• ベストアンサー

ドライバー買い替え

今年から高反発ドライバーが使えなくなるということで、ドライバーの買い替えを考えています。 今までは、マックテックのNV3(シャフトR、11度、44.25インチ)を使っていました。 買い換えるには、試打をしてフィーリングのいいものを探せばいいのですが、技術が伴っていないため、判断に困っている状況です。 今までのドライバーがそこそこ使いこなせる状態なので同じような感覚で使えるドライバーがあればいいと思っているのですが、お勧めのものがあったら教えていただけるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.2

あなたは公式競技に参加されますか?? 公式競技に参加する機会がないのであれば別に買い替える必要がないと思いますよ。(公式競技ではルール違反だということです) また、そういうことを言う立場の高い人(こういう人はゴルフ場のメンバーであることが多いですから、そういうことを言う人だっていることは考えられますよね、となればリスク対策として必要になりますねwww)がいるのでしょうか??

kura_1967
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ゴルフは、プライベートオンリーなので、買い替えの必要性はないようですね。 仲間内で回る分には、全然問題ないですが、プライベートコンペ等であまり面識のない人たちと一緒になることも多いので、どうせなら買い替えの良いタイミングかなと思っていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • golf90
  • ベストアンサー率15% (24/157)
回答No.1

>高反発ドライバーが使えなくなる 競技に出られるのでしたら使えませんが プライベートに楽しむのでしたら使えますよ。 私も高反発使います。 マックテックのRの11度をお使いということは ハードヒッターではないと思いますので高反発は ありがたいと思いますよ! どうしてもルール適合モデルがいいという場合は ショップで試打することをおすすめします。

kura_1967
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 競技に出ることはないです。 急いで買い換えるつもりはないのですが、買い替えのいい機会かなと思っていました。 スペックの近い物をいろいろ試打してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2003年の高反発と、2009年発売のドライバーどちらが飛ぶ?

    今は、2003年ごろに発売されたマックテックNV2というドライバーを 使用しております。(44.75インチ、シャフトR) 高反発モデルですが、スライスもそれほど出ず、7割ぐらいまっすぐに 飛ぶので、満足はしているのですが、距離が220ヤードもいかないぐらい で、最新モデルを買おうかと悩んでいます。 今発売されているものは、高反発はないと思いますが、実際には、 数年前に発売されていた高反発モデルと、最近の低反発モデルでは、 どちらがよく飛ぶのでしょうか? 高反発モデルは飛びすぎで、発売中止になったんですよね? あきらかに最新モデルの方が飛ぶのであれば、マックテックの最新 モデルか、一つ前くらいを買おうかと思っております。 また、シャフトはSRくらいにした方がいいですか? 年齢  :32歳(中肉中背) ゴルフ暦:2年 スコア :105~110 ヘッドスピード:40~41

  • スライス&引っかけを減らすドライバー

    スライス&引っかけを減らすドライバー 質問番号6073079「アイアンを迷っています」にて皆様にアドバイス頂き、紹介して頂いた「キャロウェイ レガシーアイアン+M10DB(UNI)」(モデルチェンジ前)を無事購入できました。その節はありがとうございました。 購入後、コースに出たのですが、打感が気に入った上、ミスショットが顕著になったので、手打ち気味だったフォームがだんだん良くなってきたような感じです。いい買い物でした。 そこで、もう一つの課題であるドライバーに困り果てています。 現在、先輩から頂いた「ミズノ JPX E310」というモノを使っており、当初はまっすぐ飛び、すこぶる順調だったのですが、最近、引っかけることが多くなり、まともに当たれば酷いスライスになります。 練習しかないのでしょうが、少しでもまっすぐ飛ばせればと思い、ドライバーを物色しており、気になるモノを見つけました。 マグレガー・マックテックのNV-F・TYPE2のブラックシャフトです。店員さん曰くシャフトが短めでヘッドが重いとのことで構えて安心。試打でもなかなかいい感じでした。自分としてはシャフトが短いのが気に入った感じです。 しかし、何せ高い買い物ですので、躊躇しているところです。 フィーリングが大事なのは理解しているのですが、みなさんの意見をお伺いしたいのです。この選択はいかがでしょう? 他にもおすすめがあれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。 現在使用中 ミズノ JPX E310 ロフト角:10度 ライ角:58.5度 シャフト:クワッドJPX フレックス:S 気になる一品 マグレガー・マックテック NV-F・TYPE2 ロフト角:9度 ライ角:58.5度 http://www.macgregor.co.jp/index.html

  • ドライバーの買い替えを考えています。

    ドライバーの買い替えを考えています。 現在使っているドライバーはキャロウェイの『ERC HOT』で、スペックは10°のSR(D1.5、297g、45.5in、グリップはツアーベルベットライト)です。 まっすぐ飛びますし、大事に使っていて大きなキズも無いしデザインも気に入っていて特に不満はないのですが、もうだいぶ古いモデルなのでそろそろかなぁと思っています。 ラウンドはプライベートやそれに限りなく近いコンペくらいなので、高反発のルールうんぬんはあまり気にしていません。 そこで次のドライバーの候補を、同じキャロウェイのコンポジットである『FT-9』にしました。 ただ、試打クラブどころか店頭にも並んでいないので(田舎だからかもしれません)、現在のクラブと較べることが出来ません。 どのスペックにすればいいか決められないのです。 特にヘッドのDraw / Neutraの違いなど。 同じようなボールが打てるスペックはどんなものでしょうか? 『FT-9』はボールが高めとの雑誌記事を読んだこともあるのですが、自分はいまでも高めなのでアゲンストの時なども考えるともう少し低めでもいいかなと思っています。 また、シャフトもフジクラの『ROMBAX 5F09』が気になっているのですが(これは単に色がいいなぁというミーハーな考え)、SとRしかなくどちらがいいかも分かりません。 詳しい方や使っている方のアドバイスをよろしくお願いします。

  • スライスしないドライバーが欲しいです。

    以前にも同じ質問をしたことがあるのですが、もっともスライスを軽減できる機種はどれでしょう?アドバイスをお願いします。 新品は高いので中古品を購入するつもりです。 私は某クラブハンデ19、キャリア15~20年。 現在の使用ドライバーは「マックテックNVG2、ロフト11度、シャフトは純正カーボンのクラドラアクションのR」です。 今回は自分でもいろいろと勉強をして機種を以下の3種類に絞り込みました。 ○テーラーメイド、バーナーDRAWドライバー ○テーラーメイド、r7 460DRAWドライバー ○マグレガー、マックテックNV-NXRドライバー 以上です。宜しくお願いします。

  • オヤジに合うドライバーを教えて下さい

    僕の父は今現在、TOURSTAGE V500、シャフト:TD-06、SR、61g、トルク3.8、総重量315、295ccのドライバーを使っていますが、高反発のドライバーへ買い替えを検討しています。僕がテーラーメイドのR580XDを使っていることもあって、R540XDを買おうとしていますが、僕は反対しています。僕のR580XDを打った時、プッシュスライスばかりで、オヤジの打ち方ではこすり球しかでませんでした。オヤジはもろに手を返して打つので高反発向きではないと思うのですが、そんなオヤジのスイングに合ったドライバーはないでしょうか?ちなみに、TOUR-ADシャフトのTOURSTAGE NEW X-DRAVEを打ったのですが、シャフトが硬すぎたようです。中古で30,000円以内で探しています、どなたかアドバイスお願いします。

  • ドライバー買い替え

    先日ゴルフショップでピンのG20(シャフトTFC330D SR)を借りてコースで試打してきました。 2日連続でコースに行ったのですが、初日はSRシャフトでは柔らかいかもと思いつつも、初めてのドライバーということもありゆっくり振ったので、今までにない我ながら素晴らしいショットが出ました。 しかし2日目、やや慣れてきたのかいいショットも出るけど、2回に1回はひっかけかどフックでした。 とはいえ、このドライバーが気に入ったので購入しようと思っているのですが、シャフト選びで迷っています。 Sシャフトにしようとは思っていますが、TFC330DかTFC330Dツアーか、悩みます。 いい知恵をお貸しください。 ちなみに53歳男、身長176cm、体重86kg、ヘッドスピード43、平均スコア95、油断するとどスライサーです。

  • ドライバーの買い替え

    女性、H/S34、身長155cmです。 現在、マグレガーのMACTEC N.V300 Aシャフト44.25インチ ロフト11.5℃を使用しています。 バランスはC3です。 飛距離は180ヤード位です。 弾道高めでランがあまりでません。 もう少し低い球でランを出したいです。 ゴルフショップではもう少し低いロフトの男性用を勧められました。 やわらかめのRシャフトを選んで練習すれば振れると言うのですが…。 レディースもいくつか試しましたが、ロフトが低いものがありませんでしたし、シャフトも短くタイミングが合わずだめでした。 長尺しか使ったことがなく、どちらかというと トップ低めの横振り系なので短いシャフトはしっくりしません。 かといってパワーがあるわけでもありません。 MACTEC N.V300が振り易いのでこれに近いイメージでいいドライバーって何かありますでしょうか? ヘッドだけ男性用で、シャフトを今のものと交換すればいいのでしょうか? N.V300のヘッドが打ち易いのか、シャフトが合っているのかもよくわかりません。 みなさんどういうイメージでドライバーを購入されるのでしょうか? まとまりがなくなってしまいましたがよろしくお願いします。

  • ドライバーの買い替え

     ゴルフを始めて5年になります。40代前半でHSは40くらい(飛距離で200ちょい)。スコアは100前半。年に数回のラウンドで、嫌いじゃないのですが残業が多く練習できません。本番前に数回行く程度です(TT)  お下がりのドライバー「Wilson PROMATRIX 260cc 10.5°44インチ シャフトR」をずっと使ってます。 (1)きちんと手を残して腰をまわせるとストレート (2)イマイチだと右斜めにまっすぐ行ってラフ (3)欲かいて体が硬くなり手が先にでるとスライスしてOBです。 ドローの球筋はでません。  基本的にこのドライバーが気に入っているので「近い感じのフィーリングでかつ多少のスライスお助け機能があるのがいいかな?」と思っています。ゴルフショップに行くと口車にのってしまうタイプなので事前検討をみっちりしておきたいのです。お勧めのドライバーを教えていただけると幸いです。

  • ドライバーの買い換え

    ゴルフ用品店で診断してもらった結果、 ・シャフトSR ・ロフト角10以上 ・ヘッド体積450以下 ・長さ45インチ ・クラブ重さ300以下 ・キックポイント中調子 このようなドライバーが私に合っているという結果がでました。 具体的にはタイトリストのVG3Cが合っているのですが、最新モデルの為値段が高く手が届きません(笑) 型落ち、高反発モデル、メーカーは問いませんので、上記の条件に合うドライバーを教えていただけたら大変助かります。何卒よろしくお願いいたします。

  • ゴルフドライバー買い替え

    先日ゴルフショップでピンのG20(シャフトTFC330D SR)を借りてコースで試打してきました。 2日連続でコースに行ったのですが、初日はSRシャフトでは柔らかいかもと思いつつも、初めてのドライバーということもありゆっくり振ったので、今までにない我ながら素晴らしいショットが出ました。 しかし2日目、やや慣れてきたのかいいショットも出るけど、2回に1回はひっかけかどフックでした。 とはいえ、このドライバーが気に入ったので購入しようと思っているのですが、シャフト選びで迷っています。Sシャフトにしようとは思っていますが、TFC330DかTFC330Dツアーか、悩みます。 いい知恵をお貸しください。 ちなみに53歳男、身長176cm、体重86kg、ヘッドスピード43、平均スコア95、油断するとどスライサーです。

マウスアシスタントが無効
このQ&Aのポイント
  • PC DEL OptiPlex3060のマウスアシスタントが無効になっています。
  • 起動から保存はするが変更がボタンに反映せず、最新バージョンでも同様の現象が発生しています。
  • エレコム株式会社の製品であるM-XGS10UB BKを使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう