• ベストアンサー

グリル受け皿に水をはって魚を焼きますか?

いつもグリルの受け皿に水をはってその上に網を乗せて 魚を焼いています。 ふと思ったのですが、水をはったからといって 魚は美味しく焼けるものなのでしょうか? 私は後の手入れが楽だと思ってやっていたのですが、 そんなに楽ではないこと気が付いてしまいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは。 私は水をはって焼いています。 というのも、うちのだいぶ古いグリルでは、水を張ったほうが 「ふっくら」するからです。 例外として、水を張らないのは、さんまを焼くときです。 さんまのときは、水を張らずに下にアルミホイルを敷いて焼いています。 さんまは油が多いので、そのほうが「かりっ」となるので。 後の手入れは面倒ですよね・・・ 正直、お手入れはアルミホイルを敷いて焼いたときのほうが楽です。 そのため、私の友人は、魚を焼くときはどの魚でも アルミホイルを敷いているそうです。 以前TVで、「下にはる水に片栗粉を溶いておくと あとで固まってはがすだけできれいになるので後片付けが楽」 と紹介されていたのですが、実際やってみたらうちのグリルでは きれいにはがれず余計に面倒でした。 ご参考まで。

ufuohtt
質問者

お礼

ふっくらするというのは知りませんでした。 いつもなにげなくしていたので^^ ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • zuiy
  • ベストアンサー率60% (42/69)
回答No.4

私もNO.3様とまったく同じやり方で焼いています。 遠赤効果のある小石だと、焼き上がりも早くなっておいしいです。 グリルに水を張って焼くと、身が水っぽくなって 私はおいしくいただけません。 ただ、両面から加熱するタイプのグリルだと、 温度上昇しすぎるためか、 サーモスタットがきいて火が消えてしまうことも・・・。 実家がそのタイプで、何度かトライしましたがうまく行かず 結局、残念ながら水張りにもどしました。 どうぞご確認の上、検討なさってみてください。

ufuohtt
質問者

お礼

やっぱり、美味しく焼けるのですね! 再挑戦してみようかな~。 水っぽくなるっていうのは言われてみたら 確かに…って感じです! ありがとうございました!

  • marinn5
  • ベストアンサー率42% (176/410)
回答No.3

うちではアルミホイルを敷いた上に焼き魚用の遠赤効果のある小石を敷いて焼いてます。 そのまま黒くなるまで連続使用できますし、かりっと焼けます。 捨てる時も楽チンです。 一回分200円前後でホームセンター、大きいスーパーなどで購入できます。

ufuohtt
質問者

お礼

以前はmarinn5さんと同じ遣り方で焼いていました。 面倒くさがりの私は石を変えたり、購入するのが 面倒くさいと思いやめてしまったのです。。。 でもやはり、ひと手間すると美味しく焼けるのですね^^ ありがとうございました!

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.1

魚を焼いた時に油が出て下に落ちます。 この時、水が張ってないと受け皿は焼けていますから、盛大に煙が出ますし 場合によっては発火・炎上します。 水を張るのはこれを防ぐためです。

ufuohtt
質問者

お礼

ちょっとびっくりしました。 よく考えればそうですね! 目からうろこでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう