• ベストアンサー

失業手当について

平成20年3月31日に退職した場合失業手当てはどういう形でもらえるのでしょうか?(全条件を満たしている場合でお願いします) できたらだいたいの日付や金額で教えてください。 ・年齢は20代 ・基本手当日額は4600円 ●最初にもらえるのはいつですか? ●いつまでもらえるんですか? ●毎月いくらもらえるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>全条件とは、失業後にアルバイトをすることや、就職する意欲がある >かどうか(2社以上うける)などのことなんですが・・・省略しただけ >です。 こういった条件を省略されると、正直答えようがありません。 >退職理由は自己理由で今の会社に入社して3月で27ヶ月になりますので >雇用保険は27ヶ月間支払っています。 >だいたいの日付など教えてもらえませんか。 条件としては、 ・勤務期間は2年3ヶ月 ・離職理由は、自己都合退職 ・年齢は20代 ・障害者等ではない ・基本手当日額は4600円 であると仮定すると、 ・給付期間は90日間 ・支給制限期間は離職後ハローワークに出頭して、休職の申込をした後、  7日を経過した日(つまり8日目)から3ヶ月間 ・給付制限期間が経過した後、ハローワークから指定された失業認定日  について28日ごとに出頭して基本手当日額4600円の28日分が、出  頭日の1週間程度後にご本人の銀行口座に振込されます。  なお、28日の間にアルバイト等の収入があれば失業手当が減額され  ます。 ・但し最初の失業認定日は、ハローワークで指定されるので、実際に手続  きをしてみないと、分かりませんし、その最初の認定期間は28日より  も短い期間に通常なります。 ただ少し気になったのは、「基本手当日額は4600円」とされている所で す。 退職されて、ハローワークに手続きを行なう前に、よく正確な数字を把握 されたと思います。基本手当日額は、賃金日額というものを計算した後に複雑な処理をして算出されるもので、退職時の年齢や賃金日額によって変わります。ご注意ください。

ikeshou
質問者

お礼

ありがとうございます。 4600円は退職前6ヶ月間の給与を合計し180で割ったものですのであくまでも目安なんですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • pbforce
  • ベストアンサー率22% (379/1719)
回答No.1

全条件を満たすの意味がよくわかりませんが・・・ 退職理由によりすぐか3ヵ月後からもらえます。 雇用保険を支払っていた期間により、いつまでいくら貰えるかが決まります。

ikeshou
質問者

補足

全条件とは、失業後にアルバイトをすることや、就職する意欲があるかどうか(2社以上うける)などのことなんですが・・・省略しただけです。 退職理由は自己理由で今の会社に入社して3月で27ヶ月になりますので雇用保険は27ヶ月間支払っています。 だいたいの日付など教えてもらえませんか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 定年退職後の失業手当について

    基本的な質問で申し訳ありませんが、過去の質問を読んで大体理解できたのですが、改めて質問させてください。 定年を迎え退職し、その後再就職の予定が無い場合、失業手当は貰えるのでしょうか? もし貰える場合、基本手当の平均日額の算出方法は分かったのですが、その受給期間はどのくらいでしょうか?  例えば、 退職日直前6ヶ月の賃金合計1,440,000円÷180日=8,000円(平均日額)とすると、 失業手当は何ヶ月間、いくらくらい貰えるのでしょうか? 雇用保険を払っていた期間によると思いますが、10年以上払っていたとして貰える金額の計算方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 失業手当の「賃金日額」とは

    お世話になります。 以下の失業手当の計算方法の中に「賃金日額」という言葉が出てきますが、これは社会保険、所得税、住民税などが引かれたあとの手取りの金額の6ヵ月合計÷180でしょうか。それとも保険や税が差し引かれる前の基本給の6ヵ月合計÷180のことでしょうか。 ご指南のほどよろしくお願いいたします。 【失業手当の計算方法】 失業手当は、「基本手当日額×所定給付日数」で計算します。 では、基本手当日額とは何かについてご説明します。 基本手当日額とは 1日あたり受取れる失業保険手当の金額を「基本手当日額」といいます。 この基本手当日額は、原則として離職した日の直前の6か月に毎月きまって支払われた賃金の合計を180で割って算出した金額(これを「賃金日額」といいます。)のおよそ50~80%となっています。

  • 失業保険の基本手当日額について

    失業保険の基本手当日額について質問させて頂きます。 半年前から会社を休職しており、復職が難しい状態になっていますので近いうちの退職を考えています。 そこで失業保険について調べているのですが、基本手当日額の計算方法に不明な点があります。 調べると失業保険の基本手当日額は、   基本手当日額=賃金日額×45~80%(年齢や賃金日額による)   賃金日額=退職前6ヶ月からの給与総額÷180(30日×6ヶ月) で計算されると知りましたが、私は休職している為、給与は減額されております。 会社からの給与明細を見ますと、基本給23万円に賃金減額として23万円で総支給は0で調整されております。 その代わりに会社の共済会から休業の手当が基本給の40%ほど(月に約9万前後)支給されており、そこから社会保険などが5万円ほど引かれます。 この状況で半年が経過していますので、この場合、退職後の失業保険の賃金日額は、 賃金日額=9万円×6(退職前6ヶ月からの給与総額)÷180(30日×6ヶ月)=3000円 基本手当日額=3千円(賃金日額)×45~80%(年齢や賃金日額による)=1350~2400円 最低日額は1640円ですから、基本手当日額は1640~2400円ほどになるという事でしょうか。 この額では退職後に生活が厳しくなる為、不安を感じ質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

  • 傷病手当受給後の失業手当受給額について

    6ヵ月間病気休職し、休職期間の満了により退職しました。 休職中から傷病手当金をもらっており、現在も傷病手当金を受給しています。 失業手当については延長申請をしてあるので、働けるようになったら申請をして受給したいと思っています。 その際にもらえる失業手当の額について知りたいのですが…失業手当の金額については、ハローワークのページに以下のようにあります。 -------------------------------------- 「基本手当日額」は原則として離職した日の直前の6か月に毎月きまって支払われた賃金(つまり、賞与等は除きます。)の合計を180で割って算出した金額(これを「賃金日額」といいます。)のおよそ50~80% -------------------------------------- 私の場合「離職した日の直前の6ヶ月」は、休職していましたので賃金は支払われていません…。 失業手当はもらえるのでしょうか? 会社の在籍期間は7年です。 よろしくお願いします。

  • 失業手当について

    カテゴリー間違ってたらごめんなさい(>_<) 失業手当について質問です。今失業手当を退職時資金日額5446円で基本手当日額4029円いただいているのですが、時期800円で3時間程度バイトしたら(週3)どのくらい減額されますか? サイトでみた計算方法でやってみたのですがよくわからず…↓↓詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします!

  • 失業手当について。

    今月から失業保険の受給が開始されました。 雇用保険受給資格者証には、 離職時賃金日額、9020円 基本手当日額5450円 となっていました。先日実際に振り込まれたのは7万円弱でした。 月額支払われる金額としては、基本手当日額×何日なんでしょうか?

  • 失業手当はいくらもらえるの?

    主人からの代理質問です。 主人は19歳から10年間働いている会社を辞めるつもりでいます。 社会に出てから初めての退職なので、 わからない事だらけでして・・・ 出来れば詳しく教えて下さい。 (1)自己都合で会社を辞めた場合、 失業手当はいくらもらえるのでしょうか? (基本給は25万で、あと、色んな手当(役職手当など)がついて 毎月だいたい手取り56万くらいもらっています。 雇用保険など、保険関係には全て入っています) (2)辞めてからどのくらいでもらえるのか?  いつまでもらえるのか? (3)失業手当を申請(?)するには、いつ、どうしたらよいのか? です。他にもしておかないといけない事がたくさんあるようですが 何からしていいやらさっぱりわかりません。 わかりやすく説明していただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 失業保険料の基本手当額について教えて頂きたいです。

    失業保険料の基本手当額について教えて頂きたいです。 退職日から直近の6カ月の月給合計が1,080,000であった場合まず賃金日額が6000円となると思います。 ここから基本手当て日額を算出する計算方法を教えてください 賃金日額の50%~80%だと思うので単純に60%かけるというのではないと思いますが

  • 失業給付金の基本手当日額について

    こんにちは。 さて、最近、会社の経理の方と話しをしてまして、失業給付金の「基本手当日額」を算出するために過去6ヶ月間の賃金を提出しますよね。(ちょうど退職した方がいてそんな話をしたもので) ハローワークインターネットサービスで調べると『この「基本手当日額」は原則として離職した日の直前の6か月に毎月きまって支払われた賃金(つまり、賞与等は除きます。)の合計を180で割って算出した金額(これを「賃金日額」といいます。) 』とありますが、下記のような場合はどうなるのでしょうか?  毎月の給料=基本給(固定)+役職手当(固定)+職務手当(固定)+残業代(頭打ちあり) 経理のかたに聞くと、多分基本給と職務手当てを足した分だけと思うけど?とちょっと頼りない返答がありまして実のところが知りたくここに質問しております。 賞与を除く六ヶ月の賃金を記載するのではないのですか?それとも基本と職務を足した分だけを記載するものなのですか? 言葉が足りない部分・意味がわからない等がありましたら補足させてもらいます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 失業手当について

    今失業中です。失業保険の手続きをして6月から給付予定ですが今すぐにでもよいところがあれば働く予定です。ですが…せっかくなので再就職手当か就業手当がもらえればと思っていますがどのくらいもらえるものでしょうか。計算の仕方がのっていましたがいまいちわからないので教えて下さい。基本日額は2000円で給付日数は90日です。だいたい20日ぐらい働く予定です。