- 締切済み
職場でいじめにあっている方、どう対処してますか?
私は40代女性です。社員20人弱の会社の事務をしています。 以前「馬が合わない人(威圧)との関わり方」で質問させていただきましたが、その人(Aさん)での悩みです。 私はそそっかしいところもありますし、ミスすることもあります。それは自分でもわかっているので、なるべくミスをしないように工夫はしています。 完璧な人はいないわけですから、ミスしてしまうこともあります。それは十分に反省し、同じようなことが起きないよう、自分なりに考えています。 それにミスは私だけではなく、他の方もします。もちろんAさんもします。 Aさん以外の社員から頼まれたことで、私がミスをしたら、もちろん怒られますが、私は謝りますし、同じミスはしないようにしています。 それでもAさん以外の社員さんは、普通に接してくれますし、仕事を私に頼みます。 しかしAさんは自分の気に入らないツボ(?)みたいのがあり、それにはまってしまうと、「こいつは能無し」とか思うみたいで、徹底的に無視したり、陰湿的な態度をします。 Aさんと全く仕事上関わらないのならそれでもいいのですが、100%Aさんに関わらないのは無理なので、多少なりとも関わります。 問題なのは、好き嫌い関係なく、仕事上の最低限の態度をするのならいいのですが、陰湿的な対応をしてくるので困っています。 私はAさんに嫌悪感を抱いても、表面は仕事の話をきちんと聞きますし、復唱などもします。 しかしAさんは今までは「○○のシールを1個納品して」とか指示していたのが、「シール、1」と明らかに嫌がらせに近い指示をします。「何のシールかわからないだろ!?」って感じで、もちろん確認はしますが、はっきりした態度はしません(「そうそう、そのシール」とか「違うそれじゃない」とかはっきりした返事をしないです)。 入った当初からそういう態度なら対応の仕方もありますが、今までちゃんとしていたことまで陰湿な態度になっていて、今非常に困っています。 違う商品を納品しますとお客様にも迷惑かけますし、私も何度も確認しなくてはならず時間の無駄です。間違えたらここぞとばかり、威圧的な暴言を言ってくるのも想像できます。 Aさんの影響でストレスがひどく、呼吸の乱れと背中・頭・顔面などの痛みも出てきています。 最近眠れない日もあります。先日夢で「私が病気で徐々に体がいうこときかなくなり、呼吸もできなくなり、酸素マスクをつけられ『あ~…私死んでいくんだ…』と苦しみながら意識が薄れて行く」というのを見ました。 40代で事務しかやったことがなく、この年で転職するのは次はないに等しいと思っていますので、今のところ転職は考えていません。 会社都合も合わせ、3回転職しています。母と一緒に暮らしていますが、転職のたび心配させているのもあるため、なるべくなら今の会社にいることを考えています。 ただ、体調も悪化しているので、今後のことを考え何か資格取得か手に職(数年前から整体に興味はあるけど、習い方がわからない)をつけた方がいいのか、とも思っています。 このような状況で、なるべく上手く仕事をしていくにはどうしたらいいのでしょうか。職場でいじめを受けて、乗り越えている方など経験談を聞かせていただければ、と思います。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
じゃあ、忙しいんで書面で連絡ください。 で、どうですか? 書いてないことはやらない。
- p_takahat
- ベストアンサー率7% (30/423)
> 去年退職した営業さんが(わが社には相談窓口がないので)社長に何度か相談したけど、喧嘩両成敗みたいな対応で終わり、我慢の限界がきて辞めていったようなので、私も相談しても同じかな?と思っています。 そうしたら、人事部にパワハラとは何かという価値判断からしっかり学んでもらう必要があると思います。 仮に、弁護士さんが動ける状況まで行っているとしたなら、裁判まで行かないで労働問題のADR(裁判外解決制度)である「あっせん」というのもできるようです。 http://www.geocities.jp/cleanmakoyann/zikenbo4501.htm あと、ほかの従業員かその辞めた人にも協力してもらって労働組合を作るという方法もあるかもしれません。 対面で「がんばろう」とはげまし合ったりできる相手が必要なのかもしれませんね。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
なぜ整体なのかわかりませんが 接客なのでそれこそ威圧的な人が来ても お客様なので受け入れなければなりません。 体力も必要だし、メンタルも強くないと (というかある程度冷めた考えでないと) やっていけません。 そして技術的にも向き不向きもあります。 なので現実的には今の仕事にしがみつく、だと思うのですが アドバイスを受けてもあまり現状変えるつもりは ないのではないかな?と思いました。 前回のご質問にも回答させていただきましたが ひとまず吐き出せてなんとなくすっきり、 変に訴えたり衝突したり揉めたりするのはイヤ という印象です。 最初からなら対処しようもあるけど、とありますが 急に陰湿になったとしてもそれはそれで対処しなければ 自分が苦しいのであればするしかありません。 いくら切れられても、正確な復唱を心がけたり 揉めたとしてもはっきりいう事が 必要なのではないでしょうか。 時間の無駄かもしれないけれど 「お客様の欲しい商品を届ける」のが最重要ですので その目的が達成されればいいわけです。 そして、完璧な人はいないからミスはするというのは 言い訳かなと思います(;^ω^) 確かにそうなのかもしれませんが 同じことをしても 40代事務、の人と 20代事務、の人では印象が違います。 「みんなミスするから」と開き直ってはダメなんじゃないでしょうか。 心身に不調をきたしているということは 「我慢する」ではもう限界が来ているということです。 何かしらの行動を起こさないと つぶされてしまいます。 つぶされるよりも勇気を出して 何か現状を変えることをしてみませんか。
- yoruaru-q
- ベストアンサー率17% (476/2703)
質問者さまがちゃんと対応するからこそ、彼も調子にのって横暴になっていくのかもしれませんね。 最近彼が調子に乗りすぎではないかと、上司に相談してみるというのはいかがでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 近いうちに先輩に相談し、そのあと上司に担当替えをお願いしようかと思っています。 ありがとうございました。
- p_takahat
- ベストアンサー率7% (30/423)
会社の窓口などに相談すると、弱い会社であれば「不満も多いようだし、Aさんと質問者さまのどちらかにやめてもらおう」という方向に行ってしまいます。自分が更に排除されそうになることがありえるので、会社に相談する前に労働局にも相談しておいた方がいいでしょう。 労働局や役所の弁護士などを使って心を軽くしたり乗り越えたという話をきいたことがあります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 去年退職した営業さんが(わが社には相談窓口がないので)社長に何度か相談したけど、喧嘩両成敗みたいな対応で終わり、我慢の限界がきて辞めていったようなので、私も相談しても同じかな?と思っています。 一応先輩に相談してみて、その上で上司に担当替えをお願いしてみようかと思っています。 ネットで弁護士などの職場のいじめ相談を検索しました。いろいろ出てきて、同じ境遇の方もおり、結構多いんだなと驚きました。 でも労働局や弁護士は、「セクハラ」や「パワハラ」など法に触れるようなことでないと動いてくれない、とも書かれていたので、私みたいに一平社員から暴言(パワハラまでいかないし、みんなの見ているところでは言わない)ではたいしたアドバイスはもらえないみたいです。 物的証拠が残る嫌がらせ(椅子がない、とかロッカーがあかないなど)は写真や画像で残せば、度合いによっては違法になるとは書かれていましたが、そこまでのことはないし、Aさんみたいにみんなのみていないところで陰湿にやるので…。 でも細かいことでもノートに書きとめておくだけでも、効果がある、とも書いていたので、昨日から早速今までのことをノートに書きとめておきました。 ありがとうございました。
- osusi1500
- ベストアンサー率7% (54/683)
お疲れですね。 Aさんを人だと思うと辛いので、「エラーの多いパソコンが1台ある」と思っていけばいいような気もします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 人と思うと辛い…そうかもしれませんね。 ありがとうございました。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
忙しいんで、メールでください。 と一喝したら良いと思います。 それもあえてAさんだけ、メールで指示をもらう。とか その場合、上長または誰かにも宛先を追加させてもらう。とか 言った言わないが、仕事の1番のトラブルです。 そのメールの内容が、わからないものなら具体的に何のシールですか?返信してなるべくそのAの仕事は後回しにしてAが自分でやるように仕向ける。とか
お礼
ご回答ありがとうございます。 すみません、田舎の小さい会社なので、個人のメールはなく、会社のメールも調子が悪い(何度も業者にみてもらっているが、原因不明で回復しない)ので、メールのやり取りはできない会社です…。 陰湿な対応もされていますので、「メールで」と言ったとしても、ちゃんと対応してくれるか…って感じです。 ありがとうございました。
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
人事部の部長にあたる人かハラスメントを担当している人に繰り返し相談してみてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 大きな会社ではないため、ハラスメント担当や人事部などはありません…。 総務部長がいますので、相談してみようと思っています。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 整体は安易に考えておらず、お客様もいろいろな方がいるのも今の仕事や以前の仕事の経験がありますので、すぐ仕事に繋がるとは思っていないです。 整体としての指導を受けたり、実際にお客様に整体したり、いろいろ経験してから独り立ちだろうな、と思っています。 元々整体は習いたいと思っていました(仕事というより家族とかにそういうことをしてあげたい、というのがきっかけです)。 急に陰湿なことをされても、仕事上は私はきちんと対応していますが、Aさんがそうではないので…。 気持ちとしては「気にしなきゃいい。」とか思っていますが、Aさんの実際の態度で精神的に落ち込みます。 ここ最近「笑えない」自分がいて、母は何も知らずにいろいろ話しかけてくれますが、以前のような会話ができなくなっていて…「ダメだ、笑って会話しなきゃ。」と思うのですが、顔が思うように動かなくて…。 時々意味もなく、涙が出そうになります。 自分としても何とかしようと思いますが、何をどうしていいかわからない状況です。 それで「職場でいじめ経験者の方はどうしているんだろう」と経験談を聞いて、参考にしたかったのです。 近いうちに先輩に相談し、担当替えを上司にお願いしようかと思っています。 ありがとうございました。