• 締切済み

旦那に好きな女の子がいるようで悩んでいます

higa3の回答

  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/875)
回答No.4

私も現在似たような事で悩んでいるものです。 こちらにも質問したので、 他の方のアドバイス等も読んでみて下さい。 まず、あなたのところと私のところでは、 悩みは一緒でも関係性が分からないので 一緒ではないでしょうが、 あなたは離婚したくないのだと思います。 私はそうでした。 気持ちブルーになるのはわかりますが、 離婚したくないと思うのであれば、 そっちの方向にいくように力を注がなければいけません。 まず、あなたの憶測が多すぎます。 他の方に指摘もありますが、 勝手な憶測です。そして女は悪い方向にしか 想像しない生き物です。 うちもレスでした。 好きな女の子がいる間に、そういう行為がありましたが、 そんなことを思いながら出来るほど 男は起用ではないのだと信じています。 (こちらでそのような回答を男の人から頂きました) そして、歩いて帰ってきた理由も憶測。 私もあなたの気持ちは痛いほど分かります。 でも 一つ思うのは、分かりませんが、 あなたの事、子供のこと、本当に愛していないのでしょうか。 男の人、いや女の人でも パートナーはパートナーで大事でも 時には、他の人に目がいくのは、 そう珍しい事でもないということだと思います。 そこで、愛比べかもしれないですけど、 奥さんがいる家庭が居心地よくなければ やはり他にいきやすくなってしまいますよね。 そこら辺はいかがでしょうか。 私の場合、怒って旦那にとって居心地良い家庭とは 言えない態度をしばらくとっていました。 それでは改善に向かうのは難しい。 でもそれに気付いて、お互いやり直したいと思っているならば、 話をして改善する事は出来ると思います。 早い段階だったらね。 私は怒ってすねてみせるより、 素直に気持ちを伝えて、責めるより許す努力をしました。 彼もその努力に気付いてくれました。 気持ちですから、後は旦那が私の気持ちにどう応えるか、 また、相手へも気持ちを枯らす努力をしてくれるか、 そこですけどね。 あなたのケースとはまた違うかもしれないですが、 男の人と女の人は違います。 勝手にこうだと決め付けて落ち込むのは良くない。 お互い、勇気を出してまずは素直に話してみてください。 頑張って、応援してます。体大切にね。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3616869.html
akimam
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 higa3さんの質問のほうも読ませていただきました。 higa3さんの言われるように似た内容で悩んでいらっしゃるのですね。 皆さんの回答もとても参考になりました。 現場を見てはいませんし 本人の口から真実を聞いたわけではありませんが 携帯メールを見てしまったので 彼の気持ちと行動はほぼ間違いはないものだと思っています。 だけど本音というのは本当に憶測でしかありませんよね。 >離婚したくないと思うのであれば、 そっちの方向にいくように力を注がなければいけません。 ―というのが、わたしにとっての本当に必要なことですね。 自分で切り出したもの旦那さんのことが好きですし 離婚などしたくありません。 >勝手にこうだと決め付けて落ち込むのは良くない。 というのも正にその通りです。 何の努力もしないで悲劇ぶってて自分でも自分自身がイヤになります。 ありがとうございます。 勇気をだして頑張ってみます! 子どももいるというのに情けないですよね。 また少しずつだろうとは思いますが、頑張れそうな気持ちになれました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 旦那の気持ち

    同姓3年結婚して3年の夫婦です。 結婚して家を買って妻の妊娠。 世間から見たら何もかもが順調にきていますが、 このまま働き続けるだろうか? 家族を養っていけるか? 子供をどう育てたらよいのか? 色々な重圧が旦那を襲っています。 旦那は一人になりたいといっています。私に一緒にいて欲しい気持ち半分、離婚して何もかも捨てたい気持ち半分のようです。私自身も1.5ヶ月ほどで出産を迎えます。出産することでさらに旦那を追い詰めてしまいそうで怖いです。 私は離婚したくないです。どうやって支えてあげたらよいのでしょうか?

  • 旦那を好きになれません。

    20代、子供3歳、結婚暦3年です。 旦那とはもともといつかは結婚してもいい、という気持ちで長く付き合っていました。彼が大学を卒業と同時に妊娠、結婚しました。 付き合っていたときはまだ結婚したくないし、子供もほしくないといっていたのですが、旦那が私を逃がさないために妊娠させ結婚しました。 まだいろいろやりたいことだってあったのに無理やり専業主婦にさせられてしまったと思うことが多く、旦那に対する不満が募っています。 子供に対してはいいパパなので息子のお父さんとしては好きなのですが、一人の男として何の感情もありません。 浮気をする心配もなく、夜遅く帰ってくるわけでもなく、お金に困ることもなく、暴力を振るうでもなく、ほんとに平凡です。ほかの人からしてみれば離婚する理由もない感じです。 ただ、男として愛せません。 話をしててもつまらないので1日の会話はほとんどありません。 趣味もなく、毎日TVとパソコンばかりです。 彼の家族は皆おかしいのでかかわりたくありません。旦那自身もかかわりたくないと言ってます。 友達はいないし、私の友達の旦那とも仲良くなれず家族ぐるみの付き合いなどほとんどありません。 私が何かに夢中になっていると文句を言います。たぶん自分が相手にされないことに嫉妬してるんだと思います。子供が生まれて私が子供に夢中になったときにもそうでした。 それからセックスが苦痛です。ほんとうに苦痛です。最大の苦痛です。 いまは別々のベッドで子供と寝ていますが安心して寝れます。 離婚して一人(子供も)で生活をしたいと思うようになりました。 ただ子供はパパ好きですし離れ離れに暮らしたらどうなるかなど考えると迷ってしまいます。 結婚ってこんなもんでしょうか? 離婚するとしたら子供にとって早いほうがいいでしょうか?もう少し大きくなってからのほうがいいでしょうか?

  • 旦那側がセックスレス

    新婚ですが、結婚したらレスになりました。 キチンとしてるんですが、女忘れてませんが、何してもダメみたいですね。こちらが誘ってもまず無理ですし。 離婚したいのかな?とも思ってしまいます。 なぜなら私は他の男性からよく誘われるので、このまま放置しておけば、私はきっと浮気をし、これを理由にして離婚するつもりなのかな? 最近はそう思うようになりました。 価値観もまったく違うし、ケンカも多かったし。旦那も私にうんざりしてるんだと思います。 私も家庭のことは私任せ、休みは唯一の趣味のパチンコばかり… 何一つ私にとって良いことありません。 おまけにレスなんて。 私は、絶対離婚する前に浮気とかはしたいと思ってません。 もちろん旦那も浮気しているのなら、即離婚なんですが、今の所それらしきのはわかりません。 誘えば、嫌がられ、それからはしばらくは旦那は不機嫌だし、あまり話さなくなるし… しばらくして、機嫌も良くなると普通の仲に戻ります。 旦那はセックスしなくても、1人でしてるからそれでいいって。セックスは面倒くさいって言います。 それより寝たい。 こんなことになるなら、結婚なんてしなければ良かった。それしか思えません。 旦那さんが拒否されてる方、奥さんの気持ちって考えたことありますか? どうか、聞かせて欲しいです。

  • 旦那帰ってきません

    結婚3年目、私26歳、旦那25歳です! 私→専業主婦 旦那→ヤ○ザ 付き合って3年で子供なしで結婚しました。とにかくお金使いが荒くキャバクラ大好き、女大好きです。 私にばれずにうまくやってきたんだと思いますが、結婚1年目で不倫発覚! それもキャバ嬢。。 本当に離婚を考えましたがまだ好きだったし、旦那さんの回復態度を見ながらなんとか2年間頑張ってきました! 5月後半からまた遊び出したなーなんて思っていたんです!朝帰りが増え毎回ベロベロ…。。だったので。 まぁガミガミいいながらも帰って来ればいいやという気持ちでした。 ただ6月4日飲み屋にいってから未だに帰ってきません…。なにも不自由なく私にも優しく根はいい人なんです。 ただ、この意味の解らない帰宅なしは始めてで…(予想はあたしにガミガミ言われるのがうざくめんどくさくなり帰ってきたくなくなった。て思います。) どーしたらいいかほんとに悩んでます。子供が出来ないうちに離婚するべきですかね?! 頑張っていければいきたいのですが、この先がこんな身勝手な旦那いらねーって気持ちもありますが… 大嫌いではないので悩んでます。。 ちなみに旦那とは流産を5回もしています。 意見宜しくお願いします

  • 旦那の浮気を責めるべきですか?黙認すべきですか?

    現在妊娠8ヶ月です。 旦那とは去年の11月に結婚し、すぐに妊娠がわかりました。 旦那は結婚1ヶ月前より浮気してます。 現在も続いてます。 私も妊娠などで情緒不安定こともありましたので、旦那ばかり責められないと見て見ぬふりをしてました。 何度かそれらしく聞いてみたりしたものの、いつも逆ギレです。話にもなりません。 一番悲しいのは、私にとっては楽しくてたまらない新婚生活&妊娠生活を壊されたことです。旦那はバツ1なので、結婚生活というものに夢や希望はないのかと考えると寂しいです。 そして、子供が生まれてもこのままの現状が続くのだろうかと思うと不安でたまりません。 私は子供を産む家政婦なのかなかってマイナスに考えたりしちゃいます。 旦那と別れる気は無いのですが、はっきりさせた方がいいでしょうか? それとも黙って見てる方が賢明なのでしょうか? 真剣に悩んでます。

  • 旦那と気持ちのすれ違い

    よろしくお願いします 私は、37歳 旦那は36歳です。 共働きしています。 結婚9年目です。デキ婚でしたが子供は4年前に亡くなりました。 旦那も私も恥ずかしい話、お互いに浮気をしていた時期があります。 前に離婚の話をされています。私の小言が煩い原因もあります。 でも普段はとても優しい旦那です。 最近、子供が欲しくなってきたと、伝えました。 しかし、レスってこともあるし、旦那が気にしてることはこの歳で産んだら子供が かわいそう・・・、俺は欲しくないと言います。 私は、生理不順で生理痛もひどいです。 働いてるしいつまで妊娠できるかわからないので とても焦っています。 旦那にどう説得したらよいでしょうか?

  • 旦那について。

    私は旦那と付き合ってからすぐに子供ができてできちゃった結婚をしました。 旦那は22歳、私は21歳、子供は11ヶ月です。 旦那は私が妊娠中に浮気をし、その上私が妊娠する前までやっていた犯罪で捕まっていて子供が産まれから出てきました。 今までやってきた事は許される事ではなかったのですが子供もいたので籍をいれました。 旦那の性格がキツイ事もあり、今までもぶつかる事も多々あり、離婚届けを突き付けられた事もありました。 ですが私が我慢すれば、ぶつかる事も減るだろうと思い、我慢をしてきました。 しかし最近自分が悪くても謝らなかったり、人のせいにしたりします。 その度怒鳴られたり、ひどい時は物を投げたりと凄いんです。 そういった事が続くとなぜこの人と結婚したのだろうとか、この人は自分がやってしまった過ちを忘れ、今こうして家族で生活できている事が当たり前にだと思っているのだろうかと考えてしまいます。 性格が良くなればいいのですが、それは無理だと思います。 友達にも「よく一緒に居れるよね」とか「恩を仇で返されてるじゃん」などと言われます。 色々考えてしまいますが、このまま一緒にいてもうまくいくとは思えず、離婚も視野にはいれています。 ですがいきなり離婚より一度別居という形の方がいいのでしょうか? どんな事でもいいのでアドバイスをお願いします。

  • 旦那が不倫旅行に行っていました

    旦那が休暇を利用して旅行に行くと言い、出かけましたが 探偵の調査によると、後日浮気相手も合流して一緒に旅行してたそうです 旅行中は子供の授業参観もあったし、結婚記念日もあったのにです。 わが家は子供を中心にまわっているので離婚は考えたくありません 一人でも生きていけません 仮面夫婦状態ですが、見ないふり聞かないふりで過ごしてきました 旦那も子供のために離婚を切り出さないのでしょう 最近は子供を全面に押し出して、離婚されないようにしています 内心おもしろくありません このまま仮面でもやっていけるでしょうか 元に戻れるのでしょうか

  • 浮気旦那を懲らしめるには?

    現在3人目妊娠中の24才です。 旦那は今年で30才になります。 浮気は万引きなんかと一緒で、一生治らないといいます。 2人目妊娠中の時に1度発覚し、お決まりの「もうしません。」で許す事にしました。 ですがそれから何度か、少なくても3人とは肉体関係を持ってると思います。 最近では旦那の携帯にきた、女からのメールは写真で証拠として納めてあります。 こんな事までされて離婚せず、ただ懲らしめたいなんてバカですね。 離婚しない理由としては、私は×1で一番上の子供は前の旦那の子供です。1度辛い思いをさせてしまってるので、もう離婚はしようと思えません。 離婚しないなら黙って見ぬふりをした方がいい、とおっしゃる方もいるかもしれませんが、知恵を貸して頂けると助かります。 またお金の管理は旦那がしているので、探偵に依頼などはできません。 どうか宜しくお願いいたします。

  • 姑に会ったり働くなら3人目を作ると言う旦那

    私は専業主婦で、小学生2人います。 ある日、3人目の話を持ち出すと「お前が働くなら良いよ」と言われました。 しかし数日後にまた3人目の話をしたら「子供2人ならやっていけるけど、3人欲しいならお前も働けと言ってるだろ!家のローンもあるし、本当に金ないんだよ。愛情もないし、いつでも離婚する」と言われました。 でもその後、私が「子供関係ないエッチは?」と聞くと「子作りは口実でエッチがしたかったのかぁ」と満面の笑みでした。 しかし後日また「いつでも離婚する。本気だ」と言われましたが、一向に出て行きません。 前は「姑と仲良くするなら子供作ろう」と言われ、姑に一度だけ会ったら3ヶ月ぐらい頻繁に誘われました。姑と付き合う発言をするとムラムラするようです。しかし妊娠せず、月1で姑に会うのを断っていたら、またレスになりました。 今そのことを言うと「姑に会ったら子供作るなんて言ってない」と言われました。 後日、仕事の面接に行こうと履歴書を書いていることを旦那に言い、ついでに「姑んちに月1で2~3時間ぐらい行くから、お礼に何かして」と話したら慌てて「姑んちに行かなくても良いし、仕事もしなくて良い」と言われました。私が「働きに行けと言ってたやん。子供はどっちでもいいんだよ」と言うと、帰宅後「どっちでもいい。お前が働きたいなら働け」と言われました。 旦那は3人目を作る気もないのに、妊娠で釣って、私を思い通りに動かそうとしていますか? 離婚したいとか愛情がないというのは、売り言葉に買い言葉ですか?