- ベストアンサー
なぜ、休祝日の料金は高いの?
何故、盆、年末年始、土曜日などは、料金が高いの? 鉄道も、タクシーも、道路料金も変わらないのに、どうして、旅館、航空券やゴルフ場だけ祝日、休日前と当日が高いのでしょうか?サラリーマンを締め出しているようで納得できません。関係者のご意見も教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
休日に高いのではなく、平日に割引しているのです。 休日こそ正規料金。 平日はどうしてもお客が少ないので、値引きして少しでもお客を呼ぼうと する訳です。休日は休みの人が多いですから、お客になりうる人間の絶対数が 多いので、別に値引きしなくても閑古鳥という事になりにくいですから。
その他の回答 (3)
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.4
休日でも客が集まる所は、それでも集客できるから高いのです ちなみに 私が利用する都内のホテルは 土日は人がこないので、1000円割引です ようするに需要たい供給で値段がきまるのです
質問者
お礼
有難うございました。相撲などでは大入り満員御礼というのもあるのにと思うのは考えすぎですね。
- kukineko
- ベストアンサー率28% (81/286)
回答No.2
旅館、ホテル等は清掃や厨房のパート、アルバイトが休日には集まりにくい為平日より時間給をあげている等の理由もあるでしょうが 最大の理由は 「高くても売れる」からだと思います。 商売の原則で需要が多く供給量が一定であるなら値段が上がるのは自然だと思います。 裏をかえせば、平日も高くしたいが高くすると客数が減る為値下げしているとも見れます。 決してサラリーマンを締め出しているわけでは無いと思います。 (というか、サラリーマンも必ずしも土日祝休の人ばかりではないですよ)
質問者
お礼
有難うございました。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.1
かき入れ時で、高くしても利用客が逃げません。 儲かるのです。 お客も我慢して払ってくれるので値段を高く設定するのです。
質問者
お礼
有難うございます。
お礼
よく分かりました。つい平日が標準料金と思っていたのが、間違えでしたね。有難うございました。