• ベストアンサー

VTR一体型HDD&DVDビデオレコーダと映像安定装置との接続方法

VHSで録画したものを今使っているレコーダのHDDに記憶させてから安定装置を使ってDVD-Rに残したいのですが一体型の為どうやって接続したらいいか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

レコーダーのHDDに入力口があるはずです、VHS再生レコーダーからTVに接続するケーブルを ここに差込みHDDで録画してください。 その後は通常の方法でDVD-Rに保存してください。

te10chi10
質問者

お礼

早速の回答有難うございました。早速試したいと思います。 本当に有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#56778
noname#56778
回答No.3

恐らくその構成では無理です。 HDDやDVD専用入力が必要です。 出力にもアナログ(VHS)系とHDD系別個にないと。 昔(DVDレコーダーの出たち)にはこういうのがありましたが、今はほとんど無いでしょうね。

te10chi10
質問者

お礼

回答ありがとうございました。やはりこの系統では無理なのですね。 もう一台増加を考えて見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#56778
noname#56778
回答No.2

その機種がどういった入出力を備えているか不明ですが、一番確実なのはVHS再生用にもう一台VHSを購入されることです。 最近は1万円前後で新品が入手可能です。

te10chi10
質問者

お礼

早速の回答有難う御座いました。もう一台購入ですか考えて見ます。 ちなみに入力は2系統で出力は1系統ですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画像安定装置の接続について

    画像安定装置を接続したいのですが、TVとHDDレコーダーとDVDとビデオ一体型のレコーダーがあるのですが、これがあれば何かを買いたさなくてもダビングなどは可能でしょうか? あと、DVD・ビデオ一体型のレコーダーとテレビデオの間に画像安定装置を入れることはできますか? テレビデオに出力がないので、面倒ですが一体型でビデオを流し画像安定装置を通してテレビデオでビデオを録画し、綺麗に録画したビデオを一体型でDVDに移すみたいなことも可能ですか? 長々すみません、宜しくお願い致します!

  • HDD/DVD/VHS一体型レコーダー

    HDD/DVD/VHS一体型レコーダーを購入する 予定のものです。 質問なのですが、VHSからDVDなどに ダビングするとき、爪がおってあるVHSは ダビングできるのでしょうか? また、一体型レコーダーでオススメのが ありましたら教えていただきたいのですが・・ よろしくお願いします

  • DVDレコーダー(VHS一体型)

    現在は、 ・BSチューナー(地デジ非対応) ・VHSレコーダー ・DVDプレイヤー と別々の機種を持っています。 TV番組の録画などこれまでVHSにしていたのですが、そろそろDVD?HDD?と思い、買換えを検討しています。 少し調べたら、DVDレコーダー/VHS一体型というのがあり便利そうだなと思ったのですが、 地デジ非対応だし今後はあまり使えない?という意見も目にしました。 これを買うと別途地デジ対応チューナーも買わないといけないんですよね?今イチ世間についていけておらず。。 そうすると、今買換えるべきは、おすすめはなんでしょうか?HDD/DVDレコーダーですか?? ちなみに、VHS一体型に目が行ったのは、DVDのほうが保存がかさばらないし、 これまでのVHSテープをDVDに簡単にダビングできる点に惹かれました。

  • HDD/DVD/VHS一体型テレビレコーダー

    よろしくお願いします。 今度、ソニーからHDD/DVD/VHS一体型テレビレコーダー「RDR-VH95」から発売されるのを聞きました。 ・3タイプで録画可能 ・VHS→DVDに保存できる ・DVD+-R/RW対応 等に魅力を感じたのですが、他のメーカーで同様の機種は販売されているのでしょうか? ご存知の方教えて頂きたく思います。 よろしくお願い致します。

  • VHSと画像安定装置とDVDレコを繋げるとして・・・

    近々東芝のHDD内蔵DVDレコーダーを購入予定です。 家には三菱のVHSビデオデッキがあります。 昔に録画した画像状態があまり良くないものをさらにダビングしてもらったVHSのDVD化もしたいので画像安定装置も購入しようと思っています。 (TBCが優れているDVDレコも考えましたが、機能的に東芝が良かったのです。東芝は簡易TBCらしいので画像安定装置をつけます) で、いくつか質問です。AV機器には弱いので変な質問だったらすみません・・。 (1)「VHS→DVDに録画」「TV番組→DVDで録画」は出来ると思いますが「TV→VHSで録画」は出来るのでしょうか?やはり配線を変えないといけないですか?セレクター(どんなものかよく分かりませんが・・)を使うと毎回配線を変えなくても良いのですか? (2)画像安定装置にセレクターがついていたら(1)は可能ですか?セレクターがついてない場合はセレクターを購入すれば良いでしょうか? (3)画像安定装置はVHS→DVD化の時だけ使いたいのですが画像安定装置に電源ON/OFFというのが付いていますか?使わない時はOFFにするというという使い方は出来るでしょうか?その都度接続し直さないといけないのでしょうか? (4)入力・出力端子のことがよく分からないのですが、上に書いたような使い方をする場合それぞれの機器に○○端子が○個付いてないといけないということはありますか?例えば今のところ繋ぐ予定のTVは小さい安い物なのですが必要な端子があるのかな?と思いました。 細かい質問ですみませんがよろしくお願い致します。

  • HDD DVD VHS一体型のレコーダー知りませんか?

    HDD内蔵のDVD・VHS一体型のレコーダーを安く売っているところ教えてください! 大変困っています!

  • ビデオ、DVD、画像安定装置、TV接続

    古いビデオテープをDVDにしようとDVDレコーダーを購入しましたが なかなかうまく接続出来ません 接続方法を教えて下さい。 DVDレコーダー、ビデオデッキ、DVDプレイヤー(リージョン1の為)、画像安定装置、TV、の繋ぎ方を教えて下さい画像安定装置はビデオテープが古くなっている為 取り付けたいと思っているもので 私的テープですので著作権の関係はフリーです

  • お薦めのHDD付きDVDレコーダー教えてください。

    HDD付きDVDレコーダーの購入を考えています。 条件は、 ・今まで録ってきたVHSテープをDVDに移し替えたいので出来ればVHS一体型がいい。 (今持っているVHSデッキはかなり古くガタが来ているのでこのVHSデッキを使ってDVDへの編集作業は避けたい為) ・CMカットなどの編集とか色々したい。 ・録画はTV番組を週10時間もないのでそんなにたくさんの容量はいらないと思う。 ・予算は2~4万円くらい。 こんな勝手な条件に合う品物ってないですよね?(^^ゞ 上記の条件に少し外れてもいいのでお薦めのDVDレコーダーがあれば教えてください。

  • 画像安定装置を使った番組を入れたDVD-RをHDDに戻すことはできますか?

    お尋ねします。 昨日デジタルテレビを購入したので、レコーダーも購入しようと検討中です。 しかしダビ10・コピーワンスのことがあるので、画像安定装置も購入しようと思っています。 その画像安定装置を使用して録画した番組をDVD-Rに落とした後、HDDからその番組を消したとします。 ここで質問がいくつかあるのですが、 ・その後にDVD-RからHDDへ録画し、HDDから別のDVD-Rにダビングすることは可能ですか?(別のDVDプレイヤーも持っているので、2台のデッキを使うことになっても構いません) ・もしくは、パソコンを使ってDVD-Rから新しいDVD-Rにダビングできますか?フリーソフトでできるのであれば教えていただきたいです(DVD Decrypter,DVD Shrink3.2は所持しています) ・そういうことをしたいと考えている上で、オススメの画像安定装置があればぜひ教えてください。 番組は、J-COMを介して視聴していますが、いずれeo光に乗り換えようと思っています。 たくさんお尋ねしたうえ、全く見当違いな質問・情報不足でしたら申し訳ありません。 皆さんのご回答お待ちしてます。 よろしくお願いいたします。 補足もしできなければ、レコーダーの購入は先延ばしにして、しばらくアナログでやっていこうと思っています^^;

  • DVDレコーダーかHDDレコーダーか

    VHSのビデオを見たいところだけDVDに編集録画したいのですが、DXブロードテックというところのVHS一体型DVDレコーダーの購入を検討しています。2011年から内蔵チューナーでのビデオ録画は出来なくなるという説明がありますがこれはVHSビデオの録画はできなくなるという意味でしょうか?それともDVDの録画も出来なくなってしまうのでしょうか? 今回テレビ(ソニーのブラビア)を購入予定でBRX-A250というHDDレコーダーとどちらにしようか悩んでいます。 2011年以降もDVDは録画できるのであればDXブロードテックの製品にしようと思うのですが。。。アドバイスお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 男の子がテストでお姉ちゃんを倒すという特別な挑戦をしましたが、結果は倒されることに終わりました。
  • 彼が受け担当に私が選ばれたことに疑問を感じつつ、彼はガッツポーズをしました。
  • テスト後には屈辱感と悔しさが残るような結果でしたが、この経験が彼にとって良い経験になるのかについて考えてみます。
回答を見る