• ベストアンサー

chance of recovery / recovering ?

とある大学の入試問題を解いていたのですが、適切な語を選ぶ問題で Her only chance of ( ) appeard to be ... という文のカッコに入るのは recovery か recovering かを選ばせるものがありました。 文法上はどちらも可能だと思って調べましたが、chance of recovery という 言い方のほうがどうもお決まりの言い方らしいことしか分かりませんでした。 chance of ...ing という形は普通に見られるようですし、 これは recovering のほうが不自然だということでいいのでしょうか。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

はじめまして。 ご質問: <chance of ...ing という形は普通に見られるようですし、> おっしゃる通りです。 1.ご質問文の場合recoverは自動詞になります。その場合、必ずしも、後ろにfromなどの修飾語がなくても使えます。 例: The patients recovered very quickly. 「早く回復した」 その論理で言えば、recoveryの後にも、recovery fromという修飾部が必要、ということになります。 2.従って、この( )にrecoveringをそのまま使っても、問題はありません。文法的にも意味上も正しい用法になっています。 3.chanceには、以下の用法が可能です。 (1)chance (of) ~ing: 例: She has a chance of recovering. 「彼女は回復する見込みがある」 (2)chance to do: 例: There is a chance for her to recover. (3)chance that S+V: There is a chance that she will recover. 4.recoverの名詞形recoveryを持ってきても構いませんが、recoveringでも問題ありません。ちなみに、この問題の意図が、recoverの派生語としての名詞形を選ばせる問題だったのではありませんか? recoveringは動名詞で「名詞の派生形」ではありません。 5.ただ、「慣用的」という観点からだと、この例文だとrecoveryが適しているように感じられます。ただ、recoveringが間違いになる理由もありません。 この問題は、質問の意図の勘違いがあるように思われます。でなければ、文法上・意味上はどちらも正解になりますから。 以上ご参考までに。

vtetfn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「見込み」の意味でのchanceの用法まで附していただき恐れ入ります。 設問は長文の中での文にカッコを設けて単純に4択で選ばせるものであり、派生形などを問うものではありません(他の選択肢は動詞のrecoverなど明らかに誤りでしたので割愛しました)。 ただ「なにから回復するか」は文章の前の部分で彼女が難病にかかっていることが書かれており、明示する必要がなかった可能性はあります。 パラグラフの他の箇所などで文脈上参考になる箇所があるのかもしれませんが、あいにく該当の問題がいま手許にないので必要あればまた改めて質問したいと思います。ありがとうございました。 (なお質問しました問題は東邦大医学部医学科 2006年度のものです。参考まで。)

その他の回答 (2)

回答No.2

すみません recovery という名詞ですね。 今例文では recovery です。 なぜならそこで終わっているからです。 Her only chance of recovery で区切りがつきます。 recovering だと先ほどもいったようにその後に何か必要なのです。 したがって、この答えは recovery です。

vtetfn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自動詞のrecoverを名詞化したrecoveringだと単独では難しく、 from ... などなにか別の要素が必要になるということですね。 その感覚までには思い至りませんでした。ありがとうございます。

回答No.1

recovering のほうが適切です。 recover は自動詞、他動詞がありますが、 自動詞の場合 recover from cold 「風邪が治る」 他動詞の場合 recover the damage 「ダメージを回復さす」 などで いずれにしても recover は動詞なので chance of recover は駄目です。 chance of recovering the damege/from cold などの言い方が適切です。 例文の場合も recovering です。

関連するQ&A

  • Recovery gain of machine

    英文会計からです。機械を処分するときに、当初、当該年度に処分しようとしたが、実施せず、機械の正味現在価値を算出して、当該年度は損失が出た。翌年度は正味現在価値は当該年度を上回った。その場合の仕訳ですが、仮に数字を入れてみます。 Loss 3,000(Dr.) Machine 65,000(Cr.) Machine to be disposed of 22,000(Dr.) Accumurated depreciation 40,000(Dr.) Machine to be disposed ofは当該年度の機械の正味現在価値を示す 以下のところが自信がないのでどなたかアドバイスをいただければ幸いです。 仮に正味現在価値が26,000に上昇した場合は Machine to be disposed of 3,000(Dr.) Recovery of gain 3,000(Cr.) 3,000としたのは当該年度以上のlossを回復できない

  • なぜofがつくのか?

    英語初心者です。 単語帳の例文に、「to be of paramount importance」というものが有りました。 どうしてここでofがつくのでしょうか? 辞典や文法書を調べてみましたがよくわかりません。 英語に御堪能な方、どうかお知恵を拝借できないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • ofの使い方

    We urge you to contact us if we can be of any further assistance. 以上の英文で、be ofの部分の文法がわかりません。 アドバイスお願いします。

  • see what there is to be seen of ...のof...は何を修飾?

    ある大学入試対策用の文法・語法問題集に次の問題があります。 次の日本文の意味になるように( )内の語を並べかえて英文を完成させなさい。 その国で見られるものすべてをぜひ見たいと思っています。 I am ( be / is / anxious / see / seen / there / to / to / what ) of the country. 期待される答えとしては I am ( anxious to see what there is to be seen )of the country. しかないと思います。英和活用大辞典(研究社)のseeの項目にIt is quiet little town and you can see what there is to be seen of it in a couple of hours.(ここは静かな町で、2時間もあれば見るべきものをみんな見ることができる。)がありました。ここで質問ですが、 このwhat there is to be seen of...の部分はどういう結びつきになっているのでしょうか?特に、whatとof...は意味的に直接結びついているのでしょうか?googleでhear what there is to be heard ofやfind what there is to be found ofで検索してみましたがヒットしませんでした。ということは (be) seen of ...という結びつきが強いということでしょうか?

  • little of の使い方についての質問です。

    little ofの使い方についての質問です。 PROGRESSIVEという辞書によると littleには、形容詞・副詞・名詞があり、名詞のところに以下のような記載があります。 ☆I understood only a little of his speech 彼の話はほんの少ししかわからなかった。 (× I understood little of his speech のように little を単独には通例用いない) と書いてあるのですが、 ☆Little remains to be said. 言い残したことはもうほとんどない。 という例文や ☆I’ve seen little of her lately という例文が載っています。 以上のことが矛盾しているようでよくわかりません。 また以下の括弧内にはどのような語句を入れるのがいいのでしょうか? I am very busy today. So I have ( ) time to talk about the plan. 何卒宜しくお願いいたします。

  • to + -ing

    基本的にtoの後ろは原形で-ingを取ることはないのかなと思っていたのですが、 be used to -ing 「~することに慣れている」 look forward to -ing 「~を楽しみに待つ」 などの表現ではtoの後ろに-ingが来ています。他にもtoの後ろに-ingの来る表現、あるいは文法ってありますか?またto -ingの形でどういったニュアンスのことを表現しているのか教えていただければと思います。

  • be awae ofについて

    いつもお世話になっています。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 There are several things online businesspeople need to be aware of in order to improve their advertising effectiveness. (1)be aware ofと in order toの間にどうして名詞がないのでしょうか?  このままでは文法が成り立たないように感じます。  何かを省略しているのでしょうか? おそれおりますが、ご指導の程どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • thatが文頭にくる場合・・接続詞?

    that についてお聞きしたいことがあります。 And I cannot bear to think of her being mistress of this house! That I should be forced to make way for her and live to see her take my place in it! この that は文法的にどういう働きをしているのでしょうか? お願いします。

  • happen/ chance / prove /

    seem/ appear のあとのto beが省略できるのは、表す内容に程度の差がある場合という記述をみました  例: He seems (to be) a good teacher. He seems to be a teacher(to beは省略不可) これはhappen/ chance / prove / turn out についてもいえることでしょうか。 ご存知の方、教えていただければと思います。

  • この文の文法の説明、お願いします。

    Many a mother has commented that she has only to look at her daughter to be accused of criticizing her or thinking she is "fat"! とても多くの母親たちが、娘を見るだけで、娘を批判しているとか「太っている」と思っていると非難されると言っている。 to be accused ~の不定詞の訳し方がどうしてこのようになるのかよくわかりません。 よろしくお願いします。