• ベストアンサー

ベビーブームはなぜ起った?

Eivisの回答

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.3

 前出の二つの説の通り、戦後の開放感の中でしたい事をした結果がベビーブームですが、文化的な背景をしいて探せば、集団見合いというのがありました。  これは親同士が決める結婚が多かった当時としては、後々社会制度を変えていく原動力の萌芽とも言える出来事として捕らえる事が出来ます。  私はまだ国民学校6年の頃で参加した訳ではありませんが、多摩川土手などで行われた集団見合いの様子はラヂオや新聞で大きく報道されていました。  その頃、創刊した「SUN写真新聞」とか、現在も風呂屋や駅のホームに見られる写真入の新聞社系の壁新聞にも紹介されていたのを覚えています。

noname#2813
質問者

お礼

集団見合いというのがあったとは驚きですね。 また一つ勉強になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ベビー・ブームについて

    ベビー・ブームについて 日本やアメリカ以外の国で ベビー・ブームのあった国は ヨーロッパなどであったのでしょうか? 是非、教えて下さい。

  • ベビー・ブームについて

    ベビー・ブームについて 日本やアメリカ以外の国で ベビー・ブームのあった国は ヨーロッパなどであったのでしょうか? 是非、教えて下さい。

  • 戦争とベビーブーム

    一般論として、戦争後は必ずベビーブームが起きるものなのでしょうか? 例えば、第一次大戦後のベビーブームなんて聞いたことがありませんが??

  • 2012年 第3次ベビーブーム到来

    2012年 第3次ベビーブーム到来。年度はともかく、このようなことが起きるには日本がどう変われば良いと思いますか。

  • なぜ日本はベビーブームとか起こしてしまった?

    日本が人口抑制はじめたのは1975年頃です よって今後も高齢者が溢れて迷惑です。 インドネシアも フィリピンもベビーブームおこさないように強化はじめたようですね 外出自粛で子供ボコボコうまれてベビーブーム起こされたら困るとかで フィリピンも対策はじめたようで。 そもそも出生率1,34で出生数86万ってさ いかに出産適齢期の女の数が多すぎるわけでしょ。 他の先進主要国の出生数は15万程度~50万程度ですから でも出生率でみたら1,5~1,6ぐらいが先進国では多いので 日本よりは0,15以上も出生率は高いのに。

  • 少子高齢化はベビーブームが悪かっただけでは?

    今は第一次ベビーブームが高齢化し始めたから高齢者比率は高くなってきている、おいうちをかけるように日本は第二次ベビーブームまであった。中国ににてる。しかしヨーロッパ圏などはとくにベビーブームというのはなかった。ドイツやイタリア、ポルトガルなど日本と変わらない出生率なのに、高齢化比率はあちらは日本と比べてかなり低いし。数でみても日本より2倍ぐらい国土のでかいフランスでも出生数は日本より30万以上少ない。 そもそも今の日本は人口多すぎ(過剰)なのでは? 地方は空いてるといっても地方で雇用が作れない以上 多ければ多いほど都市部の過密人口が酷くなるだけの事だし。 先進国の都市で東京が一番人口密度が酷いはずでニューヨークの1,7倍だし。

  • 今年、第2のベビーブームが到来・・・。

    今年、第2のベビーブームが到来・・・。 出産祝いに、生まれた子どもではなくお母さんに「頑張ったね」の贈り物をしたいのですが、 何か良いアイデアはありませんか??

  • ベビーブーム世代の趣味の場

    30代半ばから40歳までのベビーブーム前後世代の人たちは どういった趣味を持っていて どこに一番多く集っているんでしょうか?

  • 団塊の孫の世代でベビーブームは?

    団塊は人数が多いです。 その子供の世代はやはりベビーブームとなりました。 いま孫の世代が生まれつつありますが、子供の数は増えたのでしょうか?

  • ベビーブームやバブルというのは負の遺産ですよね?

    第一次ベビーブーム(戦中・戦後の産め増やせ政策)の団塊世代に限れば 日本の高度経済成長に貢献したという事もありますが、 結局は中国と同じで将来の高齢者比率を大きく引き上げて若い世代に負担をかけている。 第二次ベビーブームときたら、特に日本になにか貢献したわけでもなく、 国から人口増加問題で出生を抑制してくれと発令だされた世代。 日本の高齢者数が3000万超え、比率が約30% 異常な数字です。 第二次ベビーブームまであった為に、この数字は日本の場合は長期化します。 しかし他の国を見ると、特にこれといった異常なベビーブームというのがなかった為に ヨーロッパの大国でも日本の半数程度の出生数にも関わらず、高齢者比率は日本よりもかなり低いです。 バブルも同じ事がいえ、異常な物価上昇、無駄に作りまくった施設、原発などなど 当時はよかったのかもしれませんが、バブル崩壊してしまえば、 倒産の荒らし、経営者も学習したのか正社員の大幅削減などなど デメリット部分も多かった。 もっとも影響を受けたのが第二次ベビーブーム世代、俗に言うハズレくじ世代。 高卒で社会にでた第二次ベビーブーム世代の初期だけはぎりぎりセーフ。 しかし、その後の高卒組と大卒組はバブル崩壊で 有効求人倍率が0,5(ブラック含め)の時代 ニート、フリーターで溢れ、今でもこの世代は 非正規、貯蓄がほとんどない人が多い。 今は急激な人口減少が問題というけど、いわば適正値に戻っているともいえる。 戦中が1億もいなかった人口がたった50年程度で3000万も増加。 急激な人口増加の反動が急激な人口減少。 ヨーロッパ等みたいに、少しづつ増やしていたら、人口減少社会に入っても 穏やかな減少だったのに。 バブルも、起こさなかったら、もっと安定した社会だったでしょう。