• 締切済み

アルバイトの給与明細について

いま、接客系のアルバイトで働いています。 初めてのバイトということで、明細を見ておかしいと思う点が出てきたので調べたのですが、知識不足ゆえここで質問させてもらいます。 夜10時までが契約時間なのですが、売り場の関係で9時上がりです。しかし、10時以降も残業で働いていたりしました。しかし、給与明細の深夜割増や時間外などの欄は無支給という形で書かれています。 (就職した初月は、時間外割増という形で支給時間分が打ち出されていました。) 人事部にも問い合わせ、タイムカードを契約時分16分オーバーでカードを通した場合には働いていなくても30分の割増がつくと言われました。 この場合、売り場のシフト表の時間外に働いた場合は時間外扱いになるのでしょうか。それとも、給与算出については、雇用契約書が優先されて夜10時16分をまたいだ場合に深夜割増や時間外割増がついてくるのでしょうか? 長々とお書きして読みにくいとは思いますがお願いします。

みんなの回答

  • GAG666
  • ベストアンサー率21% (244/1118)
回答No.2

失礼、訂正です。 ×そもそも「20:00以降は業務を行っていない」という扱いになります。 ○そもそも「22:00以降は業務を行っていない」という扱いになります。

nabeyaki
質問者

お礼

訂正まで入れて頂いてありがとうございます。 雇用契約書優先ですよね・・・。 上手いこと書かれた契約書で、休日の6時間シフトについては記載がないということで、人事部もなかなか時間外などの諸手当を付けないという状態のようです。 今度の更新の時に、きっちりと人事の方とお話をして不明な点とか解決してきます。 回答ありがとうございました。

  • GAG666
  • ベストアンサー率21% (244/1118)
回答No.1

>この場合、売り場のシフト表の時間外に働いた場合は >時間外扱いになるのでしょうか。 >それとも、給与算出については、雇用契約書が優先されて >夜10時16分をまたいだ場合に >深夜割増や時間外割増がついてくるのでしょうか? 雇用契約書は全てに優先します。 この場合、22:16をまたがなかった場合は そもそも「20:00以降は業務を行っていない」という扱いになります。 従って、後者が正解ですね。

関連するQ&A

  • アルバイトの給与計算について

    現在アルバイトとして働いてます。 給与計算について疑問点があるので ご存知の方、ご回答よろしくお願いします。 拘束時間9時間、休憩1時間の実働8時間で働いています。 ある月に朝8時半から夜11時まで働きました。 休憩は1時間弱でした。 他の日にも残業をしましたが その日だけで5時間半残業をしいてます。 ですが、その月の給与明細を見てみると 時間外が約4時間分しかついていませんでした。 もちろん深夜割り増しはありません。 忙しい日と暇な日の差が激しい職場なので 暇な日は定時より数時間早く帰されることもありました。 たぶんなのですが その早く帰ったところに残業時間をあてて計算しているようです。 従業員数10人未満の小さな職場なので、就業規則等ありません。 この計算方法は法律上問題ありませんか? また、問題がある場合はどのような場所に相談すればよいのでしょうか?

  • 給与明細について

    法律関係に詳しい方、助けてください。 当方アルバイトなんですが、うちの会社は給与明細を会社に取りに行かないとくれないんです。派遣業なんですが、仕事をしているとどうしても平日の昼間、会社の営業時間中に給与明細を取りに行くことが出来ません。同僚の話では仕事を休んで取りに行ったりしているそうで、取りに行っても給与明細が間違っていて働いた分より支給が少ないことが多々あるとのことです。私は着払いでもいいので明細を送付して欲しいと言ったんですが、取りに来ないと渡せないの一点張りで・・・。こういう場合、法律的に会社の言っていることは正しいのでしょうか?給与明細を送付してもらう権利はないのでしょうか? 分かりにくい文章で大変申し訳ないのですが、どなたかご回答よろしくお願いします。

  • アルバイトの給与明細の記載が不自然です。

    コンビニエンスストアのセブンイレブンで週19時間のアルバイトをしています。6月の給与明細が意図的に何かをごまかそうとしているように感じられます。記載の意味を教えてください。 私は、5月15日から6月15日まで時給730円で79時間30分就業しました。合計で58,035円になりますが今まではの給与明細書はこの合計金額のみの記載でした。6月の給与明細書は、下記のとおりです。 <支給項目内訳>--------------- 基本給 58,035 その他加給 43,618 支給合計 101,653 <控除項目内訳>--------------- 所得税 790 その他控除 43,618 控除額合計 44,408 [差引支給額 57,245] その他の加給とはなんなのでしょうか?それと月の給与は5万円前後だったので所得税を引かれたことなど一度もありませんでした。1年を通しても70万以下ですので所得税の納税の義務は生じないと思います。あとあとに確定申告をして返してもらうのも面倒です。ここの雇い主もしくは、セブンアイホールディングスはどんな意図があってこのような明細書を発行したのでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • アルバイトへの給与について

    関連した質問はありましたが自分の場合を見て貰おうと新しく質問しました。 現在自分は 週3日は20:00~01:00 週1日は20:00~02:00 の週4にてアルバイトをしています。 時給は860円です。 それにその月の仕事の良し悪しに応じて1000円程度がプラスされます。 (この仕組みのほうが時給よりやる気が出るだろということらしい) そこから年間103万を超えるらしいので税金だと数パーセント抜かれています。 これが月に自分の貰う給与になっています。 働いた時間*時給+1000円程度(能力給にあたる?)-所得税=月の給与 給与明細は使うからといって持って行ってしまうので貰っていません。 しかし今までの労働時間は店のPCに店長が保存してあります。 バイトは他にもいますがシフトは違いますが同じ給与体系です。 労働基準法で深夜の時間帯は割増料金を支払われなければならないことを知りました。 そこで質問です。 ・給与明細を後からでも貰えるのか(そういった権利はあるのか) ・所得税として毎月抜かれていますが年間いくら稼ぐかまだわからないのに毎月の給与から抜かれているがこれが正しい方法なのか  (来月から勤務時間を減らして年間103万に届かなくなることもあるのでは) ・自分のケースは割増料金を請求できるのか  (条件を満たしているのか) ・もし請求できるなら請求する手順や注意事項 税は抜くのに割増は貰えていないという不当な扱いを受けている、 ただ単に自分の勘違いにしろ集中できずにいます。 宜しく御願いします。

  • 給与明細の書き方

    労働時間 200時間 内残業 20時間 時間単価 1000円 だとすると、 給与明細(手書きです)の書き方としては、 基本給 :200,000円 (200H×1000) 残業賃金:  5,000円 ( 20H×1000×0.25) 総支給  205,000円 基本給  :180,000円 (180H×1000) 残業賃金 : 25,000円 ( 20H×1000×1.25) 総支給  205,000円 このどちらが、正式な書き方なのでしょうか? 明細書の 労働時間・所定時間外労働記入欄には、 労働時間    200時間 所定時間外労働  20時間 と書けば良いのでしょうか? 初歩的な事で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 給与明細について教えて下さい。

    先日、給与明細(給与体系)改定があったのですが、会社側の言い分によりますと「残業が一定時間数あるものとみなし、あらかじめその分を給与明細書に記載します。この改定により、総支払額の変動は、原則としてありません。」というもので、見てみると基本給が減っており、そこへ減った分の残業手当が付き、今までと同額の総支給額になっております。同意書への署名はしてません。 {総支給額は同じだが基本給が減るということ}について、ご教示願いたく質問させて頂きました。 賞与や、保障などに影響があるものと思われ、会社の意図的な改定なのかという不安もあります。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 給与、時給(割増し込み)計算方法と所得税について

     同じような質問で申し訳ございませんが、具体的に知ることが出来なかったので質問させていただきます。現在私はパートタイムのアルバイトで深夜帯に働いております。継続勤務は7ヶ月ほどです。休日は週休2日です。 そろそろ退職しようかと思っております。 そこで今までの深夜割増賃金と8時間以上労働の割り増し賃金を頂いていなかったので請求しようと考えています。  計算方法を他のサイトで調べてみましたがいまいち具体的に理解する事ができなかったのでご教授していただきたいです。  私の勤務タイムスケジュールは(夜の)22:00から(朝の)8:00です。(ときどき変動してますが。)  このような場合はどのように計算したら良いでしょうか? 例えば時給1000円とすればどのような計算方法になりますか?  給与明細によると給与から控除されている項目は所得税のみです。あとの項目は何も書いておりません。深夜割り増し、残業割り増しの項目はありますが無記入です。 会社に割増賃金の分を請求するときに所得税(源泉徴収)を引いた額を請求するべきでしょうか? 仮にそうだとしたら、まず割増賃金込みの給与金額を算出してそこからその所得税を引いた額を算出して、今まで支払われた給与(割増賃金なし)を差し引いた金額を請求するということで正解ですか?  タイムカードのコピー、給与明細書は持っております。 面接時から割り増し料金についての言及はまったくありませんでした。給与明細に記入してある事は名前、所属店舗、期間、何日出勤したか、時給、総労働時間、総支給額、所得税額、支給額の以上です。  長文お読み頂きありがとうございます。アドバイス、感想など本当になんでも良いのでお答え頂ければ嬉しいです。お手数をお掛けしますがどうぞよろしくお願い致します。

  • 給与明細について

    私がバイトで勤める会社から手渡される給与明細なんですがいつも支給される合計金額のみしか記載されていません。 何日、何時間働いたかの明細がまったくなくそれら明細を提示してほしいと思うのですがそれを要求することは可能でしょうか? 過去ログを見て所得税法で給与明細の発行義務があることはわかりました。確かに明細は貰っているのですがこれでは明細にならないと思うのですが・・

  • 給与明細

    給与明細の当月支給とは何でしょうか? これがマイナスいくらとなっている場合、どのような意味でしょうか? よろしくお願いします。

  • 給与明細はもらえますか?

    はじめまして。 この度一人暮らしをすることになり、契約のときに給与明細が必要と言われました。 しかし私はまだバイトを初めて1ヶ月も立っておらず、給与明細がありません。 まだ1ヶ月も働いてないのに給与明細はもらえるものでしょうか? そしてこの働いているバイトが苦痛で明日にでも辞めようと思ってます・・・。 その場合給与明細は貰えないでしょうか・・・。 ご回答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう