• ベストアンサー

所有マンションの賃貸について

はじめまして。よろしくお願いいたします。 この度、思うところがありまして所有マンションを賃貸にし、自分も賃貸に住もうと思います。 家賃収入は95000円程度になると思われます。 わたしも95000円程度の借家に引っ越したいと考えています。 これを考えた理由は、マンションの管理費、営繕積立費、駐車場代(2台分)が30000円弱になるのです。 マンションのローンを合わせると150000円ほどになります。 これをすることにより、管理費等の30000円弱が浮くという皮算用ですが、なにか見過ごしている点はあるのでしょうか。 戸建てを立て替えも考えたのですが、マンションが売れないとむりなので一端仕切直しのつもりで賃貸にすむことを考えました。 リスクは大きいでしょうか。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#52086
noname#52086
回答No.5

考えられるリスクは ※住宅ローンの融資条件(自己の居住に限る)に反するため、銀行に賃貸してるのがバレたらローンの一括返済を迫られる恐れがある。 ※通常の賃貸契約では質問者さんの都合では、簡単に賃借人を退去(借地借家法による賃借居住者の保護により)させられない。 つまり将来、質問者さんがその部屋に戻りたくなった場合に、賃借人の退去に(立ち退き料などが必要になり)苦労する事が予想されます。 借地借家法は賃借居住者を強力に保護してます、例えば家賃を数ヶ月滞納したくらいでは裁判しても退去は認められません。認められるのは「超長期に滞納したあげく今後も払ってもらえる見込みが無い」くらい酷い場合です。 だからといって定期借家契約(期間を定めて強制的に賃貸終了)では、賃借人は借りてくれない可能性が高い。 ※賃借人がなにかトラブル(騒音問題など)おこしたらすべて質問者さんの責任で解決しなければなりません。賃借人が規約違反をしたら管理組合はまずオーナー(質問者さん)に文句を言ってきます、質問者さんが賃借人に規則を守らせる義務を負っています。 ※その住居内の設備の修理、営繕も質問者さんの負担になります。 ※95000円で部屋を貸して、管理費、営繕積立費を賃借人に別途払わせる考えは間違ってます。 賃貸にする場合は管理費、営繕積立費は貸主の負担です。ですから正味で95000円を受け取りたいのなら95000円+管理費+営繕積立費を家賃にしなければなりません。駐車場は借主負担になるのが通常です。 賃貸は気楽な稼業ではありません。ご注意ください。

domcon
質問者

お礼

解りやすい回答ありがとうございました。親切で丁寧!非常にわかりやすかったです。またよろしくお願い致します。

その他の回答 (6)

  • ddhocc
  • ベストアンサー率32% (64/198)
回答No.7

家主です domoonさんは人に家を貸す事を 軽い考えでおられるみたいですね 今賃貸はハイリスク ロオーリターンですよ。ほかの方がおっしゃてるとおり あまくわ有りません。何かあったら全てあなたの責任になる事がおおいです、また損をする可能性もあります。本屋に行って賃貸トラブルについて。買って調べられた方がいいですよ。ひとつ例を書いときます、金貸して金戻らないばかりか、金やらなければならないこともでてきます(出て行かない居住権うんぬんとなんくせつけてくる達の悪いもんもいる)以上参考まで。

domcon
質問者

お礼

この度は親切な回答ありがとうございました。とても参考になりました。また、いわれてみれば・・・でした。

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.6

管理費、営繕積立費は所有者が払います。 収入で95000円欲しいならなら賃料はその分上乗せした金額になります。 他に固定資産税や室内設備の修繕費も発生してくるでしょう。 自分で居住中なら設備が壊れてもだましだまし使用することもできますが、賃貸していれば借主から容赦なく修理の請求がきます。 すでに書き込まれている通り、ローンの問題もあります。転勤等の事情がなければ認めてもらえません。 マンションを賃貸してしまえば売却がさらにむずかしくなります。 賃貸中のマンションであれば投資物件としてしか売れなくなります。 その賃料で賃貸中のマンションだと売却価格はせいぜい1000万円くらいでしょう。 金銭的に楽になるからというは発想からのようですが、空室である間は家賃が入らないということはご理解されていますでしょうか? 全てにおいて無理があります。やめておいたほうがいいでしょう。

domcon
質問者

お礼

解りやすい回答ありがとうございました。親切で丁寧!非常に解りやすかったです。またよろしくお願い致します。

  • Tadkashy
  • ベストアンサー率27% (104/382)
回答No.4

 リスクが大きすぎます。  No.1さんの言われるように、銀行との関係がまずあります。  つぎに、質問者様は賃貸料を見込んで計画されておりますが、滞納があったらどうなさいますか? 定期借家契約でも期限が切れるまでは退去させられませんし、通常の契約ですと6ヶ月の滞納、裁判、強制執行で最短でも1年は家賃が入らないことが考えられます。この場合の用意は万端でしょうか?  また、賃貸期間の修理・修繕費用はどう考えておられるのでしょうか。設備として部屋についているエアコン等が壊れて交換となれば有無を言わせず直ぐに対応が求められます。『自分だったら我慢するのに』が借主相手では通じません。  お部屋を貸すって傍でみるより大変なんです。

domcon
質問者

お礼

解りやすい回答ありがとうございました。親切で丁寧!非常にわかりやすかったです。またよろしくお願い致します。

  • maeiwa
  • ベストアンサー率5% (11/184)
回答No.3

見落としているも何も、管理費や修繕積立金は賃借人ではなく所有者に支払の義務があるというのは当たり前の話だと思うのですが。。 なんだか非常に稚拙な考えで、大丈夫?と思ってしまいます。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2
domcon
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2622)
回答No.1

管理費、修繕積立金は賃借人ではなしに所有者であるあなたに支払の義務があります。貸す家賃にその分を上乗せしても借り手がある値段なのかどうか?という問題になると思います。 駐車場は所有者が住んでいなければ借りられない、というところが多いと思いますが、その場合敷地内で駐車場がなくて借り手があるかどうか?という問題になると思います。現在2台借りているということは、駐車台数に余裕がありそのような心配はないかもしれませんが。 しかしその前に、ローンの貸主との契約では、住宅ローンを借りているマンションを賃貸に出すのは基本的に禁止されているはずです。それを無視して賃貸に出している人もけっこういますが。

domcon
質問者

お礼

解りやすい回答ありがとうございました。親切で丁寧!非常にわかりやすかったです。またよろしくお願い致します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう