• ベストアンサー

自作(記憶装置)の方法について教えて下さい

PCの自作 と言っても本体ではなく、外置き型の記憶装置を作り たいので質問します。 現在、ノートPCを使用し、外置き型のHDD、DVDドライブ、メモリーカードリーダーなどをUSBケーブルで繋いで使用してます。 上記の3つの機器を一つの箱にまとめたいと思ってます。 具体的には 自作PCを作る時に使用する、PCケース(キューブ型)に 内蔵型HDDと 内蔵型DVD-RAM(スーパーマルチドライブ又はブルーレイドライブ)と 内蔵型メモリーカードリーダー・ライターを組み込み 表面には、USBの差込口を設けたい。 ケースからは、電源ケーブルが1本、USBケーブルが1本出ている状態。 以前、パソコンの雑誌で上記のような記事を見た記憶があったのですが やり方の詳しい方法までは読まずに捨ててしまいました。 他に必要な物(例えばファンなど)があれば知りたいです。 それと、組立の参考になるようなホームページを、ご紹介して頂けたら幸いです。 ケース内部での配線方法なども知りたいので・・・。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.3

下記のようにスタックできる5インチケースもあります。但し、一括接続したければ、前の回答者さんも仰っているようにUSB HUBが必要になります。AC100V電源は内蔵なので、スイッチ付きのACタップ等で同時供給すれば個々の電源をOFFする手間が省けます。地震対策のバンド等でまとめておけばこける心配も無いでしょう。 http://www.ratocsystems.com/products/subpage/u2ec5x.html 市販のPCケースを利用したい場合は、下記のようなものが適用可能でしょう。一寸具体的に考えてみました。 http://www.thermaltake.co.jp/product/Chassis/CubeDX/lanboxLite/vf6000bws.asp 5インチベイx2、3.5インチベイx1 があります。 5インチベイにUSB2.0接続のリムーバルケースを取り付け3.5インチHDDを内蔵。ここではIDEを選択していますが、S-ATAタイプのリムーバルケースでもOKです。 http://www.ratocsystems.com/products/subpage/idemdk1n.html 光学ドライブはそのまま取り付け可能。IDEでもS-ATAでもOKです。 以上のドライブ類は、下記のインターフェース変換ケーブルで対応します。IDE/S-ATAどちらでも接続可能。予算を抑えてければ、ドライブと変換ケーブルのタイプを合わせればOKです。これらの反感ケーブルには、ACアダプタが付いていますのでそのまま各ドライブに電源が供給できます。ATX電源は不要ですが、正面の電源スイッチは不使用となります。 http://www.green-house.co.jp/products/storage/adapter/ushd-idesa/index.html 更に、3.5インチベイにはメモリカード・リーダライタを取り付け。 http://www.owltech.co.jp/products/card_reader/FA405MX3/fa405mx3_box.htm USB HUBも内蔵(両面テープ等で空いている場所に固定)させて各ドライブのインターフェースを接続。リアパネルの隙間からケーブルを引き出します。ACアダプタ付きを選択して下さい。これで、メモリカードリーダライタにUSB用+5V電源を供給します。 最後に、ACタップを内蔵して各AC100Vを接続します。このケーブルを外に出せば、USB2.0接続ケーブルと合わせて2本に収まります。電源は入れっぱなしか、引き出しタイプの電源スイッチ付きACタップなら外でのON/OFFが可能です。 と、ここまで考えて、このようなユニットを新規に製作するのは結構大変なような気がします。手持ちにキューブタイプのケースやリムーバルケース等が余っているなら、多少は安く上がりそうには思いますが。じっくり、検討してみてください。

runagaia
質問者

お礼

air_supply さん 回答 大変参考になりました。 とても詳しく説明していただき、感謝致します。 製作の大変さは、あまり苦にならないのです。(半田付けはちょっと不安でしたが) むしろ、昔プラモデルにはまっていた頃の様に熱中出来るかも。 こういった物を全く見たことが無いので、人の持っていない物を 作る楽しみもあります。 ただ、外置きタイプと比べて予算がかかり、さらに省スペースを 狙っているのに、かえって大きくなりそうなのが、どうかと・・・。 とにかく、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ziv
  • ベストアンサー率27% (426/1542)
回答No.2

>それと、内蔵型の機器を使用するのですが、単にUSBで接続出来るのでしょうか? 通常出来ません、各インターフェイスをUSB接続に変換する機器を別途使用します。 新規購入でも良いですが、現状の機器を分解して使用すると安上がりと思います。 メモリーカードリーダーなどはベイ用の物を購入して接続方法に一工夫必要かと思います。 ですが、 完全な自己責任&半田ゴテ、工具などを使用した工作が必要です。 接続のイメージから配線方法等を想像できないレベルだとちょっと敷居は高いかもしれません。

runagaia
質問者

お礼

ziv様 再度回答ありがとうございました。 半田ゴテなどでの作業では、ちょっと手を出しづらいですね。 ボルトONでの組立を想像していたので、ちょっと考えが甘かったようでした。

  • ziv
  • ベストアンサー率27% (426/1542)
回答No.1

記事やHPは知らないのですが、 USB接続機器をひとつの箱にまとめたいということなら イメージは非常に簡単です。 今現在使用しているUSB機器をUSBハブに挿して そのUSBハブの線をPCに挿すとイメージしてください。 そう考えれば、簡単でしょ 後はそれをPCケースなり、段ボール箱なりに自由に収めてくださいな

runagaia
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私のイメージは、PCケースの様な箱に、綺麗に組み込んだ状態です。 なるべくコンパクトに。 それと、内蔵型の機器を使用するのですが、単にUSBで接続出来る のでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう