• ベストアンサー

カルテが無いのでフィブリノゲンの使用がわかりません

akira-45の回答

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.3

フィブリンが投与されるかは手術内容によると思います。出産時の出血はどうだったのでしょうか?2回の手術はかなり出血を伴なうものだったのでしょうか?20年くらい前だと液体窒素による自己血保存が始まったころですしよほど大量出血がないとフィブリンは投与しないと思います。輸血や針を換えずに行った予防接種でもC型肝炎は発症する可能性はあります。その上で原告団に加わるかどうか道筋は見えてくると思います。

関連するQ&A

  • 「フィブリノゲン」納入の病院で輸血

    「フィブリノゲン」納入の病院が公表されましたが、そこで輸血をしたことがあります。 でも平成10年です。感染の可能性はあるでしょうか? 先月のC型肝炎ウィルスの検査は(-)でしたが、この先発症する可能性はあるでしょうか?

  • カルテの見方(血液製剤)

    今話題となっているC型肝炎に関することですが、血液製剤が投与されていたとしたら、カルテにはどのような記載がありますか。 以下の経緯もあり、カルテ開示してもらいコピーが手元にあるのですが・・・。フィブリノゲンという文字を発見したのですが、どうやら血液の検査項目?だったりと全くと言っていいほど分かりません。 母が慢性C型でH20.3~インターフェロン治療をはじめました。初め入院治療だったので生命保険会社へ出す為「診断書」を出してもらったのですが、医師からのコメントは慢性C型肝炎になったのは原因不明とありました。 実は母はこの病院に平成元年に白血病で入院しておりました。非加熱製剤納入医療機関でもあましたし、検査を受けたところ慢性C型と診断されました。 白血病の治療にはそもそもフィブリノゲン製剤や特定血液凝固第IX因子製剤などは投与の可能性があるのか分かる方いらしたら教えてください。

  • このカルテの内容を教えてください (No1)

    C型肝炎患者です。 大学生の時に交通事故で手術をしたときに感染したのではないかと思っています。 病院からカルテを取り寄せたのですが内容がわかりません。どなたかこのカルテの内容を教えてください。もしくは特定フィブリノゲン製剤、特定血液凝固第IX因子製剤が使われていたかこのカルテからわかるのでしょうか? どなたかよろしくお願いします。 (画像が3枚あるの続けて3回連投します。)

  • このカルテの内容を教えてください(No2)

    C型肝炎患者です。 大学生の時に交通事故で手術をしたときに感染したのではないかと思っています。 病院からカルテを取り寄せたのですが内容がわかりません。どなたかこのカルテの内容を教えてください。もしくは特定フィブリノゲン製剤、特定血液凝固第IX因子製剤が使われていたかこのカルテからわかるのでしょうか? どなたかよろしくお願いします。 (画像が3枚あるの続けて3回連投します。)

  • 薬害肝炎・フィブリノゲンの投与について(出産)

    昭和63年に産婦人科医院で長男を出産した際、陣痛のさなかに点滴を受けました。 看護婦さんに「何の点滴ですか」と聞いたところ、「分娩の出血を抑えるものです」と答えられました。  今問題になっているフィブリノゲンなどは、この様な使われ方をするのでしょうか。 2004年に公表されたフィブリノゲン納入医療機関の中には該当しないのですが、何だか不安です。 よろしくお願いいたします。

  • 薬害C型肝炎の裁判所への提訴は

    『薬害C型肝炎救済法』が成立しフィブリノゲンの投与証明のカルテも入手できましたが裁判所に提訴するというのはどこの裁判所に行けばよいのでしょうか?提訴って難しいですか?

  • 薬害C型肝炎被害者の一律救済について

     薬害C型肝炎についていくつか質問があります。よろしくおねがいします。(1)薬害C型肝炎ということは、薬害と前についているので、フィブリノゲンを投与されたという人だけが(もっと詳しく言うと、投与されたという証明があるひとだけが)今回の救済対象となるのでしょうか。(2)予防接種など、注射針の使いまわしで感染したC型肝炎患者は薬害ではないかもしれませんが、行政の怠慢が原因だと思います。このケースは今回の救済対象にはならないのでしょうか? (3) (1)と重なりますが、フィブリノゲン投与を客観的に証明できない(病院がもうないとか、カルテがないとか)の場合は、やはり救済対象にはならないでしょうか? (4)今回の薬害ケースは、国が一時的に経済的負担をするにしても、その一部を、製薬会社、病院にも求償するようなことにはならにのでしょうか? 製薬会社も病院も責任の一端はあるので国民の税金だけで100%救済というのはどうかと思いますが(製薬会社や病院も応分の負担し、支払うべき)そのような考えはないのでしょうか?  

  • 薬害肝炎の訴訟原告の一人について

    薬害肝炎の訴訟団、九州の原告で福田さんとかいう20代の若い方がいらっしゃいますが、この方はどうして薬害に遭われたのでしょうか? 大抵の方はもう20数年前の出産などでフィブリノゲンを使った人で、50代くらいですね。この方の年代ではもう肝炎ウィルス入りの血液製剤は使われていなかったのではないのですか?

  • カルテ

    病院のカルテは医師法で5年間の保存が義務付けられているそうですが、実際はどれくらいの期間保存しているものなのでしょうか。5年を過ぎたら直ちに破棄してしまうものなのですか。9年ほど前に診察を受けた病院のカルテを見たいのですが…。保存されている可能性は低いでしょうか。

  • C型肝炎について教えてください

    母(63歳)20数年前に子宮筋腫の手術をしました。 おそらく、その際の輸血でC型肝炎になった可能性があります。 最近の採血検査ではC型肝炎のウィルスが検出されず 消えてしまったと、医師に言われたそうです。 ウィルスが消えることってあるのでしょうか? 薬害肝炎の場合、20年後くらいに何か症状が出ると聞いたこともありますが 実際どうなのでしょうか? 手術した病院にはもうカルテもありませんし 今更補償と言っても証拠も無く、どうすることはできないと思うのですが・・・。 ご意見お待ちしております。