• 締切済み

母親の過干渉と被害妄想に困ってます。

mi-dogの回答

  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.1

関わり合わなければ良いと思います。 貴方の人生、彼女の人生。 忘れたら良いと思います。

komatteruu
質問者

お礼

ご意見を頂き、ありがとうございます。私の現在に至るまでの経緯の書き方が非常に愚痴っぽかったので、誤解を生んだかもしれませんが、私自身は母との親子関係を自分なりに理解し消化し、今では母への心配以外に悩む要素は殆ど無いのです。私は、母と関わり合わないつもりはありません。ただ、「貴方の人生、彼女の人生。」というお言葉は、身にしみる物があり、「母を救いたい」的な自惚れではなく、生を授かった恩を返す気持ちで見守ろうという気持ちになれました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 被害妄想

    被害妄想があると母に言われました 医師には強迫観念とうつ状態、アスペルガーがあると言われてます 私はよく母や父が言った事を気にしすぎて、母や父が悪いとよく言います 人のせいにするという悪い癖が染み付いてて情けないです… それで母や父が言ってもない事を妄想する事があるみたいです 勘違いとかで変に記憶して勝手に傷つくという馬鹿な事をやってるのですが、母から「そんなこと言ってない あんたの勝手な妄想」と何度か聞くので被害妄想のせいで現実と妄想をごっちゃにしてるのではないかと思い怖いです… 現実がどれで妄想がどれかを理解するにはどうしたらいいでしょうか… いつも母や父の気分を害するばかりなのでせめて被害妄想への対処法を見つけたいです…

  • 母親の干渉について

    私の母親は、過干渉ではないのですが、気になる点があります。 性的な話題などを、気にしすぎます。私は姉妹の姉で、私にはまだいいのですが、妹に対しての方が多いです。兄もいますが、主に私たち姉妹にです。妹は高校2年生で、もうそんなに子供ではないです。逆に、そのくらいになって性的なことを知らない方が問題ですよね。なぜなのでしょうか。妹を性から必要以上に 遠ざけようとします。母親自身、性の話題を避けようとするということは、それほど気にしているということですよね。よくわかりません。

  • 母親が憎い。殺したい。

    はじめまして。30代の主婦です。主人と子供3人います。私は、母親を殺したいくらい憎いです。私には、兄がいます。私は、幼いころから母親から虐待され育ちました。両親は共働きで、祖母(父の母)が保育園の送迎などしてくれました。父は、ギャンブル好きで仕事が終わったらパチンコ、日曜もパチンコでした。母は、会社でのストレス、姑とのストレス、旦那とのストレス全てを私に当たってきました。また、兄と私が喧嘩しても怒られるのは絶対に私でした。また、のけものにされ私が寝室に行ってから、兄と母と父でおいしいものを食べたりしていました。母は、兄が一番かわいいのです。 私は、小さいころから母の顔色をうかがいながら生活してきたので、だんだん本当の事が言えなくなり、嘘をつくようにまでになりました。そんな親子関係で今まで生きてきたせいか、母は、今でも私を馬鹿にしたり、のけものにしたり、信用できないとかいいます。いつも、母と会うと口論になります。そのためか8年くらいまえに、精神的におかしくなり心療内科に受診したところ、幼いころからの虐待が原因で統合失調症と診断されました。そのことを、最近母に伝えましたが嘘だとか、仮病だとか言われました。何もわかってくれない母をとても憎いです。どうしたらこの気持ち抑える事できますか?

  • 伯母の被害妄想に悩まされています

    私の亡くなった母の姉、つまり伯母が統合失調症を発病し、その被害妄想に悩まされています。伯母はアメリカ人と結婚して一子をもうけ、離婚。親権はありません。その後帰国して、私の祖母の年金と亡父の遺族年金で生活してきました。私の祖母と母が相次いで亡くなったあたりから様子がおかしくなり、発病しました。この伯母が被害妄想から私や私の父(勤務先も含む)に迷惑電話、メールを送りつけてきて大変困っています。もちろん着信拒否などの必要な手段は講じています。この伯母には兄がいるのですが、兄は「自分には保証人になれない」の一点張りで、何もしてくれないのです。伯父には十分な収入があります。私の祖母、母は生前、経済的な面も含めて彼女の面倒を見続けてきましたし、父も血縁関係がないにもかかわらず援助してきました。私はもう彼女の面倒をみる必要はなく、父とともに彼女と縁を切って、法的に何とか伯父に保証人になってもらいたい(成年後見など)と思っています。少なくとも、彼女が何か問題を起こしたときに、私たちに責任が生じないようにしたいと考えています。何か助言がありましたらお願いいたします。

  • 伯母の被害妄想に悩まされています

    別のところで質問をしたのですが、こちらの方が適切ではないかとアドバイスを受けましたので、質問させていただいております。 私の亡くなった母の姉、つまり伯母が統合失調症を発病し、その被害妄想に悩まされています。伯母はアメリカ人と結婚して一子をもうけ、離婚。親権はありません。その後帰国して、私の祖母の年金と亡父の遺族年金で生活してきました。私の祖母と母が相次いで亡くなったあたりから様子がおかしくなり、発病しました。この伯母が被害妄想から私や私の父(勤務先も含む)に迷惑電話、メールを送りつけてきて大変困っています。もちろん着信拒否などの必要な手段は講じています。この伯母には兄がいるのですが、兄は「自分には保証人になれない」の一点張りで、何もしてくれないのです。伯父には十分な収入があります。私の祖母、母は生前、経済的な面も含めて彼女の面倒を見続けてきましたし、父も血縁関係がないにもかかわらず援助してきました。私はもう彼女の面倒をみる必要はなく、父とともに彼女と縁を切って、法的に何とか伯父に保証人になってもらいたい(成年後見など)と思っています。少なくとも、彼女が何か問題を起こしたときに、私たちに責任が生じないようにしたいと考えています。何か助言がありましたらお願いいたします。

  • 意味もない被害妄想が激しいです。

    何かを遣り遂げようとする時の被害妄想が酷く激しいです。 例えば職場で沢山の容器を洗ったり、 物を積み上げようとしてる時にそれを全てなかったことにすべく洗った容器を全て汚されたり、積まれた物を崩されたりする妄想をしては自分の存在を卑下してしまうんです。 若い頃にどんなに頑張ってもその頑張りが気に入られなかったり、無駄だと言われてきた思いがあるのかもしれません。 例えば私の母親は兄や姉に対してテストの点が悪いと烈火の如く怒るのに、点がいいと褒めるどころか『当たり前です』と突き放したりしたそうで、私も私でそんな思いをしてきました。 だからどんなに努力しても無駄や無意味な気持ちが抜けなくてそんな妄想に走ってしまうのです。 それは人のせいにしたり言い訳している弱虫のセリフですか?

  • 被害妄想が激しいです・・・

    私は被害妄想が激しいです。 昔まではそんなことなかったのですが、 ある日 学校でいじめにあってから とても被害妄想が激しくなってしまいました。 電車で見られると怖くなり、 二人の女性がクスクス笑っていると 私の事を笑っているんじゃないかと思ってしまい、 少しの事(あるいは冗談)で『きもちわるいよ』と 言われるとズキッと心が痛くなっていきます; 更には兄と喧嘩して明らかに私が悪くて親が私を叱ると 親は兄のほうがたいせつで私はかわいくないんだ。などと思ってしまいます・・・ また、あの人は私の事をどう思っているのだろうか、 もしかして嫌われてるんじゃないか、もう嫌われてるし会わないほうがいいのではないか など思い込んでしまい、ネガティブになってしまいます。 これではいけないとわかっているのですが どうしても思い込んでしまい治せません、 どうしたらいいでしょうか?;; それと相談なのですが 最近 同じ部活の人と知り合いになりました。 しばらくして仲良くなったのですが、 私が部活を休んで、二日ぐらいに部活に顔出しすると その人(仲良くなった子)がいて、また話をしました。 そして私が部活に通うようになるにつれ 仲良くなった子が休むようになってきました、 学校には来ているのですが部活に来なくって・・・ これってやっぱり私の事が嫌いだからですよね・・・? 私と話しをするのが嫌になったからですよね・・・ 謝ったほうがいいですよね? それともこれも単なる私の被害妄想なのでしょうか・・・ 長々と失礼しました、 私は精神科に行ったほうがいいのでしょうか・・・

  • 過干渉な母親について。

    相談お願いいたします。実家暮らしのアラサーです。 当方メンタル持ちで、薬の副作用で30kg近く太ってしまいました。 その事を母に言ってからかなり干渉が酷いです。 夜に目が覚めて何か食べてしまったりすることや、趣味のお菓子作りにまで文句を言ってきます。 不眠症なので目が覚めて何か食べないと落ち着かないのでゆで卵でも茹でておこうかなと思っているのですが‥。 毎日体型の事を言われるのが辛いです。私自身は少しは気にしているのですが、 今現在運動などしていなく、メンタルのこともあり療養中で、家で出来る趣味を見つけてしています。でも水泳は好きなので始めようかなと思います。 ちなみに過干渉なのは昔からでそのせいで一時期抜毛症になったりとかなりストレスでした。そういった過干渉の親はどう対応すれば良いのでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。

  • 母親の干渉にウンザリ

    母親の干渉にウンザリしてます。  私は、去年までは働いてたんですが、今はいったん辞めてます。 最近は病気がちで、体調も優れず、毎日病院通いとかでまいってしまい、昨日は熱出したりと…… 不運続きです。 良性の腫瘍手術も、後々しないと…。頭がはちきれそうです(T_T) やっと風邪も治ったかと思い、美容院行ったり、洋服見たり、気分転換しようと試みました。 が…いちいち母親が、 私が帰ってくるなり、 髪型変わってるのを見て、『よーそんなお金あるな』とか。。 美容院行ったらあかんのかい…。と嫌気がさして。さすがに カチンときました。 何かと、私が愛用してる通販で必要な化粧水買ったり、欲しい洋服注文したりすると、 また母親の干渉が始まり、『よくお金あるな。買えるなぁ』とか。いちいち嫌みやチェックが入り、さらに嫌気が差します。 自分だって通販で買いまくっては、 スーパーで馬鹿ほど大量買いするくせに……いちいち私には監視、干渉、チェックが入り、 ほんと嫌気さしてウンザリしてます。 「もう、こんりんざい通販で頼むか!」「干渉ばかりされたら何もできん」 と怒ったら…。 逆ギレされ、急に発狂される始末。。   母親の、急にキレて叫んでは有りもしない事ペラッペラばらす所は、昔っから変わってない。 私の学生時代、いや、子供の時から急にキレて発狂するのは全然変わってません。。 言い返すと逆ギレされる。かといって私が買い物とかすれば更に干渉される…… どうこの、訳分からない母親を分からす事が出来るのか… 考えただけでも熱出そうな感じです。 母親がいない時を狙って、品物が届くように時間指定をしたり、常に分からないようにしてます。 それぐらいしないと、また干渉・チェックが入ります…。 ちなみに、私は、そんなしょっちゅう買い物してる訳でもなく、たまーにしか利用しません。通販もそんな頻繁に利用もしません。。無くなったら買う…とかです。 でも、美容院までチェックしますかね、普通…。

  • 母親が気持ち悪いです。

    25歳女です。 小さい頃から母親が苦手で、気持ち悪いです。人として嫌いです。 母親は私をとても愛しています。可愛い可愛い、大事大事、と宝物を触るような感じです。ただその愛し方が自分勝手すぎると思い、触られることも拒否してしまいます。 小学2年の頃、些細なことで母親に布団で殴られ、片耳が聞こえなくなりました。治療の結果耳は治り自宅に帰りましたが、殴られてから母親は一度も目を見て話してくれなかったので「もう大丈夫だよ」と言いたくて母親の部屋に行ったら「あんたの顔なんて見たくも無い」と振り向かずに言われました。 なのにその日の夜には何も無かったかのような笑顔の母親で、子供の私はその感情の変化についていけず、淋しい気持ちを抑えるしか出来ませんでした。実は耳も完治していなく、聞こえにくかったのですが母親の悲しい顔が見たくなかったので黙っていました。今も聞こえにくいことを母は知りません。 高校生になり、パートを始めた母はある日突然私に「あんたのせいで会社でうまくやっていけないじゃない!辞めるのはあんたのせいよ!産まなきゃよかった」と殴りながら言われました。 涙ぐみながら言う母が可哀想に見えたので「殴りたければ好きなだけ殴ればいいじゃん」と言ったら2、30発殴られました。 大人になって当時の話をしたら、笑いながら「そんな事する訳無いじゃない」と言っていました。 その頃から、母親の矛盾している言動に敏感になり、それが反抗期と重なり、毎日怒鳴りあいの喧嘩をしました。 その後、私個人の理由で高校を中退することになり、反対した母親は約1週間毎日10数枚の手紙を部屋のドアの下にはさんでいましたが、気持ち悪かったので読まずに捨てました。 私に内緒で学校にも電話していたらしく、そのことは後から先生に聞いたのですが、話の内容は教えてくれませんでした。先生も引いていました。 そんな母が我慢できなくて、本当の気持ちをわかってもらおうと話し合いをすると「シッ!もっと小さい声で!」「窓全部閉めて!」と世間体ばかり気にして私の話には上の空です。 結局高校中退し、必死に仕事をして会社にも認められ、母親ともなるべく関わらないようにしていたのでとても楽しい日々を送っていました。 しかし母は今でも「お向かいさんがうちの悪口を言っている」「みんなお母さんが羨ましいからいじめるんだよ」「なんでこんなに不幸なんだろ」とよく言っています。 私はそんな母が見ていてムカつくので被害妄想すんなと強く言ってしまいますが、まったく聴く耳持たずでイライラします。 機嫌がいいときはビックリするくらい明るくて面白くて優しいお母さんですが、突然思い出したかのようにヒソヒソ声で被害妄想が始まります。私は母と10分くらいしかまともに話せません。 父や兄もうんざりしていますが、特に私は被害が大きいのでこっちの頭がおかしくなるんじゃないかと思うくらいイライラします。 それでも、たった一人の母親です。毎年母の日や誕生日にはプレゼントを欠かしたことはありません。いつまでも笑っていてほしいです。 普通のお母さんをもっている人達が本当に羨ましいです。 私は父が大好きで尊敬しています。父と兄にはこのことで迷惑をかけたくありません。 正直言うと私は母のことを小さい頃から頭がおかしいと思っています。 そして今、うまくいっている彼氏のことまで母親が口を出してきて、「あなたにはもっといい人がいる」「彼はいずれあなたを捨てるよ」「向こうの家族が怪しい」とか。 しまいには、「お母さんがもっとあなたを正しい道に導けばよかった。お母さんが悪かった。こめんね。もう一度一緒に考えよう。」と言われました。母が思う通りの理想の人生を私に歩ませたいのです。 私は私の人生があるんだよ、と言ってもわかってもらえません。 もう何がなんだかわかりません。私は今仕事も生活もすごく順調だったんです。 彼には黙っていますが、めちゃくちゃになりそうです。 今度両家で顔合わせがあるのに、とても恐くて合わせられません。 母は自分さえ良ければ平気で周りに酷い事を言います。それを酷い事だとわかっていません。 友達にも彼氏にもこんな母の話し出来ません。 家族なので、縁を切るのも出来ません。父が悲しみます。 いつか母が普通になる日がくるのでしょうか?