• 締切済み

朝と夕方では紫外線の量に違いがありますか?

http://www.shokabo.co.jp/sp_e/optical/familiar/sky/sky.htm このページによると、 朝日より夕日の方が赤く見えるのは夕方の方が低波長の電磁波が散乱しやすいから、ということのようですが そう考えると、太陽光に含まれる紫外線量も朝より夕方の方が少なくなると予想できます。 しかし気象庁のデータ http://www.data.kishou.go.jp/obs-env/uvhp/3-45uvindex_mini.html#elevation によると、朝夕で紫外線量に大きな違いはないように見えます。これはなぜでしょうか?

みんなの回答

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

マクロで見れば違いは気温だけです 気温の違いが紫外線の透過率に有意な差をもたらすかどうかです >夕方の方が低波長の電磁波が散乱しやすいから が事実としてもそれが紫外線に当てはまるとは限りません 夕方の方が「低波長の電磁波」が散乱しやすいから との断りがありますから

mfx_001
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夕方の紫外線量

    一日、すっぴんで自宅にいる日、 夕方買い物などで外出するときに 日焼け止めをつけるかどうか迷います。 夕方の紫外線量って日中の紫外線量に比べてどれくらいあるのでしょう? ご存知の方コメント下さい。

  • 紫外線について

    朝夕、犬の散歩をしていますが これからの季節 紫外線が気になります。 できるだけ避けたいと思います。 朝は朝日の出る前、夕方は陽が沈んでからと 思っていますが 直前、 直後の紫外線量はどうなのでしょうか? 日中より少ないと思うのですが やはり夜中でない限り 直前直後では 日よけ対策は必要でしょうか? よろしくお願いします。

  • 紫外線予防 窓から入るのはいつまで?

    部屋の窓際では、朝から昼過ぎまでは太陽の直接の光が入るのですが、昼を少し過ぎて夕方頃までは直接の光は入りません。この時でも、窓からは紫外線が入っているのでしょうか? 入ってきているとしたら、紙に反射して目に入る紫外線に対策が必要でしょうか? (窓から見える景色は、夏は木の緑と空(と隣の家の茶色い屋根)です。) 一応、気象庁の紫外線に関する文章は読んでみました。 http://www.data.jma.go.jp/gmd/env/uvhp/3-71uvindex_mini.html 窓際で勉強していて、窓から入る紫外線対策のため、両目に紫外線カットのレンズの入っているメガネをかけ、直接日の光が入る間は、メガネの上の空いている部分(額)の方から紫外線が目に入ることが恐いので、つばの広い帽子をかぶっています。 (年齢にしては白内障が進んでいると言われているので、紫外線は恐いと思っています。) 散乱光を考えて、帽子は日が沈むまで、かぶり続けた方が良いのかな…と思うのですが、メガネは、直接の光が入らなくなった後は、レンズを通して見るのが嫌いなので、メガネを外したいと思っています。 勉強をしている間は、周囲はほぼ黒で、紫外線が入ってきているのだとしたら、反射をして目に入るのは、手もとの紙からという感じです。 紫外線について、ご存じの方、ご回答、お願い致します。

  • ビタミンDの合成に必要な紫外線の波長

    できれば鳥(インコ)について知りたいんですが、人間のデータでもかまいません。 紫外線に当たらないとクル病になる、なんて聞きますが、必要なのはどの波長の光なんでしょうか。 日光浴のために高価な紫外線ランプを使ってるんですが、紫外線チェッカー(紫外線で色が変わるプラスチックのもの)で量ると窓ガラス越しの日光のほうがはるかに紫外線量が多いので、もしやガラス越しの光のほうがいいのかも?と思って詳しいことを知りたくなりました。 よろしくお願いします。

  • 計算の仕方を教えてください

    UVインデックスについて教えてください。 気象庁などが出しているUVインデックス指数(紫外線量)に 紫外線を浴びている時間を分で掛けて1日のうちの積算紫外線量を出したいのですが係数のかけ方が分からず困っています。 やりたいこと ①1日の中で積算紫外線量がここまで達したらAレベル, 積算紫外線量がここからここまではBレベルというようにして ABCDEの5段階の設定したい。 ② Aが一番値が小さくなるようにしたい ③②を満たすようにすると、UVインデックス指数11×1(分)だと11になってしまい、仮にAのUVインデックス指数が1で40(分)だと40になってしまい Aのほうが大きくなってしまいます。 何か係数をかけて、Aから順にEまでレベル設定をしたいのですが レベル毎の範囲は他のレベルの範囲と被らないようにするには どうすればよいのか考えつきません。 大卒ですが、小学校どまりの能力しかありません 助けてください。 UVインデックスとは https://www.data.jma.go.jp/gmd/env/uvhp/3-50uvindex_manual.html#:~:text=UV%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%81%AF%E7%B4%AB%E5%A4%96%E7%B7%9A,%E3%81%8C%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

  • 夕方の紫外線の量

    夕方の紫外線は0パーセントですか? もちろん0に近かったり、どのぐらいで、何時ぐらいで大体紫外線が0%になるのでしょうか 真昼や朝はしっかりUV防止完備しているのですが、夕方で日が落ちてると ついつい、暑くて服を1枚脱いだり(2、3枚服を着てる)、紫外線防止を怠ってる感じです。 もし、紫外線がまだ降り注いでるとしたら、私は全てが水の泡になってしまうので、どのぐらいか知りたいです。 夕方や夜になれば紫外線はO%になるんでしょうか?

  • 朝の紫外線について

    カーテンを開けて寝ていますが、朝日が出る4時~7時くらいの紫外線はどれくらいあるのでしょうか? 女性なので、しみになったらいやなので、気になります。 結構、紫外線を浴びてることになるのでしょうか?

  • 朝起きるのがつらい&夕方ぼーっとしてしまう

    朝起きるのがしんどいです。体に力が入らないというか…。風邪引いて疲れているときのように、ずっと寝ていてられるような感じです。7時台に起きれず9時位になってようやく起きたりする感じです。いつしかそれが多くなってきました。 また、夕方には眠いというか頭があまり働かない感じになります。 あとひとつ気になるのは、普段は甘いものは食べないのですが、近頃はチョコレートとか果物とか甘いものが欲しくなってよく食べていたりすることが多いかもしれないです。 病気の前兆とかでなければいいのですが…。

  • 紫外線の量について

    何かのネットのページで読んで気になっています。 教えてください。 雪山や海に行くと照り返しがあって日焼けしやすいとか言いますが、 あれってどういうかとですから? 紫外線の量が、直接当たるのと反射して当たるのとで2倍になっているということですか? ということは、何か紫外線を反射させるようなもので作った箱の中に太陽の光を当たると、どんどん紫外線が増えていってすごいことになりそうなのですが。 そもそも、紫外線は太陽の光が元々持っている量より増えたりするものでしょうか? ご存じの方がいらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 紫外線の量、強さ

    沖縄の紫外線量、強さは、全国と比べてどの程度高いのか知りたいです。また、世界の紫外線量や強さはどうなのか知りたいです。そして、紫外線による影響も知りたいです。