• 締切済み

メールの書き方で

mozu0604の回答

  • mozu0604
  • ベストアンサー率30% (49/163)
回答No.3

いや、もう私のことかと思いました(笑) 返信が遅いというのには、 いくつか理由が分かれると思います。 (1)メールは自分が好きなときに 返せばいいやーと思っているから (2)相談事に乗るときなどは 文章を慎重に考えなければならないので 文章を何度も推敲するから時間が掛かる為。 (3)なかなかメールを打つ気分になれないから (面倒臭い、疲れやすい体質だから メールを打つ気力が残っていない等(笑)) メールが長いのは、単に話したいことが いっぱいあるんでしょうね(^^) 私自身もそうなんですが、 「これは今書いとかなきゃ忘れちゃう!!」と思うと あれもこれもとなって結局長くなってなってしまいます。 でも長いメールを打つのは、 基本的にその人と話すのが楽しいからですよ。 楽しいと思わなきゃ、話も浮かばないので 長いメールも書けません。 文脈ごとに改行するというのは、 長いメールで読みにくいと困るから という配慮もあると思いますし、 他の方も仰ってるように、 割と几帳面な方なんでしょうね(^^)

関連するQ&A

  • メール末尾の「XYZ」

    知人からのメールの末尾に、脈絡なく「XYZ」とあったのですが、これは何でしょうか? 英文のメールなどで「xxx」は○○の意味、というようなものがある..というのを聞いたことがあり、そのようなものかな..と思ったのですが、意味がわかりません。 何かご存知の方、「こういう意味では?」と想像のつく方がいらっしゃったら、ぜひお教えください。 ちなみに、文脈とのつながりはまったくなさそうに見え、最後に突然改行して「XYZ」とありました。 今までに、その人となにかそういう暗号のようなものを決めたような記憶もありません..。 よろしくお願いいたします。

  • 送信できないメール

    ある日、友人が携帯からメールを、私のPCの方へくれました。久しぶりだったので、返信しようとしたらサーバーでチェックアウト。携帯から送ってもみましたが、こちらもダメでした。 どうして、もらったメールへの返信ができないのか、とても不思議です。最近では、教えてもらった友人のアドレスへメールを送りましたが、こちらも一切送れませんでした(PC&携帯)。 同じような経験のある方、対策がありましたら、教えて下さい。 因みに、どちらのメールアカウントも、この人たち以外の人からのメールは届いており、また、2人とも受信拒否設定は全く行っていません。 私は関東圏、相手は甲信越、東北方面です。

  • ドライでメールの返信をしない彼女に・・・

    いつもお世話になっています。 24歳の社会人です。(♂) 今回は彼女についての相談です。 彼女はドライな人で、メールを送っても一日や二日返ってこないことはザラなのですが、 僕自身は割とウェットなタイで、メールの返信なんかをすごく気にしてしまいます。 そこで、彼女にその事を不満だと伝えると、メールの 捉え方は人それぞれで、私はメールは 連絡する為のモノとしか思ってないから。 と言われてしまいました。 彼女の考えも理解出来るので、それからは僕の方からあまり内容のないメールは 送らないようにしたのですが、そこで一つ気になる点が出てきました。 彼女は、うちにきた時は携帯を常に手元に置いて、メールが来たら即チェック&返信をするのです。 それも結構な頻度で・・・。 彼氏にドライな女性に質問です。 彼氏にはメールの返信は全然しないけど、友達にはすぐ返す人っていますか? ドライな人は、誰にでもドライなのかと思ったんですけど。 ちなみに、一緒にいる時は向こうから抱きついて来たりと、 それ程冷めた感じではないです。

  • がたがたなメール

    PCから携帯にメールをおくると、勝手に改行されてがたがたになるのですが、きれいに列をそろえてメールする方法はないでしょうか? ちなみにOutlookから送ります。

  • メールを改行することについて

    私は9年以上電子メール、ケータイメールを使っています。 もうすぐ社会人になるのですが最近特に気になったことがありまして、 それはメールの改行の仕方についてです。 私はどちらかというと改行を行わないほうなのですが、 最近の傾向なのか?もともとなのかは存じませんが、 ケータイメールにおいて改行をする方が非常に多いと思いました。 (たとえば、センテンスごとの改行など) 私はどちらでもいいとは思うのですが、 最近は改行するのがマナーなのでしょうか? 確かに改行をすると読みやすいとは思いますが、 私は改行をしないことに慣れているので 違和感も感じます。 もともとパケホー世代でなかったこともあるかもしれません。 たまたまかもしれませんが、 特にauの方に改行が多い気がします。 皆さんは改行をしますか? これから社会に出ることもあり、マナーとしてとても気になります!

  • ややこしいですが、メールについて。

    こんにちは。先日高校を卒業した18歳の女です。 元クラスメイトでちょっと気になる人(友達としてでもいいから仲良くなりたいな~、ぐらいな気持ちです。)がいます。 卒業式のあとにメアドを聞いて、その後1回メールをしました。 3往復くらいして、遅い時間だったので「こんな時間だし、そろそろ寝るよね。また明日もメールしていい?」と送ったらOKもらえてその日は終わりにしたんです。 次の日、また普通にメールを送ったんですが返信がなかったです。 この日にちょうど他の友達にもメールを送ったんですが、こちらも返信がなかったです。 2日後くらいに彼にも友達にも「2日前にメール送ったんだけど届いてない?」って確認のような催促のメールを送りました。 そしたら友達からは返信が届いて「昨日返信したんだけど、届いてなかった?」って。 これって携帯の方に問題があるのかな~って思ってネットで調べたら、『ボーダフォン(私の携帯です。)はメールが遅延・消失することがよくある』って知りました。 返信がない本当の理由はわからないのですが、携帯の問題か、シカトされているか、彼に何かが起こったか(これはメールを送ってから数日経ってるし、友達も何にも言ってなかったので多分ないのですが…)だと思います。 もしシカトされているのであればこれ以上メールを送るのは迷惑ですよね? でも携帯の問題で届いてなかったりしたのであれば…とも考えてしまいます。 私は連絡をとりたいけど、シカトされているのであれば次に送るとシカトされて3度目のメールとなってしつこい奴になってしまいます。 こういう時はどうすれば良いと思いますか? あなただったらどうするかでもいいので、お時間あれば回答・アドバイスお願いします。

  • メールがちゃんと届いているのかわからず、困っています。

    基本的にMAILER-DAEMONからの通知が何もない場合は、携帯メールは届いているということなんでしょうか? 先日、携帯のメールアドレスが変わって連絡がとれなくなっていた友人に以前何回か変えていた友人の昔のアドレスに送信したら、MAILER-DAEMONからの返信が来ませんでした。 これは、メールが届いたということなんでしょうか? ちなみに、私も友人も携帯アドレスです。 困っています。皆様の知恵をお借りしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • メール不精な人。

    片思いの彼は、メール不精です。 返す必要の無いメール(疑問系でない)はあまり返さないので、だいたい私からのメールで終了します。 私→彼→私(終了)。 私からメールすると、雑談でも必ず返信はしてくれます。 私からメールしないと、間は開きますが彼からメールが来ます。 彼とは職場は一緒ですがコミュニケーションを取れるのはメールしかありません。 彼自身は、電話よりメールが好きと言いますが、携帯は基本放置の人らしいです。 こんな彼ですが、コミュニケーションを取りたいので、私で終了したメールの数日後にまた私からメールしても良いでしょうか? それともやはり、キャッチボールの様に、彼からのメールを待った方が良いのでしょうか? メール不精な方や、身近にそんな人が居る方、教えて下さい。 彼とは何度か食事をしましたが、なかなか会えないので、やはりメールしか普段のコミュニケーションが取れません。

  • よく分からないメール

    知らないアドレスから題名が「メールアドレス添付送信」というメールが来ました。 本文は一行改行されてるだけで真っ白で特に添付されているものもないようです。 よくわからなかったので返信したところこのアドレスは使われてないとのエラーが来ました。 この類のメールが来るのは初めてなのでよくわかりません。なんなのでしょうか。 わかる方いらっしゃったらお願いします。 ちなみに私はDoCoMoで相手はsoftbankで一見普通のアドレスでした。

  • 男性にとってメールって…

    できれば30歳前後の男性にお聞きしたいです。 男の人って、用事もないのにメールはしないものですか? また、返信を求めないメールだと返事をしませんか? 好きな人と一度食事に行って、また行こうと言ってくれたのですが、その後、どういうふうに繋げばいいのか分かりません。 基本的に私からメールをして彼が返信というのがパターン化してしまっています。 忘れられるのが怖いので、ついつい他愛のないメールをしてしまいますが、最近は返信がない時もあります。 男の人って、今日こういうことがあったよメールとかってしないものですか? また、返信を求めないメールだと、返信しないこともありますか? たとえそれが好きな女性とか気になる女性でも…。 それに、男の人って、気になる女性と、メールがどれくらい途切れても平気でいられますか? こちらを拝見していると、他愛のないメールを毎日し合っていたのに、ある日突然「彼女ができた」という報告メールが来たということもあるので、必ずしも毎日メールをするから脈あり、というわけでもないのかな…とも思いますが… 私自身もあまりメールが好きではないので、どうでもいい男性であれば、毎日メールをされるとちょっときついですが、不思議なもので、好きな人だとメールがないと不安になります。さすがに毎日とは言いませんが、週に2~3回はしたいです。 メールをしてくれるかしてくれないかで愛情を測るのは間違っているのでしょうか。 もしかしたら、次の約束が具体化するまでメールなし…というのもありうるのでしょうか? 彼はそれなりに恋愛をしてきた感じで、余裕がある感じがします。なので、がっついていないというかなんというか… アドバイスいただければ幸いです。