- ベストアンサー
不動産業関係者さん資格の事を教えて下さい。
前にも似たような質問をしたものです。 不動産業関係で必要&有利な資格を教えて下さい。 自分の中で必要な物だと思うのは、 宅地建物取引主任者 不動産鑑定士 マンション管理士 不動産コンサルティング技能試験 管理業務主任者 福祉住環境コーディネーター(高齢者が増えるため) 必要かな?と思うのは 土地家屋調査士 土地区画整理士 土地改良換地士 です。 自分の中ではこう思うのですが、どうでしょうか? まず、どれから勉強していけばよいでしょうか? 就職まで6年近くあるので、いや、もう6年しかないので早く勉強していきたいです。 けして簡単な事ではありませんが、若いときに色々チャレンジしたいです。 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者さんがあげている候補のなかで「直接不動産業を営む、または 会社の社員として役立つ」資格は現時点では多分、「宅建」だけです。 あとの「マン管」や「管業主任」は賃貸物件の管理組合員向けの資格 で、まだ、認知度が低い事もあり、使いどころが限られます。 また、「調査士」は、測量や不動産表示の登記事務を行う資格で、不 動産業とは趣旨が違い、独立開業や測量事務所勤務向けの資格です。 最後の「区画整理士」や「換地士」も、どちらかといえば「土地区画 整理組合の構成員がスキルアップのため、取る内部的な側面があり、 「整理士」は受験の条件に学歴に応じた「実務経験」が必要ですし、 「換地士」は条件はないものの、「換地計画書」の作成や求積計算な ど、実務なしではほとんど、対応不能な「実技試験」があります。(受 験テキストが無い点からも、一般向けとは言い難い)
その他の回答 (2)
- takafun55
- ベストアンサー率34% (78/228)
まずは何といっても「宅地建物取引主任者」 これを取ってさらに上に行きたい(資格で食べて生きたい)と思えば、 ・不動産鑑定士 ・司法書士(不動産の登記など) ・土地家屋調査士 ・一級建築士 のいずれか。 あとは単独の資格じゃ食べていけません。 まずは宅建を勉強してみましょう。
不動産屋につとめるのなら ・宅地建物取引主任者 ・マンション管理士 勉強する気がありゃ誰でもとれる。 ・土地家屋調査士 ・不動産鑑定士 これは、独立してやる仕事。むずかしい。 ・土地区画整理士 ・土地改良換地士 特殊。 あとはなんだろ?