• ベストアンサー

年俸社員?

いつもお世話になっています。 今選考を受けている企業の話なんですが、入社1年目は年俸社員という雇用形態だと最近知りました。 入社して半年~1年の間に正社員への移行試験を受けてもらい正社員としての給与体系で給与額を決める、と企業の採用HPには書かれてありました。 もし仮に半年後に移行試験を受けて受かった場合、その後すぐに給与体系などは変わるのでしょうか? そもそも、正社員への移行試験ということは、入社した時の雇用形態は契約社員のような扱いになるのでしょうか? 説明会でもこれらの話は特にでなかったので、偶然見たHPにこのような事が書かれていてびっくりしています。最初から月給制の正社員だと思っていたので…。 次回が最終選考なのでこれらのことを聞いてみるつもりですが、その前に何かわかる方がいましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • monzou
  • ベストアンサー率61% (189/307)
回答No.3

他の方も回答していますが、年俸制というのは日本では明確な決まりというか、法律が無いので、会社ごとに違っています。 法律上は日給、週給、月給しかありませんので、月に1回は割った額を支給することになります。 月給制との違いとしては、給与を年額で決めるので、成果主義としての査定っぽくなるというくらいでしょうね。 私の感覚的な考えとしては、年俸制にする意味は全く無いと思ってます。 気をつけないとうけないのは、大体以下のパターンに分かれるということです。 (1)年俸を決めて、割った額を月に払い、時間外手当は別途支給 (2)年俸を決めて、割った額を月に払い、時間外手当は何時間か年俸に含めると取り決めて、超えた額は別途支給 (3)年俸を決めて、割った額を月に払い、時間外手当は払わない (3)は違法なのですが、「年俸制」という言葉のイメージを悪用して「年俸だから時間外手当は払わない」とか言っている悪辣な会社も多いです。 この(3)のケースだった場合は最悪なので、時間外手当についてはちゃんと聞いたほうがいいと思います。 (まぁ、悪意ではなく、年俸制なら時間外手当を払わなくても法律上問題ないと本当に思っているおバカな経営者も多いのも事実です)

その他の回答 (2)

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.2

こんにちは。 人事で制度などの作成運用に従事してきた者に過ぎません。 多くの給与体験など、たまたま経験がありますが、年俸制に関しての計算方法は会社によって当然まちまちかと思いますが、私の知りえる範囲はNO1の回答者の方と全く同様です。 というのは100%年俸というケースもあるかと思いますが、年俸額をだいたい14か16で割り、賞与引当等にしているケースもあります。 参考程度にでもなれば幸いです。

  • pbforce
  • ベストアンサー率22% (379/1719)
回答No.1

年俸社員と言ってももらう給与は毎月もらいますよ。 通常は年俸額/12を毎月ですね。もしくは年俸額/16とかにして、ボーナス時2か月分*年2回とかね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう