• 締切済み

パソコンの速度について

kk13の回答

  • kk13
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.4

早くなるって言ったらメモリかと。かなり違いますよ。

関連するQ&A

  • パソコンの通信速度について

    詳しい方いましたらよろしくお願いします。 パソコン素人で、機器や名称が間違ってるかもしれませんが… 1ヶ月ほど前に、家に初めてパソコンを入れました。 初期設定などもどうにか終わり、有線から無線でパソコンをしたいと思い、ルーターを購入しようと思ったんですが、購入にあたり自分のパソコンの通信速度を調べて、それにあったルーターを選ぶと聞き、調べたところ、100.0Mbps出ていて上がり、下りで2~3割落ちるぐらいでした。 電気屋に行って、100.0Mbpsの速度出てる状態でオススメのルーターと聞いたところ、店員にフレッツ光で100.0Mbpsはかなり遅いです。 工事したばかりならクレーム言うレベル と言われたのでNTTに連絡したら、むしろ出てる方ですと… どっちが正しいのやら… 自分では今の状態が、速度が速いのか遅いのかわかりません。 恐らく、店員がなにか勘違い、(自分の説明がおかしい?)してると思いますが、携帯で速度状態が分かる画面を写して店員に見せたので、Mbps等の単位は間違ってないはずです…あと店舗には200や300Mbpsそれ以上用のルーターがイッパイありほんとに100Mbpsはスピード遅いのか!?と思ったりしました 電気屋と言うのは大手の電気屋で、パソコン購入などもそこの電気屋(支店は違う)だったので割引等の理由でそこで買いたいのですが、速度状態はどんな感じでしょうか?

  • パソコンやスマフォの通信速度

    通信速度が早い通信方式はどのようなものがありますか? また現在一番早いもの? ブロードバンド 4G LTEなど、いろいろありますが、名前だけしか理解していないので、中身が分かりません。教えてくださいよろしくお願いします。

  • パソコン処理速度について

    パソコンの処理速度が遅いのでパソコンに詳しいAさんに尋ねたら 物理メモリがどうのこうのと説明されましたが理解できませんでした・・・。 処理速度はドライブの使用領域が多いと遅くなると思っていたのですが違うのですか? 現にその処理速度が遅いパソコンはドライブの使用領域はかなり余裕がありました。 AさんはシステムプロパティのRAMのバイト数とタスクマネージャのパフォーマンスで物理メモリを見比べていたようなのですがそれで何が解るのですか?

  • パソコンの処理速度を早くしたいのですが・・・。

    近頃、パソコンの処理速度が遅くて困っています。 パソコンの処理速度を速くするには、メモリを増やしたほうがいいんでしょうか?それとも、CPUを増やしたほうがいいのでしょうか?

  • パソコンって、覗かれるのですか?

    パソコンを始めたばかりの超・初心者です。 よろしくお願い致します。 友達から、人のパソコンの中身は覗けるものなのだと聞いて、 とても怖くなったのですが、 例えば、知り合いが私のパソコンの中身を覗こうと思えば できるものなのですか? メールの内容等は、相手が自分のパソコンに写してしまえば、 ゆっくり読めるのだ・・などとも聞いたのですが本当でしょうか? 覗かれるのを防ぐ方法や、覗かれていないかどうかを 確かめる方法がありましたら教えて下さい。 接続はADSLですが、いちいち切るようにはしています。 よろしくお願い致します。

  • パソコンの速度が遅くなる

    自宅にあるデスクトップパソコンの速度に悩みがあるパソコン初心者です。 普段普通にインターネットをやったり音楽を聴いたりしている時には何の問題もないのですが、 借りてきたCDをiTunesを使ってインポートしたり、You Tubeで動画を10分以上見たりすると、 急にブウォォンという大きな音が出て、速度が急激に遅くなります。 CDアルバムをインポートする時は、6曲目ぐらいで急にブウォォンという大きな音が出て、 そのあとはもう音が鳴る前の10倍以上はインポート速度が遅くなります。 使っているパソコンは6年ぐらい前に購入したソニーのデスクトップパソコンで、XP、インテルPentium4の1.80GHz、メインメモリー256MBです。 回線はBフレッツ光です。 HDDの容量もCドライブが3ギガ、Dドライブが50ギガ余っています。 普段は全く普通であるのに、CDをインポートする時や動画を見る時にだけ、 大きな音とともに速度が急激に遅くなってしまうのはどこが悪いのでしょうか?またはどこの機能が弱いのでしょうか? メインメモリーを増設すればよくなるのでしょうか? わかる人がいましたら、ぜひ教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • パソコンの処理速度

    すでに8年ほど使用しているパソコンです。さすがに最近処理速度が遅くなってきました。しかし動く間は大切に使いたいと思っています。 何かしらのことをすることで、少しでも処理速度あげる方法知ってる方いらしたら教えてください。

  • パソコンの処理速度?が知りたい

    タイトル通り自分や人のパソコンの早さが知りたいんです。 インターネット回線の速さを測るプログラムみたいなのはよくありますが、パソコン本体の処理速度を測るプログラムみたいなものってありますか? CPUが強い(数字が大きい)のに起動や動作が遅いパソコンがあったり、弱いのに速いのがあったりといまいちよくわからないので数値的に速さがわかったらいいなぁと。 パソコンに詳しいかた宜しくお願いいたします。

  • パソコンのプロバイターと速度を調べるには?

    パソコンのプロバイターと速度を調べるには、 どうしたらいいですか? 主に、海外の利用や国内の漫画喫茶です。 ブツブツ音が切れたり、重いのは、 サイトのせいか、アクセスする人が多い時間帯か、 パソコン自体の性能なのかを、知りたいのですが、

  • パソコンをシャットダウンするたびに回線速度が遅くなって困っています。

    ADSL加入時に回線速度がとても遅く(下300・上800)KDDIカスタマーセンターに連絡したところモデムのリセットで速度が下1300kbpsくらいになり直ったかと思ったのですが、パソコンをシャットダウンして次の日立ち上げると遅くなっていました。 それから毎回立ち上げるたびにリセットしていて非常に不便なんです。 その旨をもう一度カスタマーセンターに連絡すると、モデムがダメかもしれないと新しいモデムに交換したのですが、同じでした^^; モデムではなくパソコンに異常があるのではと心配です。 誰かお分かりになる方いますか? 宜しくお願いします。