• ベストアンサー

VHSと画像安定装置とDVDレコを繋げるとして・・・

近々東芝のHDD内蔵DVDレコーダーを購入予定です。 家には三菱のVHSビデオデッキがあります。 昔に録画した画像状態があまり良くないものをさらにダビングしてもらったVHSのDVD化もしたいので画像安定装置も購入しようと思っています。 (TBCが優れているDVDレコも考えましたが、機能的に東芝が良かったのです。東芝は簡易TBCらしいので画像安定装置をつけます) で、いくつか質問です。AV機器には弱いので変な質問だったらすみません・・。 (1)「VHS→DVDに録画」「TV番組→DVDで録画」は出来ると思いますが「TV→VHSで録画」は出来るのでしょうか?やはり配線を変えないといけないですか?セレクター(どんなものかよく分かりませんが・・)を使うと毎回配線を変えなくても良いのですか? (2)画像安定装置にセレクターがついていたら(1)は可能ですか?セレクターがついてない場合はセレクターを購入すれば良いでしょうか? (3)画像安定装置はVHS→DVD化の時だけ使いたいのですが画像安定装置に電源ON/OFFというのが付いていますか?使わない時はOFFにするというという使い方は出来るでしょうか?その都度接続し直さないといけないのでしょうか? (4)入力・出力端子のことがよく分からないのですが、上に書いたような使い方をする場合それぞれの機器に○○端子が○個付いてないといけないということはありますか?例えば今のところ繋ぐ予定のTVは小さい安い物なのですが必要な端子があるのかな?と思いました。 細かい質問ですみませんがよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • flipflap
  • ベストアンサー率42% (164/387)
回答No.2

(1)「TV番組をビデオで録画」と解釈すると、アンテナ線をビデオのアンテナ入力につなぐ必要があります。 DVDレコ購入前とのことですので、今現在は、アンテナ線はビデオにつながれてそこからTVにつながっていると思われます。DVDレコを購入されたら#1さんの言うとおり、アンテナ線をDVDレコにつなぎそこからビデオ→TVとつなぎ直してあげればOKだと思います。 (3)普通は独立して電源を持っているので単独でON/OFFは可能です。 (4)できるならば、TVに入力端子が2個あれば問題ありません。1つをDVDレコ、もう一つをビデオと接続すれば、それぞれ単独で視聴が可能です。もし1つしかない場合は、セレクターを別途用意するか、そうでなければTVにはDVDレコをつなぎ、ビデオはビデオの外部出力をDVDレコの外部入力につなぎます。 この場合だとビデオを見る時は、常にDVDレコの電源を入れ、chを外部入力のch(例えばLine-1とか)に合わせる必要があります。 欲を言えば、DVDレコをつなぐ場合、TVにはD端子があれば、画質的に尚良いです。 東芝のDVDレコは入出力端子は3系統以上と豊富なので特に気にすることはありません。ビデオの場合は、TVに入力端子が2系統ある場合はTVにつなげる分とDVDレコにつなげる分で出力は2系統欲しいです。それ以外の場合は、入出力が1系統あれば十分でしょう。 余計かもしれませんが、画像安定装置でTBCの評価が高いのが、SKNetの『パワースタビライザー3DWPro』です。

momoji19
質問者

お礼

お答えありがとうございます! (1)は「TV番組をビデオで録画」です。すみません。。#1さんに同じく大丈夫とのことで良かったです。 TVを見てみましたら「音声入力」「映像入力」「アンテナ入力」の3個しかありませんでした。 なので >セレクターを別途用意する  >TVにはDVDレコをつなぎ、ビデオはビデオの外部出力をDVDレコの外部入力につなぐ のどちらかにすればビデオで録画も可能なのですね。 >TVにはD端子があれば、画質的に尚良いです うう、残念です。。TV買い替えのときは是非D端子付きにしようと思います。ところでこの場合の画質というのは録画の画質にも影響するのでしょうか? >(3)普通は独立して電源を持っているので単独でON/OFFは可能です。 可能なのですね。良かったです。 実は#2さんおすすめの『パワースタビライザー3DWPro』を第一候補に考えていました! 今いろいろ調べているのですが、どの商品もいい意見もあれば悪い意見もありよくわからなくなります。 3DWProだと入力セレクト端子やON/OFFスイッチに若干不満のようなことが書いてあるのが気になりました。なのでON/OFFできないのかな?と思ってしまったのです。 でもすべて接続は繋いだまま使わないときはOFFできるのですね。 あと、気になることがあるのですが、今のテレビ(モノラルTVかな?)の画面で画質調整して録画した場合、他のテレビで再生するとまた映りが違ってくるのでしょうか? 特にワイド画面で再生すると画質が悪くなるのでは・・と思ったりします。 再度質問になってしまいすみません。

その他の回答 (4)

  • flipflap
  • ベストアンサー率42% (164/387)
回答No.5

遅くなりましたが、#2です。 >電源は入れるけど機能をOFFにすることは出来るのでしょうか? →3DWProは出来ないと思います。そのほかの機種についてはわかりません。 >また、このつなぎ方で「DVDをVHSに録画」は可能なのでしょうか?画像安定装置も通したいです。 DVDレコーダーのみで「DVD→画像安定装置→HDD」は可能ですか? →DVDレコ1台で「DVD→画像安定装置→HDD」は難しいと思います。よく、掲示板などのサイトでDVDレコの外部出力を外部入力に接続する、というような方法を紹介している場合がありますが、マユツバものだと思います。 >それと、もし再生側にDVDプレイヤーも繋ぎたい場合 「DVDプレイヤー/VHS―画像安定装置―DVD―TV」と繋ぐと思いますが、その場合はセレクターがないと無理ですよね? →画像安定装置に入力が2つ以上あればセレクターは必要ありません。ちなみに3DWProは、S端子入力と通常の映像入力を1系統づつ持っていますので、DVDプレーヤーをS端子入力に、ビデオ(VHS)を映像入力に接続すればよいと思います。

momoji19
質問者

お礼

お久しぶりです。 何度もお答えありがとうございます! 3DWProは機能OFF出来ないんですね。ビデオ使用のときは3DWProも一緒に電源ONしなきゃだめですね。 綺麗に映ればいいですがもともとが綺麗な映像は逆に画質が落ちる場合もあるみたいなので、必要ないときはOFFにしたかったですがしょうがないですね。 他の機種はOFFにしても大丈夫なものもあるようなのでもう少し調べようと思います。結局電源OFFは妥協して3DWProにしそうですが! 「DVD→画像安定装置→HDD」は難しいのですね。やめておきます。それなら必要な場合はDVDプレーヤーを購入して別に繋げようと思います。 3DWProはセレクターは必要ないのですね。安心しました^^ 「DVDからVHSに録画」の場合はさすがに接続を逆にしないとダメですよね?(再生側と録画側の繋ぎかたを逆に)

回答No.4

(3)です プランテック772ですがACアダプタ繋いで本体の 電源をOFFにすればそのままの信号が流れるので 接続変更は必要ありませんでした。 下記サイトに機種別比較がのってます。

参考URL:
http://www.rakuten.ne.jp/gold/akiba/column/RX-2000/main.html
momoji19
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません! お答えありがとうございます。 普通に付属のACアダプタでいいんですよね。 プランテック772は本体の電源をOFFにしてもビデオをみたり録画出来るのですね。 他機種もできるかな?調べてみます。 サイトのご紹介ありがとうございました!

  • flipflap
  • ベストアンサー率42% (164/387)
回答No.3

#2です。 TV放送を録画するだけならば、極端なことを言えば、テレビは必要ありません。DVDレコおよびビデオにアンテナ線がつながっていれば録画は可能です。 で、アンテナ線のつなぎ方が、 壁などからの端子から同軸ケーブルなどを使って アンテナ線→DVDレコのアンテナ入力へ       DVDレコのアンテナ出力から→ビデオのアンテナ入力へ ビデオのアンテナ出力から→TVのアンテナ入力へ この接続で、DVDレコ、ビデオでそれぞれTV放送を録画でき、テレビで番組を見ることが出来ます。 >ところでこの場合の画質というのは録画の画質にも影響するのでしょうか? TVは映像を映すだけのものですから、影響するのは再生画質だけです。録画については、録画するハード(DVDレコやビデオ)のチューナーなどの性能に依存します。 >あと、気になることがあるのですが、今のテレビ(モノラルTVかな?)の画面で画質調整して録画した場合、他のテレビで再生するとまた映りが違ってくるのでしょうか? ダビングなどではビデオとDVDレコの間にかます画像安定装置の調整次第だと思います。その効果のほどをTVの映像で確認しながらの作業、ということになると思いますが、映すTVの性能でかなり印象が変わる可能性はあります。 TVの性能が悪いとそれに併せて調整してしまうと他の性能の良いTVに映したときに効果が効き過ぎるといった弊害は起こりうると思います。 余談ですが、パワースタビライザー3DWProの場合これの電源をOFFにしていると接続している機器からの信号は流れません。つまり、ビデオの再生をするときは必ず3DWProの電源を入れてやる必要があります。

momoji19
質問者

お礼

またのお答えアリガトウございます! TVの画質の件よくわかりました。 >パワースタビライザー3DWProの場合これの電源をOFFにしていると接続している機器からの信号は流れません。つまり、ビデオの再生をするときは必ず3DWProの電源を入れてやる必要があります。 そうなんですね。ビデオを再生したり録画する場合は3DWProを通す必要がない場合でも電源はいつもONにしないといけないのですね。電源は入れるけど機能をOFFにすることは出来るのでしょうか? 3DWPro以外の画像安定装置でも同じですか? できれば3DWProが欲しいですが。。 また、このつなぎ方で「DVDをVHSに録画」は可能なのでしょうか?画像安定装置も通したいです。 それと、もし再生側にDVDプレイヤーも繋ぎたい場合 「DVDプレイヤー/VHS―画像安定装置―DVD―TV」と繋ぐと思いますが、その場合はセレクターがないと無理ですよね? またまた質問ですみません。。お時間のあるときによろしくお願いします

momoji19
質問者

補足

↓お礼で書いた「DVDをビデオに録画」は出来ますか?の質問の補足です。 DVDレコーダーのみで「DVD→画像安定装置→HDD」は可能ですか?この場合はやはり配線は変えるのでしょうか。

  • yama_x
  • ベストアンサー率20% (188/940)
回答No.1

TV番組の受信は通常のRFケーブルを使用して、アンテナ→DVD→ビデオ→TVの順に繋いでおけば、何の問題もなくDVDレコーダーやビデオで録画出来ます。((1)の「TV→VHSで録画」は「TV番組→VHSで録画」ですよね? 「TVから出力したものをVHSで録画」ではないですよね?) VHSからDVDへの録画については、VHS→安定装置→DVDレコーダーをS端子やRCA(赤・白・黄)で接続すれば(3)は問題ないでしょう。 TVについては最低限、ビデオ入力が一系統でなんとかなります。 DVDレコーダーからS端子もしくはRCAでTVに繋げれば、ビデオは2chで見る、あるいは、DVDレコーダーの電源を入れ、信号をビデオ入力にしておけば、DVDレコーダーを通してビデオが見れます。 ・・・なんだか分かりにくいですね。図が書けると話は早いのですが・・・

momoji19
質問者

お礼

お答えありがとうございます! はい、「TV番組→VHSで録画」です。ややこしい書き方してすみません。 RFケーブルや接続の方法はまだはっきりわかりませんが、VHS―画像安定装置―DVD―TV と接続して希望の使い方が出来るということですので安心しました。 画像安定装置とDVDレコはこれから購入なので購入してから思ったように使えない!となるがこわかったので良かったです。 RFケーブルやRCA(赤・白・黄)は画像安定装置やDVDレコに付属しているものでしょうか。別に購入するのですか?今、テレビとビデオは接続されていますが、私の使用方法ですとRFケーブルとRCA(赤・白・黄)が一つづつ必要でしょうか。 再度質問になってしまいすみません。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう