- 締切済み
- 困ってます
分配比
実験で、安息香酸の水-ベンゼン分配平衡係数と会合平衡係数をもとめました。水相の安息香酸濃度と分配比のグラフから求めたのですが、分配平衡定数がマイナスになってしまいました。 原因を考えたいのですが、探しても文献値が見つかりません。 分配比の文献値の載った文献やURLあったら教えてください。お願いします。
- p-p-er
- お礼率62% (5/8)
- 回答数1
- 閲覧数2163
- ありがとう数3
みんなの回答
- 回答No.1

計算が間違っているのではないですか。
関連するQ&A
- 分配比
水/シクロヘキサン系における安息香酸の分配比測定を行いました。 pH<pKaの条件下では濃度の増加と共に分配比Dも増加しました。濃度は全てシクロヘキサン相・水相5cm3を0.1M水酸化ナトリウムで滴定しました。その結果かか分配比を求めた結果は 安息香酸0.6g 分配比0.455 安息香酸0.7g 分配比0.580 安息香酸0.9g 分配比0.597 でした。同じく水/シクロヘキサン系でpH>pKaの条件下で実験をした結果なんですが… 安息香酸0.6g 分配比8.05×10^-4 安息香酸0.7g 分配比7.40×10^-4 安息香酸0.9g 分配比2.97×10^-4 となりました。結果としてはあってると思うのですがどーでしょうか?また、分配前後の安息香酸の質量を算出しなくてはいけないのですが、どのようにもとめるのですか?
- ベストアンサー
- 化学
- 【分配】の問題で質問です!
次の問題を、順をおって教えて頂けませんか? 恥ずかしながら、分からなくて手に負えないのです…。 ↓ 真の分配係数kについて(1)が成り立ち、 [HA]o=Coは油相中の安息香酸のモル濃度、 [HA]wは水相中の安息香酸のモル濃度である。 k=[HA]o/[HA]w=Co/[HA]w…(1) 従って、水相中の全安息香酸の濃度Cwは(2)で求められた。 Cw=[HA]w+[A ̄]w…(2) また、安息香酸の解離定数Kaは式(3)で表せられた。 Ka=[H+][A ̄]w/[HA]w…(3) 両相の容積が等しいとき、分配前の水相の濃度をCとすると式(4)となる。 C=Co+Cw…(4) これらを用いて最終的に式(5)が得られる。 Ka+[H+]/Cw=[H+]×(k+1)/C+Ka/C…(5) (4)から(5)を求めよという問題です。 お願いします。
- 締切済み
- 物理学
- 水-ベンゼン系に対する安息香酸の分配率について
水-ベンゼン系に対する安息香酸の分配率について測定実験を行ったのですが、参考文献でいろいろ調べたいのになかなか良い本が見つかりません。どなたかお勧めの一冊を教えてください。
- ベストアンサー
- 化学
- ペーパークロマトグラフィーのRf値と分配比の関係。
化学実験で、ビタミンB2とB12を試料として用いて、水飽和ブタノールを展開液としたペーパークロマトグラフィーを行って、Rf値をもとめました。 そして、次にビタミンB2とB12の2種類の溶媒(水とブタノール)に対する分配比をそれぞれもとめたんです。 (分配比をもとめた時の水とブタノール中の両ビタミンの濃度は、別に測定したモル吸光係数の値から比色法によってもとめました。) そこで、このRf値と分配比の関係ってなんですか?? 考察しなくちゃいけないのですが、どういう関係性があるのかわからなくて…。 どうか、お願いしますっ!! 教えてくださいっ!!m(_ _)m
- ベストアンサー
- 化学
- 油/水分配係数0.01⇒油相水相の化学ポテンシャル
油/水分配係数が0.01である薬物Aに対して分配平衡が成立しているとき、油相および水相におけるAの化学ポテンシャルはどのような関係にありますか?次の3つのうちから選んでください 【油相中の方が高い】・【水相中の方が高い】・【両相で等しい】 また、油/水分配係数が『5.0』の場合は、化学ポテンシャルはどのような関係になりますか?すみませんがなぜそうなるのかという解説もあわせてよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 化学
- ルシャトリエの法則と濃度平衡定数
友人から質問されたのですが、私自身もわからなかったので質問させていただきます。 ルシャトリエの法則の問題です。 H2(g)+I2(g)=2HI(g)+12KJ において、平衡に達しているときに、変形できない容器内に水素0.02molをいれた場合、濃度平衡定数は変化するか? という問題なんですが、答えは 濃度平衡定数は温度が一定だから、変化しない。 となっています。 この問題で疑問なのは ”水素を入れたら、平衡は右に移動して発熱して温度は上がるから濃度平衡定数は変化するのではないか。” というものです。問題作成者の間違いなのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 化学