• ベストアンサー

友達にうざがわれる

noname#175583の回答

noname#175583
noname#175583
回答No.2

うざいって思われてるのですから、これ以上何か行動を起こさない方がいいと思いますよ。 必要とされた時だけ答える…のようにしばらくした方がいいかと。 何かと環境も変わり始め、将来のこととか考えなければいけない時期でしょうから、ストレスがたまってイライラしているのかもしれません。 そっとしといてあげましょう。 しばらく経てばあっちからきてくれますよ。 下手に行動すればますますうざがられますよ。

関連するQ&A

  • マルチにハマる友達

    20代後半既婚の女です。 学生時代からの友達(同い年独身)に困っています。 学生時代はと言うかついこの間まで、素直でとても優しい人と友達の事を思っていました。 お互い社会人になり異業種の仕事をしているので、なかなか会えませんが家が近い事もあり時々一緒にご飯を食べたりする仲です。 そんな友達が転職したと聞きました。 友達の方から「一緒にご飯を食べない?」とお誘いがあり私も久々に友達に会って新しい職場の話とか聞きたかったので、仕事が終わってから会う約束をしました。 久々に友達に会って見ると以前の面影はどこへやら・・・? 化粧が濃くなって香水もキツくなり着ている服もすごく派手です。 短期間でこんなに変わるんだと驚きました。 友達は「転職して商売を始めた」と言い出しました。 話を聞いているとどうもマルチ商法のようなんです。 私は一緒に楽しくお食事のつもりだったのですが化粧品やサプリメントありとあらゆる物を私に勧めてきます。 そんな商売辞めるように説得しましたが、「変な商売ではない」と言い張ります。 のらりくらりセールスをかわし家へ帰りホッとしていると、友達から「今日はお店の中だったからゆっくり話を聞いてもらえなかったから今度家へ遊びに行くので話を聞いてください。」と言うメールが入って来ました。 お断りのメールを入れるのですが、それでもひつこく「話を聞いて」と言う内容のメールが夜の日付が変わる時間くらいまで入って来ました。やっと終わったと思ったらまた翌朝の7時位からまた同じような内容のメールが大量に送られてきます。いい加減無視していました。 メールの返信がないと分かると今度は電話がかかってきます。 それも無視していたのですが「電話に出てください。」と言う内容のメールが・・・。 それも無視していました。 それからも、「一緒にまたご飯を食べに行こう。」とかメールが入ってきたり、着信があったりします。(電話には出てないので何の用事か分からない。) もう、うんざりです。 私の主人は転勤族と言う事もあり、友達の電話攻撃に疲れたので「主人が転勤になり私も一緒に○○(遠方)へ引っ越す事になりました。元気でね。」とメールを送りました。(実際は、私も仕事をしているので主人が単身赴任で転勤しました。) それでも「いつ引っ越すの?」とか詳しい住所を聞くメールが入ってきます。 この間は、「○○ちゃん(学生時代の友人)の電話番号かメール知らない?」って言うメールが来てました。 当然無視してますが、それと同じようにもし他の友達に「○○ちゃん(私)の新しい住所知らない?」とか聞いて引っ越してない事を知ってしまったりすると家に来たらどうしようと考えるとゾッとします。 こんな友達にはどう接したらいいでしょうか? もう疲れました。

  • 恋人と友達って。。。

    私には男友達が多く、 彼氏とよりその友達と遊ぶ方が多いです。 最近良く思うのが、男友達といる方が楽しいんです・・。 言いたい事も言えるし、どこか遊びに行ったりもはしゃげてすごい楽しいんです。 困った時に頼るのもいつも友達の方です。 で、彼氏の方は忙しいようで、会って一緒の時間を過ごしたり、 悩みを打ち明けたりがあまりできないでいます。 話ができても、最近あまり話を聞いてないように思いますし、 本人はそんなことないと言うのですが。。。 それで、いつも男友達と電話で話したりする事が多くなりました。 私のことも友達なら判ってくれる事が多く、 それに話もちゃんと聞いてくれるし、なにより楽しいです。 しんどいことも笑って忘れられるし、いい友達なんです。 彼氏とは一緒にいたい、とは思うのですが 友達とはしゃいでいる方が楽しいなあと最近よく思うのです。 彼氏とは、会えないとつらいし、ちょっと話を聞いてもらえなかっただけで、 もう好きじゃなくなったのかなと不安でいっぱいになります。 けど、友達だとそういうつらいとか寂しいという気持ちになることもないし、気軽に遊びにさそえるし、なにより楽です。 こういうのって、なんだか変ですかね? 他にもこう思う方っていらっしゃるのでしょうか。

  • アニメ好きな女友達について

    29才の男です。 知り合い程度で時々話をしていたくらいの年下の女性から友達になってくださいと言われ 1年間くらい友達として付き合った彼女(20才)がいました。 彼女とはメールしたり、私の家に呼んで遊んでそのまま泊まって一緒に寝たり(何にもしてないです)した仲でした。 そんな彼女に最初は好きという感情は無かったのですが いつしか恋愛感情を持ってしまいました。 好みや性格が似ている所が多かったので 相性もよく、いつか付き合うことになるんだろうなぁ~って 思っていて、私の方も最近は積極的に彼女を遊びに誘ったり 家に呼んだりしていました。 ただその彼女が、いわゆるオタク系と言ったらいいのでしょうか かなりのアニメ好きなんです。 しかも一人でいることが楽だから大好きという ちょっと変わった子といえば変わった子です。 そんな彼女ですが、突然最近になって メールの内容もそっけなくなったり、短かったりで 何だか前と違うなぁと思っていました。 すると、メールで 「私は基本的にリアルな人間は、友達以上に見れない。だからどうして恋愛対象としては見ることができない。 これまでも友達として付き合ってきて仲良くし過ぎて誤解されたりしたことがあって、告白されても断ってきた」 と言われてしまいました。 私は彼女に告白はしていないんですけど ここ最近の私の態度で、彼女がそれに近いことを感じたんだと思います。 これまで、かなり親密な付き合いをしてきたつもりなのに ここに来てどんでん返しを食らった感じがします。 彼女は本当に男友達が欲しかっただけなのでしょうか? 今はこういう子もいるんだなぁと、開き直っていますが みなさんはどう思いますか?

  • 友達がしつこくて困ってます

    22歳の男です。知り合って、2ヶ月ほどの男友達が、いるのですが毎日のようにしつこく今日、夜会えるとかの電話やメールがきて困っています断っても、断っても毎日のように言ってきます最近では無視をしています。家に居るのがそんなにやなのと言っても何も答えてくれません。何故、毎日のように誘ってくるのか。何故、電話やメールがしつこいのか意味がわかりません。家族と住んでいるに自分の家にそんなに帰りたくないものなのでしょう?。他の友達にも同じ事をしているそうです。長くなりましたが、回答をよろしくお願いします。

  • 傷つけた友達と仲直りしたい

    わたしは今高校生です 移動教室や休み時間いつも行動している友達が2人いて3人でいつも行動をしています 傷つけてしまった友達とわたしは趣味がよく合いたまに2人で話しています もう1人の友達も他の子とその時話しているので大丈夫だと思います もう1人の友達と傷つけた友達は仲はいいと思うんですがよくけんかしてわたしはお互いの愚痴を聞かないといけなくて正直きついところもあります もう1人の友達は性格には問題ないんですが男との関係が悪くてそれを悪いと思っていないということに傷つけた友達は嫌なんです(とても一途なんです) 傷つけた友達が彼氏との大事なことを話すのはわたしにだけでもう1人の友達は知らないです あとその時にちょっと彼氏とあって距離を置こうと言われて3人で遊びにいくともう1人の友達は絶対に男の話し(複数)をするので聞きたくないから行きたくないということもわたしにだけしか言っていなくてそれをわたしが無意識に彼氏とのことをもう1人の友達に言ってしまい、遊びに行けないということも言ってしまい 2人はケンカをしてしまいました 傷つけた友達はわたしとも当たり前ですが口を聞かず話もしない状態です もう1人の友達今一緒にいますが傷つけた友達の悪口や男の話で聞きたくないです 特に傷つけた友達の話はわたしが原因ですしまだ傷つけた友達のことが好きなので聞きたくないです 仲直りしたいです 謝ったんですが無視されました 傷つけた友達はケータイを今持ってないのでメールで思いを聞いてもらうというのも無理です 長文と意味のわからない文になってしまってすみません

  • 好きな男友達とキス(長文です)

    29歳の女です。 よく一緒に飲みに行く31歳の男友達がいます。 彼とは10年来の友達ですが、今までは年に数回しか会わなかったのですが、去年末から月に一度は飲みに行くようになりました。 今まではお互いの恋愛話やくだらない話ばかりをしていましたが、最近、過去の経験や将来、仕事について初めてまじめに話をし、彼の生き方、考え方にとても尊敬しました。と同時に彼を好きになりました。 いつもは彼ともう一人の男友達と三人で飲みます。二人の時もあります。その日は彼と二人で飲みに行きました。 この前の話になり、私が尊敬したと話し、それ以外に「男紹介されるなら×××の方がいいよ~」とか「ちょっと好きになりそう~」など酔った勢いで言ってしまいました。 いつも三人で飲むと、お店で飲んでから彼の家に行き、家飲みになります。その流れでその日も彼の家に行きました。 私は連休でしたが、彼はその日も次の日も仕事だったけど飲んじゃえ~という感じでお互いけっこう酔っ払い二人でベットに入りました。彼にキスをされましたが私も酔っ払ってた為キスをしました。Hをする方向になりそうでしたが、「こら~」とか「また今度~」など冗談めかしながらキスより先はしませんでした。でも、寝るまでずっとキスしてました。起きたら対応はいつも通りでした。 自分が彼の家に行ったことを後悔し、友達の関係が崩れるの嫌だったので、「これからは平日に誘うのは控えます~」的なメールをし、彼からもいつも通りにメールが来ました。 彼はやっぱり酔った勢いで私にキスをし、Hを求めてきたんでしょうか!? 私は好きだから気持ちを伝えたいけど、彼の事を人として本当に好きだし、尊敬しているので、フラれて終わってしまうのがこわいです。

  • 友達から彼女になることって?

    私は男で最近気になる女の子がいます。 その子とは1年くらい前からの友達で 前までは友達みんなで飲んだりする関係でした。 それがここ最近、彼女に好きという感情を抱くようになりました。 しかし相手の気持ちがいまいちワカランのです。 (もちろん人の気持ちが分かれば苦労しないですが) 今の現状としまして ・二人で会う事はあちらも問題なし。 ・彼女から家でご飯を食べないという誘いは数回。 ・家で飲んでたりすると一緒に寝たりすることもある。 (ただしお互い酔っていてベッドでは特に何もなし) ・メールは「おはよう」とか「おやすみ」的な簡単なもの。 メール内容も特に私に気があるような素振りはないかな。 簡単に書くとこんな感じなのです。 これだけでは判断が難しいかと思いますが 思い切って告白してしまえばいのでしょうけど、 友達としての付き合いを考えると。 それで質問。 女性の立場からみると、こういう状況って 男性の事をどのように見ているのでしょうか!? 好意があっての行動なのか。 ただの友達としての行動なのか。 いろいろなご意見をお聞かせ下さい。

  • 離れたい友達がいます

    中学生です。私には、幼稚園からの幼なじみの、今一緒のクラスで、部活も一緒の友達がいま す。 その子は、いつも私が他の友達と話していたり、秘密の話などをしていると、いつもそばにいたり、私が他の子としている交換日記にも無理矢理参加してきたり、違う子と話しているのにいきなり割り込んできて話しだしたり、名前を大声で呼んできたりし、全く空気を読んでくれないので迷惑です。 しかも自己中で、塾が早い時間からあって早く帰りたいと言っているのに、職員室に行くからと、腕を強く引っ張ってきて離してくれず、大声で話しだしたりします。私の友達も、その子が自己中で嫌だと言っています。無視をしてみても、私の前に回り込んできたり隣でずっと話すので、他の子と話せません。 どうすれば良いのでしょうか

  • ただの友達?

    3年来の大学の同期に恋してしまいました。 出会ったころは男友達とたくさんつるんでいたということもあり、すごく男っぽかったって自覚しています。 メイクもせず、ジャージばかりのような感じでした。 3年になり女の子の親友ができてからはおしゃれに興味が出てメイクも習い、自分でもすごく変わったなって思っています。 そんなことがあって3週間前に久々にその男友達に会いました。半年ぶりぐらいです。 1年の時もあまりずっと一緒に行動とかはなかったけど、話し始めると何時間も2人で話すような関係でした。 当時も彼と話してると楽しいなと思っていましたけど、ただの友達でした。 久々に会って話してみるとやっぱり話してて楽しいし、少しずつ気になってきたんです。 先週末には彼から電話が来たんです。 飲み会の前に、お前も一緒飲もうと誘われていたのですが、行き違いがあって「飲みはまた今度」というメールが来たんです。 それから何通かメールしていたら彼が電話してきました。 友達と飲んでいたらしく、それなりに盛り上がっていたみたいだけど、外に出て電話かけてきたんです。 たわいもない話だったけど私は嬉しくて。 電話の途中でほかの男友達も外に出てきたらしく慌ててまたなって電話は終わったんですけど、おやすみというメールをくれました。 こんなのは3年間で初めてでした。 今までは全く電話もしなかったしメールもほとんどしなくて、そんなに一緒に飲もうって誘われることもありませんでしてた。 ここ最近、すごくそういうのが増えて気になり始めたんです。 一緒飲もうぜとか・・・ 考えれば考えるほど好きになっていって苦しいです。 もともと友達から始まって、たぶん向こうは私のこと友達としか思っていません。 誘ってくれるのはうれしいけど、女としてだったらもっと嬉しいのになっても思います。 これはただ友達としての行動ですよね? 男性の方どう思いますか? どなたかいいアドバイスお願いします。

  • 友達に避けられているような気がします

    突然すいません。 最近仲良い友達Aさんに避けられているような気がするんです。 前まで仲良くて登下校も一緒だったり、クラスは違うんですが昼休みとかも遊んだりしてました。 だけど、私が3週間ほど学校を休んでて(深い理由があり)そのときも励ましのメールなどくれて Aさんのおかげで学校へ行けるようにもなったんです。 また学校に行き始めて最初は毎日会いに来て大丈夫?など、聞かれて話てたんですが 最近、避けられてきているような気がするんです。 Aさんのクラスに行くと、今忙しい。など何回も断られます。 でも、その後は友達とじゃれあったりして忙しいって感じではなかったので不思議だったけど、 用がすんだのかなー、という感じでした。 しかし、一緒に帰ろうと誘うと 「んー…えっとー…」 という曖昧な返事でいつも先に帰られてしまいます。 それで、おとといらへんも同じような感じだったので帰れるのか帰れないのかはっきりしてほしい、 と言うと、 帰れると言われありがとうとお礼を言い放課後その子のクラスの前で待っていたら、 他の友達が、今日やっぱり委員会があるから無理だってと言われ私は他の友達と帰ることにしました。 一緒に帰る友達が先生に用があると言われ玄関で待っていたらAさんが他の2人の友達と来て 私が 「委員会終わったの?早いね」 と聞くと 無視されて他の2人に 「早くかえろー」 と言われてしまいました。 メールを何回かしても返事がありません。 何かしたとかいう思い当たるふしはまったくありません(悪口を言ったなど) 直接理由を聞こうとしても無視されたり、メールも返事もないので困っています。 何かアドバイスをもらえると嬉しいです。 お願いします。