• 締切済み

男性の方へ 目が合わなければ脈無し?

男性は、好きな人を目で追ったりしょっちゅうチラチラ見たりするものですか? 今気になる人がいるのですが、今日は目が合いませんでした。 と言っても相手がこちらの方面を見ているのがなんとなく分かっても 私は「目が合ったらどうしよう」と思ってしまって向けないのですけれど...。 (しばらくしてからチラッと見ると彼はその時私の奥にいた友達を眺めていたようです) 1日1回は目が合わなければ脈無しでしょうか?

みんなの回答

noname#138477
noname#138477
回答No.6

 私は、好きな人とはまともに視線を合わせることもできません。もっとも好きな方が自分の方を見ていない時は、見ることがもちろんあります。  視線だけでは、判断は無理だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pink_010
  • ベストアンサー率20% (130/628)
回答No.5

はじめまして・・ですが、 私もたまたま、以前から、ご質問者様のご質問拝見させて頂いております。 >と言っても相手がこちらの方面を見ているのがなんとなく分かっても >私は「目が合ったらどうしよう」と思ってしまって向けないのですけれど...。 それでは、合わなくても仕方がないですよね。(笑) >(しばらくしてからチラッと見ると彼はその時私の奥にいた友達を眺めていたようです) それは、本当にそうなのかは、不明ですね。 視線なんて、微妙ですよ。 そして、奥にいたご友人を眺めていたからどうなのですか? >接点が無く視線でしか関わりがないからです...。 同じ大学で、同じ教室に居たりするって事は、 同級生か、同じ学部生か、何かですよね? 関わりは作って行くしかないですよ。 視線だけでどうこうなんて、殆ど無理だと思います。 私も以前、視線だけはよく向けてくる男性の存在がありましたが、 目が合っても話す訳でもなく、段々、気持ち悪く感じる様になりました。 そんな関係にならないうちに、軽ーくご挨拶程度でもお話した方がいいですよ。 がんばってください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 666-555
  • ベストアンサー率23% (45/190)
回答No.4

過去の質問も拝見しましたが・・・・ ・・・視線がよほど気になるようですね。 まぁ簡単ではございますが、アドバイスです。 >接点が無く視線でしか関わりがないからです...。 この時点で彼が貴方に脈があるとは到底思えません。 残念ながら・・・・ ともかく貴方はもっと別の行動を起こしたほうが良いと思いますよ?(余計なお世話かもしれませんけど・・・。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • popontama
  • ベストアンサー率15% (11/69)
回答No.3

この間から同じ様な質問をしていますが 視線が合うとか合わないとか そのような事を何度も書き込んでいますね。 何故視線にこだわるのでしょうか?

noname#49972
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 接点が無く視線でしか関わりがないからです...。 視線が合うとか合わないは私の中では結構重要なのですが一般的には違うのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akina83
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.2

僕の場合は好きな人のことはしょっちゅうチラリラ見てしまいますが、 相手が振り向いたり、目が合いそうになるとすぐに別のところを みたり、目が合わないようにごまかします。 結論的に言うと、見ているが、目が合ったら気まずかったり、 変に思われるのが嫌なので合わないようにしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • schp5555
  • ベストアンサー率40% (88/219)
回答No.1

それは、関係ありません。正確によると思います。 ちなみに、私は、ガン見派で、見すぎです。 彼女と外を歩いていても、他に、いい女がいると、必ず見てしまいます。そのとき、横で、「おっ!」と、私の気持ちを彼女に言われてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これは脈無しですか?><

    これは脈無しですか?>< 19歳男性です。恋愛経験0で、よくわからないので質問しました。 今、同じ学校に知り合って1ヶ月になる1個下の女性がいます。 一週間に2回その子と同じ授業があるので自分から話しかけました。そして、その1週間後から毎日メールしています。 同じ授業を受けた帰り、その子に話しかけて歩きながら玄関前まで会話するようにしてました。 だけど話す時、あまり目を合わせてくれない事が多く、メールで聞いたら結構人見知りだと言ってました。たまに一瞬目が合うって感じです。 お誘いメールは現在2回目の途中です。 一回目のお誘いメールはアド交換してから1週間半後ぐらいに暇な日ある?と聞いたらおばあちゃんと一緒にいたいからしばらくは外を出ないとの返事でした。 ちょっとショックでしたがよく考えてみたら一週間半でお誘いメールって早すぎでした^^; そして、2回目のお誘いメールはその日から3週間後に8月10日以降に映画とか見に行かない?とお誘いメールを送りました。 そしたら今まで毎日してたメールが1日半後に来て、返事は(映画見たいです。けど、バイトしてないので金銭的に余裕がないです)と来ました。自分はその子がバイトをしていないことを知っていたので奢るよと返事をして、何が見たい?と映画名を上げました。 その返信メールは2日後になり、返事は(いやいや○○君(下の名前)が出しちゃダメですよ)と来ました・・・ 自分は急に返信が1日半後、2日後とかになったのでこれは嫌なのかな~と思い、君がそう思うなら止めとくよと返信しちゃいました。 でもその後、諦めるの早くないか?と思い、朝にやっぱ止めとくは撤回で、俺が君に奢りたいみたいな事と電話番号教えてってメールを送りました。 返信は1日半後で、(奢られるのが好きじゃなくてと一応番号です、今出かけ先で電池が少なくて電池切れてたらごめんなさい)って来ました。 自分は一段落したらメール送って、そしたら電話かけるから、と返信してからもうそろそろ1日になりそうです^^; これはやっぱ嫌がってるってことなのでしょうか・・・友達は悩んでる証拠だね、難しいねと言ってました;; 脈無しでしょうか?;; でも脈無しなら、返事スルーとかまた誘いメールが来ないようにもっとキツイ言い方が来ると思います。それに気がない人に電話番号を教えますでしょうか? バイト先の女の人は教えないと言ってました。 だから脈無しなのかわかりません^^; 一応その子は絵文字を結構使います。1回目の誘いメールの返事には無かったですが、今回の2回目には普通ぐらいにありました。 発展を見込めるのならばなにをしたらいいかアドバイスをよかったらください><

  • みなさん、脈あり、脈無しって、どうやって判断されてますか?

    人を好きになった時、相手が自分をどう思ってくれているか、 気になりますよね。 それに、告白するにしても、最初から明らかに脈無しの人には 告りたくないです。 みなさんは、相手に脈があるかないか、どこをどうやって判断されて いますか。 思いっきり勘違いして赤っ恥かいた事があります。 まあ、いい経験ですが、脈あり脈無しを見わけるようになりたいです。 よろしくお願いします。

  • 脈無しではなく脈ありだった!

    脈無しではなく脈ありだった! できれば男性に答えていただきたいです。 あーこれは脈無しかな・・・と思っていたことが、 実は脈ありで今は付き合ってますや、あとから聞くと実は好かれていたりなど。 経験したことや学んだことを教えてください。

  • 【脈無しかも…進展させるには?】

    決定的な文章を間違えてしまったので、 再度投稿させていただきます。 まず、状況から話させていただきます。 ・私20代前半・女性 ・相手30代前半・男性 ・年の差は9歳 ・先月知り合った ・同じ職業だけど、職場は違う ・2回ほど2人でご飯に行った ・先日2回目の食事に行き、また行こうという話にはなったが予定は未定 ・相手はこちらがメールした後1時間後くらいには返してくれて、結構まめな性格 ・何回か会って話していると楽しく、私はだんだん相手のことが好きになっている --------- 現在気になっている人がいます。 1日に何回かメールをしており、何だかんだ毎日メールが続いていました。 先日2人でご飯に行き、その後もメールを少しやり取りはしたんですが、ご飯に行った次の日の夜「じゃあおやすみなさい」とメールが来ました。 今までおやすみ、とメールで来たことはなく、毎日途切れずメールをしていました。 最近相手がメールを面倒だなと思ってきたのではないかと感じています。 「おやすみ」、と送ったということはこれ以上メールを送ってこないでほしいということなのか、と思ってしまい、その後メールを送るのをためらっています。 まさか、この前会った時に、この人は無いな、と思われてしまったのではないかなどと、嫌なことばかり考えてしまいます。(ネガティブな性格直したいです) ここからが本題です。 Q1.ずばり脈無しなんでしょうか? Q2.仮に脈無しだとしてここから関係を進展させるにはどうすればいいのでしょうか? Q3.メールで、おやすみ、と来てしまいましたが、またメールを送っても嫌がられないでしょうか? 恋愛が苦手で、お付き合いしたこともあまりないので、アドバイスをよろしくお願いします。 長々と失礼しました。

  • 【脈無しかも…関係を進展させるには?】

    まず、状況から話させていただきます。 ・私20代前半・男性 ・相手30代前半・男性 ・年の差は9歳 ・先月知り合った ・同じ職業だけど、職場は違う ・2回ほど2人でご飯に行った ・先日2回目の食事に行き、また行こうという話にはなったが予定は未定 ・相手はこちらがメールした後1時間後くらいには返してくれる ・何回か会って話していると楽しく、私はだんだん相手のことが好きになっている --------- 現在気になっている人がいます。 1日に何回かメールをしており、何だかんだ毎日メールが続いていました。 先日2人でご飯に行き、その日と次の日にもメールを少しやり取りはしたんですが、ご飯に行った次の日の夜「じゃあおやすみなさい」とメールが来ました。 今までおやすみ、とメールで来たことはなく、毎日途切れずメールをしていました。 最近相手がメールを面倒だなと思ってきたのではないかと感じています。 「おやすみ」、と送ったということはこれ以上メールを送ってこないでほしいということなのか、と思ってしまい、その後メールを送るのをためらっています。 この前会った時に、この人は無いな、と思われてしまったのではないかなどと、嫌なことばかり考えてしまいます。(ネガティブな性格直したいです) ここからが本題です。 Q1.ずばり脈無しなんでしょうか? Q2.仮に脈無しだとしてここから関係を進展させるにはどうすればいいのでしょうか? Q3.メールで、おやすみ、と来てしまいましたが、またメールを送っても嫌がられないでしょうか? 恋愛が苦手で、お付き合いしたこともあまりないので、アドバイスをよろしくお願いします。 長々と失礼しました。

  • もう脈無しでしょうか?

    この状況の心理はもう脈無しでしょうか? ・相手は元カノである ・彼女は私の事を「友達」と言っている ・時々二人きりで遊んでいる(恋愛時の言動は無し)。 ・やり直そうとする言動をしようとすると怒る(真剣に) ・メールの返事は早く返って来る ・彼女からは自発的に連絡して来ない 気になる事は彼女から連絡してこない為、私からしないと関係が切れて しまうのです。私としてはやり直したいのですが、完全に「友達」になってしまったのでしょうか? ちなみに付き合って7ヶ月、友達?になって1年目です。

  • 脈ありでしょうか?

    僕の好きな人と最近脈ありのような気がします。 でもそうは思わないようにしてますが、 まず理由は ・相手がよく自分のことを見てる、 (できるだけ目は合わせないようにしてます) ・もし目があったら、微笑んでくれる。 脈無しと思う理由 ・メールを送っても返信はくるのですが 絵文字無しの悲しいメールがくる ・相手からは最初にメール送ってくれない ・相手の友達に自分の悪口を言ってた これはどうなんでしょうか?

  • シャイな男性へお聞きしたいです。あとこれって脈ありですか??

    シャイな男性へお聞きしたいです。あとこれって脈ありですか?? シャイな男性へお聞きしたいです シャイな男性って、どういう時に相手の女性の好意に気付くものですか?「もしかしたら好きなのかも」みたいな感じでもOKです。 片想い中の男性がいます。相手は27才、私は21歳。 第三者が1人でもいればこっちを見て話してくれないような人です。でも、どうしてもの用があって(男性が)話さなきゃいけない時は、目を見ないで話します。てか他の人と話している時に割り込んできます。 完全に2人の時だと目をきちんと見て、逸らさずに話してくれます。笑顔で駆け寄ってきてくれたり、むしろ私が「こういうところでちゃんと反応してほしいと言っているの!。」とか言われます。2人の時は他愛ない話も相手の人からしてくれるのですが…(質問系とか)「男性は明るい女性に惹かれる。」とか股間を押えながら相手に言われたり、 メアドを聞いただけで今まで見たことがないくらいに顔が真っ赤になってしまったり(27才でこれは驚いたよ・・・・。) …という感じなのですが、これってシャイじゃないですか? こういう感じの男性は自分が好意を持たれてるとかわかるのでしょうか? 「もしかしたら」と思うことがあるとすれば、どういう時に思いますか? 同じようなタイプの男性の方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 脈無しでも・・・連絡してみるべき?

    2、3回一緒に遊びに出かけた男性がいます。 いつも相手からの誘いでしたが先週末に週末何してるか聞かれたので空いてるから会おう、とこちらから誘いをかけたところいいよ、とのことでした。 でも土曜日朝に連絡が入り予定が出来たと言われたので明日はどうかと聞かれたのですが私が予定があるのでダメでした。その際に「来週末はどう?」と聞いたら「そうだね、そうしよう」と返事がきました。その際に「今週はどんな1週間だった?」という、たまにするメールで聞いてる内容(相手からもどんな1週間だった?というメールをもらうことがあります)を月曜日に送ったのですがそれから返事がありません。 結果土曜日も連絡なく、今日の朝にも連絡がありません。 先週末の当日キャンセルって・・・これって脈無しか誰か気になる人があちらに出来たって可能性ありますか?このままなんか連絡取らなくなって終わってしまうのも悔しいのでこちらから今日空いてたら会おうってメールしても大丈夫ですか?押しすぎてよくないでしょうか?

  • 脈ありか脈無しか。女性の方からの意見お願いします。

    脈ありか脈無しか女性の方の意見をお願いします。 僕は大学一回で相手は四回生の先輩です。 学校は違うのですがバイトで知り合いました。 僕はそのバイトに入って丁度一年ぐらいです。 今までプライベートでその先輩と二人っきりで 遊んだことは一度もなかったです。 たまにバイトの飲み会などがあった程度で あとは家が一駅違いでなので、バイトが同じ時は 一緒に帰って普通の会話をしてたぐらいです。 ここ一年間は彼氏などは全くいないらしく とても恋愛に奥手で、押しに弱そうなタイプで、 自分からガッツいたり、せめたりする人でもなく 大学ではサークル等にも入ってないようで 出会いもほとんど無いと言っていました。 半年ぐらい前までは可愛らしい人だなあー ぐらいにしか思ってなかったのですが ここ二ヶ月ぐらい好きなのかな?と思うようになりました。 なのでここ最近ちょこちょこメールを送って バイト中も絡むようにしてました。 が、向こうからメールが来ることはないです。 数日前に帰りが同じ時に思い切って 今度二人で飲みに行きませんかと誘ったところ 二つ返事で、うん!飲み行こや行こや!と言ってくれました。 行く日ももう決まり、あとはその日を待つのみです。 ただ、3つ年下の僕を一人の男として意識してくれてるのか それともバイトの後輩としかみられてないのか。 脈ありなのか脈無しなのか。一体どっちなんでしょうか・・・。 人それぞれ考え方は違うのはわかってるのですが それでも気になります。みなさんの意見お願いします。