• 締切済み

商品につけるデザイン画を安く頼むには?

商品につけるデザイン(画)を安く頼む、いい方法はありませんか? デザイン学校などの知り合いはありません。また、商品化するとき、情報が流れてしまうというリスクがでてきます。何か上手い方法はないでしょうか?

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

安くと云うのがいくら位か解りませんが、 直接、間接での知り合いがいないなら、 やってくれそうなデザイン会社を探し、 予算を言ってみるのがいいと思います。 ただ、内容については、実際にやってもらうものと同じ仕事量と思われるもので、話をしないとあとでトラブルになります。 仕事を依頼するときは、きちんと契約を交わし、その中に守秘義務の条項を入れておけば、万が一、情報がその契約相手からもれた場合は、損害賠償請求が出来ます。

jgik78
質問者

お礼

有難うございました。具体的に仕事量に見合う予算という目安が難しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デザイン画。。

    高3♀です。 今度自分でデザインした洋服を作ることになったんですが、 私は絵が下手なのでデザイン画が上手く書けません↓ 頭で創造していることを上手く書きたいにのに上手に書けないんです。。 どうしたらデザイン画が上手くなるでしょうか。。?? 回答お願いします。

  • デザイン画のないウルトラマン

    デザイン画のないウルトラマン …について教えて下さい。 一例を挙げますと初代ウルトラマンには明確なデザイン画がありません。 顔に鼻のある非常に近いデザイン画はありますが、そこから先はスタチューで完成形に調整されていったことが判ってます。 そういった「デザイン画のないウルトラマン」はどれか、を知りたいです。 (新マンのように微妙な違いしかないものは「デザイン画がある」とします) 私自身がかつて資料本などでデザイン画を見たことがないウルトラマンは以下のものです。 ゾフィ ウルトラマンエース ウルトラの父 ウルトラの母 ウルトラマンキング アストラ コタロウ それと、ウルトラマン80についても、よくデザイン画として紹介されている宇宙をバックにしたイラストが本当に80のデザイン画なのかどうか、疑わしく感じてます(イラストとして美しく、あたかも実物をもとに描いたかのように正確すぎて、なんだかデザイン画という感じがしない)。 以上、デザイン画があってスーツが作られたのか、そうではないのか、判る方はご回答願います。 また、父とアストラは公募デザインということですが、それが実物とどれほど近いものなのか判らず(レオゴンのデザインのように現在でも容易に見られるわけではないので)、その辺も含めてご存じの方は、よろしくお願い致します。 なお、グレート以後のウルトラシリーズについては、この質問の対象外とさせていただきます(「ウルトラマン物語」までの実写ウルトラが対象)。

  • デザイン画

    水彩画を描いてる方に質問です。 趣味でデザイン画を描いています。 今まで、ボールペンで下書きをし 水彩絵具(透明水彩)で色付けをして いました。 ボールペンで下書きをして、いつもあえて はみ出すような塗り方をしていたのですが… 絵を描かない方にデザイン画を見られたときにこんな雑な塗り方でいいの?と 言われました… あえてしていたのですが。。 私のようにはみ出して塗っても問題はないですよね? 独学でしてきたので、まったく専門的な知識がないため 教えてもらえたら助かります…(;_;) 今まで作品展など出したことがなく、 今度挑戦を考えて現在描いている段階です。 まだ下書きの途中なので… もし今している描き方がNGなのであれば ボールペンを使用せずにしようと思っています。 回答よろしくお願いします(;_;)

  • 郵送するデザイン画

    こんにちは。私は今アパレルの企画での就職活動をしているものですが、面接の前に書類選考で履歴書などを会社に郵送する際に、デザイン画も添えるつもりですが、その際のデザイン画はコピーしたものでよいのでしょうか?(ちなみに私のデザイン画は手描きです。) どなたかわかる方がいましたら教えてください!

  • デザイン画の描き方

    自分は、デザイン画を描きたいのですが、そのような描き方が載っているサイトはないでしょうか? 自分でも調べたのですが、出てこないのでお聞きします。 自分が描きたいのは、指輪などのアクセサリー、小物、服です。 よろしくお願いします。

  • レディースアパレルのデザイン画を描きたい

    まったくの未経験ですが、レディースアパレルのデザイン画を描きたいです。 わかりやすく詳しく解説されているオススメの本がありましたら教えてください。 また、専門学校とまではいかなくても、良いお教室があれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 製図、パース画、デザインを学ぶには

    私の中学生の妹はアニメや漫画などのイラストを描くのが好きみたいで、「将来絵関係の仕事に就きたいの?」と聞いたところ「就かなくてもいいけど、絵の勉強はしたい。」と言っていて、特に製図やパース画やデザインを学びたいらしいのですが、独学で学べるものなのでしょうか?もし独学で学べるならどういうことをしたらいいのでしょうか? 妹は美術学校に通っていたり高校をデザイン系の学校を希望しているわけではなく、絵関係のことを学ぶにはあまり環境が整ってません。 しかし放課後や休日などの時間を使ってそういう学校に可能であれば通いたいと言っているので、中学生や高校生が通えるところがあったら通わせてあげたいのですが、そういう学校はあるのでしょうか?

  • デザイン画とスタイル画の違い

    わからない&回りに聞ける人が居ないので質問させてください。 ファッションのデザイン画とスタイル画の違いがわかりません。 これから勉強をする予定なのですが、参考書を見ても さほど違いがわからず、検索をしても見つからなかったので・・・ 無知ですみません。 わかる方ご回答いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 衣装のデザイン画

    質問するカテゴリが違っていたら申し訳ありません。 バレエの衣装などを考える時に使える、デザイン画?を探しています。自分で衣装のデザインを書き込めるようなタイプのものです。手書きだとまばらになるのでなにか見つけてそれをコピーして使いたいのですが。。PCで作図してもいいのかと思うのですが、初心者な為図を書くことすら出来ません泣 

  • ファッションデザイン画だけで、仕事出来ますか?

    洋裁をしながら洋服のデザイン画を描く技術を身につけました。絵を中心に仕事をしたいと思っているのですが、ファッションのデザイン画で、出来る仕事ってありますか?巷ではあまりそういう絵が用いられているのを、目にしないのですが、洋服を作るプロセスのための絵ではなく、絵そのもの一本で出来る仕事ってあるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 中2生が新しく入った美術部での部活を休んでしまい、友達関係や部活への気持ちに悩んでいます。
  • 友達との喧嘩から一人になり、部活での活動も週に2、3日しか参加できなくなってしまいました。
  • 親に相談したところ、新しい友達を作るように勧められ、罪悪感と不安に悩んでいます。部活にどのような気持ちで参加すればいいのか悩んでいます。
回答を見る

専門家に質問してみよう