• ベストアンサー

DVDレコーダーで録画した番組をパソコンに取り込むには・・

dokosoko2の回答

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.4

>DVDレコーダーで録画した番組 デジタル、アナログ、デジタルハイビジョン等で回答が 違います。お使いの機器と番組の詳細がわからないと 無理ですが、多くの場合、著作権が絡むのでここでは 回答すら難しい状況。CPRM等もアングラなサイトに 行ってください。

関連するQ&A

  • DVDレコーダーで録画した番組はパソコンにコピーできますか?

    ちかぢか新しいパソコンの購入を考えているのですが、パソコンにテレビ機能(別売りチューナー)をつけるかDVDレコーダーを購入するかどうかで迷っています。パソコンはモバイルタイプで考えているのですが、用途としては出先で録画した番組を見たいと思っています。 それで質問なのですが、 テレビに接続したDVDレコーダー(HDD付き)で録画した番組をパソコンにコピーするのは簡単にできますか?これまでDVDレコーダーを使用したことないですが、DVDレコーダーで録画した番組でおもしろそうなものは、パソコンにコピーし編集(CMカットぐらい)したりとかしたいんですが・・・。 もしDVDレコーダーでもパソコンで録画したデータと同じように扱えるのであれば、そちらのほうが便利なのでパソコン購入の際ポイントで買おうかと思っています。 テレビ付きパソコンで録画した番組データとDVDレコーダーで録画したデータで何か違いがあればそれも教えて頂けたら有りがたいです。 パソコンにテレビ機能をつけて録画した場合のメリットとか・・・。 ちなみに地デジ録画は考えていません。(コピーワンスとかムーブだけとかいろいろ制限が多そうなので、とりあえず2011年までのアナログ放送録画ができたら・・・) 以上です。どうぞ宜しくお願いします。

  • DVDレコーダーで録画した番組をパソコンに取り入れる場合は?

    DVDレコーダーで録画した番組をDVD-Rにダビングして そのDVD-RをノートパソコンのHDDに取り入れる場合は どのようにしたら良いのか教えて頂けませんか?

  • HDD/DVDレコーダーでHDDに録画した番組をパソコンに移すことはできますか?

    5~6年前に購入したシャープ製のDV-HR300という機種のHDD/DVDレコーダーを使っていますが、録画用のDVDを入れると『規定外のディスクです』という表示が出てきた後、DVDのディスクが勝手に出てきてしまい、ハードディスクに録画した番組をDVDへダビングすることができなくなりました。録画用のDVDだけ取り込んでくれず、ミッキーやプーさんのDVDなど買ってきたものは再生できます。(以前ハードディスクからDVDにダビングしたものも規定外という表示になります。) このような症状ですので、ハードディスクに録画した子供番組がどんどん溜まっていき、録画できる残量が少なくなってきました。 なので、もし、デッキとパソコンをつないでハードディスクに録画した番組をパソコンに移し替え、またそれをパソコンでDVDに移すことができるのであれば方法を教えていただきたいのですが、そういうことは可能なのでしょうか?パソコンはNECのLL570KGという機種です。 方法だけでなく、デッキとパソコンをつなぐケーブルの種類も教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • DVDレコーダーで録画したものをPCで見たい。

    DVDレコーダーで録画した番組をPCで見れるのかと思い、DVDをDVDドライブに入れて試したところ、PCからはDVDの中身は何も見えませんでした。 PCから見られるようにするにはどのような作業が必要でしょうか。 アドバイスお願いします。

  • DVDレコーダーに撮りためたスカパー番組~

    DVDレコーダーに撮りためたスカパー番組(標準画質)をポータブルプレーヤーに入れたい それには「DVDレコーダー → PC」にMPEG-4でアナログ録画してポータブルプレーヤー本体に転送しようと考えたのですが録画するのにどの機器がよいのかわかりません、DVDレコーダーで録画した番組はコピーワンス(一回のみ録画)です 機種は ・DVDレコーダー パナソニック ディーガ「DMR-EH55」 ・ポータブルプレーヤー ソニー PLAY YOU「NW-S636F」 です、ご回答お願いします!

  • J:COMの番組を録画できるDVDレコーダー

    J:COMの番組を録画できて、録画中に他の番組を視聴できるDVDレコーダーを教えてください。 STBの機種はパナソニックです。今使用してるレコーダーではCSの録画中は他のチャンネルを見れません。機種を買えればCSの録画中も他の番組も見れるのでしょうか?できるだけ安いDVDレコーダーを教えてください。録画が簡単なものがいいです。

  • パソコンで録画した番組をハードディスクレコーダーでDVD-Rに録画した

    パソコンで録画した番組をハードディスクレコーダーでDVD-Rに録画したいです。 現在、ノートパソコンで地デジを録画していますが問題があります。 DVDに焼くのにRW化RAMじゃないと焼けない。 圧縮できないので1枚に焼けない。(容量が多すぎて) そこでハードディスクレコーダー対応の外付けハードディスクにパソコンから録画してそれをハードディスレコーダーにつなぎ替えてその番組を圧縮して適切な形に直して焼きたいと思いました。 こんなことできないでしょうか? ちなみにパソコンは Dell studio XPS 1645 CPU intel core i7 Q720 1.60GHz memory 4GB DDR3 録画ソフト スカイネット モンスターTV です。 対応している外付けハードディスクとそれに適合するハードディスクレコーダーの組み合わせを教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • パソコンで録画したDVDを、DVDレコーダー等でテレビに再生すると綺麗に映るか?

    DVDで録画したいテレビ番組があって(アニメ番組)、 近々キャプチャーカード(カノープスのMTV2000Plus)と DVD-R・RAMドライブ(パナソニックのLF-M621JD)を買おうと考えています。 しかし、一つ気になる事があります。 通常、パソコンでテレビ番組やDVDを見ようとしても、あまり綺麗には映りませんよね。 同様に、DVDレコーダーで録画したDVDをパソコンで見ても綺麗には映りません。 ならば、パソコンでDVDに録画したテレビ番組を、DVDレコーダー等でテレビに再生した場合と DVDレコーダーで録画して、DVDレコーダーでテレビに再生した場合と どちらが綺麗に視聴出来るのでしょうか? どちらも同じMpeg2形式で録画されているのだから、 どちらで録画したDVDも同じTVに再生すると画質もほぼ同じだと思うんですが、 実際の所はどうなんでしょうか?

  • DVDレコーダーで録画した番組

    今使っていた東芝のDVDレコーダーですが DVDが壊れてしまいました。 買い換えようと思っているのですが 録画した番組を移動できる方法がありますか?

  • パソコンで録画したテレビ番組をDVDレコーダーで見るには

    お世話になります。PCで録画したテレビ番組をDVDに書き込み、DVDレコーダーで見るにはどうすればいいでしょうか?