• ベストアンサー

ウイルスバスター2007

パソコンが不安定なのでリセットしようと思うのですが、ウイルスバスター2007を現在利用のままの設定で簡単に再設定出来るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78947
noname#78947
回答No.1

リセットというのはリカバリのことですよね?だとしたら現在の設定を簡単に再設定する方法はありません。リカバリが終わってからウイルスバスター2007をインストールして各種設定を全て手動でやるしか無いですね。

georgeozma
質問者

お礼

それしか方法が無いんですね!有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウイルスバスター14とウイルスバスター2008どう違う?

    現在DELLパソコンに搭載されていたウイルスバスター14を使っています。ウイルスバスター2008にバージョンアップしたほうがいいのか?契約期間までこのままでいいか?まず2008と14ではどう違いが有るのか知りたい。それと2008にする必要があるのか?2008にするにはいくらかかるのか?教えてください。

  • ウイルスバスター2007

    現在ウイルスバスター2006を利用しています。 これからウイルスバスター2007を利用したいと 思うのですが、どのサイトからダウンロードすればいいのかわかりません。 知ってる方、教えて貰えないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • ウイルスバスター2008

    こんにちは ウイルスバスター2008についてお聞きしたいのですが・・・ パソコンを買換え標準ではいってたウイルスバスター2007体験版から2008へアップグレードしたのですがネットに繋がらなくなりました。 診断をして修復をしないと繋がりません。 一度、IPを自動取得して、さらにネットアダプタをリセットしないとダメなんです。 どうしてなんでしょうか? お願いします。

  • ウイルスバスター2008

    ・ウイルスバスター2008を利用していますが突然ネットがつながらなくなってしまいました。ウイルスバスターを外すとつながります。その後 ウイルスバスターをインストールしていないのに起動しますが大丈夫なんでしょうか? ・ネット中信用しないものがありますと頻繁にきいてくるのですが、そのままにしておいて大丈夫ですか?

  • ウイルスバスターの更新について

    ウイルスバスター2007を使っています(製品版)、今月の末で期限が切れてしまいますが、ウイルスバスターは一つの製品版でパソコン3台まで利用できるということなので、自分のパソコンにインストールされているウイルスバスターは更新しないで、父が今年買ってきたウイルスバスター2007(製品版)があと2台まで使えるので、それを私用に1台使おうかと思っています。そこで、ご質問は、私のパソコンの中のウイルスバスターをアンインストールせずに、父のウイルスバスターの2台目として設定変更して、使い続けることはできるでしょうか?ご存知の方お願いいたします。

  • ウイルスバスター2008について

    現在、2台のパソコンを所有しています。OSが1台はWin2000でもう 1台はXPです。 ウイルスバスター2007では、1つのライセンスで3台インストール可との ことで、両方に入れていました。 ウイルスバスター2008が発売され、2007より軽くなったと 言われているのですが、残念なことにWin2000がサポートされて いません。 ウイルスバスターのバージョンアップにあたり、XPのパソコンだけ 2008に上げ、Win2000は現在のまま2007と、バージョンが異なって 使っていても問題ないのでしょうか? それとも、Win2000のパソコンがあるため、XP側のバスターは 2008に上げられないのでしょうか? また、バスター2008は、Win2000はサポートされていませんが、 メーカーの動作保証がないと言うだけで、もしかすると インストールしてある程度使えたりするものなのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。

  • ウィルスバスター2006からの2007にしたい!

    現在 ウィルスバスター2006(パソコン購入時に付属されていた)を使っています。体験版というのでしょうか、あと数日で期間が終わってしまいます。 そこで、ダウンロード3年版の購入を考えています。 料金を支払い、いろいろ試してみましたが、はたしてダウンロードできたのかも分からない次第です。 パソコン起動時はウィルスバスター2006のままです。 アドバイスよろしくおねがいします!

  • ウイルスバスター

    今2台のパソコンにウイルスバスター2005を2つ使っています。 最初に入れたほうのパソコンでオンラインユーザー登録できませんでした。(参考の表示) 後からインストールしたパソコンは、オンラインユーザー登録していませんが、やはりアンインストールしないとオンラインユーザー登録できないような仕組みになっているのでしょうか。 宜しくお願い致します。 (参考) ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティ ご利用いただけません ご利用のウイルスバスターは、期間限定のウイルスバスターとして提供されたものではありません。 継続的かつ効果的なセキュリティ対策には、ウイルスバスター2005 インターネット セキュリティの製品版をお買い求めいただくことをお奨めします。

  • ウイルスバスター

    ウイルスバスターと契約しているのですが、昨日パソコンが壊れて初期化しました。 メールなどのセットアップは済んでいるのですが、やはりウィルスバスターも何か設定しなければ機能しないのでしょうか?

  • ウイルスバスターについて

    ウイルスバスターについて パソコン初心者ですが、会社のパソコンをウイルスバスター自動検索を設定してあるのですが、検索中は動作が遅く作業がはかどりません。パソコンの電源を落としてしまうと検索はされないのですか?

このQ&Aのポイント
  • 制限抵抗の抵抗値が高すぎることで緑のLEDが光らない可能性があります。
  • 他の回路に同じ抵抗とLEDがあり、光っているので極性の向きは問題ではありません。
  • 緑のLEDが少しは光ることを期待していましたが、制限抵抗の抵抗値が原因で光らないようです。
回答を見る

専門家に質問してみよう