• 締切済み

学歴・職業・世間体などから結婚を反対されています・・・。

cyairo-001の回答

回答No.9

大好きなご両親に大好きな彼氏のことを認めてもらえないのはとても残念ですね。 同じような立場(彼氏が料理人。私会社員。身内も全員会社員or公務員)ですのでコメントさせていただきます。(もっとも、うちの場合は両親に反対されていませんが、父方の親族に悪く言われています) そういう人達って、いったい何をもって幸せをはかるんでしょうね?世間体が良くても家の中がばらばらの家族もたくさんいます。 正直、愛があれば~なんて言う年齢ではないので現実的に考えてお金も確かに大事です。実際にお金が原因でもめることも知っています。 でも、お金があってももめるというのも知っています。(矛盾してますが) それに、職歴が良ければ無条件でいい人ですかね?私は職歴某商社の人でものすごく女のことを馬鹿にしてる人を知っています。ホントに人間性をうたがうくらい。 むしろ、貴方の御両親は貴方のことをほめるべきだと思いますけどね。 アクセサリー感覚(学歴、職歴、)で男を選んでいない人間の本質をもって決断できる人であることを。 話はそれましたが、どうやって御両親に認めてもらうかですよね。 ありきたりですが彼氏が料理を出している店に一緒に食べに行くのがいいとおもいます。 民間の企業や国勤めとかそういうの抜きで一生懸命働いているのはどこに務めていようと関係ないと思わせるのです。 その後、再び合わせ、今度は彼のいい人っぷりをアピールです。 あわせる前に家族の誰かをこっちの味方にしておくとよりいいですね。 母親が学歴重視なら父親や御兄弟にでも。 正直学歴、職歴重視の人の頭を変えるのはものすごく大変です。日本語が通じないといっても過言ではありません。(向こうにしたらこっちが日本語通じないみたいですけど) 学歴が良くても職歴が良くても裸になればただの人なのに・・・・(笑) お互い大変ですががんばりましょうね。 ちなみにうちは店を出し軌道にのってから父方の親族に自慢してやるつもりです(笑)←結局私も見栄っ張りwwでも、自分の好きな人のことを軽視するやつらにはこれくらいしないと腹の虫がおさまりませんから(笑)

関連するQ&A

  • 彼の両親が学歴で結婚反対

    閲覧ありがとうございます。 私は中卒の26歳、彼氏は大卒で会社員の26歳です。 付き合って1年程ですが、結婚前提でお付き合いをしています。 私の両親には付き合ってすぐに挨拶に来てくれて、両親はとても気に入っているのですが、彼の両親には反対されているようでまだ挨拶に行けてません。 反対理由は私の学歴です。 私は高校に進学はしましたが中退し、人生何もかもに嫌気がさし、バイトもあまり続かず遊びまくりの毎日でした。 ですが18歳から23歳まで水商売をし、色んな方の話を聞き、経験をし、学ぶことも多くて、今からでも遅くない、前向きに頑張ろうと思えるようになりました。 それからフロント事務のパートをしてましたが、友達の紹介で今の彼に出逢い、将来と私の希望を話し合った結果、職業訓練所へ行って学ぶことになり現在は無職です。(訓練所は6月からです) 彼は学歴や過去は全く気にせず、大事なのは、人間性と頑張る意欲、これからの未来だと言ってくれ、心から応援してくれています。 学歴で人を見る人間を最も嫌う彼なので、両親が反対した時ショックを受けたと同時に、悲しさでいっぱいだったそうです。 ですが私は、彼の御両親が中卒の相手を嫌がるのもわかります。 なぜ中退したのか…それが引っ掛かっているみたいで、今更高校に通って卒業しても、資格を取っても考えはあまり変わらないみたいです。 彼は、人間性を見て欲しいからまずは会って欲しいと説得してるみたいですが、会う気もないそうです。会ってどうするの?と… 彼の兄弟や親戚、会社の方、友達などは考えが古い、人間性が良くて本人達が良いならそれが一番って応援し、協力してくれてるみたいですが、やはり両親なら反対して当たり前かな…と思います。 彼は、このまま会いもせずに反対され続けるなら家を出ると言っていますが、それはして欲しくありません。 結婚するなら、彼の家族は私の家族。喜んでもらい、幸せになってもらいたいんです。 どう頑張っても無理なのでしょうか…

  • 彼氏の両親に結婚を反対されています。

    こんにちわ。 閲覧して下さりありがとうございます。 私には付き合って三ヶ月の彼氏が居り、お互いに結婚も意識しています。 歳はどちらも26歳です。 ところが標記の通り、彼氏の両親に結婚を反対されています。 理由は、 1、土地柄が悪いから 私の出身と実家が漁師町で言葉遣いや考えが駄目。 2、私が姉妹だから 私の姉妹で、私の両親をどうするんだと言われました。 3、私の実家の辺りはネズミ溝が流行っているから 私の家族は誰もそんな事をしている家族はいません。 流行っているとも聞いた事がありません。 4、私の母親の金銭感覚が危ないから 私の実家は両親が共働きで言葉遣い自営業をしているのですが、 始めて来たお客さんに母が「お金を貸して」と言ったらしいです。 彼氏の御両親曰く、結婚は家と家の結婚だから、 そんな両親がいる娘と結婚したら、うちにまで被害がくるかもしれない。 というのが反対理由です。 彼氏は今回始めて付き合っている彼女を両親に対してまともに 「結婚も意識して付き合っている」と、両親に話したため、彼氏の両親が周りの人達に 聞いて、私の実家や私の家族、私の事を調べたらしいです。 彼氏からは1~3の理由は両親説得すればなんとかなる。 だけど4は、正直どう説得してよいか解らないと言われました。 私も自分の母親がこんな事を言った事を知りませんでした。 正直嘘じゃないのかとすら思います。(本当かどうかはわかりませんが) ただ、私の家では5年ぐらい前から父親が財布を握っています。 以前は母だったのですが。。。 何があったのかは解らないです。 彼氏は別れたくないと言ってくれており、2人で頑張るつもりです。 ですが、4の事を言われたら何も言い返せないと彼氏は言います。 自分の両親にこんな事で反対されているなんて正直言いづらいし、 言ったらうちの両親まで反対しそうです。(今、うちの両親は賛成しています) どう説得すべきなのでしょうか? 自分の両親の金銭感覚の事なので誰にも相談できず落ち込んでいます。 宜しくお願い致します。

  • 彼の学歴を理由に両親に結婚を反対されています。

    はじめまして。27歳女性です。 タイトルにありますように、彼の学歴を理由に結婚を反対されています。 何度も話し合いをしましたが、こんな小さい考え方をする両親が情けなく、 駆け落ちを考えています。 彼も私もそれぞれ大学院を卒業し、同じ会社に就職しています。 入社して私からアタックし、付き合って2年になります。 私は就職後、親元を離れて一人暮らししています。 1年前、彼にプロポーズされ、私から両親へ 「付き合っている人がいるから会って欲しい」と言うと、 彼の学歴を理由に会いたくないと断られました。 (両親ともそのような考えです) 昨日初めて会ってもらいましたが、 「結婚までには3回は会わないとわからない」と彼の感想すら言いません。 とは言えども、彼は中堅の大学院を卒業しており、 職場は同じで誠実に働いています。 しかし、両親は彼の学歴と彼の家族の学歴ばかり気にします。 今の彼を見て欲しいです。 また、私は出産後も働きたいので、若いうちに子育てを終えたいから早く出産したい (管理職になったら仕事に時間を取られるので)とも話しますが聞いてもらえません。 私の幸せを一番願ってくれる両親に祝福されたいという気持ちはあります。 何とか両親を説得して早く彼と結婚したいです。 当事者同士で客観的な考えができなくなっているかもしれません。 皆様の考えを聞かせていただければ幸いです。 長文失礼いたしました。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 彼氏との付き合い、結婚を猛反対されています。

    長文失礼します。 私は25歳、医療職、実家暮らし 彼は28歳、中卒、会社員で両親が離婚、再婚と少し複雑な家庭環境です。 彼とは付き合って12年程になりますがそろそろ結婚、再度同棲の話が出ています。 彼の両親は賛成してくれているのですが私の両親は猛反対!!別れろとばかり言ってきます… 理由は学生時代、両親が彼の家庭環境、第一印象に対し狂ったように猛反対しそれに私が激怒、反抗する形で彼の家に半同棲を2年程した事だと思います。 その時両親はトチ狂い激怒し、あんな男とは別れろ!釣り合わない!殺したい!などと散々言われました。 私自身幼く本当に切なく彼と別れる事や親を捨て学業も中退し両親に無断で結婚してしまおうかとさえ考えました。 彼と相談し学業は中退せず目標まで2人で頑張ろうと言ってくれ、実家に帰り学業し医療職に着くことが出来ました。 複雑な状態、干渉されるのが嫌だったので別れたと両親には嘘をついて今まで付き合い続けていました。(彼氏は知りません) 今は両親とは仲良く過ごしていますが彼の事は一切話さず何処行くのと聞かれたら友達と遊ぶと誤魔化してます。 先日彼が再度謝り、挨拶したいと言ってくれたので反対されるの覚悟で付き合っている事、結婚も考えている事を母に伝えました。 母は 『結婚となると家族ぐるみの付き合いになるし絶対認めれない』 『別れて家庭環境が対等な人を見つけなさい』 『今まで大事に育てて来たのに裏切るつもり?』 『一緒になるんだったら絶縁する』 とまで言われてしまいました。 私より遥かに色んな経験をした母の言っている事は分かるのですが彼の事は好きですし人として尊敬しているので別れたくありません。 一緒になりたいと思ってます。 両親は彼に会うのも拒絶し、別れろの一点張りで認めて貰えません… わがままかもしれませんが駆け落ち、でき婚など強引な結婚はしたくありません。 どうにかして両親に認めてもらいたいです… 両親を説得、納得してもらうにはどうしたら良いでしょうか… これ以上彼を待たせるのも申し訳ない気持ちでいっぱいです… 色んな経験を積まれた先輩方の意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 学歴と結婚

    以前質問させていただいたことがあります。 http://okwave.jp/qa/q6667226.html 私24 来年から社会人(クリエイティブ系) 彼28 社会人(整備士) 彼との結婚を考えた時、彼の中卒に抵抗を感じているのは、わたし自身だと気づきました。 いちばん大きな理由は親です。 彼とは、まる4年付き合っています。もう恋人というより友人のような感じです。 人間として彼が大好きです。 でも結婚を考えた時、どうしても学歴と親のことが気になってしまいます。 両親、とくに母親は彼との付き合いに最初から反対しています。 理由は中卒(高校中退)だからです。 しかも彼と出会った時は、彼はまだフリーターだったということもあります。 今も会ってもくれないし、「いい人みつけなきゃね」など遠回しに彼を否定することも、ちょくちょく言ってきます。 彼は人間として好きです。 でも結婚、子ども、、となると価値観が違ってこないか心配です。 またできるなら両親が反対しないで喜んでくれる人と結婚したいと思うからです。 結婚は家庭同士の繋がりですから、育ってきた家庭環境の違いがあり、家同士うまくやっていけるのか、など現実的なことをすごく考えます。 やはり家族が祝福してくれる結婚のほうが幸せだと思います。 その一方で、わたしも彼も社会人としてキャリアを積めば認めてくれるかもしれない、という淡い期待も抱きます。 でも学歴を理由に彼を否定するなんて、と考えます。学歴で人を判断する人間なのか、それでいいの?と自問自答します。 両親が中卒の彼でもいい、という親ならわたしは彼と一緒になると思います。 しかし現状はちがいます。 彼との結婚を自分の中で確信できないから、彼との関係が最近よくないということもあります。 両親の反対を押し切って結婚した方、または説得して結婚できた方、学歴差があって結婚した方などいらっしゃいましたらご意見いただけないでしょうか? それ以外の方でもお話をうかがいたいです。 最近本当に悩んでいます。よろしくお願いします。

  • 結婚を反対されています

    私は29歳で一人っ子で彼は31歳で2人兄弟の長男です。 付き合って7年目を迎えて2人の間では結婚の話は4,5年前から出ていて親に頼らない様に結婚資金を貯めています。彼は高卒で私は大卒で私の両親からは学歴の違いで反対されていたのですが、考え方を変えてくれて「結婚してもいいよ」と言ってくれた矢先に、おとどしの年末に彼の家に遊びに行った時(親には内緒です)に記憶が無い位飲みすぎて、その私を家まで送ってくれたのですが、もうすでに門限を過ぎていて心配した母が下まで降りてきていて、その時に言った母の言葉に売り言葉に買い言葉になってしまい、それからはまた猛反対にあっています。その事を彼に言って「謝って欲しいんだけど?」と言ってみたのですが「悪いけど謝るつもりは無いし、俺も歳だから説得をして待つ時間は無い」と言われました。本当に私と結婚したいと思ってくれてたら違った言葉が出たとおもうのですが・・・。私は彼と結婚したいし、親を捨ててまでも嫌だし・・・。良いアドバイスがあれば教えてください。

  • 彼の両親が結婚を反対しています。

    彼の両親が結婚を反対しています。 私は26歳、彼は28歳です。彼の昇進がきまったので付き合い始めて5年近くなるので、 そろそろ結婚したいね、と私と彼とまずは自分の両親に「今付き合っている彼(彼女)と結婚したいと思っている」と話をしました。 私の方は「貴方が結婚したいと思ったんだから好きにしなさい」と言われたのですが、彼のご両親は反対みたいで・・・。 理由は、 ○専業主婦にならないこと 私は現在栄養士として働いていて、勤務時間が不規則です。 結婚を考えて栄養士としての資格を生かしながら定時に上がれる職を探しているのですが、 彼の家は「女は結婚したら家庭に入るべし」との家風らしく、働くこと自体ダメみたいです。 私は結婚してもアルバイトでもいいから仕事を続けて行きたいと思っています。 ○私と彼の学歴がつりあわない 彼は国立大学の博士課程をでていて、私は高校を中退して大検で私立大学に入学、しかも夜学の出身です。 自分でもつりあわないのはわかっています。彼のご両親は大学の先生をしていて、 自分の息子の嫁が高校を中退しているなんて、と思っているみたいです。 ○出会いがネット インターネットのオフ会で出会ってお付き合いしたことも、彼がだまされているのではないかと思ってるみたいです。 ○私が片親なこと 高校生の時に父が亡くなったので現在母1人と弟が家族です。 私としてはこんな理由を彼のご両親に言われたのは本当にショックでした。 上記が問題なのですが、できることなら両方の両親から承諾を得て、 円満に解決して彼と結婚したいと思っています。 彼としては「どれも気にすることではない」と言ってくれているのですが、 父は生き返らないし、出会いも学歴もいまさら変えられる事ではないし、 仕事面は譲歩してやっぱり専業主婦になると言ってしまったほうが良いのかと悩んでいます。 ただ、彼のご両親に専業主婦になると宣言したところで、結婚に賛成してくれるとは思えないのでものすごく迷っています。 彼は反対されても私と結婚したいと言ってくれていますが、この先どのように進んでいけばいいのかわからなくなってしまいました。 良いアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

  • 結婚反対されてます。

    はじめまして。 長文になりますが、相談させてください。 私には付き合って8年の彼氏がいます。 結納も済ませ、披露宴も決まり、今月18日にする予定でした。 しかし私の両親、親戚が猛反対してしまい、 披露宴は白紙になってしまいました。 彼と家の両親が会った日、家の母が 「〇〇(彼)君は指がないの??」 といって、その時に障害があることを知りました。 結納が済んだ後でのわかった事実。 両親は親戚と話し合い、 「結婚は反対だ。別れろ。」「嫁いでもいいが親の縁は切る。」の一点張り。 私もきちんと伝えてなかったことを本当に後悔してます。 反対の理由はそれだけではなく… 一番は…『彼氏は生まれつき指がなく障害があるということ』でも私はわかった上でお付き合いし、彼の人柄が大好きで一緒にいたいと思ってます。 『彼氏の家がお宮さんの分家であること』 私の実家が田舎で、お宮さんに嫁ぐといいことがない。子供が奇形で生まれてくる。との両親の言葉。 『彼氏が農家の長男であること』 おまえには絶対できるわけがない。と…。 きちんと話しをしなかったことは本当に申し訳ないとは思います。 でも一方的な発言に 腹が立って仕方がないです。 2人の気持ちも全く聞いてはくれません。 彼氏とは説得していこう。と話はしてますが、 この猛反対の両親に説得することはできるのでしょうか??? お互い結婚したい気持ちはかわってません。 彼の両親は応援してくれてます。

  • 親から同棲反対。彼との結婚

    出会って半年、付き合って3ヶ月半の彼氏がいます。私26、彼23です。彼に同棲したいと何回か言われており、私は同棲はあまりしたくなく渋ってましたが家賃も折半ですが安くなるし敷金礼金も払ってくれるみたいなので同棲に賛成しました。親に同棲するよと先週確認すると、父は若干反対してましたが母は大丈夫で後は自己責任だから勝手にしなさい。と言われたので、一昨日、彼と物件を見に行きました。気にいった物件があったのでその物件に決める事になり、私と彼の双方の両親から保証人が必要とのこで親に電話したら保証人にはなれないと父からは同棲は反対。同棲するなら結婚しろと怒られました。ですが取り敢えず彼の保証人だけで審査は通ったので一緒に住む事は確定になりました。彼は、挨拶にも行くしいつかは結婚もしたいと思ってるから結婚もするよ。ただ時期が早いからチャラくみられないか心配。もし、逆に○○(私)が俺の事が嫌になって別れたらバツイチになるけどそれでもいいの?(彼曰く同棲して俺の事確かめなくていいの?)との事。父の反対理由は、私が家政婦にされないか心配してますが彼氏は私に料理はしなくてもいいと言ってくれてます(料理は苦手な事を知ってるので) 彼は今、結婚するにしてもしなくても挨拶には来てくれるそうですが、この状態でいきなり結婚の話は彼にはキツかったでしょうか?私は特別結婚願望もないですが、同棲するなら結婚してもいいかなぁって感じなんですが、やはり色々と不安です。家は私の希望の駅と間取りで決めてくれたので家賃は私も支払わないといけないので同棲は確実にしないといけない状態です。順番がグダグダになってしまい私の親にちゃんと了承を得てなかったせいで確認不足で彼に迷惑をかけてる状態にもなってますよね?この状態で彼の心理を心配してます…

  • 学歴について嘘をついている。

    私は8年近くお付き合いをしている彼氏がいます。実は5年程前、私の両親に彼氏との付き合いを反対されました。理由は職業でした。でも私たちは離れることができず、今まで付き合ってきました。私は両親に彼のいいところ、結婚したい、彼とじゃなきゃ結婚できない旨を伝えました。そのおかげで、ようやく一年かけた結果、結婚してもいいと言ってくれました。ただ私の両親に話していないことがひとつあります。それは彼氏の学歴のこと。彼は高校を中退。なのに、私は両親に反対される要因になってしまうと思い、つい高校は出ていると言ってしまったのです。彼氏も両親も私にとっては大切な存在です。このまま秘密にしたまま結婚をしてもいいか。本当のことを話したらまた反対されるのでは・・・私の胸の中に閉まっておけば済むことだ・・・すべてを正直に話さなくてもいいのでは・・・話せば心配させてしまうかも・・・こういった気持ちから言わずにいます。同じような境遇な方はいらっしゃいませんか?また、ご意見をお待ちしております。