• ベストアンサー

雇用保険の滞納

これから社員として働く場合について教えてほしいです。 約1年間雇用保険を滞納してます。ずっとアルバイトをしていくつもりで考えていたのですが、やはり社員としてもう一度働こうかと思いはじめたのです。 雇用保険の手帳?みたいなものもなくしてしまい  また、滞納しているので社員としての採用はムリでしょうか? もし、社員になる場合は、この滞納分の保険は納めなければなりませんか?雇用保険の免除の適用はされていません。かなりの高額です。 また社員として働く場合、なにか揃えておく必要なものはあるのでしょうか?(雇用保険の手帳?など) わかる範囲で結構です。どうか1週間以内での回答をお待ちしております。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

年金については、国民は厚生年金(サラリーマンなどが加入)か国民年金(自営業者や勤めていない人)などのいずれかの年金制度に加入する義務があります。 今までの、国民年金の滞納分については、2年間だけ遡って納めることが出来ます。 未納の期間があると、将来の年金の受給額が少なくなります。 今後、正社員として勤める場合、その会社が社会保険(健康保険と厚生年金)に加入していれば、あなたも加入することになり、国民年金から厚生年金に切り替えることになり、その際には、年金手帳が必要になります。 又、その場合に、国民年金の未納が有っても、採用にはういきょう有りませんが、上にも書きましたように、将来の受給のために納めておいた方がよろしいでしょう。 年金手帳を紛失した場合は、市の国民年金の窓口や社会保険事務所で再発行の手続きが出来ますから、印鑑を持参して手続きしてください。 年金制度については、参考urlをご覧ください。 雇用保険(失業保険は)は、年金とは別の制度で、会社に勤務してから加入するもので、「雇用保険被保険者証」というものが発行されます。 以前の会社で貰ったものがあれば 、新たに勤務する会社に提出しますが、持っていない場合は、新規に発行されますますから心配有りません。

参考URL:
http://www.fps-net.com/fp/fp_nen/fp_nen00.html
erin-coo-viti
質問者

お礼

御回答どうもありがとうございました! URLも書いて頂き嬉しいです。参考URLよりも大変、わかりやすく私にも理解できました!!感謝しています。 >将来の受給のために納めておいた方がよろしいでしょう。 いらないから納めていない・・・なんていう私みたいな国民はいけないのですよね(^^;; 国民年金の未納が有っても、採用にはえいきょう有りませんが、 これを聞いて安心しました。一番知りたかったポイントです(笑) もし、企業が厚生年金に加入していたら、国民年金から厚生年金に変更することになるわけですよね? その場合、今まで納めていなかった分はやはり納めなければいけないのでしょうか?それとも受給されなくてもいいので拒否したいということも可能なのでしょうか? まずは正社員になってからのことですが(^^;; どうも丁寧な御回答を頂きまして、どうもありがとうございました。 p.s.ランキングトップを目指して頑張ってください♪

その他の回答 (3)

noname#24736
noname#24736
回答No.4

#3の追加です。 企業が厚生年金に加入していたら、国民年金から厚生年金に変更することになります。 その場合、今までの分で未納があることは企業には判りませんから、未納分をどうするかは、ご自分の判断で決めることになります。

erin-coo-viti
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 御礼が遅くなってゴメンなさい。 未納分については自分の判断で決めることにします。 回答の内容にとても満足しております。どうもありがとうございました。ポイント20点以上をお付けしたいくらいです。 それと、皆さんにポイントが行かなくて申し訳ありません。もっとたくさんあれば差しあげたいのですが・・・スミマセン。専門の方からもたくさんの回答を得られて嬉しいです。この場をお借りして、 ありがとうございましたー

回答No.2

No.1の回答の方の通り私もあなたが言っているのは「雇用保険」ではないと思います。 たぶん「国民年金」かな? 保険料の免除の適用は・・・・などと書いてあるから。 国民年金ならば滞納額も15万くらいになってるのでは? 年金手帳がないのなら、役所等の窓口で再発行の手続きをされるといいでしょう。 国民年金ならば、区役所の国保年金課と思います 厚生年金ならば、社会保険事務所だと思います ・・・が、おそらく就職した事はないのでは?という印象を私は受けましたので、それならば国民年金です 手帳の再発行に関しても、窓口へ行けば滞納分のことは言われるとは思いますが、再発行に関してはなにも問題ないです 滞納している分もなにもいますぐ払えとは言われませんよ たしか、2年以内に払ったらよかったような気がします。 社員として採用になるにあたり、各種保険完備のところなら必要なのは年金手帳くらいなものでしょう 他は会社によっても違うと思いますので、一度上司の方によく聞いてみるといいのでは?

erin-coo-viti
質問者

お礼

迅速なご回答どうもありがとうございました。 そうです。国民年金保険のことです。しかも滞納額もあっていると思います。 以前、就職はあるのですが、そのあとの何年間かは納税していましたが、なかなかキツくて辞めてしまいました。 このままアルバイトでいいかなぁ・・・って気軽に考えていたのですが、 やりたい仕事なので今のアルバイト先を辞めて、正社員でと考えてますが今の上司には相談できそうもないので 少し自分なりに考えてみます。 たくさんの保険があって頭がフル回転中ですが、 参考にさせて頂きます。  大変御丁寧な御回答をどうもありがとうございました。

  • star1215
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

あなたが言っておられるのは、雇用保険ではなく、国民年金もしくは国民健康保険ではないですか? 雇用保険は、勤めている間にいっていの要件を満たした場合、会社と従業員、国が折半して支払うものです。 申し遅れましたが、私は雇用保険を扱う官公庁に勤めているものです。 たぶん、国民年金手帳を無くされたのでは?と想像してますが、違います? 正社員になったら、あなたはたぶん厚生年金(65歳になったら国からもらえるお金)、健康保険(病院にいって提出する保険証)、労働保険(雇用保険・労災保険労災保険はかいしゃが払います)に加入するでしょう。しかし、会社によっては社会保険完備していないところが、たくさんあります。面接でよく確認を。 労働保険については、一定要件を満たして採用された場合は、必ず加入しなければならないものです。 もしあなたの言っておられるものが、国民年金や国民健康保険だとしたら、近くの社会保険事務所に問い合わせては?

erin-coo-viti
質問者

お礼

迅速な御回答どうもありがとうございます。 ご指摘の通り、 国民年金です! あっ恥ずかしい…(^-^ι 面接の前に納税をしたほうがいいのか・・・ 会社が保険などを完備していなければ、このままの状態でいたいのですが、 きっと、社会保険事務所に問い合わせをしたら即納めてください。っていわれるのでしょうね。 いろいろ教えていただき、とても勉強になりました。 感謝してます。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 雇用保険被保険者証

    初めて質問します。 以前の会社では社会保険がありませんでした。(正社員でしたが・・・) しかし、今度アルバイトで社会保険があるということなので頼むことにしました。 そこで年金手帳と雇用保険被保険者証を提出するように言われました。 年金手帳はあるのですが、雇用保険被保険者証はありません。 源泉徴収は以前の会社から貰いました。 社会保険がないと、雇用保険被保険者証はもらえないものなのでしょうか? もしほしい場合は、以前の会社から貰う事ができるのでしょうか? 源泉徴収でも大丈夫なのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 雇用保険被保険者番号について

    2012の2月から派遣社員として働いており、8月から契約社員になる予定です。 大学を卒業してから派遣社員としてA社に1ヶ月働きました。 (2009年12月から2010年1月) 職場の環境が悪く、いじめがあり体調を崩してしまい、辞めざる終えなくなり短期間の就労になってしまいました。 (社会保険未加入) その後、アルバイトで生計を立て、アルバイト期間が (2010年2月から2011年12月) この間、国民年金と国民健康保健に加入しました。 この度2月から派遣社員として働かせて貰い、 社会保険に加入の為、 雇用保険被保険者番号と年金番号を派遣会社から聞かれました。 派遣会社には、 2009年10月から2010年12月までA社で働いていた 2011年1月から2011年12月までアルバイトとして働いた と職歴をごまかしてしまいました。 雇用保険被保険者番号があるのかも分からず、新しく雇用保険被保険者番号を登録して貰い、社会保険に加入しました。 契約社員になる時に 雇用保険被保険者番号や年金手帳の提出を求められると思うのですが、 (1)職歴詐称してしまったことは会社にバレてしまうのでしょうか。 (2)雇用保険被保険者番号は、今の派遣会社に加入した時に申請したものを提出すれば、いいのでしょうか。 (3)少し国民年金を滞納してしまい、契約社員になる8月にも滞納状況が少し残ってしまうのですが、会社にバレてしまうのでしょうか。(年金手帳は白紙です) 自分が悪いことは重々承知しています。ですが今の会社で頑張りたいので、 年金手帳や雇用保険被保険者番号において対処できる方法があれば添えて教えて下さい。

  • 雇用保険について

    3月に正社員として、勤めていた会社から、解雇されます。 しかし 会社の都合上、完全には辞めることが出来ず、4月から一年間、月5日間ぐらい、アルバイトとして勤めることになります。(社会保険等は全て外されます。) 今後の予定として アルバイトをしつつ、雇用保険等のある会社に準社員として、働きたいと考えてます。 ネットで調べると、雇用保険を引き継ぐには、雇用保険被保険者などの書類を辞めた会社からもらい、新しい会社に提出するとあります。 同じ会社で正社員(社会保険完備)からアルバイト(社会保険等から外されます。) 今後の予定として アルバイトをしつつ、雇用保険等のある会社に準社員として、働きたいと考えてます。 ネットで調べると、雇用保険を引き継ぐには、雇用保険被保険者などの書類を辞めた会社からもらい、新しい会社に提出するとあります。 同じ会社で正社員(社会保険完備)からアルバイト(社会保険等から外される)場合、雇用保険被保険者等の書類は貰えるのですか? またどうすればよろしいのでしょうか、教えて下さい。

  • 雇用保険について

    こんばんは。 私は3年間正社員として勤めた会社をやめ、その後雇用保険を3ヶ月いただきました。 その後、一日4時間のアルバイトが見つかり、1年程働きました。(雇用保険を掛けております) そして、今回家の都合でアルバイトをやめることになりました。 でも落ち着けばまた働きたいと思っております。 この場合、一度雇用保険をいただきましたが、また次の仕事が見つかるまでの間、雇用保険受給可能でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 雇用保険について

    雇用保険について 今度、(2)の会社に社員に採用が決まりました。そこでは、雇用保険証はありますかと言うんです。 (1)の会社は、パートの時、5ヶ月ほど入っていました。 しかし、今もアルバイトを続けており、つまりダブルワークを考えています。 (1)の会社からは、まだ、アルバイトを続けているので、雇用保険証はもらえないのでしょうか。 それとも、(1)の会社の雇用保険が入っていた月までを、(2)の会社に教えれば、今もアルバイトをつづけていることが、ばれずにうまくいくのでしょうか。 ご指導お願い致します<m(__)m>

  • 雇用保険被保険者証について

    この度2ヶ月の試験期間を終え、アルバイト(フルタイム)として社会保険を勧められたのですが、必要なものが二つ。 年金手帳と雇用保険被保険者証 といわれました。 年金手帳は大丈夫なのですが、雇用保険被保険者証というのは、前職がない人にも必ずあるものなのでしょうか?今まで簡単なアルバイトの経歴しかないので、ちゃんとした保険に加入したことがないのです。 ある場合、再発行などできるのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 64歳以上になる雇用保険の被保険者について

    すみません、今年64歳になった社員について質問されたのですが、よく判らないので教えてください。 現在雇用保険に加入している社員で、その人は来年以降も継続して雇用する予定です。 来年度は免除対象高年齢労働者という扱いになって月々の雇用保険料が免除されるかと思いますが、この場合、保険料は免除になっても被保険者という扱いのままですから、現在の雇用保険の被保険者番号をもったままになるのでしょうか。 また、もしこの社員が来年以降に退職した場合、失業給付は受けられるということでいいのでしょうか? 恐れ入りますが、ご回答よろしくお願い致します。

  • 雇用保険

    70歳です。今までアルバイトで月125時間くらい働いていました。このたび会社より65歳以上は雇用保険に加入できないため週20時間以内に抑えるようにとありました。雇用保険に加入できないと言うことは65歳以上の人は年間通して働く場合週20時間以上働くことは出来ないんでしょうか?

  • 雇用保険について

    現在20代前半のフリーターです。1年間空白期間があり、新しいパートの仕事が決まったのですが手続きに雇用保険の写しと年金手帳の提出を求められています。 不誠実なことですが履歴書の空白期間を埋めるため以前のアルバイトの就業期間を偽り1年間の空白期間もそのアルバイトをしていることにしていました。 雇用保険の写しや年金手帳からそういったことが判明するのでしょうか? お恥ずかしいことですが今回雇用保険の写しの提出を求められるまで雇用保険についての知識が全くなく以前のアルバイトを辞めた際も雇用保険を受給しておりません。 また年金手帳につきましては提出を求められたことがなく書き込みなどは全くありません。こちらも知識がなくあまりはっきりとしたことは分かりませんが給与明細に年金の名で引かれたことがありませんでした。 私が経歴詐称をしなければ済んだ話ではありますが何度も面接に落ちそろそろ働かなければとの焦りからの出来心で詐称をし今回やっと合格をもらえた仕事なので詐称したことを一生懸命に働いて穴埋めできればと考えております。 会社には申し訳なく思っておりますが何とか詐称がバレずに手続きを終わらせられる方法はないでしょうか?

  • 国民健康保険の滞納について

    長い間、音信不通だった妹が国民健康保険に加入しておりましたが、保険料を滞納したまま入院して療養後に死亡しました。 妹には配偶者は無く、身内は母と兄である私、弟(妹のとっては兄)、それぞれの嫁のみです。 医療費は高額ではありましたが高額医療費の貸付制度を利用してほとんどの支払いを終え、不足分は私が補填して支払いを済ませました。 しかし、滞納していた保険料が高額で支払いが困難です。妹は生前にも保険料を滞納して分割納付の手続きをしていたようです。 さらに国民年金、区民税、クレジット、携帯電話料金など支払いがされていないものが多数あります。 このような場合どうすればよいのでしょうか? 相続放棄を家庭裁判所に申し出た場合、どの程度まで支払い責任が残るのでしょうか? 国民保険滞納分の支払いが相続放棄に拠って免除された場合、保険の適用範囲どのようになるのでしょうか? 入院時に病院への支払い保証人として、私の名前を記入してました。 医療費の残り七割は遡って請求される事はあるのでしょうか? 大変悩んでおります。 どなたかお知恵をお貸しください。

専門家に質問してみよう