの質問について何かアドバイスをお持ちの方はご助言宜しくお願いします。

  • ポリエチレン結晶化度

    ポリエチレンの結晶化度をDSC測定で求める場合,ΔHを100%結晶状態のポリエチレンのΔHで割るかと思います.この100%結晶状態のΔHの値はポリエチレンの分子量やその他の違いによって変わるものなのでしょうか?例えば100%結晶状態のLDPEのΔHと同じく100%結晶状態のUHMWPEのΔHは異なるでしょうか?できれば理由もあわせてご教授いただけると助かります.

  • ガラス転移温度について

    高分子化合物で化学構造だけでどちらが ガラス転移温度が低いとか分かりますか? 例えばポリプロピレンとポリエチレンの比較で どちらが低いとかです。 分かる方お願いします。

  • ポリエチレンの漂白

    100均で購入した麦茶の保存容器なんですが、素材表示がポリエチレンになっています。 これって漂白できるのでしょうか?? 口が小さく、長い形なので底のほうを直接洗えずこの時期なので心配です。 100円なので買い換えてもいいのですが、あまりポイポイ捨てるのも・・・・と思い質問させていただきました。ご存知の方お願い致します。

  • 超高分子量ポリエチレンのゲル化及びガス化する温度…

    超高分子量ポリエチレンのゲル化及びガス化する温度は? プラスティックの切削加工の仕事をしております。 プラスティックの改質材(耐摩耗性など)として超高分子量ポリエチレンが有効 だと聞き、製品の機能向上に役立てばと思い、他のプラスティックに添加することを考えましたが・・・、 超高分子量ポリエチレンパウダーを成型する際に ?温度は何度程度でしょうか? ?超高分子量ポリエチレンパウダーがゲル化する温度及び、ガス化する温度はそれぞれ何度程度でしょうか?(融点は135°程度との事ですが) ?圧縮の圧力は何トン程度必要でしょうか? 素人な質問で恐縮ですが教えていただけると幸いです。 宜しくお願い致します。