• ベストアンサー

透析による?骨の異常

ご協力お願いします.身内の60歳の叔父さんで、腎臓が悪くなり、2年くらい前から人工透析を週3回通っています。多分そこからくるものだとおもられますが、脚の骨の中を針でチクチク刺される感覚の痛みに悩まされています。夜は眠れず眠剤を飲んでいます、気分もイライラして落ち着けないようすです。これは解消できないものなのでしょうか?、治せる医師も探しています。皆さんご意見お願いします。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211914
noname#211914
回答No.3

以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「透析治療」 ◎http://www.kissei.co.jp/press/seg46.htm (活性型ビタミンD3製剤) ●http://www.min-iren.co.jp/10press/genki/121/genki121-3.html (合併症による負担も大きく) ●http://village.infoweb.ne.jp/~shinikyo/tousekiiryou.htm (長期合併症と技術的な課題) ●http://202.216.128.227/%E9%80%8F%E6%9E%90%E7%99%BE%E7%A7%91/05.18.htm (カルシトニン) 専門書のようですが、 ●http://www.nmckk.co.jp/japanese/html/books/text/b9903.htm (透析骨病変 --新しい考え方) さらにネットで「透析骨症」あるいは「腎性骨異栄養症」をキーワードで検索してください。 病院に関しては、どちらにお住まいかわかりませんが、静岡県以北であれば、 ◎http://www.nikkansports.com/news2/health/10/he10_27.html (腎不全) 評判は分かりませんが、以下のサイトが参考になりますでしょうか? ◎http://www.10man-doc.co.jp/topics/cmnd.html 「病院・診療所サーチ」 ◎http://mediazone.tcp-net.ad.jp/Life/ (医者がすすめる専門病院) ---------------------------------------- 日本全国病院ランキング この病気にはこの病院! 降旗正子∥〔ほか〕編 別冊宝島/1996 関東病院ランキング/丹羽幸一/洋泉社/2001.4 関西病院ランキング/丹羽幸一/洋泉社/2001.7 いい医者いい病院がよくわかる本/米山公啓/三笠書房/2001.9  良い病院・悪い病院の正しい選択/松下一成/全日法規/2001.6  良い病院、悪い病院の見分け方/メディカル・ブレイン…/三笠書房/2001.3 ======================================== お近くの図書館で探されては如何でしょうか? ご参考まで。

参考URL:
http://www.med.osaka-cu.ac.jp/interm2/kidney.html
dandandan
質問者

お礼

回答有難うございました、とても参考になりました。

その他の回答 (3)

noname#21649
noname#21649
回答No.4

かって.鉛作業に従事したことのある方の場合には.鉛中毒でお話しのような症状になるときがあります。 なお.鉛中毒の日本国内での認定基準は.神経障害の発生ではなく.ヘム生合成経路阻害による関係ぶしつ濃度上昇であり.医療機関における治療は来んなんかと思います。

dandandan
質問者

お礼

回答有難うございました、とても参考になりました。

noname#3116
noname#3116
回答No.2

私はただの素人です、検索した情報だけ載せておきます。 骨の痛みについて http://www.pref.nara.jp/imu/touseki/07.html (4)骨病変 http://www.richbone.com/what/shindan/jinzo.htm 慢性腎不全による骨障害 とあります。ではここにある「線維性骨炎」はどうやって直すのか? http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se31/se3112005.html こんな薬があるみたいですよ↑これは市販薬ではありません ここにあるのはあくまで痛みの一例でしょうから、詳しくは先生に相談してください。

dandandan
質問者

お礼

回答有難うございました、とても参考になりました。

  • mieclub
  • ベストアンサー率43% (26/60)
回答No.1

私の父も腎不全でした。 透析は血液中の毒素だけでなく、養分までも採ってしまいます。カルシュームも少なくなります。 それで、副作用といいますか、骨もスカスカになっていくと想われます。 解消するにはカルシュームを他の形で投与しなければならないと想いますが、追い付くかどうか。。。 私は透析治療自体が大変な問題をかかえている治療法(というか延命法)だと想っています。 しかし、透析をはじめてからでは遅いと想います。 私の父は透析をしませんでした。(一時透析はしましたが。。) 今、豚を使って人工の腎臓をつくる研究がされていると想います。それが早く実用化されるのを祈るばかりです。

dandandan
質問者

お礼

回答有難うございました、とても参考になりました。

関連するQ&A

  • そろそろ人工透析を…と言われました

    75歳の父が医師に人工透析を勧められました。 今すぐというわけではなく、 とりあえずシャントを作って…ということです。 糖尿病、また腎臓がんのため、手術をし、7年前から片腎です。 仕事や朝の散歩などは人工透析を始めても続けられるのでしょうか。 食事は糖尿腎臓病に合わせた食事を取っていますが (冷凍でネットでお取り寄せ) 食事や水分量も気を付けないといけないと聞きますが それ以外に気を付けること等も教えてください。

  • 糖尿病からの人工透析を防ぐには。

    現在、父(69歳)が糖尿病治療中です。 ずっと投薬のみでしたが、腎臓癌を患い、入院と共にインスリン注射に変更になりました。 片方の腎臓を摘出して、今は自宅にいます。 定期的に病院に通っています。 退院後はインスリン注射から再び投薬に戻ったのですが(医師の判断です) やはり腎臓の機能が落ちているとのことで(血液検査等で) またインスリン注射をすることになりました。 もっと酷く症状が進むと人工透析の可能性があると言われました。 人工透析になると日々の生活も大変になりますし、本人ももっと辛いと思います。 今以上に腎臓の機能が良くなることはないと医師に言われ、落ち込んでいます。 なんとかこれ以上は酷くならないようにしたいのですが どういった点に気をつければ良いのでしょうか? 今は朝食は食パン1枚のみ(何もつけていません) 昼食はお弁当(量、油物は少なめです) 夕食は糖尿病食です。(白米も少なめ) 朝食後に1時間強ほど散歩をしています。

  • 透析について

    父は2年前に「ネフローゼ症候群」という腎臓の病気にかかりました。 薬で治療し、入退院を繰り返していましたが、薬のせいで「大腿骨骨頭壊死」という病気になり、左足の大腿骨が人工骨です。 先日また、むくみがひどく、入院しましたが、医師から「透析するほどではないけれど、悪化していて、その内透析になる可能性は大きい」と言われました。 「透析をするとむくみがひく」と医師に言われ、むくみを気にしている父は「今すぐ透析する」と言い出しました。 定年を過ぎ、時間的には余裕がありますし、面倒ではないですが、私の友人の看護師は「透析は合併症が出るし、やめておいた方が良い」と言っています。 近所に透析患者が何人かいますが、はつらつとしています。 父の病院でも透析患者を見ていますが、父とは比べ物にならない位元気です。 「うまく付き合えばいいんだよ」と・・・おっしゃっていました。 1、透析でのリスクはどのようなものでしょうか? 2、ネフローゼから来る合併症とは何でしょうか? 3、家族に負担がどれくらいかかるのでしょうか??(送り迎えは別として) 全く無知ですので、心配で心配で悪い事しか頭に浮かびません。 医療関係者の皆様、透析患者の皆様ご回答お願いします。

  • 糖尿病からの人工透析を防ぐには

    現在、父(69歳)が糖尿病治療中です。 ずっと投薬のみでしたが、一昨年に腎臓癌を患い、入院と共にインスリン注射に変更になりました。 片方の腎臓を摘出して、今は自宅にいて 定期的に病院に通っています。 退院後はインスリン注射から再び投薬に戻ったのですが(医師の判断です) やはり腎臓の機能が落ちているとのことで(血液検査等で) またインスリン注射をすることになりました。 問題があった項目と数値は ・CK(CPK) 219 ・尿素窒素 46 ・尿酸 7.5 ・クレアチニン 2.4 ・K 6.2 ・HbA1c 8.5 ・血糖値 197 でした。 もっと酷く症状が進むと人工透析の可能性があると言われました。 人工透析になると日々の生活も大変になりますし、本人ももっと辛いと思います。 今以上に腎臓の機能が良くなることはないと医師に言われ、落ち込んでいます。 なんとかこれ以上は酷くならないようにしたいのですが どういった点に気をつければ良いのでしょうか? 今は朝食は何もつけていないライ麦パン1枚と、豆乳 昼食はお弁当(量、油物は少なめです) 夕食は糖尿病食です。(白米も少なめ) 毎日、朝食後に7000歩ほど散歩をしています。 お昼のお弁当は母の手作りで、薄味に気をつけています。

  • 敗血症で透析ができない状態になりました

    70歳の父ですが、3ヶ月前に胸部大動脈瘤に開胸してステントを置く手術をした際に、多発性脳梗塞になりました。 その後は、植物状態です。 もともと腎臓も悪かったので、手術後は、週3回の人工透析も行っています。 1週間ほど前から少しずつ血糖値が高くなりました。 と同時に、痩せてきて表情や反応が悪くなってきたように感じていました。 昨夜から急に血圧が下がりはじめ、敗血症になってしまいました。 人工透析ができない状態になってしまいました。 適切な処置は行われていて、血圧が60-40だったのが90代になってきました。 母は、医師から詳しく説明を聞いたそうですがショックで具合が悪くなり詳しくは聞けていません。 透析は、前回は土曜日でした。 明日、血圧が上がって透析が可能にならなければ非常に危険だということです。 敗血症になった原因は何か?医療の手抜きがあったのではないかなど、 いろいろと考えてしまっています。 先日は、痰が詰まって窒息状態になっていました。たまたま私が見舞いに来たときに気づいて大事には至らなかったのですが、それが原因で敗血症になったのではないか・・・など。 栄養状態も良く、人工呼吸器もとれ、胃婁にする・・・という段階になっていたのに、心配です。 この状態をどう考えればよいのか? 少しずつ血糖値があがり始めた時に医者は気が付かなかったのか? 回復したとして、透析をしてもとの状態に戻れるのでしょうか?

  • 人工透析について

    はじめまして。 大変重い話で恐縮ですが、母が先日より人工透析をしていますが どこの血管も細く、現在股と足の付け根にバイパスを付けている状況 です。(手首には付けられない状況です) バイパスは非常に詰まり易いそうで、今度詰まったら交換出来ず、そのまま医者より死を待つしかないと言われました。 CAPD等も出来ないとの事ですし、腎臓移植も世の中に待っている人も多く難しいとの話であり正直成すすべもありません。 只、死を待つだけ…となるかもしれませんが、そんな事はさせたく ありません。 医者を変えれば何とかなるものなのでしょうか?? もし良ければお教え願います。 本当にこの様な状況で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。 (宗教等はご遠慮願います)

  • 糖尿病性腎炎による人工透析

    私の実父です。医者から早々に人工透析の必要アリといわれ、バイパス手術もする予定です。 障害者認定について教えてください。「人工透析導入になれば1級」 とかかれているもの(こちらのサイトの答えなど)と、クレアチニンの 数値が基準値に満たないと認定されないというものもあるのですが、 どうなのでしょうか? また、慢性腎炎と糖尿病性腎炎での認定のちがいはあるのでしょうか? (こちらも差があるようなお答えものっていたようですが・・・) 障害者認定の申請で必要な初診日というのは、父の場合糖尿病発症の 初診日にあたるのでしょうか?腎臓炎の発症の日にあたるのでしょうか? 父は今回足の裏のヤケドで入院(糖尿病のため治りが悪く皮膚移植 の手術もしました)したのですがそこで腎炎を指摘され、同時に治療 もしている状態でしたが、入院から4ヶ月にはいる最近、透析の話が出ました。 分かりにくい文章で申し訳ありません。障害者年金の受給などを受けないと生活できないようです。皆様どうか教えてください。

  • 85歳の母の人工透析について

    来週の退院を控え、本当に悩んでいます。 年末に、『うっ血性心不全』の診断を受け現在入院中です。 母は、40代で関節リウマチを発症し、股関節、両ひざ、頸椎の手術、 この10年間に急性心筋梗塞、不整脈、間質性肺炎、消化器からの出血で貧血になり入院 ここ2、3年は腎機能の低下で慢性腎不全の診断、クレメジンを服用しながら 腎性貧血の治療もしています。 今回は、肺水腫の治療のため初めて利尿剤の点滴をしました。 やっとの思いで、家に帰れるまでになりましたが、昨日、主治医(循環器)より、 腎機能がかなり悪くなってきているので(透析が必要だろう) 腎臓の専門の先生にきちんと見てもらった方がいいと言われました。 母が長年通った今の病院は腎臓の専門医がいないので紹介状を書くとのことでした。 循環器と腎臓内科両方でバックアップできる体制が理想なんですが、、、とも言われました。 心臓の状態は安定しているようです。 そこで、私が一番悩んでいるのは、四肢が不自由でベットと車いすの生活を長い間してきた母に、 『人工透析』を受け入れさせる難しさ、また、これ以上辛い思いをさせるのはかわいそう、、、 透析をしなかった場合の母がどうなるのか?(利尿剤が急に効かなくなり首を絞めるようにもがき苦しむと聞きました)今でさえ、点滴の静脈探しに大変な思いをして、足も手もアザだらけです。 13年間、在宅介護をしてきましたので、できれば家で最後まで看たいのです。 ケアマネジャーさんにも相談したいと思っていますが、、、 最近ではいつ父が迎えに来てもいいと思いながら、母を看てきましたが、 やはり、たった一人の親です、生きていてほしいと思う気持ちの方が強いかもしれません。 長文で、わかりにくい点も多々あると思いますが、 高齢で持病がある母の『人工透析』の選択についてどう考えたらいいかを中心に、 アドバイスをいただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 人工透析をされている方へ質問です

    7千~1万円前後の予算で、 欲しいものはありますか? 人工透析をされている方からお金もらいましたので プレゼントを贈りたいのです その人の簡単なプロフィールは、 近所の高齢者、女性、低身長太り気味、 糖尿病、腎臓病、町中を練り歩いて会話を楽しむ元気はある ゼリーが好きなのでゼリーばかりあげてきましたが、さすがにゼリーに飽きてきた模様 前回は透析用のパジャマを贈りました。 手紙や写真などは添えますが、 プレゼントはプレゼントで用意するものとします。 ※看護師や医師や福祉関係の方や本人のご家族ご友人でも回答可 ※「贈る必要はない」「要らない」など、 否定的な回答は不要です。 ※最低6千円以上となるようお願いします、単に「ゼリー」とだけ言われても困ります。 ※これはアンケートではなく疑問に基づく実際的な質問です。

  • 人工透析に必要な体力は?

    一年前に、離れて暮らす71歳になる母が胃癌の手術で全摘出をしましたが、発見が遅かったため、腹膜播種となってしまい、その際に余命一年と宣告されました。先週、腎臓機能に変調をきたし、尿が殆ど出ずに顔や足がパンパンにむくんでしまい緊急入院をして、利尿剤を投与しています。週末に見舞いに行きましたが、尿が少量しか出ず効果があまり出ていない様です。今回の腎臓の障害により、抗がん剤の投与も打ち切られました。胃が無くなっているうえに抗がん剤(TS-1)治療により痩せ細りはしましたが散歩程度はこなせていました。主治医の先生が体力的に人工透析は無理なので、その時は覚悟しておいて欲しいと仰っています。そこで皆さんに質問です。最近の人工透析は技術も進み、静脈と動脈を繋ぐ施術も外来で可能と聞きますが、主治医の先生が仰るとおり体力が低下している患者には無理な療法なのでしょうか?いくら末期癌の状態とは言え、可能性がある事ならば解りもしないうちに放棄したくないのです。どなたかご経験や知識のある方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。 ご多忙のなかご好意で回答を頂戴しても、この様な状況ゆえにすぐにお礼を書き込めず失礼してしまうかもしれませんが、何卒宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう