• 締切済み

売上げと粗利って、どっちが大事なの?

(1)売上げ1000万で原価950万で粗利50万円。(2)売上げ200万で原価10万で粗利190万円。 この2つはどっちの方が、良いのでしょうか?(社員数とか他の条件は全く同じとします)  売上げと粗利ってどっちが大事なのでしょうか?

みんなの回答

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.4

> (社員数とか他の条件は全く同じとします) これは ・代金回収条件は同じ ・売上額等は1個の当たりの数値で一定期間の商品の販売個数も同じ  若しくは、一定期間での売上高  と言う事でしょうか? それならば、会社は儲けてナンボ(当然、社会常識の中で)の世界ですから、一定期間の獲得利益が多い方がよいです。ですから、売上高と粗利益のどちらが大切かといえば他の方のように「粗利益」です。 一方、書かれた数値は1個当たりの値であり、「他の条件」とは売上とは直接関係しない部分(経営方針、諸経費など)を指すのであれば、答えは出ません。 何故ならば、1番の商品が1年に100個売れ、2番の商品が1年間に25個しか売れなければ、粗利益額は1番のほうが大きいです。 又、売上代金が何時回収できるかによっても変わって来ます。

  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.3

その2つの売上のみを比較するのでしたら、 言うまでもないことですが、 大きな入金が運用次第で次の大きな売上を生むとしたら、 一概に言えることではありません。

noname#58692
noname#58692
回答No.2

もちろん粗利です。 強いて言うなら従業員一人当たりの粗利が多いほどよいといえます。 従業員千人で粗利百万円より、従業員100人で粗利50万円のほうが よいといえるわけです。

  • koj705
  • ベストアンサー率37% (112/295)
回答No.1

粗利です、粗利率の高い商品を売る企業は強いですよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう