• ベストアンサー

マウスに関してなのですが

カテ違いかもしれませんが、教えてください。 マウスは通常に使用することが出来るのですが、 マウスを外した時に指で使用する部分(タッチパネルというんですか?)が使用することが出来ません。 これはどうやったら使えるようになるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#51810
noname#51810
回答No.2

こんにちは。 スタート→コントロールパネル→プリンタとその他のハードウェア →マウス→マウスのプロパティ→ボタン(タブ)で設定 PCメーカーや機種によって、ボタン(タブ)の設定が異なります。 なので、ここから先は やってみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

ノートPCと推測します。 購入時のマニュアルに書いてありますが。 ふつうは、なにもせずに、切り離し変更をしないでそのままさす人が多いようです。これだと両方でできます。 BIOSからでも切り離しはできるとおもいます。

suika19850
質問者

補足

仰るとおり、ノートPCです。購入時のマニュアル が紛失してしまって困っています。。 最初の設定でおそらく、「マウスのみ」のような選択を してしまったようです。 今からでは、どうにもできないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンとマウスのペアリング

    パソコンはパナソニックCFーRZ4を使っていて、elecomのex-gというマウスとのペアリングをして使い始めたのですが、ペアリングをしたところPC本体のキーボード部分のタッチパネル部分が感知しなくなりました。マウスを買うまではこのタッチパネル部分を指で操作して使用していたのですがマウスもタッチパネルも両方使えるようにすることは可能でしょうか?出張時の新幹線の中での作業時などはタッチパネルの方が便利なので、両方使えれば便利なのですが・・・ ペアリング後、マウスの電源をオフにしてもタッチパネルが使えなくなっています。 よくご存じ方御指南宜しくお願いいたします。

  • 安いフットマウスありませんか?

    pcのしすぎで指が痛いです。 フットマウスは7万とか高くて出せません。 安いフットマウスもしくはタッチパネルみたいなマウス操作ができるやつおしえてください

  • USBマウスとタッチパッドについて

    現在、FMV BIBLO NB55GTを使用しています。 USBマウスを使用しているのですが、WORD等を使う時にどうしても指がタッチパッドに触れてしまい、カーソルが飛んでしまいます。 USBマウス使用時はタッチパッドを常に無効にしたいのですが、コントロールパネル→マウスの中にその設定をする項目がないんです。 もう一台のパソコン(NB55G)にはその項目があるのですが・・・ NB55GTでは常に無効にするという設定は無理なのでしょうか?

  • マウスのクリックボタン音を鳴らしたい!

    こんにちは。今、NEC Lavieノートを使っています。 そこで、クリックしたりするときに音が鳴るように設定したいんですが、どうすれば良いでしょうか? ちなみに、私はマウスはあまり使っていなく、指タッチパネルを使用しています。それでもクリックに音を鳴らすことは可能でしょうか。 よろしくお願いします!!

  • マウスが動かないんです

    買ったばかりのパソコンですが、タッチパネルというのでしょうか.. 指で操作するマウスの機能が使えなくなってしまいました。 ペンタブは使えるのですが、それ以外は全く動いてくれません。 先日ウィルス対策ソフトをインストールしてからこの状態になったような気がしますが、確かではありません。 一体何が原因でしょうか? 本体のマウスが使えないので常時ペンタブを繋いでありますが いちいちペンを持ってカーソルを移動させなければならないので非常に厄介です。 どなたかパネルでマウスを正常に動かす方法を教えていただけませんか? 宜しくお願い致します!!!

  • タッチパッドを無効にして、マウスでの操作にしたいです。

    初歩的質問ですみません。 DELLのminiを最近購入し、使用しています。 なんとなく設定できた「タッチパネルの無効、 マウスでの操作のみ」にして使用していましたが、 突然マウス・タッチパッド両方が有効になってしまい、 操作が思うようにいかず、困っています。 タッチパネル・ボタンの使用を停止する方法が トラブルシューティングを見てもわかりません。 マウスのみでの使用の設定の仕方をどうか お教えください。

  • マウスのスクロール機能について

    ノートパソコンでPS2やUSBのマウスを使用していたのですが、 キーボードを打っている際に、時々タッチパネルを触れてしまうことがあるのですが、 その度にポイントが動いてしまうのが煩わしくて、タッチパネルの機能を休止できないかといじっていたら、 何か削除してはいけないものを削除したらしく、マウスのスクロール機能が無効になってしまいました。 復活させる方法をご存知な方いらっしゃいますか? また、その上でタッチパネルを休止させる方法も合わせて教えていただけると助かります。

  • タブレットをマウスで操作できますか?

    レノボ社のタブレット、Miix 28を使用していますが、 タッチパネルの反応が悪く、いい時はいいのですが電源を入れてみた時、 反応しなければ強制終了してたまにはつながり使用できる場合もありますが、 それにしてもよくないです。時々リフレッシュしたりウインドウズもアップデート などしてもタッチパネルの改善にはつながりません。 サポートに電話してみたのですがそっけなく、修理で見積もり料金で5000円、修理では 30,000円位と言われあきらめました。 そこで、ではマウスで動かしたらどうなのかと考えたのですが、タブレットは マウスでは動きませんか?ちなみに名前はわかりませんが、タブレットにさして USBの差込口がいくつかある電源コード付きのものは持っています。 もし可能ならタブレットにマウスを認識させる方法も含めて教えて いただけませんでしょうか。マウスはパソコンで使っているワイヤレスマウスを持って います。 よろしくお願いいたします。

  • マウス

    USBマウスを使っています。移動の際 マウスとプリンターの線をPCから外して再度付けたのですが マウスが動かなくなりました。 コントロールパネルからマウスのプロパティを開き見てみたのですが、 PSフラットパネルかタッチパッド/2 マウスポートに接続されています。このデバイスは正常に動作しています。と出ているのですが・・・。また、PCのタッチパッドの感度(?)良くなく、何と言えばいいのか分からない場所なのですが、スクロールするところ (マウスの真ん中のクルクル回すところ)が反応してくれません。 お手上げ状態です(><) 対処法教えてください。 PCは富士通のノートです。

  • Vistaでタッチパネルにマウスアイコンが表示されてしまう

    タッチパネル付きのUMPCを使っているのですが OSを入れなおした所、 タッチパネルをタッチした時に、カーソル横に マウスアイコンが表示されてしまいます。 これを消したいのですが、どうすれば良いのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • Chromebookをずっと使用していたが、ある日ログインできなくなった
  • 他のアカウントではログイン可能だが、本来使いたいアカウントではログインできない
  • 他のデバイスでは本来使いたいアカウントでログインできるが、Chromebookではできない
回答を見る

専門家に質問してみよう