• 締切済み

こんな展開、どう対処したらよい?

保険業界で仕事をしているものです。職種は事務なのですが、近くに営業外交員のオバサンと同行があります。 そのオバサンとの同行が気が重くてなりません。そのオバサンというのがうちの会社でもダントツにうるさくて裏ボス的存在の口うるさいオバサン。態度も図体もダントツにデカいんです。このオバサン、誰もこの人と同行したがる人もいなく、だから自分に当てられたという始末。ほかにも事務員で営業と同行する人がいるのですが、みなもっと雰囲気が威圧的では無い人とであり、仕事がしやすそうな人とです。自分だけはその営業外交員を使う部署のやつらの嫌がらせにあい、そのオバサンと組まされるという目にあいました。。。。。。。 しかも、同行して新規顧客をとってくるなんて私にはとても無理です。営業経験はありませんし、初対面の人と話すことはとても苦手だからです。これをきっかけに、仕事をやめたらよいでしょうか?どう考えても、どう頑張っても、このオバサンとうまくやれそうにありません。(嫌がらせといやみしか言わない感じが最悪に悪いオバハンですので) もう勘弁極まりない状態です。

noname#79552
noname#79552
  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#136967
noname#136967
回答No.1

保険業界は、事務員(内勤)だとしても、保険獲得の勧誘や営業(家庭や企業訪問)をすることは暗黙の了解されている業界の一つです。これを機会に辞職したいと書かれておりますが、いくら苦手な女性との営業だとしても、簡単に即刻に辞職できるとは考えられません。最低でも、数週間から1ヶ月以上は辞職できるまでに期間を要するでしょうから、営業へ出ることは覚悟するしかありません。日常の質問者の勤務状態などからしても、営業が向いてないことは皆さん周知していることと思いますので、なおさら、苦手と思っている人との営業をするようにされたと思いますが、嫌がらせと取ることは違っていると思います。

関連するQ&A

  • 病的な社員の対処のしかた教えて下さい

    私は営業所に所属しています。 いくつか用件があったので、先週からずっと本部事務所にTELしてるのですが、まったくTELに出ません。 その部署のトップが私の事を嫌っており、その上司の嫌がらせの一環と思われます。 過去にも彼の陰湿な嫌がらせで辞めた社員もいます。 彼の部下は「あの人は病気だ」「もうあの人と仕事するのは限界」と漏らしていました。 人一倍プライドが高く自分が絶対正しいと思い込む裸の王様的な存在です。 私は、連絡つかないことには始まらないので、その部署に直接行こうかとも思ってますが、喧嘩になることは明白です。 とにかく陰険な人間なので、あとで何をしでかすか分かりません。 私の履歴書なども、彼の事務所で管理してますし、悪用されないか心配です。 神経症なのかとも思ってしまいます。 かといって、プライド高いので病院に行くのを勧めたら切れるだけでしょう。 そういった人間には、どう対処すれば良いのでしょうか? 神経症なのか

  • 職場の嫌がらせについて・・・(長文です)

    10年いたお局様が辞め、新人2人(営業事務+経理)で仕事をしています。 私はもうすぐで務めて1年たつのですが、50歳くらいのオバサン(経営者)が毎日私に嫌がらせしてきます。今までいわれてきたことは「お前自分の言った事に責任もてないなら辞めろ」「だからあなたは嫌われるのよ・・・人の話をきかないから」他いろいろあります。周りの人からはそんなこと言われるの?たぶんA(私)は若いからあたりたいんだろうねていわれます。男の人のミスは許せて私が少しでもミスとか気に入らないことをしたら社内で暴れます。(泣)最近毎日こんなことが続くので朝ごはんもまともに食べれません。精神的にまいっています。今の会社は社目。セクハラとか離職率が高い会社ばかり入ってしまって過去にあったことは誰も理解してくれません。別に会社の人間なんかにわかってほしいとは思っていませんが・・あまり器用ではありませんが一生懸命仕事はします。私は人の話を聞くのが下手で最近どうやって仕事をしていけばいいのかわからなくなってきました。今日、「あなた叱られてばかりいたら辞めたくならない?」ていわれたので「はい」と答えました。私をやめさせたいのでしょうか?でも・・・私を辞めさせたら誰も私の仕事はわかりません。上司には頑張れよていわれるけどどうしてもやる気がでない。私のミスをわざわざそのオバサンに報告するから。みんな何考えているかわからない。辞めたら楽になれるのに。なんか愚痴ばかりになってしまってすみません。

  • 職場での嫌がらせの対処法について

    私は20代の入社半年のサラリーマンです。 会社自体は大きいのですが、私の働いてる営業所は人もあまり多くありません。そいの為上司とのコミニュケーションには人一倍気を使い、上司の話も聞いたり、興味のない趣味にも付き合ったりしています。 そのおかげで仕事はまだまだできないものの、なんとか職場での自分のポジションを獲得できました。 しかし最近上司ではないのですが他部署の40代くらいのヒラの社員の方から嫌がらせ?を受けています。 まず関係ない仕事を押し付けられ、その駄目出しを全社内の人宛で私の名指しの駄目出しをされます。 次に私の上司に対しての苦情を私に対して言ってきて怒られます。 私自身まだ入ったばかりで、自分の担当する仕事以外のことは把握しておらず、なおかつ上司からのアナウンスが少ないため、全く知らない事に対してキれられたり、嫌味を言われたりしています。 これが最近非常に多く悩んでいます。 また私の直属の上司にそれを伝えようとも思うのですが、その上司は非常に自信家で自分は完璧だと言う思考の持ち主ですので、下手なこと言えば その上司も怒らせてしまいます。 こういう板ばさみ状態の中、私自身も限界が近いのですが、なんとか上司との関係を悪化させずに、その他部署の方の嫌味を伝える、もしくは辞めさせる方法はないでしょうか? このままでは他部署の方に嫌味を言われたときに、直接本人に言ってください、私はそんな事一言も聞いてないんでとか言い返しそうになります。 (その他部署の方は、その上司には決して直接嫌味や文句を言ったりしないです、自分より立場が上だからでしょう、つまりそのストレスの捌け口に使われているように感じます。)

  • 会社で上司にいやみを言われたら?

    半年目のパートタイマーです。 連続出勤で疲れており、頭が回らないほど疲れていた日に、上司の指令を聞き間違えたり、初めてする仕事内容についていけなかったりしました。 勤続12年のパートのオバサン(60歳)がいるのですが、 彼女も職場にいたのですが 上司「あなたはこの作業が出来ないから全然使えないな!」 と怒ってきたり、 もう一人いる2年目のパートのオバサンの事も一緒に 上司「あなたと、○○さんはこの作業が全然出来ない!これが出来ない人は、仕事が出来ないって事がよく分かる。12年勤務しているオバサンみたいになってほしい」 といわれました。 この後、別の仕事に入ったときに、詳しく仕事について教えてもらうことが出来たのですが、この時は特にいやみを言われたりしませんでした。 仕事を詳しく教えてくれるというのは、やめてほしいという事ではないと思うのですが・・・・ ちなみに、うちの職場はどんな事があっても、クビにはならない会社だそうです。。。。 どうでしょう? いやみを言って、やめてほしいって思っているのでしょうか? それとも本当にやめてほしかったら、別室に呼び出したりしますよね?

  • 派遣で営業サポーターの仕事を紹介されました

    いつもお世話になります。 34歳、子なし主婦です。 派遣で仕事を探しているのですが、主人と同じ土日祝休み、郊外に住んでいますが公共交通機関で30分以内で通勤できるところ、など、条件が贅沢なためか、なかなか希望に合う仕事を紹介してもらえません。 長期の事務職希望ですが、一般事務や営業事務の経験がほとんどないため、条件に合うのが見つかりエントリーしても、他の人に決まりました、と言われます。 そんな感じで短期の事務をいくつか経験してきました。 このたび紹介されたのが、営業サポーターの仕事で、営業と同行してデモ機の説明をしたりアフターフォローに行ったりする仕事で、泊まりの出張などもあるようです。 土日祝休みで希望の勤務地で、給料もすごく良かったのでお願いしたのですが、詳細を聞いているときに「男性が多いですが大丈夫ですか?」と聞かれ一応「はい」と答えたら「打たれ強いんですね」と言われました。これは、どういう意味なんでしょうか? びっくりして「結構厳しい環境なんでしょうか?」と聞いたら「いえ、まあ…人と接することが好きな方なら大丈夫だと思います。やる気さえあれば…」という曖昧な返事でした。 今さら断るのも、と思いそれでもお願いしましたが、後になるにつれて怖くなってきました。 やはりこれはそれなりの厳しい環境なんでしょうか? 確かに人と接するのは好きですが、営業と同行とかとなると生半可な気持ちでは勤まらないでしょうか? また、正式にお願いした後にやっぱり自信がないので…と断ることは可能なのでしょうか?(おそらく社内選考で落ちるとは思うんですが…) アドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 同行営業のお願いができません。どうしたらいいでしょうか?

    私はメーカーに勤める新卒営業です。 私の業界の場合は、商社の人のとの同行が有効なんです。 それに、商社の担当者レベルでなく事務の人を含めた全員と仲良くならないと駄目なんです。 でも、喋るのが下手で勇気がないので仲良くなれないし、いつまでたっても同行のお願いできません。 どうしたらいいでしょうか??

  • 男性が多い職場でうまくやっていきたいけど・・

    今の職場で働き初めて数ヶ月になります。 一般企業では営業事務(非正規雇用)をしています。 仕事は、頑張って覚えていってるつもりですがまだまだ慣れません。 その職場の全貌が掴めていません。 9割男性 女性1割の職場です。 男性の年齢層は基本的に高く、1部20代の若い人がいるってかんじです。 私は30代になったばかりで女性職員の中では若いほうです。 昔、働いていた職場(はじめての仕事)で直属の上司が年配の男性でその人と相性が合わなくていじめられていたことがあります。みんなの前で大声で怒鳴られたり他にもいろいろ暴言を受けたり・・ かなり悩みました。結局その職場は退職しました。 数年前に働いていた職場も、年配の男性上司と相性が悪くハラスメントを受けたことがあります。 私は、バリバリ仕事ができるキャリアウーマンタイプではなく、男性と張り合って仕事をするタイプじゃありません。(むしろ逆) 男性にたてつくタイプではありません。 今の職場には幸い意地悪な人、嫌味な人はいませんが・・ 男性と接するとが得意かというとなんともいえません。 ただ、どうやって接したらいいか分からない部分もあります。 男性職員とは仕事の用以外で基本的に話さないですね。 営業事務なんで営業マンと私含む事務員何名かが連帯して業務するんですが 他の事務員と営業マンは仕事のことで連帯がとれていて雑談もしていて事務員は営業マンのプライベートなことよく知っていて 私、蚊帳の外だなって思う時もあります。 私が慣れてないのもあるんだろうけど 仕事も他の事務員にふることがが多いです。(他の事務員は社歴が長い) 営業マンは、今のところ優しいかんじです。嫌味なかんじな人はいないかなと思います。 男性が多い職場では、どんな女性が好かれて、またどんな女性が嫌われますか。 うまくやっていくコツをおしえてください。 積極的にコミュニケーションをとった方がいいのか、それとも仕事のみの中にとどめておくのが無難なのか。。 長く働きたいと思っています。

  • 事務と営業に・・・

    私は27歳の女性です。 私は今の会社に事務として入社しました。(土木関係)以前社長と飲みに行った時に、「何の仕事がしてみたかった?」と聞かれて、私は、「以前同行営業をやっていたから、新規ではない営業とかやりたかった・・・まぁ無理ですけどね・・・」と言ったら「じゃここで営業やれ!」と言われました。まだ、会社的に基盤もしっかりしてないし、ましてや営業所は建てたばかりなので、お手本とする営業マンがいませんし。 なので社長に、「今はまだ本格的な営業は、無理です。ただ社長のコマ使いで動けるなら動いておきたい。」と言いました。 事務で入ったので、かなり迷うところはありますが、皆さんどう思われますか?私もやるからには、きっちりやりたいのですが

  • 仕事で後輩が先輩より早く帰るのはどうですか?

    私はまだ入社して2年目です。サラリーマンです。 ウチの支店はワンフロアーで違う課が3つ存在しています。ちなみに営業です。 しかし、私の課はそこまで事務処理が多くなくて 帰ってきたら納品書を送る位です。 会議も月1回の一時間くらいで、資料作る役割も 決まってますので、ありがたい事に事務処理量は 少ないです。 しかし、他の課は事務処理が膨大なのです。全員残業は当たり前で遅い人は夜中までしています。 でもウチの課は7時すぎにはみんな帰ります。 私も営業で早い時には定時に帰社して15分くらいで 事務処理を終えるので、6時過ぎには帰れます。 課長などは売り上げの書類関係で7時くらいまでは残っています。 私は早く帰りたい(するべき事はしてある)のですが 毎日6時過ぎで、まだ多くの人が仕事してる中を帰るのに抵抗あります。 決して私の売る上げがダントツではないし。(ルート営業です) 何か「あいつは仕事してない」と思われるのが嫌なので、事務処理終えてから何人か帰るのを待ってかえります。 実際、上の人から見て、自分は仕事してるのに後輩が 早く帰るのは印象悪いですか?

  • 職場

    私は32歳既婚者です。小さな会社で40年勤務の63歳の独身女性とずーと事務所内ふたりです。 生真面目な方で、自分のやり方が違うと嫌味と指摘をしょっちゅう、ぶつぶつと言われます。 また、じっと人が少しでも動くとじーと観察しています。 体も大きな方で高血圧らしく、威圧感があって仕事がやりにくいです。 話しかけてもムスっとされています。電話も絶対とりません。 4年勤めてもう、限界です。 しかし事情があり年内まで勤めなければなりません。 こういった方とうまくやっていく心得を教えてください。

専門家に質問してみよう